- 1二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 00:20:35
 - 2二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 00:22:49
 - 3二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 00:24:23
ドワーフには男も女も髭が欲しくなる
 - 4二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 00:24:44
ドワーフだとどうしてもムキムキマッチョにするか小さいけど力持ち系にするしかないからかな…
需要がね… - 5二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 00:26:45
 - 6二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 00:27:51
そういえばグラブルのドラフはドワーフのもじりだと思うけどドワーフ感全然ないな…
 - 7二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 00:29:10
かわいらしいドワーフヒロインは大体見た目はエルフと同じ感じになってる
 - 8二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 00:29:23
 - 9二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 00:30:15
 - 10二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 00:30:16
日本人華奢なボディ好きね
 - 11二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 00:30:30
 - 12二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 00:33:08
 - 13二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 00:33:21
 - 14二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 00:34:31
古いファンタジーだとドワーフは女性でも髭有りだったと思う
 - 15二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 00:36:02
エルフだって作品によってまちまちだしこの作品のドワーフはこれってだけでしょ
 - 16二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 00:36:12
髭もじゃでムキムキって特徴がヒロインと相性悪すぎるんだけどここら辺を無くしてドワーフらしさを出すのが難しいんだよね
言われなきゃドワーフだと分からないって事になりがち - 17二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 00:41:29
 - 18二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 00:43:30
ウィッチャーのドワーフは全員おっさんみたいな外見で見ただけじゃ性別がわからないって設定だったな
 - 19二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 00:45:23
 - 20二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 00:45:26
 - 21二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 00:45:40
獣人のヒロインもいないだろ
 - 22二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 00:46:49
 - 23二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 00:48:57
 - 24二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 00:50:38
 - 25二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 00:50:50
結構な割合で成人してもロリ体型で身長止まった美少女みたいにされがちではある
知ってる作品だと男の髭モジャの代わりに髪を切らないで生涯伸ばし続けるみたいな設定があった - 26二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 00:53:47
 - 27二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 00:55:20
破壊の御子のヒロイン(?)はガチ獣人だぞ
 - 28二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 00:58:33
♀ドワーフに関してはアメリカあたりの方が研究進んでそう
ざっとイラスト漁ってみても和製♀ドワーフはドワーフらしいずんぐりむっくりさに欠けることが多いというか
ただ頭身が低いだけの美少女というか - 29二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 00:59:43
実際美少女ヒロインにしようとするとエルフとの差別化ポイントが身長体型ぐらいしかないのが多い気がするな
 - 30二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 01:03:08
 - 31二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 01:05:05
ダンジョン飯のナマリは良い造形のキャラだった
基本勇ましいがリアクション次第でちゃんと可愛いのが凄い - 32二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 01:05:34
 - 33二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 01:07:22
結局のところロリ体型の美少女とどう差別化するかだよな
 - 34二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 01:08:18
海外ファンタジーの♀ドワーフ見てみても中つ国はひげあり、D&Dはひげなし、なあたり古典派と近代派で分かれてそうな
 - 35二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 01:09:34
 - 36二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 01:10:06
 - 37二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 01:11:46
 - 38二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 01:12:43
小柄→×
ずんぐり体系→〇
個人的にココ重要(性癖) - 39二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 01:14:14
 - 40二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 01:18:16
まあそりゃ万人ウケするしな
 - 41二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 01:19:37
小柄だけどタフで自立してて勝ち気な女子っていうのは昨今の傾向的に受けると思うんだけどな
 - 42二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 01:20:18
女でも髭生えるって設定はよく見るよね
 - 43二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 01:20:38
 - 44二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 01:21:09
ライバルが減る
 - 45二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 01:23:21
 - 46二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 01:24:06
♂ドワーフは指輪物語のギムリが一つの価値観として世界中に広まってるのが強い
魅せ方一つでもじゃもじゃお髭も身長も頑固な性格もチャームポイントにできるのは彼があらゆる面で証明してる - 47二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 01:24:46
 - 48二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 01:26:09
クイーンズブレイドにいたような・・・?
 - 49二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 01:26:33
 - 50二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 01:28:39
きいてるきいてる(笑)
 - 51二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 01:29:53
沢山あるトロフィーの中の色物枠(ネタ枠)扱いみたいで嫌だなソレ
 - 52二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 01:29:56
 - 53二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 01:30:15
一度無視されたから構ってほしくてもう一度暴言を書いたんだろうな
 - 54二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 01:30:24
なんだかんだ言って守られる系のヒロインの需要は全然多いので受けないことはないにせよ描く作者とGOサインを出す編集が少ないのが現状なんじゃないか
とはフリーレンもその文脈だからマンガ・アニメ媒体でその内出そう
 - 55二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 01:30:40
 - 56二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 01:30:53
せっかく綺麗に流れたのに掘り返すな
 - 57二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 01:32:43
 - 58二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 01:34:19
元ネタ調べると巨人(ユミル)の死体に沸いた蛆虫が起源とかどうとか、割とエグイ存在だなドワーフ
 - 59二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 01:39:14
 - 60二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 01:41:49
ドワーフヒロインはこれから増えていくと賭けてみる
想像されるキャラとしてのベクトルは違えど人気になる方向性はフリーレンと近しい気がしてるんだよね
どちらかというと女性人気 - 61二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 01:46:01
自演乙
 - 62二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 01:48:16
外見の特徴だけじゃなく異種としての価値観のギャップに話広げてくのは良い着眼点だと思う
 - 63二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 01:48:48
男のドワーフを美形にすると、優れた武器や防具を作れるハイスペックイケメンになって、ヒロインが少々強いくらいの主人公に靡く説得力が無くなるから、ジジイにしたほうがいい。読者も読んでて寝取られる心配が無くなる
 - 64二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 01:49:15
 - 65二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 01:49:58
我慢出来なくなって反応してしまってる自分への言い訳かい?
 - 66二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 01:51:34
 - 67二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 01:51:48
 - 68二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 01:52:40
バルダーズゲートやってるとドワーフも味わい深い種族だなって思える
小人とはまた違うんだよ - 69二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 01:55:58
女ドワーフを髭もじゃでずんぐりした体つきにするメリットを答えよ
 - 70二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 01:57:25
 - 71二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 01:58:24
女ドワーフはちょいちょいいるけど、ヒロインかって言われたら難しいキャラばかりだな
 - 72二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 02:02:26
それが好きって人もいるから…
 - 73二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 02:06:30
ヒロインがイケメンキャラと会話してるだけで発狂する読者もいるから...
 - 74二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 02:06:59
現代知識チート系やクラフト能力チート系だと主人公の技術や生産物に惹かれてやってくるのちょいちょい見る
 - 75二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 02:14:17
ただの与えられたチートでイキってるだけで主人公自身には何の力も無いってのに見る目の無いヒロインだな
 - 76二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 02:19:32
 - 77二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 02:20:39
えっ現代知識は本人の知識やん
 - 78二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 02:23:17
 - 79二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 02:24:14
 - 80二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 02:27:36
 - 81二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 02:31:42
 - 82二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 02:38:14
たまに見かけるケモミミ生えたドワーフって神話に元ネタあるのか?
 - 83二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 02:57:07
 - 84二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 08:07:46
ハーフリングとかの小型種族との差別化をどうするかが悩みどころみたいなポジション
ハーフリング枠が身長3桁行くか行かないかで、ドワーフは120〜40くらい、みたいな感じにロリ需要を分け合ったりとかしてる印象 - 85二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 08:12:22
 - 86二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 08:15:43
そもそも女の子ドワーフの髭はトールキンですらやっぱり無しにしようとかしてるわけでな
 - 87二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 08:31:25
ハーフリングは足裏に毛が生えてて裸足で駆け回り足が早く、歌と踊りと旅が好きな器用で陽気な種族、ドワーフは足遅くて気難しくて酒が好きで鍛冶が得意で洞窟(広い)からあまり出てこないみたいな書き分けしてる話は読んだことあるな
 - 88二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 08:36:09
 - 89二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 08:39:11
ずんぐりむっくりとするとドワーフより小人族とかに思われそうじゃない?
 - 90二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 08:40:23
じょ…女傑……
 - 91二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 08:42:48
 - 92二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 09:12:52
 - 93二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 09:19:34
ガチのドワーフにしたら見た目的に需要ないしなんちゃってドワーフにしたらそれドワーフである必要ある?ただのロリコンじゃんってなるし
 - 94二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 09:21:11
 - 95二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 09:24:26
 - 96二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 09:29:16
話の本筋は低俗だけど世界観作りこまれてるしキャラごとの思考や価値観も論理的に言語化されてて作品としての完成度が高いからめっちゃ具材が豪華なカップラーメン食べてる気分になる
 - 97二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 10:15:52
このレスは削除されています
 - 98二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 13:50:17
北欧神話だと女の髭はグレイプニルの材料にされてるしな
 - 99二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 14:28:50
これはこれで可愛いんだけどいつ見ても犬系ケモ耳ケモしっぽとドワーフが結びつかなくて???ってなる
 - 100二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 18:18:04
 - 101二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 21:26:19
 - 102二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 21:53:33
 - 103二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 22:19:41
ととモノのドワーフは男女共に髭どころか全身が毛まみれの姿だったなあ
正直なところ良くも悪くも「そうきたか!!!」って思った - 104二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 00:34:29
 - 105二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 06:15:28
ハーフリング系との差別化は別に身体的特徴方面に拘らんでも文化的なそれでもいいんでないか?
鍛冶を始めとした物作り大好きとかさ - 106二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 06:31:16
実際のとこ、トールキン原理主義をいったん忘れて、
本気で髭の生えた女性をヒロインとして望む人ってどの程度いるの - 107二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 07:58:29
 - 108二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 09:08:24
ドワーフ♀美少女ロリ概念ってリネージュ2が初出だとは思うけどな
 - 109二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 09:13:54
グラブルのドラフがドワーフ枠だけど女性が低身長巨乳というのはキャラゲーとして考え抜かれてる
性癖が漏れてるだけかもだけど