下総国クリア直後の自分「蘆屋道満…?」

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 22:52:47

    え、誰?有名な人物なの?
    安倍晴明は知ってるけど…

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 22:53:28

    何気ない一言がリンボを傷つけた

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 22:53:44

    そのコメント、リンボが見たらどう思うでしょうか?

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 22:53:53

    ンンンンンンンンン💢💢

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 22:54:23

    >>4

    wwwww

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 22:54:31

    実際言うほど聞かないものだろうか道満

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 22:54:31

    その言葉が晴明も傷つけた。
    まぁめっちゃ晴明と比べると有名ではないしね……

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 22:55:25

    モ〇ストでダメージウォール張ってくる木属性のジジイだってことは知ってた

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 22:55:29

    >>6

    スレ主だが当時マジで「誰?」状態だった

    今はだいすき

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 22:55:45

    道満はぬら孫で知った

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 22:56:17

    蘆屋はともかくどーまんせーまんくらいは聞いたことあるもんじゃなかろうか
    ないか…そうか…(ジェネレーションギャップ)

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 22:56:37

    ドーマンセーマン
    は、置いといて、割と素直に安倍晴明が出てくる物ならなんだかんだライバルだったり同レベルの存在だったりとかで出番多い方だと思うな

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 22:56:37

    銀魂で安倍晴明に喧嘩売ってくる奴でしょ

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 22:57:18

    >>10

    俺もこれだわ

    ぬら孫だとめちゃくちゃ味方側だったから、敵役は結構意外だった

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 22:58:00

    >>11

    あれ知ってるけど道満なのは初めて知った

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 22:58:14

    夢枕獏の小説しか知らなかったからあんなイケメンキャラになるとは思わなかった
    と言うか晴明ともども創作キャラだと思ってた…

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 22:58:52

    ドラマの陰陽師で知った

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 22:59:09

    ドーマン!はいはいなんかあの悪いやつね!って感じで清明と関係あるとは知らなんだ

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 23:00:09

    逆にむしろなんで安倍晴明はこんなに有名なんだろう?
    なんか有名な伝記や小説とか漫画やドラマや映画とかあったのかな?

  • 20二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 23:00:47

    昔、陰陽師っつーヒット映画がありましてな…

  • 21二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 23:02:54

    >>19

    九尾の狐が有名だからじゃないか?

    九尾の狐の知名度が上がる→関連して安倍晴明の知名度も上がる→蘆屋道満が噛ませ

    の流れだと思う

  • 22二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 23:02:57

    >>10

    ぬら孫だと清明が敵側だったの今考えると珍しいタイプだったんだなって

  • 23二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 23:03:59

    その原作には有名な小説家によるファンタジー小説が

    何!?ファンタジー時代小説!?

    >>20

  • 24二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 23:04:43

    >>22

    自分が覚えてる安倍晴明が敵役なのは他にはゲッターロボくらいかな

    CV子安

  • 25二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 23:05:35

    ワイもfgoから蘆屋道満知ったわ。
    しかし代償として蘆屋道満って聞いたら唸り声聞こえるようになっちまった。

  • 26二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 23:06:32

    つまりリンボの本当の仇は玉藻の前だった…?

  • 27二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 23:06:43

    別スレだけど、呪術廻戦も蘆屋家が味方側だな

  • 28二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 23:31:23

    楠木誠一郎のタイムスリップ探偵団シリーズで知った
    そっちでもイケメン設定だったなそういえば

  • 29二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 23:40:13

    規格外安倍晴明に一歩劣るライバルの秀才みたいなイメージがあるよね、一般的には。
    時代が同じでさえなければみたいな…

    どうして知ったんだっけなあ…。
    なんかの小説…?

  • 30二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 23:43:35

    >>24

    ちなみに源頼光も女性として出てくる

    だからFGOの源頼光が女性でも全く違和感を抱かなかったな

  • 31二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 23:44:50

    安倍晴明も師事した加茂家に悲しき知名度無き現在

  • 32二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 23:49:10

    自分はNARUTOの九尾の元ネタを調べて晴明と道満を知りました

  • 33二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 23:49:57

    オタクの基礎知識だとばかり…
    飛田展男の声で喋るショタ道満すき

  • 34二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 23:51:12

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 00:00:08

    ぬら孫で知ったわ

    そもそも史実でも晴明が半妖で暗躍したって話の方が有名だったから、純人間の芦屋をしっかり悪役にしてるのが気になる

  • 36二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 00:03:30

    意外と蘆屋道満を知らない人が多いのな

    京都だと晴明と並んでの陰陽師だからそこそこ有名な気がする
    優れた陰陽師の面が際立ってるけど、あいつ一応狐との半妖だからなぁ
    fgo実装だと、狐耳の女の子にされるはずだよ

  • 37二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 00:04:35

    銀魂で道満と晴明が敵対してる図に覚えがあったからなんか怪しい時点で晴明騙ってる道満か?とは思った
    それでこの下りでやっぱりそうかーとなった

  • 38二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 00:04:59

    >>36

    玉藻が「暗黒イケモン」「魂が根の国色のイケメンモンスター」とか言ってるから男だろう

  • 39二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 00:06:21

    えっ…あの道満の大人気エピソード
    どや顔ミカンで赤っ恥をしらない…?

  • 40二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 00:06:55

    ンンンンンン!!
    ぬら孫も呪術も拙僧の蘆屋家の魅力が分かっておられるようですな

  • 41二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 00:07:33

    >>24

    しかもこの作品京都の街をロボットで戦うからかなり曼荼羅だよな……

  • 42二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 00:12:43

    東京レイヴンズでは化け物みたいな強さで、なんか憎めない迷惑ジジイだったからメチャクチャ印象に残った

  • 43二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 01:00:57

    陰陽の京だと晴明の嫁が道満の娘だった

  • 44二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 08:02:47

    >>13

    結野清明だな、クリステルアナウンサーのアニキ。ちなみに銀魂道満はフルネームは巳厘野道満、いぼ痔持ちで銀さんから執拗にケツ狙われた可哀想な人

  • 45二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 08:06:42

    レイヴンズって知ってたからそれを知らなかったら自分も「誰?」だったろうな

  • 46二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 08:28:21

    鬼斬り十蔵はいいぞ

  • 47二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 11:11:55

    >>11

    あらゆる困難がカバ君で解決するこの平成の時代…

  • 48二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 11:16:02

    >>19

    夢枕獏の「陰陽師」シリーズ


    「ゆこうか」

    「ゆこう」

    そういうことになった。


    のフレーズで有名です

  • 49二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 11:37:00

    双星の陰陽師で道満知った人ワイ以外にいないの?
    晴明×道満が普通に成立する珍しめの作品なんだけど

  • 50二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 11:41:16

    ち、超少女明日香の式神編……

  • 51二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 15:37:22

    闇神コウは珍しい蘆屋家の子孫が主人公側だったな

  • 52二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 23:26:46

    >>19

    知名度上がったのは江戸時代からじゃないかね

    歌舞伎、浄瑠璃、浮世絵、浮世草子と娯楽が溢れた時代だし、晴明も人気の題材だったしね

    道満もただのライバルキャラだけじゃなくて、色んな解釈もなされたし

  • 53二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 03:20:04

    蘆屋道満正直知らなかったけど晴明は何故か知ってた
    多分某フィギュアスケーターの影響だと思う

  • 54二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 11:23:45

    >>31

    加茂は途中から家名変わってるし、そっちの名字は読みにくいから…

    呪術廻戦だと唯一名前取り上げられてるけど、実在した加茂家とあんま繋がってないのが惜しいな

  • 55二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 11:25:59

    >>42

    俺も蘆屋道満知ったのは東京レイヴンズだったな。


    言われてみるとそれまでは『蘆屋道満?誰?』状態だったわ…。

  • 56二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 11:32:26

    安倍晴明は地元の由来の地があるのとアニメや漫画やらで知ってたけど道満はFGOで知るまでマジで知らなかった
    レッツゴー陰陽師のどーまんせーまんのどーまんが道満なのも最近知った

  • 57二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 19:30:31

    晴明も歴史の授業じゃ史料集でチラっと名前が出てくる程度だしなぁ。そのライバルだと猶更というか
    和風ファンタジーをそれなりに本腰でやってる作品でないと出てこないが、そもそもジャンルが割とニッチだし…

  • 58二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 02:10:46

    道摩法師の名前の知名度も上げていきたい

  • 59二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 04:56:32

    >>22

    シャーマンキングも安倍晴明が敵になる作品にいれていいかも

    モデルというだけで名前は使っていないけれども

  • 60二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 05:09:30

    道満は知ってたけどまあ清明のほうが人気出るよね、一応道満も強いんだけども…

  • 61二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 05:13:51

    安倍晴明が出てくる作品なら大抵道満も出てくるし……

  • 62二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 05:18:43

    夢枕獏のやつは漫画版しか知らないけど菅原道真の印象が大きすぎてな…

  • 63二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 05:28:24

    1番リンボを傷つける発言だな

  • 64二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 12:52:16

    まあフォローすると残ってる伝承が安倍家視点ばかりだから、どうやったって道満はかませ化するのよね
    そもそも道満は在野の人で公式の記録には残りにくいし、安倍家も家のPRで晴明の伝説盛りまくってるから尚更

  • 65二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 21:31:29

    陰陽寮の道満は…まあ知らなくていいや

  • 66二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 23:14:08

    東京レイヴンズで覚えました

  • 67二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 23:18:34

    気付いたら覚えたんだが、最初は何で知ったんだっけなぁ
    晴明より年上のイメージが根強いけど、道満地元の石碑とかだと晴明よりだいぶ年下だったりするのよね

  • 68二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 04:49:42

    >>46

    この作品の清明ヤベェよな

  • 69二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 10:10:18

    このレスは削除されています

  • 70二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 10:21:07

    ここに野村萬斎の陰陽師見たことある人はいない感じ?

  • 71二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 20:11:46

    夢枕獏さんのなら上で話題に出てるよ

  • 72二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 03:02:47

    >>68

    双方に向けあう感情が重すぎんだよ

  • 73二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 12:21:18

    意外と見たことない女体化道満

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています