【閲覧注意】ここだけハットリとファンクフリードが……

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 18:29:47

    天竜人に目をつけられて奪われて散々弄ばれた挙句、ゴミのように殺されてしまった世界線。

    ルッチとスパンダムはどのような反応を見せるか?そのまま世界政府に使えたままか離反するのか。

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 18:32:01

    ルッチは離反しそうな気する、というかハットリをアレした天竜人に報復して幼馴染たちと一緒に逃亡してくれたらいいな

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 18:33:30

    スパンダム何気ない描写から見るとファンクフリードを奪われて死なれたらさすがに病むかもな

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 18:43:43

    そういうことされた大多数の人間を泣き寝入りさせる立場なのに、自分たちが奪われたら離反するのは虫がよすぎないか?
    よってどちらも黙ってると思う

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 18:53:48

    >>4

    そこはルッチはともかくスパンダム(クズ)だから自分の身に降りかかってからギャーギャー喚くんだよああいうのは

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 19:01:18

    スレ画のルッチが死んだ目をしてるように見えた……

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 19:09:42

    なんかこのスレみたいになりそう↓ ハットリの剥製を作って常に肩に乗せるルッチ、ファンクフリードのかけらを懐にしまい込んで持ち歩くスパンダム……

    【閲覧注意】ここだけルッチが子供の頃に|あにまん掲示板bbs.animanch.com
  • 8二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 19:31:35

    政府に使えたままだけどその天竜人に復讐する機会は狙ってそう

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 20:14:24

    >>3

    つーかスパンダムって友達いなさそうだから交友関係が身内だけの狭すぎる世界に生きてそうじゃん

    だから現在、父親のスパンダインが病気で寝込んでてもし先立たれたらファンクフリードしかいなさそう

    となるとファンクフリードすら喪ったらさすがのスパンダムも出世だの野心を無くしそうだしなんなら鬱になるかもしれん

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 20:29:33

    ゴミのように捨てられたハットリの亡骸を周囲がこっそり回収してくれてたのでルッチのもとに戻ってきたけれど、愛くるしい鳴き声をあげたり身ぶり手ぶりをすることもないハットリを前に静かに泣くルッチが見えた

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 20:32:36

    2人とも境遇からして離反はできないだろうけど心が壊れてしまって死んだ目のまま使えてそう
    スパンダムはギャーギャーうるさいのから一転してドジをしなくなったがいつも死んだ表情と目をして滅多に口を開くことがなくなりそう

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 20:33:16

    >>9

    あれだけやられてカケラも懲りないしぶとさ考えると財産もコネも全部使って復讐に走りそう

    復讐終えたあとは抜け殻になるかもしれないけど

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 20:38:17

    >>12

    スパンダインも失ったら後追いしそうで怖い……

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 20:48:19

    >>1

    どんなふうに″弄ばれた″んだよ……想像したくない

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 21:02:02

    >>4

    どっちかっていうと奪われないために仕えてるんじゃない?

    非加盟国に人権無いから加盟国に入るみたいに

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 21:13:26

    ファンクフリードはリポップしたゾウゾウを同じ種類の剣に食わせれば復活するんじゃないか?

  • 17二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 21:19:22

    >>14

    わちきのケツに……


    ゾウの鼻を……

  • 18二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 21:22:20

    >>16

    ファンクが死ぬ=剣が折れた時だとしたら別の剣にゾウゾウ食べさせたそれは果たしてファンクなのかみたいなことになりそう

  • 19二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 21:46:09

    皮肉にも愛する相棒を失ったという共通点ができてスパンダムとルッチが和解するルートもありえそうだな

  • 20二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 21:48:18

    >>10

    なんかグアンハオ組が「もうあいつら(天竜人)に支えなくていいよ。このままじゃ死んでしまう」って決意してルッチを連れて逃亡を選ぶ感じになるかも

  • 21二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 21:51:47

    >>19

    ドジやらかさないスパンダムとナメプしないルッチってもしかしなくてもかなり強いのでは?

  • 22二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 21:51:57

    >>7

    ハットリの剥製を肩に乗せるってやばすぎるし普通に周りドン引きそう……だけどなにも言えないよなー とくにルッチが幼い頃からずっと一緒だった相棒だもん

  • 23二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 21:54:33

    >>21

    かなり強くなる、が政府に対する忠誠心や責任感など諸々の感情は消え果ててしまったので政府が崩壊してもなんとも思わないし助力する気はゼロ

    しかも後ろ盾がなくなったら即座に天竜人に復讐する気満々になると思う

  • 24二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 21:55:13

    それをやった天竜人は殴って殺して隠蔽するけど政府からは離反しなさそう
    罪人を憎んで種族を憎まない線引きはできそうな奴らだし
    逆に言えばハットリ以外大切な存在もいないから弱みが無くなって無敵になるかもしれん

  • 25二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 21:57:31

    離反もしないし線引きはできてもルッチ、スパンダムはどこか虚ろになってしまって元に戻らないイメージがある なんというか……自分の生死すら無頓着になるってか

  • 26二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 22:00:59

    なんかハットリたちが死んだ時or死体で捨てられた時の悪夢を見るようになってそうだ

  • 27二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 22:01:47

    必死にゾウゾウの実を探し出して剣に食わせたけど
    "ファンクフリード"は2度と戻ってこないと知った日のスパンダの顔をおかずに白米を2杯食べるえ

  • 28二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 22:02:55

    スパンダムが半死人みたいなテンションだとエニエスロビー前半はただただ暗くて鬱になるな…
    ルッチも暗いからラストバトルもすっきりしなさそう

  • 29二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 22:03:58

    >>27

    どの面下げて飯食ってんだ天竜人

  • 30二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 22:06:26

    プルトン探す理由がマリージョアごと焼いてやろうぜになるし
    ルッチもその目的に賛同するから指令がなかったので…wの舐めプが無くなる
    ハットリが死ぬとEL編が詰む

  • 31二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 22:11:13

    >>28

    原作みたいに暴行・暴言・レスバはしない代わりにひたすら淡々とした態度だしフランキーに噛みつかれてもスパンダムは動じず無表情なままだから異様な雰囲気になりそうだ

  • 32二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 22:12:17

    >>27

    それでもその象剣はファンクフリードの二の舞にさせまいと大事にしてくれるよスパンダムなら

  • 33二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 22:17:34

    >>27

    そこまでの絶望ならもっと白米食えるだろ

    せめて5杯くらいは食わないと浮かばれねえよ

  • 34二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 22:19:41

    >>30

    「オハラを焼いたのは確かに俺の親父のバスターコールが原因だ。しかし、そもそも空白の100年を研究してはいけないという方針を作った世界政府や天竜人が悪いじゃねぇか。古代兵器を復活させる恐れ?ならなぜ対抗策を打ち出さない?どうせろくでもねぇ理由を誤魔化す隠れ蓑だろ。

    なあ、ニコ・ロビン、カティ・フラム。俺は設計図さえ渡してくれたら……そうだな、お前らに殺されてもいいってか歓迎するぜ。ただマリージョアの馬鹿どもを始末する時間はくれ。オハラの仇を打てるからむしろ一石二鳥じゃねぇか?」

    淡々と語るスパンダム

  • 35二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 22:24:20

    >>21

    EL編がロビン・フランキーだけじゃなく一味全員確保されてそうだ…… 死人みたいな心身のスパンダムの御前に出されてあまりの異様な雰囲気にルフィが思わず心配の声をかけるみたいな感じになるかも

  • 36二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 22:31:47

    スパンダ目にクマあるし仰々しいヘッドギア?はついてるしで中身がああじゃないと普通にホラーなんだよな…
    その上肩に鳩の剥製乗せてブツブツ言ってる死んだ目の男まで一緒にいるとか怖すぎる

  • 37二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 22:37:58

    >>36

    ホラー映画か?

  • 38二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 22:41:19

    >>36

    なんだろ、その、2人だけスリラーバークになってるよな

    しかも服は黒が基調だし、この世界線の2人は髪や瞳、肌色以外は全身真っ黒一色で差し色すら入れてなさそう

  • 39二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 22:45:13

    >>36

    いや、ここのルッチそもそもガレーラ潜入できる?できてもハットリの剥製を巡ってトラブル起きるよね

    たとえば客から気味悪がられたり、海賊との抗争で傷でもついたらもう大暴走して止められないとか

    ギリギリ、アイスバーグさんらは悲惨な過去を察してくれて本編よりルッチにすごく優しくなるだろうな

  • 40二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 22:47:17

    スパンダムは父親が後ろ楯兼人質だよな

  • 41二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 22:50:17

    > その上肩に鳩の剥製乗せてブツブツ言ってる死んだ目の男


    ほかのCP9たちはどうすればいいんだよ、これ……

    なんか、ネロは本編とは違って始末されない代わりにルッチやスパンダムをフォローする助手的な存在としてふたり以外のメンバーから大切に可愛がられてそうだね

  • 42二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 22:51:19

    >>40

    スパンダイン病気だからそれすらなくなりつつあるのが……

  • 43二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 22:54:22

    肩の鳩がしゃべってると思ったらそれは剥製で
    まんじりとも動かない硬い鳩の死体が喋っているというていで明るく腹話術してる男

    ルフィ一行ゾッとしちゃうよこれ

  • 44二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 22:55:18

    >>36

    ぶつぶつ独り言ってまさか腹話術か?

    そうじゃないとしたら日常のささいなことをハットリに語りかけている体で独り言を呟いているとか?

    花壇にハットリが好きな豆科のスイートピーが咲いてるのを見かけたルッチが「ハットリ、お前の好きな豆の仲間の花だ。綺麗だな」って肩のハットリ(剥製)に語りかける……みたいな?

  • 45二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 22:56:41

    >>43

    読者「絶対こいつ敵だろ」

  • 46二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 22:57:09

    本編通りの明るい腹話術でも覇気のないボソボソ腹話術でもハットリ(剥製)にだけ話しかけてるんでも全部怖い…ポロッ

  • 47二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 23:00:42

    ギャグパートで動力9をいじられたスパンダムが
    「でも俺には武器が…!無いんだった……」って曇っちゃうの見たくねえよ

  • 48二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 23:01:52

    >>43

    絶対、一行はドン引きするしビビりまくっている雰囲気を察してパウリーが必死にフォローしてルッチが立ち去ってから、

    「……実はあいつ戦争で家族や故郷を亡くしたんだ。唯一生き延びてて幼い頃から一緒にいる鳩のハットリも死んじまって……天涯孤独な身の上なんだよ。で、寂しさのあまり……頼む、手荒な真似は絶対にしないでくれ!」

    ほかメンバーが必死に考えた身の上話を信じてるから滔々と語って、涙ぐむんだろうなぁ

  • 49二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 23:02:50

    >>47

    セクハラです

  • 50二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 23:03:13

    >>47

    「ファンクフリードはいないけどプルトンは手に入れる、絶対にだ」

  • 51二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 23:04:02

    >>49

    曇っただけで!?

  • 52二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 23:04:16

    >>49

    鬼か!!

  • 53二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 23:04:29

    >>43

    ナミさんあたりが「な、何なのよアンタ……肩のそれ…剥製よね…?」とか聞こうとして何かを察したルフィに遮られるやつ

  • 54二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 23:05:19

    >>38

    いっそのことゴシックホラーに出てくるクラシカルな服を着てくれたら異様な雰囲気を出せるな 他は黒スーツのなかでクラシカルかつゴシックな貴族服の長官とルッチ

  • 55二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 23:06:42

    >>49

    たぶん、痛々しすぎてそれを吹き飛ばしたくて(以前のスパンダムなら)大慌てする一言を言ったパターンだな

  • 56二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 23:08:02

    >>51

    この世界線の長官からはこのセリフが出てこないんだろうな……

  • 57二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 23:09:12

    >>53

    事情(第三者用の捏造)を知った一行はドン引きしたことを恥じつつルッチにものすごく優しくなりそう 皮肉にもロビンは孤独や喪失の苦しみや悲しみをよく理解しているから誰よりも親身になってくれそうだ

  • 58二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 23:12:51

    >>56

    むしろ「……それはすまなかった」と冷静に返しそうだ

  • 59二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 23:14:34

    この世界線のルッチ絶対モテない ギャザリンも怖すぎて惚れないだろうしジャブラとうまくいくかもしれんな

  • 60二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 23:20:58

    ニワトリ飼ってるジャブラの気まずさよ
    2人に配慮して部屋から出さずに飼ってそう

  • 61二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 23:24:47

    もうブルーノの能力で高飛びしようぜ見てらんないよこいつら

  • 62二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 23:26:19

    天国に高跳び

  • 63二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 23:29:12

    >>62

    スパンダ「マリージョアのゴミどもを天国に高跳びだと?散々天国を味わったじゃねーか、地獄の間違いだろ?」


    ルッチ「おっしゃる通りです、長官」

  • 64二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 23:33:32

    ネロ原作の自信満々から変わってひたすら地獄と虚無に満ちた雰囲気のエニエスロビーにびびってそうなのがまた……
    下手したら海列車の連中もおとなしくなりそうだ

  • 65二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 23:43:59

    ルフィに殴られてネジがとんである意味自由になるふたり√?

  • 66二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 00:28:52

    >>65

    ただでさえネジぶっ飛んでんのにルフィに殴られてさらにネジぶっ飛んで自由になるって……世界政府、大丈夫?

  • 67二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 00:33:36

    >>65

    無表情から一変していっつもニコニコ笑顔だけどナチュラルに気狂いじみた言動をしてるのが見えた……こえー

    CP0に昇格したら憎き天竜人に一見従順なふりしてさりげなく痛い目に遭わすように仕向けたり、おだてて褒めてるようで馬鹿にされるように誘導したりとかしてそう

  • 68二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 00:37:41

    この世界線のスパンダム、ルッチに救いを与えたくてもほぼ詰んでますわ

  • 69二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 00:41:50

    >>34

    異様すぎて何考えてんだ、と恐怖に陥るロビンとフランキー

  • 70二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 00:50:40

    >>65

    ルフィなら間違いなくふたりの地雷を踏むよな

  • 71二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 00:55:17

    REDの時空になるけどウタちゃんがチャルロスをボコったら大爆笑してそうだし心中計画は「天竜人だけ閉じ込めろ!!そうしたら平和になる!!天上金の負担が減るから!!その素晴らしい能力を活かせ!!」って説得にかかる二人が見えた

  • 72二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 01:20:03

    >>71

    五老星キレない??大丈夫??

  • 73二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 06:40:39

    まぁ実際はどっちも仕事で必要だから連れてるって名目があるから天竜人が欲しがっても五老星が止めるんだろうけど
    スパンダムは子供のころに飼ってたゾウが天竜人に連れてかれたから武器兼ペットの存在を求めた過去とかあってもいい

  • 74二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 11:21:16

    >>41

    心労が半端なさそう

  • 75二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 11:23:18

    >>71

    なんかウタちゃん2人の説明を聞いて想像以上にやばい天竜人の実態を知ったら素直に聞きそうなのが怖い

    イム様はともかく五老星はルッチの細工で音楽を聞かされてて最初からウタワールドにいるんだろうなぁ

  • 76二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 11:26:40

    CP0になったら笑顔になったのルフィに殴られたのもあるけど実は革命軍に情報を流せるのが格段に楽になったし、重大な情報を手に入れられるようになったからなのもありそう

  • 77二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 11:38:20

    >>46

    個人的には> ハットリ(剥製)にだけ話しかけてるんでも全部怖い、が一番狂気度が高くて好き

  • 78二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 17:48:35

    >>41

    この世界線のネロはスパンダムとルッチのフォロー兼お世話役の理由で他のCP9たちと一緒にCP0に昇格してそう

  • 79二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 17:50:57

    >>44

    周り怖いけどそれ表に出したらルッチに盛大に発狂されて以来、誰も反応に出せなくなったみたいなことがありそうだ

  • 80二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 17:52:15

    スレ画が絶妙にルッチの死んだ目、ハットリの剥製感を表してるよね

  • 81二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 17:55:49

    >>79

    誰か(幼馴染以外)がルッチに「ハットリにそろそろお墓を作ってあげましょう」なんて諭そうものならルッチ大発狂からあの世への旅路に逝く羽目になりそうなのがこえーわ

  • 82二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 17:58:02

    >>73

    で、ファンクフリードが生涯の友になるはずがまたしても天竜人が奪い取ったがために反政府・反天竜人の思想になったと

    天竜人がバカすぎる

  • 83二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 18:59:42

    >>67

    甲斐甲斐しく世話してお世辞を言いまくってニコニコ温かい笑顔を常日頃から浮かべながら低姿勢な姿をすべての天竜人に見せているから彼らの評判はめちゃくちゃ良さそうなスパンダムとルッチ

  • 84二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 19:20:03

    >>71

    REDのチャルロスってたしか体操られてる時、モモンガの前で珍妙なダンスみたいな動きしてなかった? 某ちゃんねるではだえだえダンスって言われたやつ 

    もし会場に耳栓していたスパンダムがいたら笑い死にそうになりながらそれ録画してて、あとでこっそりCPたちに披露してたりして

  • 85二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 20:01:54

    >>76

    たぶん皆、わかってても見て見ぬふりをしてそうな気する

  • 86二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 20:33:45

    >>78

    ネロ根は真面目てか常識人っぽいから四式でも上司たちのフォローが上手いからそのまま昇格させてもらえたんやな……ネロ的にはある意味、修羅場だろうが

  • 87二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 20:37:16

    >>60

    むしろルッチから「ハットリと仲良しになれたら」って近づいてくる可能性ない?プラス、ファンクフリードのかけらを持ったスパンダムもワクワクした顔で背後にいる状況

    書いててアレだがジャブラが気の毒になってきた

  • 88二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 21:02:57

    この世界線のエニエス・ロビー編は一体どんな流れになるんだ?

  • 89二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 22:39:43

    >>88

    大筋自体はおそらくエニエスロビー編終結まで変わらないけど動機とか狂気が裏設定として小出しにされる

    潜入の為の奇天烈なキャラ付けの為の鳩の作り物かと思いきや正体判明後も剥製に服を着せて可愛がっているし

    スパンダムはCP9の他メンバーと会話する時に壊れた剣の破片に向けても誰かいるかのように独り言を言っている

    ファンクフリードがおらず戦闘補正がない分戦闘自体はあっさり終わるがスパンダムの狂気レスバが足される

    結局W7~ELを見ても2人のおかしい行動に理由は判明しない


    これは仮定に仮定を重ねるがCP9の頃は2人は相手が大事なものを奪われて狂気に陥ったと認知していたが不干渉で

    おそらくエニエスロビーで大敗して2人のネジが飛んでしまった

    扉絵連載でスパンダムは何しても復讐の為に躓く訳にいかないから一度CP9を切り捨てるここの行動自体は同じだが

    扉絵連載の細部にその動機たりうるハットリやファンクの幻影があちこちに紛れている

    その後「いずれ戻ります」がルッチなりの「一緒に復讐やりませんか」でCP0で逆転主従で再登場することが

    その答え=立場が逆転してもお互い結託して復讐の目的を達成 だったことになる世界線

  • 90二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 22:52:48

    >>89

    すごい……スレチかもだがエモい世界線だと思ってしまった

  • 91二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 10:17:00

    >>89

    たぶん、この世界線のあにまんでは2人のおかしな言動による考察スレがたくさん連立してて、やがてSBSで裏設定が披露されたらお祭り騒ぎになってそうだよね ワンピでははっきり言って異色のキャラクターだから

    そしてドレスローザ編のラストで再登場した時、原作とは違ってなごやかなムードで会話しているけど、なんか微妙におかしいセリフがSBSの裏設定を知っていれば、辻褄が合うみたいなことになりそう

    →なんで2人ともルフィに殴られて敗北して大変な目にあっただろうに応援してるの?任務放棄してるの?

    →裏設定やCP0に昇格できるきっかけから察するに2人は殴られたことを気にしていないから

  • 92二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 10:23:09

    >>75

    もしウタちゃんが素直にそうしたら世界は平和になるんだろうか?仮にも五老星が統治していたのにいなくなったら誰がするんだ??革命軍か??

  • 93二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 10:26:33

    ウタの統治の話にまでなるとさすがにスレ違いでしょ
    ウタにちゃん付けしてるのも悪いけどちょっと浮いてるよ

  • 94二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 10:38:11

    >>37

    なんかFILMシリーズの特典漫画でふたりの過去を描いたものがありそう 

  • 95二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 10:39:05

    >>93

    そうだね、ごめん

  • 96二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 10:43:56

    >>70

    ハットリの剥製を「そんなことして喜ぶと思うのか?!」って間違いなく触れそうだしスパンダムのプルトン云々は「巻き添えになる奴らのことを考えてねぇならおまえもその天竜人と一緒だ!!」みたいな発言をしそうだよねルフィなら

  • 97二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 11:20:54

    CP9のメンバー達は辛い心境だよね 
    自分達の上司と実質的なリーダーが狂気に陥っているんだから

  • 98二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 11:55:37

    >>93

    それはそうだけど個人的にこのスレの2人にはトットムジカの歌が合うと思った

  • 99二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 12:32:08

    エッグヘッド編はステューシーに影から協力しそうだな

  • 100二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 12:45:19

    >>96

    大発狂不可避

  • 101二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 15:01:35

    >>86

    ネロ不憫すぎんか?

  • 102二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 16:37:39

    >>85

    なんか本編よりも崩壊するのが速くなりそうな世界政府だわ

  • 103二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 16:39:02

    >>11

    ドジっ子じゃなくなったのは頼れる存在を喪って自立せざるを得ない状況になったからか

  • 104二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 23:25:44

    病みまくってるな、スパンダとかルッチ

  • 105二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 23:31:42

    >>83

    世界会議編でチャルロスがしらほしを襲った時もミョスガルドにこっそり連絡しつつ、助けようとしたレオ達を威圧するふうにして時間を稼いでミョスガルドに殴られるように仕向けたんだろうと想像できた

    で、ロズワードに合流した際、上手くそそのかして再度襲撃させて半殺しの目にあうように仕向けた、と

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています