- 1二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 09:51:58
- 2二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 09:52:55
ウム…カエデの切り込み隊長なんだなぁ
- 3二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 09:53:39
- 4二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 09:53:42
...対戦面おわってますね(🍞
- 5二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 09:53:59
しかし…それはあくまで対戦での話なのです
ストーリーでは速攻型ポケモンが強いから起点型ポケモンは活躍の機会があまりないのです - 6二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 09:54:19
あーっ種族値優秀虫を増やしてくれえーっ
一体でいいから環境レベルの強き虫を見てみたいんだーっ - 7二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 09:54:23
- 8二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 09:54:23
- 9二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 09:56:01
おおっ!最初のマップに可愛い蜘蛛のポケモンがいる!ムフッ進化後の姿が楽しみなのん
おおっ 進化した……おおっ……うん……………… - 10二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 09:56:57
しかし...ねばねばネットを巻くだけならアブリボンでいいのです
- 11二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 09:57:38
- 12二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 09:57:48
- 13二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 09:58:00
- 14二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 09:59:16
- 15二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 10:00:01
- 16二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 10:00:33
- 17二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 10:02:58
ミツハニー♂「どけスコルピ その席は俺に相応しい」
- 18二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 10:05:09
- 19二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 10:05:31
- 20二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 10:06:37
- 21二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 10:08:35
この虫毒タイプに適応力を渡したゲーフリの意図は......?
- 22二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 10:22:25
ともえなげ覚えるのが実はかなり偉いと思ってるのは俺なんだよね
- 23二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 10:32:52
しゃあけど分からんのです
ドラゴン対策で投下されたフェアリーが雑に邪魔だクソ虫してる理由が - 24二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 10:35:35
- 25二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 10:39:08
- 26二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 10:40:44
マッシブーン頼むから空間叩き割って他のUBもろとも出てきてきくれよって思ったね
- 27二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 10:40:45
- 28二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 10:41:20
OGMM…