コイツが恐れられてる理由が分からない

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 18:23:16

    ただちょっとエネルギーの制御が効かなくて、攻撃するとその余波で自身の骨が折れて、それをナノマシンで無理矢理直してるだけのフォームじゃないか

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 18:26:22

    ゼロワンドライバーが建てたスレかなにか?

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 18:27:15

    待てコラ

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 18:30:55

    社長が耐えられるのはもうこの際置いておいて、これに耐えられるゼロワンドライバーも色々おかしい気がしてきた

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 18:31:18

    >>2

    ゼロワンドライバー「社長が承認して欲しそうだったから承認しただけ。僕は悪くない」

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 18:31:43

    戦闘SEが怖いんだよ

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 18:31:55

    変身に使うことを想定してない非正規のアイテムでもなんか変身できちゃうゼロワンドライバーが悪い
    それで体めちゃくちゃになっても動ける社長も悪い

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 18:42:50

    >>7

    身体はきちんと治ってるだろ!いい加減にしろ!

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 18:55:56

    >>8

    (血塗れのままの右腕)

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 18:57:44

    こいつのニックネーム調べてからそんなふざけたこと抜かしてみろ

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 19:30:30

    エデン「よせ、そのキーを使うな(善意からの忠告)」

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 19:32:47

    当初の予定では変身の負担に耐えられず死亡→蘇生→死亡→蘇生の流れだったらしい

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 19:33:12

    高橋文哉くんの集大成が全部ここに詰まってるんじゃないかと思うくらいには鬼気迫っていた演技力
    例のシーン観るたびに毎度息を呑んでしまうのよ

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 19:41:25

    なんかよくわかんないけど社長がいいって言ってるなら良し! 
    オーソライズ…

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 20:15:47

    ヘルライジングキーくんと同じで痛みが伴う回復アイテムのマッドドクター先輩は有能扱いされてるのにどうして……

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 20:26:59

    変身アイテムではないもんで変身しないでよ社長...

  • 17二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 21:34:22

    ゼロワンドライバー「でも飛電の社長がキーで変身しようとしてる緊急事態だからとりあえず承認して適当にライダモデル用意しないと逆にまずくないですか?」

  • 18二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 21:40:06

    或人社長「ヘルライズキーを壊すにはもう変身して壊すしかない!」っていう自信を犠牲にするとはいえちゃんとした考えを持ってた社長が変身後はキーの破壊って目的すっぽ抜けて破壊の権化と化すのはどういう機能なんだよ!

  • 19二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 21:40:26

    訳の分からない融通を効かすな

  • 20二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 21:47:21

    まあ移動ですらキツそうだった社長が普通に立って喋って戦闘できたのはある意味ヘルライジングの回復能力があったからとも言えなくはないけど……

  • 21二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 22:03:52

    このプログライズキー出てきてから社長を最後まで振り回してるな

  • 22二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 22:06:53

    >>21

    このぐらいでないと乗りこなしちゃう社長が悪い

  • 23二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 22:11:39

    >>22

    そんな...社長は頑丈さと戦闘センスが本当におかしいだけなのに...

  • 24二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 23:01:17

    このフォームでるまで骨が折れ再生する演出を見たことないんだよ

  • 25二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 23:02:44

    あと映画館であんなに号泣するちびっこを見たことないんだよ

  • 26二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 01:05:33

    >>16

    だって対して考える時間もない中でそれしか思いつかなかったし……

  • 27二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 12:16:26

    あと映画館であんなにドン引きする大人を見たことないんだよ

  • 28二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:23:28

    スタントと演者、両方の全力の演技から生まれた名シーン

  • 29二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 14:01:35

    高橋くんが縄田さんすげぇ……って言ってたけどいやいや君もヤバいって!ってなるシーン
    中外共にヤバい演技してるから迫真さが違う

  • 30二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 14:59:24

    たぶん次変身したらヨモツヘグイくらい使いこなす社長がいると思ってる

  • 31二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 15:02:13

    覚悟決めてたはずのエスがヘルライズキーのもたらした物の悍ましさにドン引きする位だぞ

  • 32二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 18:52:33

    こんなんならそりゃ旧イズが新イズに急いでって急かすわ!

  • 33二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 00:53:56

    >>18

    シンプルに痛すぎて正気を亡くしたのでは

    >>20

    HP満タンと0を反復横跳びって表現が忘れられない

  • 34二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 00:57:36

    今も腕をどう動かしてるかわからない再生シーン

  • 35二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 01:07:46

    イズが駆け付けなかったらどうなってたんだろうな····
    エスを道連れにして死んでたのかな····

  • 36二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 06:14:59

    >>34

    ベルセルクのガッツの鎧みたいに負傷した所の装甲から何か刺したり固定したりしてからナノマシンを直接注入してんじゃねーかな...じゃねーと社長が発狂しないと思う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています