- 1二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 17:58:19
- 2二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 18:16:25
キャラデザインがいいよね
- 3二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 18:31:49
ストーリーが分かりやすいからキャラクター達に感情移入しやすかったな
- 4二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 18:38:35
キャラクター性がわかりやすい上でだんだんと事情が掘り下げられていく
序盤の理解が浅い時点でも面白いし血英で深堀りするともっと楽しい - 5二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 18:40:27
関わった期間は短かったけどオリバー好きだったよ
記憶見る時暴走する最期の時までこっちの事心配してくれてて辛かった - 6二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 18:41:42
イオちゃんがえっちすぎて連れ回してた
- 7二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 18:42:15
主人公がなぜ特別な力を使えるのかの説明が上手いと思った
あと死にゲーってだいたい過去の大戦はフレーバーとして語られるだけだから、過去編で実際に参加できたのは斬新に感じた - 8二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 18:44:41
プレイ中にルイくん主人公すぎない??とか めっちゃ思ってた
デザインだとミアちゃん好きだけど連れ歩いたのはイオちゃんだったな
相棒ってったらイオのイメージ - 9二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 18:46:18
CV速水がいい悪役だった
- 10二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 18:46:38
シルヴァは本人も子供達もみんな優秀すぎるな
っていうか思った以上にルイが重要なポジにいて驚いたわ - 11二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 18:53:31
- 12二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 19:48:58
ジャック、何故お前はグレイブノッカーを使うんだ…お前のブラッドコードにあるのアビサルパニッシャーなのに…
- 13二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 20:03:25
地味に主人公が過去に重要な局面に関わってて大金星挙げてる凄い奴だったのはビビる
- 14二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 21:41:52
- 15二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 22:01:03
あの世界バケモノ(アラガミ)が出てくる→対抗策としてオラクル細胞じゃなく別の寄生虫みたいなのを使ったレヴナントが生まれる→レヴナントがロスト化して暴れる→クイーン発生で戦争に→クイーン討伐後、神骸を使ってレヴナント隔離→本編みたいなストーリー辿ったっぽいから同じ世界観でも別の可能性の並行世界でも話作れるのは結構上手いなって思ったんだよね。
- 16二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 22:17:00
- 17二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 22:20:35
シナリオと世界観はガバイけど結構良かったとは思う
ただゲームとしては死にゲーだとしてもかなり不親切なとこある
初心者お断り感ある
救済でよくあるレベル上げたら低難易度ならゴリ押せるもあるけど、火力でゴリ押せるだけで
下手なら結局ボコボコにされたりもする
なんせ一番強いのがステップ回避だから紙装甲になりがちなもんで…
- 18二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 22:25:04
動画しか知識ないけどストーリー全体で見ると粗はあるけどキャラは立ってるしちゃんとゲームとして面白そうでやってみたいんだよね
けどイオの最後やあのエンディングを見るとマルチエンディング実装してくれないかなと思ってしまう - 19二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 22:28:04
攻略見てもよくわからんマップが存在する
スキル系統の完全開放にはストーリー周回が必須
ただ何だかんだ面白かったわよ - 20二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 22:29:05
自キャラ女性でやってたんだけどルイが真っ当に主人公やってたから自キャラが不思議な力を持つ謎のヒロインみたいな感覚になってたな
- 21二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 22:29:43
和製ダークソウルっていうかGEの世界でソウルライクゲーって感じなんでゲーム性よりシナリオ見るゲームなんだよなぁ
- 22二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 22:46:35
- 23二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 22:51:07
男共が顔の下半分だけのなんかお洒落なマスクなのにイオとエヴァが顔全部覆うガスマスクなのフェチくて好き
- 24二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 23:01:16
ガスマスクの着用は任意(単なるアクセサリー)じゃダメだったのか
- 25二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 23:03:03
- 26二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 23:04:06
ルイのねーちゃんがメッチャエッチな体してた思い出
- 27二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 23:19:18
コードヴェイン主人公はクイーンの後継者だから女主人公の方がそれっぽくなる気がする
キャラメイクも綺麗に仕上がるし - 28二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 23:26:19
- 29二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 23:33:25
主人公の特別な感じの理由付けとかは上手いよなあ
手っ取り早いやつだと
最初から強い←経緯は不明(自由)だが最終作戦で一番強い人と組まされるくらい元が強い - 30二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 23:34:09
マスクを口枷に見立てて服をボンテージ風の鎖ジャラジャラ女主人公にしてたから要る
- 31二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 23:37:47
主人公の設定は良いんだけど過去編始まる場所が場所なのと特に誰も触れてくれないのがちょっと残念
- 32二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 23:54:47
- 33二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 00:48:08
髪型も近いからイオはそっちと関係があるのかと思ってた
- 34二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 01:20:33
- 35二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 03:08:55
- 36二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 03:33:58
- 37二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 14:46:36
- 38二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 15:00:57
でもイオとの関係性みたら男性主人公の方がマッチして見える不思議
- 39二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 15:07:05
ヤクモ兄貴は最初なら最後まで頼もしくてな…
それに比べてジャックは脆すぎる - 40二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 15:20:49
性能だけで見ると味方はヤクモか強化されたイオになりがちな気がする
- 41二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 15:21:00
カウンターや敵の背後とった時と打ち上げた後の特殊攻撃どれもカッコよくて好き
特にデッカい爪で相手を貫くのは最高や - 42二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 15:28:44
お前の言う通りだとは思うが気に食わんからシバく!!!!の精神で戦ったな……
- 43二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 15:36:10
- 44二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 17:12:17
聖堂で主人公と相対した隊長ってどういう心境なんだろうな
- 45二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 17:36:01
考えたら主人公が目覚めるまでの間に
クイーンの解体から継承者確保(実験)が行われていたんだよな
時間としてはどれくらいなんだろうか - 46二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 18:32:27
- 47二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 19:50:22
オンスモよりずっとこいつの方が強かった気がするわ…攻撃止まらねえし逃げるとなんか飛ばしてくるし
- 48二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 20:04:49
ジャックとエヴァの関係性大好き
- 49二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 20:13:55
- 50二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 20:21:46
- 51二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 20:58:49
白の塔の試練でクソほど死んだ記憶が
- 52二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 01:47:50
マップあり、足跡あり、サブクエポイントあり、お助けnpcあり、その他諸々で
なんか全体的に親切設計で遊びやすかったな
それでいて難易度ヌルすぎる事もなく丁度良かった - 53二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 01:59:35
- 54二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 06:52:38
- 55二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 06:57:34
そもそもダクソは和製だろってツッコミは無し?
- 56二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 18:47:17
おっぱい拍手しか覚えてない
- 57二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 18:54:20
ソウルライクとしてはもう少しシステムとバランスの洗練をしてもろて、というところではあるが
アニメ調のキャラメイクが滅茶苦茶出来がよく美人が作れる点を個人的に高く評価しておる
続編なり後継作なりどうにか出ませんかね…… - 58二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 22:46:03
これをプレイした人の中でミアのパンツを覗かなかった人は何人いるのか
- 59二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 01:19:34
他のゲームに比べてめっちゃ外見modが入れやすかったな
>>53 の服modには本当にお世話になった