- 1二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 19:13:46
- 2二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 19:28:50
レベル上げがだるすぎる。手持ちポケモンと野生ポケモンを戦わせたい
- 3二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 19:32:00
相棒がひたすらかわいいし強いから楽しいのは楽しい
無理だろうけど、どうにかして相棒限定技本編で使えるようにならないかな - 4二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 20:03:22
メガリザXで逆鱗するだけの簡単なおしごと
- 5二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 20:39:59
- 6二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 20:55:05
ジムバッジ獲得数や捕獲総数に比例して捕獲率が上がる仕様だったらなあ…
- 7二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 21:12:37
ストーリー攻略は2対1で戦えるのだいぶ無法だったな
- 8二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 21:31:22
実はわりと初代ポケモンは難易度が高くてFRLGも意外と難易度が高いのでそういう意味では妥当な調整かもしれん
- 9二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 21:32:28
なんていうか
人気あるのはわかるけどピカチュウのもう一方がイーブイなのは未だに違和感ある - 10二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 21:36:22
多分ピカチュウ版のおかげ
- 11二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 22:16:07
小1で初ポケモンだったうちの子供は一人でやらせたらこの難易度でも次にどこに行けばいいかわからなくなってたな
小3でリベンジして無事クリアしてた - 12二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 22:16:51
唯一ダレてまだクリアしてないわ…
- 13二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 22:58:44
可愛くて強い相棒を愛でまくりつつ無双したい人や
初代ポケモンを連れ歩きしたい人には良作
一部のポケモンには乗って移動できるのも良い
ただまあ確かに普段からバトル重視だとどうしてもダレるよなとも思う - 14二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 01:38:13
別に捕獲でレベル上げは全然良いんだけど逆にトレーナー戦が面倒くさすぎる
めっちゃ密集してらっしゃる - 15二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 02:26:54
ポケモンタワーに帰る時に道に迷ってしばらく彷徨ってたから歴代でもトップクラスの難易度
俺はなぜあそこまで迷い子になってたんだろ… - 16二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 06:40:55
レベル上げダルすぎる。全然捕まらないし戦わせてほしかった。イーブイが可愛いから殿堂入りまで何とかやれたけどもうやりたくない
- 17二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 06:44:36
ピカチュウの可愛さを思い知らされた
- 18二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 06:49:27
そもそもコンセプトがGOからポケモン始めた人が本家に初めて触れる用として設計された作品なので色々勝手が違うのはしゃーない
- 19二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 06:58:30
モンスターボールPLUS使ってポケモンGO遊んでる人だとステータスやレベルが上がりすぎて超絶ヌルゲーになるよ
コミュニティデイとかで捕まえまくるとアメが溜まりまくるし - 20二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 07:02:06
レベル上げはディグダ乱獲しまくってそっからラッキー捕獲してたら楽だった印象
それと飴ドーピングが強すぎる - 21二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 07:08:59
GOからのステップを意識した作りで本家を知っていて入ると経験値稼ごうと進化したポケモンなどを狙うとバタバタして当てられないし捕まらなくてひどい目を見るの地味に罠になってるきがするんだ
捕まえた数で捕獲率が上がっていくのと
連続捕獲でボーナスによって経験値とドロップが増えていくのを利用して捕まりやすいポケモンを狙ってひたすら捕まえ続け
経験値10倍以上とアイテムを狙うことに気づくとレベル上げの難易度が下がる
詰み防止にボール0だと無料でボールくれるNPCもいるのでそのへん把握すると金欠も解決しとたんにヌルゲーと化す - 22二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 07:55:46
ピカチュウ版ベースなので初代アニポケっぽい雰囲気だった
知っていると懐かしく感じる小ネタがちょいちょいある
それを楽しめるならおすすめだが対戦勢向けではない - 23二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 08:00:53
ジョイコンを自分で両手に構えてソロ2人プレイして同時に振るだけで捕獲率大幅up+経験値増加するぜ!