芹沢ァお前もラーメンバカ何だよ

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 15:24:20

    頼むから薄口を貫いてくれ

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 15:25:00

    誰なんだ

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 15:28:16

    >>1

    ムフフ…楽しそうでよかった

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 15:29:59

    急に昔の友人が出てきたと思ったら濃い目のBLを見せられて情緒が滅茶苦茶なのが俺なんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 15:31:16

    ゆとりが昔に産まれてたらこんな感じで世間に理解されない天才料理人になってそうなんだ

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 15:31:42

    リカルド 理想を貫くと言っておきながら利益のために作った理想と真逆のラーメンはうまいやろ?

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 15:32:04

    不思議やなハゲがおたおたしてるだけでこんなにも面白い

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 15:33:02

    >>6

    はい日本のラーメンはおいしいです

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 15:33:30

    >>6

    はい、ラーメンは美味しいです

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 15:33:32

    >>6

    はい

    濃口は美味しいけど風味消し飛んでて鮎の名前詐欺ですね

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 15:33:44

    どうして軽油をいれたの?

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 15:34:03

    >>6

    はい でも牛脂で鮎の香りが飛んでしまってます

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 15:34:47

    >>11

    食ったのは影武者か…

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 15:34:56

    >>6

    はい最終的に理想のラーメンを作り続けたのは芹沢さんだしこれはこれでうまいです

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 15:35:03

    >>11

    ハイオクにしたほうが良かったのかも知れないね

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 15:35:09

    >>9

    妥協してしまったことを芹沢本人が一番わかってるからこの後もモヤモヤ抱えて生きるんだ

    そんな人生は虚しいか?

  • 17二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 15:36:14

    この漫画は油嫌いすぎなんだ
    油そば食ったら死にそうスね

  • 18二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 15:37:00

    >>17

    すみません油そば編はとっくにやってるんです

  • 19二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 15:37:39

    >>17

    な、何回も油そばの話はやってますよね?

  • 20二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 15:38:00

    哀しき過去……

  • 21二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 15:38:05

    スパゲティも昭和の頃は本格的なペペロンチーノ作ったらハア?って反応が大半だったらしいし
    ま…なるわな

  • 22二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 15:39:14

    >>18

    >>19

    ボロい商売なんだぁ(ハゲ書き文字)

  • 23二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 15:40:04

    リカルド
    軽油を入れたラーメンはうまいやろ?

  • 24二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 15:40:14

    こいつ藤本くんという理解者がいるのにまだ寂しがってるのなんかハーレム主人公みたいスね

  • 25二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 15:40:28

    怒らないで聞いて下さいね
    鮎の煮干し使ってるだけの風味が消し飛んだ濃口なんてバカみたいじゃないですか

  • 26二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 15:41:09

    まっ濃口も大衆ウケラーメンとしては美味過ぎを超えた美味過ぎだからバランスが取れないんだけどね

  • 27二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 15:41:13

    >>24

    自分が裏切って別れてしまった元カレだからね、出来るものなら復縁したいのさ

  • 28二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 15:42:20

    ウム…濃口はコンセプトが破綻してるだけでアホほどウマいラーメンというのがこのハゲの難しいところなんだなァ

  • 29二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 15:42:34

    >>21

    とにかくメシ屋は作り手と客の間で頻繁に呼吸が合わなくなる危険な商売なんだ

    この漫画の小池さんだってアホ程高級な素材をふんだんにラーメンに使ってるけど客には全く伝わってないしな

  • 30二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 15:43:51

    嘘か真か
    これは芹沢さんのギャルゲーだという科学者もいる
    色んなヒロインとのルートをやってるんだぁ

  • 31二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 15:44:13

    本人も不本意を超えた不本意な上に自分が原因で最も近くにいた男を失望させてしまったんだぁ!これはもうどうすればいいんだ!

  • 32二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 15:44:53

    >>27

    ベッドの上で別れた男の名前呼びながら悶えてるハゲは悲哀を感じましたね・・・

  • 33二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 15:45:23

    つーかハゲはこんな昔からやってる鮎煮干しラーメンを未だに開発しきっていないってどうなんスかね
    普通は他の主力ラーメン創るんだ
    麺屋芹沢でせっかく色々試してるのにフィードバックないのあかんのとちゃう?

  • 34二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 15:45:45

    鮎の風味が飛んだだけでそれを好きな人ごと愚弄するとかもしかしてハゲはラーメンじゃなくて鮎の煮干しが好きなだけなんじゃないスか?

  • 35二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 15:46:24

    カッコウ戦略やってた元部下が言ってた「若くしてラーメンを完成させてしまった」みたいな評がぴったりなんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 15:47:53

    >>34

    お言葉ですが普通に美味いという人には何も言いませんよ

  • 37二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 15:47:54

    >>31

    ほいだら俺が美味しい濃口作ったろか あーーん?

  • 38二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 15:50:12

    ハゲは客の心を読むのうまいけどコミュ力はなくて仲間ができない哀れな中年なんだぁ
    ハゲも苦しかったと思うよ…誰か藤本くんがサポートしてあげないと…

  • 39二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 15:51:11

    >>36

    ウム…鮎がどうとかいう情報ではなく濃口がウマいという味を食ってる客なんだなァ… まっ通ぶったバカ舌は養分決定ェだからバランスは取れてるんだけどね

  • 40二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 15:51:38

    薄口のバリエーションを増やせばええやん…

  • 41二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 15:52:00

    成功者であっても内面は商売人として徹することもできず、料理探究者としても中途半端で
    足掻き続けるのがハゲであって、完成したものだしたらそれはハゲじゃなくなるんだ。悔しいんだろうが仕方がないんだ

  • 42二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 15:52:14

    >>36

    でも濃口派を淡口派より下に見てはいるんスよね?

    その判断基準が鮎の風味である事を考えたらどうにも鮎の煮干し至上主義者になってしまう気がするんスけど

  • 43二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 15:53:16

    妥協した結果ライバルを失望させ、それでも理想を分かってくれた先人は年を取って老害化したんだ
    悲哀が深まるんだ

  • 44二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 15:54:19

    鮎以外の煮干しでも似た味だせるのにやらないのは鮎の煮干しの単価を下げる大量発注維持するためなんだ
    つまり他の人達も鮎の煮干しを発注する料理多くなればハゲは別の道に行けるということや

  • 45二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 15:54:25

    このハゲ売れるラーメンたくさん知ってるし
    濃口なんか出さなくても傷付かない妥協案なかったんスかね

  • 46二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 15:54:36

    >>42

    鮎というか淡口が自身の理想のラーメンなだけであって鮎やその風味はそれを実現するための材料でしか無いんだ

  • 47二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 15:55:22

    鮎の煮干しには致命的な弱点がある
    価格や

  • 48二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 15:56:16

    は、話が違うであります この漫画はラーメンハゲが社長辞めてスローライフを楽しむ漫画であります
    なんかおつらい出来事が増えてきてるのであります

  • 49二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 15:56:29

    ハゲはラーメン以外のサイドメニュー充実させろやおーーーーっ
    鮎ラーメンにあう独創的なサイドメニューをよこせ

  • 50二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 15:56:34

    >>43

    しかし…昔追い抜いたと思った職人が気付けば知らぬうちにまた先を走っているのです。

    悪態をつくぐらい機嫌がいいんだよね

  • 51二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 15:57:44

    ラーメンの弱点って野菜をとれないことだからそこを上手くカバーしたサイドメニューがほしいですね
    生でね

  • 52二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 15:58:01

    >>45

    1店舗で両立させるための苦渋の案っすからね

    他店舗経営初めてコンサルとかで金を稼げるようになってからは別っすけど

    個人店舗で特注の素材は値段が張りすぎるのん

  • 53二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 15:58:25

    >>51

    タン……メン……

  • 54二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 16:00:49

    ハゲが鮎を大量発注するため支店を増やせばいいのにしない理由は過去の裏切りがあったから人間不信になってるとこありそうなんだ

  • 55二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 16:02:01

    >>54

    支店は増やしてるっすよ

    スタッフとか味を維持したまま無限に増やせるわけじゃないから仕方ないのん

  • 56二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 16:03:01

    店長クラスでも濃口最高って言ってるやつがいるからハゲの苦労が察せられるっすね

  • 57二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 16:03:45

    >>17

    そもそもこのハゲは香味油も使いこなしてるんだ、憶測で語らない方がいい

  • 58二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 16:05:16

    >>29

    つ、伝える気がないだけですよね…

    ラーメンは情報じゃないんだ、うまいかまずいかだけ味わってくれればいいんだ

  • 59二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 16:06:43

    >>45

    濃口を契機に視野が広がったんだ、たらればで話すことじゃない

  • 60二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 16:14:58

    客は情報を食ってるといいながら鮎の情報に拘る…貴方も情報愛者だったのね

  • 61二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 16:17:18

    >>60

    濃口を鮎の風味が豊かと語る客をバカだと思ってるからね、最大限利用するのさ

  • 62二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 16:20:51

    再と発見伝を合わせて考えると
    ・売れ筋の商品じゃないことは理解しながら店を出す(原口との邂逅)
    ・全然駄目で不渡りを出す(スープが冷めた日)
    ・余所の不味いラーメンの方が良い、淡口は薄っぺらい餌という評価に愕然とする(スープが冷めた日)
    →売れ筋でないことは理解していたがそこまでじゃないと思っていたっぽい
    ・ヘットを入れまくった淡口が高評価で愕然とする(スープが冷めた日)
    ・味を判ってくれてると信じていた銀行員も舌バカだった(スープが冷めた日)
    →理解されない商品に意味がないと気付く

    濃口を食べた順番はよく判らないっすけど、原口→永友→銀行員っぽい気がするっすね

  • 63二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 16:21:30

    >>53

    辛味噌をたっぷり入れてやねぇ

  • 64二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 16:32:06

    >>45

    画期的で斬新な新メニューや季節限定メニューというのは不動の地位にメインメニューがあってのもの…新作ラーメン作りに傾倒して店舗経営を破産させたのはお前だ鬼龍!

  • 65二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 16:32:20

    理解されないラーメンをいつかきたる日まで守るために理解される大衆ウケラーメンで銭を稼ぐのがハゲスタイルや

  • 66二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 16:35:09

    >>51

    ラーメンを食いにくるものに栄養バランスの配慮など必要か?

  • 67二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 16:38:19

    >>51

    お言葉ですが芹沢サンは野菜のムースを乗せたラーメンなんかも作ってますよ

  • 68二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 16:41:31

    >>49

    ヨシッ スープを取った後に残った鮎の煮干しのガラを油で炒めて醤油で味付けしてご飯にのけてやったぜ。これで原材料費もかからず新メニューの完成だ!

  • 69二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 16:53:24

    >>67

    サイドメニュー言うとろうがおーーーーっ

  • 70二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 16:56:48

    とにかく今連載してる漫画はハゲが今までのしがらみを一切捨てて自分の理想のラーメンとは?を探そうとしたいが過去のやらかしや心残りがずーっと襲ってくる危険な漫画なんだ

  • 71二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 17:00:34

    >>70

    あれ?そんな話だったっスか?自分という個による創作から大衆に根付く形式のラーメンを目指すという話だった気がしていたっス

  • 72二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 17:00:45

    >>16

    初期藤本のコメント「…納得できるまで改良すれば良いですねパン」

  • 73二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 17:00:58

    >>69

    ラーメンのサイドメニューにラーメンを頼めば良いのではないかと思われるが…

  • 74二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 17:01:24

    どうして最後の勝負にラーメンにガソリンを入れたの?

  • 75二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 17:05:33

    待てよ
    濃口は確かに鮎の風味は飛んでるけど決して手抜きして作ったマズイラーメンじゃないんだぜ
    むしろハゲが大衆向けにわかりやすい味に調整したラーメンだから大抵のやつはそっちの方がウマいと感じるんだ
    鮎の風味がないだけなんだ

  • 76二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 17:08:35

    >>73

  • 77二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 17:11:33

    >>73

    禁断のラーメン2度打ち

  • 78二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 17:12:37

    まあハゲはラーメン4杯くらい一気に食える糖尿病予備軍なんやけどなブヘヘヘヘ

  • 79二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 17:17:21

    >>78

    50を越えてどういう内臓をしてるのか羨ましくなるんだよね…

  • 80二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 18:57:02

    >>78

    ラーメン何杯か食べた後にパンを食べようとしてキツくなってきたな…とか言ってたけど

    普通にタフなんだよね凄くない?

  • 81二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 19:04:45

    毎日ラーメン食ってるようなハゲだから濃い味よりも繊細な味が好みになってるだけじゃないスか

  • 82二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 19:06:29

    >>11

    相手がひろしやからやん

  • 83二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 22:30:17

    芹澤さんも年だからね!焼きそばパンとコロッケパンとあんパンとカレーパンとメロンパン一度に食うとしんどくなるのさ!

  • 84二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 22:35:20

    >>83

    すみません そんなに食える時点でおかしいんです

  • 85二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 22:35:52

    >>83

    あんだけ食って太らないのは体質の一言で済む話じゃないと思ってんだ

  • 86二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 22:36:59

    >>83

    食べ盛りの運動部とかそのレベルなんだよね。それですら本人的には小食ってそんなんアリ?

  • 87二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 22:54:11

    まぁ気にしないで
    藤本君自身や同僚や知り合いも調査とかいいながら一日で何杯もラーメン食べ歩きぐらいかましますから
    こいつらの胃はどうなってるんじゃあ

  • 88二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 23:01:19

    もしかして濃口って鮎使わなくても作れるんじゃないスか?

  • 89二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 23:04:34

    >>88

    もう無印の濃口ラーメンはメニューから消えてて濃厚煮干し麺になってるはずっスよ

  • 90二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 23:09:59

    >>83

    体壊さずにあんだけラーメン食えてるアリスさんへの恐怖が深まるんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています