- 1二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 17:42:57
- 2二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 18:15:56
そのための特別講師じゃない?
- 3二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 18:17:34
そういやなんか美術の授業も反応が悪いんだっけ?
- 4二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 18:17:58
タイム先生の会話はその後でちゃんとその為の特別講師って話があったぞ
- 5二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 18:19:58
ハッサク呼ぶと美術反応悪い気がする的なこと言うから意図的にブルベ学園はバトル以外はちょっとね的な方向性なのかもな
アカデミーとは正反対の感じ - 6二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 18:38:33
本当にポケモンバトルで食っていく人材育成に特化しているんだなとは思う
遊戯王のデュエルアカデミアみたいなもの - 7二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 18:40:08
教育機関というよりバトルの専門学校だと考えた方がいいのか
- 8二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 18:41:45
- 9二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 18:47:48
写真家とかフィールドワーク主体の研究者はいけると思う
- 10二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 18:49:03
バトル関連の商品を開発/販売してる企業とか、バトル施設の裏方、ポケモンと仕事する土木/ライドポケモン管理系、研究職とか案外進路は多そうな気もするけどなぁ
自分がバトルをすることに拘るとキツいだろうけど - 11二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 18:50:31
勝負ばっかの授業は勝負特化学園としていいと思う反面、確かに勝負系の知識活かせない時はどうなるんだろう感もある
今まで出てきたジムリーダーとかのポケモン勝負の強者は勝負以外の事も極めてたりしてる印象が強いし他の知識も活かして生きていける人多いよね - 12二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 18:51:59
教師としては新米だけれど、色々な道に通ずるプロを教師として集めたアカデミー
イッシュで色々あったとはいえ、ポケモンバトルに重きを置いた歪みが見えたかもしれないブルーベリー
うーむ… - 13二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 18:52:12
- 14二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 18:53:30
ブルベリってほぼバトル専門の高専みたいなイメージだったわ
- 15二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 18:53:32
サバイバル方面で大成しそうな卒業生とかは出てきそう
- 16二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 18:53:37
- 17二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 18:54:20
それこそゼイユがレンジャーとか向いてそうなんだよな
- 18二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 18:54:22
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 18:58:01
特別講師の会話って馬鹿にならないな
キャラとの交流がメインなんだろうけど世界観掘り下げに重要だわ - 20二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 19:00:37
そういうカリキュラムならやっぱりエンジョイとか言ってる場合じゃない気がするけどな
- 21二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 19:40:11
というか特別講師でその枠入れるぐらいなら最初からカリキュラムに入れるべきでは……?
ここの卒業生的の進路みていらないって判断されたんだろうか - 22二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 19:46:33
- 23二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 19:52:22
まあ心配されるような体制で10年?はやってきたことは大分怖いけど
今後改善されるといいね - 24二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 19:56:58
- 25二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 20:00:01
広義に捉えればポケモンに使う道具もバトルに関連する知識ではあるし、お客さんはトレーナーが多いだろうことを思えば学園で学んだことを活かせそうな職ではあるのかな
- 26二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 20:08:39
流石に全員が全員そうとは思えんけど、とはいえ特に向上心がないのにブルベリに何となく来たみたいな生徒も一定数居ると思う
- 27二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 20:35:27
特別講師始める前から選択科目でバトル関連以外の授業できていたなら特に問題ないと思うけどどうなんだろう
- 28二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 20:43:41
あれは
・カキツバタが例外連発で留学生即四天王戦
・予告せずに即チャンピオン戦
・「え?もうチャンピオン戦?あ、スグリ負けた。なんだったの?」
みたいな、バトルに興味がある人を集められず
その場にいた野次馬だらけだったんじゃないかと予想したわ。
まあ、無理やり進めたカキツバタのやり方が悪いに行きつくが。
- 29二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 20:45:41
「バトルが特別できるわけでも好きなわけでも無いけど他の勉強はもっと嫌だから消去法で」という生徒が大半というさらなる地獄みたいな可能性が残ってるぞ
もしそうならスグリがチャンピオンやってる時が息苦しいという言葉の意味がちょっと変わってくるかもな
…この可能性の話は怖いからやめよっか
- 30二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 20:46:43
思ったより早かったっていうのはあるだろうけど一応校内放送でみたけりゃ集まれって言って集めてあれだぞ
だからこそそもそもポケモンバトルにあんま興味ない生徒がひやかしに来てた可能性もあるけど - 31二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 20:49:08
- 32二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 20:56:52
- 33二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 20:58:47
- 34二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 21:01:56
- 35二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 21:02:44
- 36二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 21:03:34
そうはならんやろ
- 37二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 21:04:42
残ってる組には普通にバトル楽しかったって言ってる奴もいるしスグリが悲しそうだって言ってる奴もいるよ
- 38二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 21:05:57
バトル関連は学園>アカデミーで
それ以外の一般教養がアカデミー>学園って差別化のための表現じゃね
ポケモンバトル関連ってのがこっちの世界に存在しない概念だから想像しにくくはなるけど
あの世界にとってポケモンって関わらずにはいられない存在だろうから間口は結構広そうに思える
- 39二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 21:10:30
あそこ輸送費と研究施設にお金かかりそうだし学費高そうだよな
家も裕福なやつ多そう
スグリ姉弟?うん - 40二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 21:12:30
- 41二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 21:14:00
- 42二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 21:15:04
元々アカデミーも歴史長いし学園都市みたいになってるしパルデアという一地方の教育の要を担ってる機関だから
そこの先生が言う「カリキュラム少なくない?」はかなり高水準の話してる気もする - 43二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 21:16:32
「少ない上にバトル関係に偏ってる」だからなぁ…
- 44二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 21:27:37
ポケモンバトルの力を磨く為の学校なんだしそれに偏るのはおかしくはない気がする
- 45二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 21:29:12
- 46二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 21:30:19
おかしくはないけどついて行けずにそういうので就職できない子たちのケア大丈夫かなって心配されてただけだから
- 47二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 21:33:07
依頼を見ると野球部等バトル以外の部活も楽しく活動してそうだけど本編や作中会話だとバトル一辺倒に見える