うーっ

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 00:35:01

    うーっうーっうーっ

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 00:35:40

    誰なんだ?

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 00:35:58

    >>2

    えっ

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 00:36:09

    しょこたん…?

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 00:36:32

    >>2

    スプーを...書いた人...

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 00:36:54

    まさか>>2はしょこたんを知らないなんてことはないでしょうねえ

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 00:37:39

    正直しょこたんに対してマイナスなイメージが働かないからただひたすらにシコれる
    それが僕です

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 00:41:00

    しょこたんそれうちの猫やー!

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 00:41:37

    えっこの人しょこたんなんですか
    記憶よりも美人で戸惑っているのは俺なんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 00:41:40

    >>7

    しかし…虚言癖持ちなのです

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 00:43:56

    あかんやん他人の猫を自分の猫と言い張ったら

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 00:48:47

    >>10

    でも別にそういったもので忌避感を抱かないからシコれる

    それが僕です

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 00:50:12

    >>12

    タフやな…

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 00:53:08

    おっぱいでけーよ

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 01:10:01

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 01:17:06

    >>15

    むしろオタクからはメチャクチャ嫌われていた それがしょこたんです

    >>10みたいにその場しのぎの適当なことしか言わないから嫌われるのも当たり前なんだ 悲哀が深まるんだ

  • 17二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 01:44:06

    >>16

    ポケモンの日曜にあるやつで好きだったのが小学生くらいのワシなんだよね

    キッズ人気は高かったしオタクも人権薄かった時代だしなっ

  • 18二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 01:47:05

    いいんですかしょこたんさん
    地上波で自称キモ○タ発言するということは日本中にオタクの偏ったイメージが映ってしまうんですよ
    その意味分かっていますか?

  • 19二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 01:51:01

    お前には空色デイズはある…だがそれだけだ

    しかし…その一点がデカイんだなァ

  • 20二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 02:00:35

    しょこたんはさあ結構虚言癖なんだよねぇ
    まっ日曜朝のポケモン番組の思い出とグレンラガンで相殺されるからバランスは取れてるんだけどね

  • 21二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 02:03:59

    ポケモンのお姉さんやん 元気しとん?
    えっもうアラフォー まあグラビアエロいからええやろ

  • 22二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 09:19:05

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 09:21:13

    思い出は美しいままでいてほしい。しょこたん、あなたは過去の人だ

  • 24二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 09:36:00

    にわかで虚言癖で雑語りをするんだ もう嫌われるしかないよね 肌見せて反省してよっ

  • 25二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 09:38:02

    芸能人にオタク知識なんて期待してないから残念とも思っていない

  • 26二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 09:52:41

    ニワカならニワカで、周りの詳しい奴らを解説役にする狂言回しの役になるとか、それなりの相応しい立ち回りってもんがあるよねパパ
    ありもしないオタク知識をわざわざあるように見せかける意味が分からないんだ、見てて嫌いになるというよりは困惑するんだ

  • 27二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 21:51:01

    ニワカなのに知識があるようにふるまうのはまだ微笑ましさがあるから許せなくもないけど
    冥王星の件についてはやる必要のない冥王星愚弄をやったあとの手のひら返しだから擁護不可能だよねパパ

  • 28二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 02:33:49

    まっ ポケモンの情報番組でテキトーなこと言わないでいてくれたらなんでもいいですよ

  • 29二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 04:53:18

    えっこんなに胸でかいんですか

  • 30二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 05:30:30

    ACジャパン 中川翔子 骨髄バンクCM

    歳の時に30代前半だった父を白血病で亡くしたしょこたんに悲しき過去…

    これに関してはガチで悲しき過去なんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 05:53:33

    >>19

    待てよ ハガレンEDのRAY OF LIGHTも良い曲なんだぜ

  • 32二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 05:56:40

    >>19

    あまり知られてないが黒ウィズのLUCKY DIPも良曲なんだ

  • 33二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 09:55:56

    >>5

    そんなはず無いッス

    アレがスプーなわけ無いッス

  • 34二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 09:57:22

    でも俺タレントの発言が一貫性を持たないのはある意味当然だと思うんだよね
    その場その場で求められたコメントする仕事な以上は仕方ないでしょう

  • 35二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 10:10:23

    >>34

    ならその一貫性の無さが叩かれるのも必然ってことやん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています