今の黒いレックウザって野生のポケモンなのか?

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 10:00:03

    アメジオがハイパーボールで捕まえようとしていたけど

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 10:09:41

    ボール投げても古のモンスターボールに紐付けされてます、がありそうなのが

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 10:14:51

    アメジオ様はハイパーボール一個だけしか持ってきてない気がする

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 10:17:44

    そもそもモンスターボールにそういう紐付け機能あるんか?
    いやボール側にはこれは誰々のボールですって登録はされるかもしれんがポケモン側は生態利用してボールに入るだけだしトレーナーが人のポケモンとったら泥棒!しなきゃ誰のポケモンとか関係なくボールに入るんじゃね?

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 10:19:22

    少なくともサトシ編では紐付けはあった

    トレーナーから離れたポケモンにボール投げても捕まえる機構が発生しないと

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 10:19:53

    >>4

    基本その手のセキュリティは付いてた気がする

    じゃなきゃミュウツーボールのボールごと捕縛する機能とか必要なくね?程度の根拠だけども

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 10:19:54

    それしなきゃ交換とか意味わからんやんけ

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 10:21:02

    ラプラスたちは自分からボールに戻るけど、黒いレックウザだけは逃げ出した、みたいな感じなんだよな

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 10:38:15

    >>4

    アニメDP編なんだけどあった

    ヒカリがサトシのピカチュウつかまえようとしたけどボールにはいらなかった

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 11:02:12

    まずはバトルした辺り、体力を減らしてからはリコロイ世界でも常識のようだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています