- 1二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 18:34:25
- 2二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 18:34:49
- 3二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 18:37:14
スレ立ておつデニム
- 4二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 18:37:50
なんかスレ画の白黒のホークス見てるだけで切なくなってきた
- 5二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 18:38:06
どんな時でも和ませてくれるジーニストさすがだぜ
- 6二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 18:42:09
- 7二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 18:45:30
- 8二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 18:48:41
常闇くんを始めとした学生達の活躍が約束されてる以上むしろそこは全然心配してないな
- 9二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 18:48:44
No.1が戦死してる時点でよりヒーロー側への重圧と失望が強いIF世界だからね
- 10二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 18:50:02
ツクヨミくんの火力すごいよね
エンデヴァーがいなかったらもっと早くにツクヨミくん投入されてたのかな - 11二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 18:54:55
- 12二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 18:54:58
- 13二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 18:57:30
- 14二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 19:00:08
学生を最初から隣に配置するってのはあんまりホークスがやらなそうな配置だなとは思う
けどもしそれをやるなら「助けてくれヒーロー」は配置の話をツクヨミとする時に言ってると思うから回想シーンで流れそう
命を預けて一緒に戦って欲しい、助けてくれって話をするホークスと覚悟決めた顔で当然だ師よって受けるツクヨミ
- 15二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 19:01:25
- 16二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 19:02:56
- 17二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 19:04:24
ちょっと見たい
- 18二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 19:10:34
- 19二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 19:14:48
- 20二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 19:24:25
- 21二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 19:29:47
飯田はむしろ焦凍相手だからこそのシーンだった気もする
あれは焦凍がアカデミアでやってきたことが返ってくる場面だし
荼毘は…ワープして家族全員ころしに行く?とか? - 22二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 19:30:49
荼毘vsショートするはずがどっちかが変なとこに飛んじゃったとか?
- 23二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 19:32:31
とりあえず荼毘の決着はどの場合でも焦凍VS荼毘でつけてただろう派
最終決戦でいったん見失う流れはエンデヴァー生存だろうから死亡の場合はなしかもしれない
ただエンデヴァー死亡版だと荼毘の原動力が父への承認欲求だけじゃなく社会に向いてたかもしれないし
迷子お届けはワープゲートでいったん飛ばれて見失ってから破壊活動しようとする荼毘を必死に追いかける…でもできるかな - 24二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 19:49:48
- 25二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 19:52:32
エンデヴァーの死因が一般民衆だったりしたら荼毘が社会を焼き尽くそうってなるだろうな
それが故意か事故かはともかく - 26二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 19:53:01
荼毘がもし最高傑作だったとしても見て欲しかった父親はもういないって最高に皮肉だね…
- 27二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 19:56:36
原作で荼毘がホークスとツクヨミを焼き鳥どもって言ってたツクヨミは左脚に火傷ができたけど荼毘はツクヨミには優しかった
- 28二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 19:56:58
エンデヴァーが荼毘を庇って死んだなら荼毘は焼き尽くせ!みたいにならない気がしてる
抜け殻になりそう…
ただ死因が焦凍を庇ってだったら、止められない兄弟バトルが勃発するだろうし
上でも出てる民衆の誰かだったりあるいは民衆の悪意で死んだ、とかだったら焼き尽くせ!になりそう - 29二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 19:59:37
- 30二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 20:17:14
誰が途中退場しようと荼毘vsショートは既定路線だったと思う
- 31二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 20:20:22
エンデヴァーは死柄木が殺してるのかも
荼毘はファザコン拗らせてなくてヒーロー世界をぶっ潰すのが目的でリーダーが父親殺しても平気
荼毘の火力に対抗できるのは焦凍だけで最終決戦では兄弟対決へ - 32二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 20:24:47
- 33二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 20:27:32
- 34二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 20:32:08
- 35二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 20:33:37
- 36二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 20:33:37
>焦凍の存在意義は家族達の命を救う事でしか証明できないから
これはどうだろう
本編焦凍は主に避難民たち(や山荘近辺の仲間)の犠牲を食い止めたい一心で、すぐそばに母姉兄がいることも把握してなかった
「燈矢兄を取り逃がしたきり大きな被害を止めることもできない」が最終決戦の焦凍にとっての最悪
家族死亡はもちろんアウトとしても本編では「任された役目を達成すること」で自分の存在意義を自分で証明してるから、「家族達の命を救う」という展開は必ずしも必須じゃない
- 37二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 20:53:51
本来生まれるはずではなかった子だった、は事実だけども
生まれて来てくれてありがとうをやりたいなら母親生きてるから出来るかなと思う
あとはエンデヴァー死亡時にそこらへん回収しとくとか…
まあその場合荼毘とも和解するなりなんか終わらせとかないとだから駆け足になりそうだしエンデヴァーがめちゃくちゃ忙しそうだけどもね
- 38二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 21:19:26
荼毘はエンデヴァー死亡軸だとステインに影響されてヴィランになってそう原作でもそれまで目立った犯罪してなかったし
- 39二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 21:20:45
- 40二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 21:21:29
恋バナに巻き込まれるショート!?
恋バナに乱入する荼毘!?
どっちも面白そう - 41二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 21:23:34
- 42二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 21:24:24
耳郎と常闇は静岡出身で全面戦争では荼毘に火傷させられてエンデヴァーvsAFO戦のときいたけど意味あるような気がする
- 43二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 21:24:41
- 44二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 21:25:55
じゃあやっぱり荼毘がブチ切れ焼き尽くせモードに入ったのを止めるために走ろう
- 45二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 21:26:16
ショートの物語のラストとしては親父と長男の思惑も最高傑作がどうのこうのも知ったこっちゃねえ俺は俺だ友達ありがとうでブレてないんだよな
僕のヒーローアカデミアだから本来それこそが主軸だし本編もそれでいいと思ってる
エンデヴァー死亡の場合には特に和解とかなしでもこの辺あまり変わらないんじゃないかとも - 46二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 21:34:49
エンデヴァー全面戦争で死んでたら家族にごめんなァって謝らずに死んでたのか
- 47二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 21:35:16
個人的にはショートと荼毘の大きな対比要素はいる子いらない子でも最高傑作云々でもなく「父親の呪縛から解放されるきっかけになる存在に出会えたか否か」だと思うんだよね
ショートはそう言うきっかけに出会えたけど、荼毘は出会えなかったからずっと父親の話ばかりするし父親しか見てない
そして仏教意識なのか轟家の話において強過ぎる執着はマイナスな文脈で描かれがちなので荼毘の最後は報われたとは言い難いものだった
実際にエンデヴァーに見てもらってもなお「こんなものか」と思ってしまった物悲しさはエンデヴァーが死んでいたら表現しにくかっただろうなと思う
エンデヴァーが生き残ったのはそう言う面もあるのかなと思った
- 48二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 21:35:28
エンデヴァー死んでたらお父さんのところにワープする流れが無くなるけど、代わりに一般人出来るだけ殺してしんでやるぜぇ!ってワープでもするのかな
- 49二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 21:36:32
ショートにごめんなァして残りの家族へは遺言だと思う
- 50二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 21:38:20
荼毘が内側に冷の個性あったのはショートとの対比構造的にも早くから設定あったと思ってるけど、エンデヴァー死んだ後に判明するのかな
- 51二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 21:42:58
焦凍は母親とはもう新しいスタート切ってるし
父親のヒーローのとこは認めてるから偉大なヒーローとして死んでいくならそれはそれで受け入れそうなイメージある
夏くんとかは死に逃げかよ!って悪態つきそうだけどもヒーローとしてしか生きられなかった不器用な男だなって部分で折り合いつけていけなくもなさそうだし
これから地獄だよ、の部分が消えるからエンデヴァー死亡ifならそれはそれで轟家は再スタート切れそう - 52二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 21:45:57
エンデヴァー死亡ルートがハイエンド戦で消えてたなら、そもそも地獄の轟家の過去話の構成違ったかもね
- 53二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 21:53:37
長男燈矢は逮捕されて帰ってこないし父親エンデヴァーは死亡でいないとなると次男夏くんが母姉弟を自分が守らなきゃって奮起しそう
- 54二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 21:57:36
母親が精神病院から退院したばかりって状況考えると夏くんが喪主だしね
- 55二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 21:58:41
燈矢をどうして止めなかった!俺は見ない!のあたりがなかった可能性も?
- 56二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 22:00:17
- 57二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 22:01:27
- 58二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 22:03:18
- 59二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 22:07:23
すまんどうしても聞きたい
No.1になって忙し過ぎてヒゲ生えるジーニストはいますかいませんか - 60二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 22:17:12
不精デニムなジーニスト!
- 61二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 22:38:19
型崩れしたデニムのようにくたくたのジーニスト…?
- 62二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 22:43:00
忙しすぎてダメージデニムになるのか…
- 63二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 23:09:14
もう休めよ、って周りが言っても
味わい深いダメージデニムになるのも悪くないのだよ
とか言ってさらに無理しそうなとこある - 64二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 23:53:05
ジーニストはそれでもきっちり剃ってるか薄いイメージも強い
本編も多忙だからNo.1の場合も忙しさ自体は変わらないだろうし
あとジーニストホークスエッジショットで髭がかぶる - 65二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 23:53:48
- 66二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 07:58:23
- 67二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 08:12:28
- 68二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 08:23:44
- 69二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 09:11:26
焦凍はエンデヴァーが生きてようが死んでようがあまり変わらない気がする
AFO止めて仲間や家族と未来を目指す、みたいな
飯田くんにどこまで送ってもらうとかそういう細部は変わるにしても
むしろ影響を受けるのは荼毘の方って気がしてる
荼毘はすごく行動も心情も変わりそう - 70二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 11:37:56
エンデヴァー死亡の場合にオールマイト死亡率が上がったのか気になる
オールマイトは元から生存予定だったと思ってるけど、自分よりも下の世代の現No.1が死亡だとオールマイトの扱いも変わるだろうか
でもオールマイト生存ルートはずっと前から流れができていたように見えるから悩む - 71二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 11:42:39
- 72二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 11:59:49
オールマイトも死亡予定だったのならジャンフェスでエンデヴァーと一緒に発表するだろうしな
- 73二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 12:07:48
これ好き
- 74二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:23:41
エンデヴァーしんだら見ろや君悲しすぎるよな…
いや見ろや君以外も悲しむだろうけどさ - 75二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 16:16:11
そりゃそうだね
- 76二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 18:30:30
- 77二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 18:57:29
ベストジーニストは35歳
ビルボードチャートワイルド・ワイルド・プッシーキャッツは活動中止で順位下がったけど支持されていたから下げ幅は低かった
ベストジーニストは活動中止していたけ順位は下がらず繰り上がってNo.3支持率1位だし凄いそのベストジーニストが活動復帰してるから次のNo.1はベストジーニストかもしれない - 78二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 18:58:37
ごめんジーニスト20代だと思い込んでたわ
- 79二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 19:01:19
ジーニストがNo.1になった時の安定感は凄いと思う
- 80二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 19:01:25
年齢今だとベストジーニスト36ホークス23エッジショット34かな
昔はオールマイト30エンデヴァー20がトップ2だった時代もある - 81二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 19:13:43
エンデヴァーが20歳でNo.2っていつも不思議なんだけど
2年どっかで下積みして20歳で開業→その年の下半期にNo.2に、とか?
もしくは18歳で開業して19歳でNo.11→20歳でNo.2躍進とかなのかな - 82二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 19:14:50
- 83二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 19:16:55
- 84二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 19:19:44
- 85二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 19:36:56
本当にオールマイトの超えられなさがな…
- 86二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 19:42:40
- 87二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 19:56:32
- 88二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 20:05:58
オールマイト見た目が年齢不詳すぎんだわ
- 89二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 20:06:21
個性婚抜きでも事件解決しまくってNo.1になるというエンデヴァーの野望だけ浮いてるんだよな
オールマイトは平和の象徴、ホークスはヒーローが暇を持て余す世の中
ジーニストも矯正という言葉はアレでも若者を正しく教育していこうという主義がある
場合によってはリーダーになりうる位置にいる面子の中でエンデヴァーだけは社会的な目線を持っていない
もちろんそれがエンデヴァーのキャラ性だし面白いところでもある
ただ理想面ではむしろオールマイトとホークスの方にラインがあるように見える…と思ってたら死亡案が来たんで、妙に納得したような気分にはなってる - 90二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 20:10:49
- 91二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 07:07:32
現在って戦時下だしチャートとか言ってる場合じゃないよね…
- 92二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 08:44:30
チャート作ってた公安が動いてないですし
あれ?チャート作ってたの公安でいいんだよね? - 93二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 09:21:59
過去1年間のヒーロー活動を対象とし事件解決数社会貢献度支持率をヒーロー公安委員会が独自に数字化ランキング形式で発表される
- 94二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 09:27:17
エンデヴァーは万年2位だから次No.1だったんだろう
クラスト死亡でシンリンカムイが次のNo.6だとは言われてないし - 95二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 16:06:07
全面戦争の後は確かにNo.とかそれどころではない感はある
でもNo.1は暫定でも作らないとダメじゃないかな
ヒーローの象徴になるから - 96二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 20:27:52
THE貧乏くじな立ち位置だな暫定No.1…