映画Ghost in the shell面白かった!原作も読んでみるか!

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 22:56:23

    読了後
    (…?)

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 22:56:56

    いらっしゃい

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 22:58:09

    めちゃくちゃ抜けるよな

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 22:58:46

    欄外補足で作者めっちゃ義体とかAIの勉強してるのがわかる

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 22:59:55

    発売日 :1991年10月02日
    !!???

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 23:09:19

    原作面白いけどエロいしエグいからな
    映画やSACシリーズの方が一般ウケするのはまあわかる

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 07:10:18

    押井守は欄外に書かれてた著作とか全部集めて確認したらしいな
    そこまでやっての改変なら文句言えないわ
    ちなみに、『アップルシード』の頃から作者を知ってて対談もしてた
    だから映画にするなら「多脚砲台」が見せ場とか言ってたのが『GHOST IN THE SHELL』の終盤になったんだ

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 07:57:19

    >>5

    そもそも、作者がキャラの原型考えてたのは高校生だった頃だって話だからそれから更に20年ぐらい前からの構想だぞ?

    簡単に読んでわかったつもりになったら作者も困る

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています