僕は教師だ

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 20:48:44

    相談しにおいで

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 20:50:41

    子供相手だとマジで良いアドバイスしてくれそうなのがな

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 20:51:34

    おかしい人を亡くした…

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 20:54:25

    普通の相談だとまともに対応しそうなのがまた…

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 20:55:32

    先生がまともに生徒のフォロー出来てない作品にはとりあえず眞鍋先生突っ込みたくなる

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 20:57:17

    そこまで危険じゃない変な人だった…

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 20:57:28

    生徒の頑張りをしっかり見てくれた先生だ

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 20:58:26

    いつ見てもアホ毛デカすぎて笑う

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 20:58:48

    就職先決まってないし卒業も留年しそうな学生だからめっちゃ頼りたい

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 21:00:43

    >>1

    ここマジでタメになること言ってて好きなんだ

    謝罪はあくまで誠意であって、謝れば絶対に許してもらえるコマンドってわけでもなんでもないものな


    「俺あんな謝ったじゃねえか…!!」みたいな思考に入りかけた時はこの言葉唱えて自制するようになったくらいマジでいいセリフ。マジ尊敬

    コレでギャンブラーでさえなければなぁ…

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 21:03:12

    親に関してもモンペクレーマーでさえなければ子供に対しての相談に真っ当に対応してくれそう

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 21:04:24

    >>8

    ずんだもん呼ばわりされてたの見て以来呪われてしまった

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 21:05:52

    >>9

    そんなキミには

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 21:07:17

    でもこのアホ毛は子供受けとか考えてわざとやってたのかもしれない

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 21:08:00

    >>12

    眞鍋先生の時給400円説

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 21:10:34

    ここからは教育強度を上げるのだ

  • 17二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 21:11:13

    僕は教師なのだ

  • 18二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 21:11:47

    気をつけて帰るのだ

  • 19二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 21:12:49

    立派な大人を探していたら
    こんな所まで来てしまったのだ

  • 20二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 21:14:55

    美斗さんが作ったずんだがクラスで一番美味しかったのだ

  • 21二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 21:15:27

    眞鍋先生は語録が豊富なのだ

  • 22二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 21:16:42

    これほど教育死刑が似合う男もいないのだ

  • 23二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 21:17:13

    田中先生(作者)が割と筆がノったキャラかもしれない


    のだ

  • 24二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 21:22:09

    ファンアートが割と美形に描かれてる

  • 25二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 21:22:23

    許したくないのだ

  • 26二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 21:24:20

    >>13

    でも真面目にコレくらいじゃないとやり始めない気がするしありがてぇわ

  • 27二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 21:25:30

    程よい距離感で生徒を下の名前で呼んで親身に相談に乗ってくれるワンヘッドギャンブラー

  • 28二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 21:25:49

    >>1

    仲直りできなくて相談しに行ったとしても仲直りできてお礼しに行ったとしても、もう二度と会えないんだよな・・・

  • 29二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 21:27:03

    さらっと生き残って包帯まみれで復帰しそう

  • 30二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 21:44:10

    立派な大人を探していたら
    あにまん掲示板まで来てしまった

  • 31二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 21:47:21

    >>30

    本編でもあんなとこに辿り着いてるからツッコミづれぇ…

  • 32二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 21:52:50

    >>27

    22歳と24歳にやったということを除けば教師の鏡

    眞鍋先生対戦相手は生徒扱いだけど年上とかガッちゃん漆原みたいな同年代でも名前呼び生徒扱いするんだろうか

  • 33二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 21:55:06

    まじで先生の最期含めてよかったな……先生としてこれからも生きてくれって思えるいいキャラだった

  • 34二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 22:03:45

    画家、神、黎明、村雨先生、と続いてどうして賭場に行きついたのか謎過ぎるギャンブラー。勝ち進んで目の前で対戦相手が処理()されるのを見ているうちに後戻りできなくなって、自分を追い込んで使命感や罪悪感をねじ伏せて考えに固執してしまった悲しさを感じる。
    普段きっちょむ班も他の班も街をふらついて、妙なオーラ放ってる人をさりげなく銀行に誘ったりしてるのかな。

  • 35二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 22:10:17

    >>34

    きっちょむ「土屋田は…うーんなんでだろな」

  • 36二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 22:17:47

    >>35


    画家はなんか銀行に入っていく妙にギラギラしてる人達や、土谷田の感情を読み取って自分から近寄ってったのかな。

    唯君が「アイツ以外、みんな雛川がヤバいって知ってる」って言ってたし、土谷田がすんげえ俺が教育するんで!ちっと気が弱いですけど今時のギャンブラーはビジュアルも必要なんで!ってきっちょむに画家を紹介してきた時の場の空気とかヤバかっただろうなあ。

    なにアイツどMなの?腹食い破られる系?いつ裏切られるか賭けません?賭けになんねーだろ、とか殺伐アットホーム空間きっちょむ班…。

  • 37二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 22:48:53

    眞鍋さんをヤンキー高に異動したら生き残れるか賭けません?

  • 38二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 23:42:10

    >>30

    ここに立派な大人なんていませんよ先生

    いるのは補習も追試もをするまでもない落第者なので早く学校に帰って子供達に授業をしてください

  • 39二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 23:46:08

    死んでるのは分かってるけどやっぱ生きてて欲しいな…という未練が拭えねえや
    神とか刑事の片割れとか、今まで死んだと思ってて再登場して「お前生きてたんかワレェ!!」ってなった前例が結構あるからな、この漫画…

  • 40二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 06:17:07

    >>1

    ここマジで人として大事なこと言ってるから凄い

    ジャンケットバンクはギャンブル漫画なのに、こう人生の確信をついてくる言葉や考え方がよく出てくるね


    眞鍋先生の何がヤバいかって、あれだけ人を間接的に殺し、違法ギャンブルで大金を稼ぐ強いギャンブラーなのに生きる事を他人(主には子ども)に捧げているから尊敬してしまう

  • 41二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 15:21:12

    >>39

    なんだったら雛形だって死亡したとされてるけど死んだ姿見てないから実際どうなのか分からないと思ってるよ

  • 42二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 22:34:28

    特0をばったばったと倒して学校に出勤するわ

  • 43二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 22:39:11

    意外と死体描写が無いから蔵木の死にました発言が辛い

  • 44二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 22:43:21

    小学生に若返って先生の担当するクラスの児童になりたいし日常のちょっとしたことを相談してアドバイスされたいよマジで
    いや中身そのままだと即見抜かれそうだからやっぱなしで

  • 45二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 23:23:31

    あにまん民に優しい眞鍋先生は実在するか賭けません?

  • 46二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 10:31:25

    結局教育強度ってなんなの?

  • 47二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 11:20:11

    >>45

    成長した後なら優しさから厳しく接しそう

  • 48二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 14:25:52

    前髪の隙間から目が見えなかったら割と不気味ね

  • 49二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 16:28:50

    >>46

    教育者として生徒へ求める基準・出来た場合出来なかった場合などの対応もそれ相応に厳しくするってことなのかな

  • 50二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 16:49:48

    >>46

    平たく言うと教育レベル

  • 51二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 18:21:36

    眞鍋「僕の教育強度は53万だ でもフルパワーで教育するつもりはないから安心しな」

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています