ネットの住民が生成AI=画像生成AIって感じで話す理由を教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 09:13:42

    猿先生の作品=DOKURO って言うようなものなんスけど

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 09:14:08
  • 3二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 09:14:44

    お前ネット住民を何やと思っとるんや
    エアプやぞ

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 09:15:01

    猿渡哲也 代表作″高校鉄拳伝タフ″と同じだと思われるが…

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 09:16:18

    これ以外なんかあるんスか?

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 09:17:26

    ネット住民≒いわゆるオタク
    身近なイラスト関連の話が多くなるのは当然と思われるが…

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 09:18:27

    話題になるのが毎回画像ネタだからじゃないスか?

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 09:19:15

    >>6

    結局これだよねパパ

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 09:19:25

    AI=エロ絵を作るやつ
    それ以外よく分からないんや

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 09:19:53

    反AI派≒陰謀論者

    頭がおかしい糖質なんや
    まともに考えられるわけないヤンケ

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 09:20:07

    ふぅん
    性生AIということか

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 09:20:08

    >>9

    おいおい歌わせたりもするでしょうが

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 09:26:56

    お言葉ですが文脈から生成AIの意味するところを読み取れないのは単なる文盲ですよ
    画像生成AIしか専ら話題に上がらないから順当に略記になっているだけなんだ 仕方ないんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています