五条悟を殺せる者として

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 18:43:30

    さっきワシからお墨付きを頂いた

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 18:44:13

    そういや中の人も同じっすね

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 18:44:36

    >>1

    そういや中の人諏訪部っスね

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 18:44:56

    >>2

    えっあの野太いヤミ団長と同じ声なんスか?

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 18:45:10

    >>2

    >>3

    揺れる中の人…

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 18:45:24

    しかし…結構反動がある(記憶曖昧なので違ったら苦労しまくっても良い)からそんな乱発したらやばいんじゃねぇかと思うんだ

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 18:45:26

    えっ?ヤミ団長のCV諏訪部さんなんスか?

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 18:46:40

    >>7

    はい!そうですよ

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 18:47:46

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 18:48:10

    五条悟はCV諏訪部順一に弱いってネタじゃなかったんですか

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 18:48:34

    ヤミ団長よりジャックの方がワンチャンあると思うのは俺なんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 19:02:42

    世界を断つ斬撃と星の怒り(ボンバイエ)をヤミ団長を支える……

    ある意味最強だ




  • 13二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 19:07:15

    無料公開の範囲までしか進んでないから最終的にヤミ団長が五条に次元斬当てられるレベルなのか分からないのが俺なんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 19:08:00

    >>11

    しかし…上記>>12の通り攻守共に揃っていて単純に勝つならこっちの方だと考えられる

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 19:09:13

    闇ってま…まさか
    影…?

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 19:12:19

    ヤミ団長も体がなんかおかしくなってるってグレイが言ってたし実質スクナっスね

  • 17二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 03:00:39

    >>13

    気で分かるんで速さ勝負ならむしろカモっすね

    反転とゴリラパワーで肉弾戦された方が辛いと考えられるが……

  • 18二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 03:07:46

    >>11

    無理ですジャックの斬撃は割と遅いし威力も回復できる範疇ですから

  • 19二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 03:12:50

    次元斬ってま…まさか

  • 20二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 03:20:28

    しゃあっ無限バリア!
    からのカウンター!
    なら殺せるけど領域展開されたら勝てる奴ほとんどいないと思ってんだ

  • 21二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 03:24:39

    >>20

    あっアスタに一発で無効化された

    あっ上やんに一発で無効化された

    あっミゲルに一発で無効化された

  • 22二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 09:13:52

    そもそもアスタの反魔法で無下限無効化できそうなんだよね
    まあその前に茈で殺されそうだからバランスは取れてるんだけどね

  • 23二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 09:19:04

    天逆鉾の正体見たり!! 術式強制解除と知られるその剣の正体は反魔力を宿す断魔の剣だったのかあ!!

  • 24二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 09:21:30

    ブラクロ基準だと五条もそこまで上の方じゃねえと思ってんのが俺なんだ
    ブラクロの攻撃範囲と概念系魔法が強すぎなんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 09:22:05

    というかブラクロならヤミ団長じゃ無くても理論的には空間魔法の使い手で行けるんじゃないスか?

  • 26二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 09:24:04

    ランギルスは無理です多分舐めた五条が一撃で殺されますから

    >>25

  • 27二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 09:26:35

    なに?概念に干渉する改造魔法で夢魔法がやられたーなに?さらにその改造魔法が錬成魔法でお花に変えられたー

  • 28二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 09:29:37

    今のアスタの反魔法が五条に効く前提なら五条はカモなんだよね 凄くない?

  • 29二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 09:31:47

    >>19

    しかし…クレスはアスタのブル・スラストを貰ったのです…

  • 30二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 09:34:29

    初っ端全力なら無量空処でいいし舐めプでも大抵のダメージは反転でどうにかなるんじゃないスか?
    六眼で能力もだいたい把握できるしな(ヌッ

  • 31二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 09:35:29

    マナゾーンは領域展開と同等に扱っても良いと思ってんだ

  • 32二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 09:35:40

    あくまでも土俵に立てるだけだと思われるが…

  • 33二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 09:37:21

    五条悟の無下限&無量空所はブラクロの団長クラスならなんとか出来ると思うのん
    しゃあけど六眼はブラクロ世界でも強いわ

  • 34二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 09:38:31

    >>19

    アスタとヤミが使いやすいのでブラクロコラボは良コラボであったと俺がお墨付きを与えている。

    シャーリィの魔鏡もあるからステ上昇によるタイダルの強化も見込めるしなっ。

    しかも意外とクレスの回転切り(アスタ)も小回りが効く!

  • 35二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 09:40:31

    待てよ切断一本でのしあがったカマキリ団長は空間・重力・回復は戦ってりゃ裂けるんだぜ
    ダンテはしゃーないアイツは回復力が異常なんじゃ

  • 36二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 09:42:41

    >>33

    六眼は荼毘に伏したよ…正直能力の詳細はただなんか効率よくなるくらいしかできてないのん

  • 37二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 09:46:18

    >>10

    思い返すと消滅だったり宇宙規模の領域展開みたいな能力だったり作中最強格が多いんだよねパパ最強格じゃないけどエミヤも固有結界でワンチャン無効化できるかも知らないし

  • 38二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 10:40:37

    >>34

    ウム…強みのことはよく分かってないがちゃんとした等身で走り回れるってのはいいもんなんだなァ

  • 39二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 10:48:56

    >>36

    実質魔力無限はそれだけでもかなり強く強くないスか?

  • 40二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 10:51:12

    >>39

    底なしの魔力持ちはいっぱいいるからあんま強みにはならないっスね

    魔力切れ戦法とかやるなら別っスけど

  • 41二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 11:41:52

    >>39

    ブラクロは大技出しても何かあんまり消費してない感のある雰囲気を出すんだ(味方も枯渇しました感出しても気合い出せばいけるし)だからすまない

  • 42二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 12:35:40

    ウム…しゃあっ限界を越えたら虎杖の体力が5%から70%に復活したぜェって感じの作品なんだなァ宿儺戦で術式の同時併用もできない作品とはノリが違うんだ悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 43二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 12:39:52

    >>42

    はー待て待てちゃんとダメージ封印や回復魔法や中の人の協力と理由があるんだぜ?そのうえでどうにもならない最後の最後で気合いが必要だから限界を超えなきゃならないんだ頼むぜガキども

  • 44二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 12:43:45

    >>42

    アスタと虎杖には致命的な差がある……

    中の人の性格や!

  • 45二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 12:45:05

    >>44

    えっそうなんですか

  • 46二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 12:45:23

    作品の考え方が根底から違うんだよね
    ブラクロは魔法なら致命傷だろうと治って良いし諦めない思いが最後に勝つっていう作品なんだ
    まあどっちが良いとかは無いと思うけどワシはブラクロの方が好きなんだなぁ…

  • 47二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:04:56

    >>43

    ウム…新田がダメージ封印したり中の人である宿儺が伏黒治してくれたしきっと似たようなもんなんだなァ

  • 48二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:09:49

    >>45

    とにかく宿儺はジャンプ中の人ランキング作ったら最底辺の蛆虫なんだ



    とにかくリーベは本性明かされる前から読者に善性を隠せてない良い子なんだ

  • 49二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:16:59

    リーベ聞いたことがあります…
    映画でアスタが悪魔の力を使ったら代償は今度まとめてで良いよと見逃してくれたと

  • 50二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:25:48

    ブラックク・ローバー…聞いたことがあります
    どうしようもないアスタにどうしようもないリーベが降りてきたことから物語が始まる邪悪なテンテンくんだと

  • 51二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:29:34

    >>6

    ……ちょっと力入れたら撃てる強必殺くらいの感覚でホイホイ斬ってますね🍞

  • 52二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:32:25

    >>46

    明らかにブラクロは作者が大衆向け描く気有って

    明らかに呪術は作者が大衆向け描く気無いのに何故なんだも?

  • 53二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:35:41

    >>52

    ブラクロつまんねーよ…

    ここに挙げられてる能力気になって無料公開読んでるけど展開が敵きて覚醒して追い返してばっかでワンパターン過ぎるのん…

    呪術のクソつまんねーよな時をずっと繰り返してるような感じっス

  • 54二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:39:09

    嘘か真か愚弄されない作品防御力はかまへんが愚弄全くされないのはそれはそれでマズいという科学者もいる

  • 55二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:40:03

    >>54

    攻撃力皆無なんだよね

    ダンダダンほど話がとっちらかってないから普通に感想自体は語れるけど話題になるような展開はねーよ

  • 56二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:43:19

    ふぅんネットで話題にならずともアニメ100話以上やれて3Dのソシャゲも映画もつくられている時点で強者を超えた強者なんだぁ

  • 57二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:44:36

    アカンやん作品対立滑りしたら

  • 58二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:44:39

    というか普通に感想スレ立てても伸びないんだよね
    こんな感じの強さ議論でもしないと8レスくらいで終わりなんだ

  • 59二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:47:29

    >>57

    すいません

    五条愚弄でもしないとスレが伸びないからブラクラについて語れる人が少ないんです

    ワシの気持ち分かってください

  • 60二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:53:12

    そういやブラクロは三年位先輩だけどこの位の話数時期は何の話してたのん?

  • 61二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 14:11:04

    >>59

    うーんブラクロに限らんから仕方ない本当に仕方ないブラクロ勢の正体見たりスチパンとしての退魔忍を話したい精力と同じ精力だったのかぁっ

  • 62二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 14:39:53

    適応して斬る。もしかしてコイツは魔虚羅の親戚なんじゃないっすか?

  • 63二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 14:40:10

    >>19

    【テイルズ オブ ザ レイズ】魔鏡技 ユグドラシル タイムストップ

    テイルズ…聞いたことがあります時止め次元斬と同格かそれ以上のキャラがうじゃうじゃ居るコンテンツだと

  • 64二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 19:53:26

    >>52

    てめぇ!クソノポン!

  • 65二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 02:02:23

    >>63

    ふうんブラクロとのコラボは戦力的に妥当だったということか

  • 66二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 02:07:12

    >>19

    駄目だ…隣のヅラに目が行ってしまう…!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています