これマジ?

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 23:16:46
  • 2二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 23:17:29

    その受信料で何回ガチャが回せると思うんだ

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 23:17:43

    最初から払え😡

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 23:18:11

    >>3

    NHKのレス

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 23:18:29

    なにこの…何?

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 23:18:47

    イメソン?

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 23:18:59

    これは何だ?

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 23:19:23

    バタヴィアちゃんと言って幕末期に活躍したウマ娘やぞ

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 23:19:25

    横浜居留地ダービーとかリアルやん
    横浜は日本の競馬発祥の地

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 23:20:43

    >>9

    ウマ娘百人一首に「根岸の丘」ってフレーズがあったからウマ娘世界的にもその辺の歴史はあるっぽい

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 23:20:45

    サクラ幕臣オー

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 23:20:51

    NHKウマ娘3期やりたそう

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 23:21:10
  • 14二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 23:22:28

    NHKって受信料ばっか話題に上がってるけど普通に現場が有能なんだよな

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 23:22:44

    お召し物が洋服じゃないのクソツボったんだ!

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 23:22:57

    NHK暇な時はぼーっと見てる

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 23:24:39

    攻めの NHK?
    NHK×ウマ娘…?キテル…

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 23:24:54

    >>15

    むしろ昔のウマ娘の勝負服が着物として一般に伝播した可能性がありそう

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 23:25:38

    全都道府県に放送局がある(確か50ちょい?)から、地震の速報がめっちゃ早い。気象庁が震度を知らせる前に地震速報を流すくらい早い

  • 20二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 23:26:54

    もしかしてNHKってすごい放送局?

  • 21二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 23:27:21

    乙がどれくらいかわからんけど色合いからするとCなのか…?
    適正CCCってどうなるんだこれ

  • 22二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 23:28:12

    >>21

    上の数字的に🅰️じゃない?

  • 23二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 23:29:12

    >>「土方のスマホ」は、もしも土方歳三がスマホを持っていたら…を

    テーマに、夢を抱き上京した土方歳三が、スマホを駆使して幕末京都で

    のし上がる幕末SF時代劇。正月スペシャルでは土方歳三と坂本龍馬、

    2大幕末ヒーローがSNSで炎上バトルを繰り広げるという話が描かれました。


    何を言うとるんや…?

  • 24二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 23:29:24

    これはうまぴょゐ

  • 25二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 23:29:25

    甲S乙A丙B丁Cでしょう
    甲甲→SS

  • 26二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 23:29:59

    >>23

    さぁ…

  • 27二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 23:30:11

    >>23

    文字通りやで🤗

  • 28二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 23:30:32

    >>23

    光秀のスマホエアプか?

  • 29二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 23:30:51

    >>23

    光秀のスマホも面白かったぞい

  • 30二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 23:36:50

    NHKキマッテんな

  • 31二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 23:39:58

    ラブライブを長いこと放送してるし、その流れでウマ娘再放送(からの新シーズン放送)とかワンチャンあるんじゃないか?って思ってる

  • 32二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 23:41:22

    コレ思い出して草。なんだこのアツい伏線回収。

  • 33二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 23:42:23

    NHKのこういうところ好き

  • 34二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 23:43:00

    (NHKちゃんのことが好きなのは俺だけだろうな…)

  • 35二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 23:43:46

    NHKは話が面白い先生やぞ

  • 36二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 23:48:20

    NHKの中身は有能なんだ
    自然・動物番組も面白いし教育系も大人が見ても感心するようなテーマがちゃんとあるんだ
    テレビを置いてあるだけで勝手に配信し集金する、カツアゲ方式が良くないだけなんだ……

  • 37二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 23:49:31

    多分スクランブル化しても金払う人かなりいると思うけどなんでしないんやろな

  • 38二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 06:51:27

    最近だと進撃の巨人とかのアニメ引き抜いてきたり他局の仮面ライダーの企画やったりするレベルだし、inmネタすら拾ってくるからなNHK

  • 39二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 07:01:05

    >>3

    は〜テレビも無エ!受信機無エ!

    生まれてこのかたNHK見だごと無エ!

    それでも払えと言うんかい?

  • 40二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 07:01:52

    NHKは集金方法が嫌われてるだけで内容はテレビ局の中ではダントツで有能だぞ
    科学番組とか歴史番組はマジで面白いし分かりやすい

  • 41二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 07:12:21

    >>40

    視聴率やスポンサーに拘らなくて良いのは大きいな。民放が少ないパイの奪い合いで軒並み衰退したここ数年で際立つようになった。

  • 42二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 07:18:38

    オタクが作った異世界はスマートフォンとともにじゃいけないんですか!
    (見たことはない)

  • 43二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 07:22:13

    >>40

    でもたまにとんでもないエセ科学やることあるから気をつけろよ

  • 44二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 07:24:48

    おスペ

  • 45二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 10:43:06

    ステータス相当仕上がってない?
    グレヱドいけるでコレ

  • 46二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 11:00:56

    大河も2作連続で大当たりだし実写露伴も良かったからドラマにはだいぶ信頼置いてる
    十兵衛(光秀)と信長の失恋ブロマンス面白かったぞ……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています