前々から思ってたけどこいつ妖精國のこと何も知らねえな!?

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 20:52:19

    母からモルガンを聞いた+シスベシフォウが適当なこと抜かしたから楽園からカルデアに直接乗り込んだだけで
    具体的にモルガンがどういう王様なのか妖精騎士がどんな人達だったのかカルデアに来た後もはぐらかされてるのは純粋というかなんというか

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 20:52:58

    存在自体に謎が多すぎる

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 20:53:35

    そもそも何しに来たのこの子?

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 20:54:08

    >>3

    婚活……ではなくマーリンに唆された

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 20:54:11

    強く美しいのは確かだけど王様としては…うん、頑張った方じゃない?
    ボロボロになるわパクパクするわ職務放棄するわでぶっちゃけ騎士としてはアレな妖精が多い
    そもそも守ろうとした国自体が…
    オベロンも誤魔化す真実よ

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 20:54:19

    >>3

    就職活動

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 20:54:45

    イベボーナス50%鯖だっけ?まだ出番あるんかね

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 20:54:57

    もう出番無いでしょ

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 20:55:08

    >>3

    マーリンから「妖精國の女王モルガン」の話聞いてお仕えしたいと妖精郷飛び出してカルデアに直接乗り込んできた

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 20:55:23

    「こんな良い子にああいうの教えるのもな…嘘はつかないけど全部は説明しないでおこう」が大量発生したのではないだろうか

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 20:55:31

    この胸で妖精騎士は無理でしょ

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 20:56:04

    >>11

    それじゃあ真の妖精騎士はメリュ子だけになっちゃうよ

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 20:56:05

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 20:56:13

    >>11

    おうバーゲストを直視して言え

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 20:56:26

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 20:56:27

    だってこの娘、汎人類史の妖精だし‥‥
    「妖精騎士」って肩書きも妖精國のヤバい方じゃなくてそのまんま妖精が騎士の地位を承ったものだし

  • 17二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 20:56:34

    >>11

    おうバゲ子の方を見てみろよお前

  • 18二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 20:57:22

    他スレにもいた荒らしが来てるね スレ主さんこのレス含めて消してくれ

  • 19二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 20:58:10

    成長したら妖精郷展開できるってもしかしてセイバーの鞘と同じことできるのかこいつ

  • 20二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 20:59:51

    フォウ君が妖精国入る前から妖精の事アレな感じで言ってたが汎人類史も異聞帯もそんな変わらん感じなん?

  • 21二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 21:00:09

    >>19

    七次元の妖精郷と同じなのかは判らん

  • 22二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 21:00:35

    そっか、妖精は自分の領域を展開する固有結界と似て非なる能力を持ってるんだったけ

  • 23二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 21:01:17

    人型特性が無いのは何故?

  • 24二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 21:02:11

    >>19

    どっちかと言うと逆かもしれない、鞘の方は自分が妖精郷に行くから回避する感じだけど、こっちは妖精郷を呼び出してるから

  • 25二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 21:02:15

    人間と妖精のハーフなのかあんまし妖精らしくないのも特徴
    モルガンとかと感性とかが割と明確に違うような感じがする

  • 26二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 21:02:16

    >>23

    果心居士並に急所や動きが人間と違うんだろう

  • 27二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 21:02:43

    汎人類史妖精 やらかすこともあるが基本的にはパブリックイメージに近い穏健派
    妖精國妖精 先祖がやらかしたのもあり色々変わっている悍ましい何か
    このぐらいの差はある

  • 28二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 21:03:05

    >>10

    成り立ちから歪みまくってる異聞帯の妖精國とは違って、正真正銘の妖精郷出身で人から妖精になった初代ブリトマートと人間の父親との恋愛結婚で生まれたハーフという光属性の塊だからねこの娘

  • 29二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 21:03:37

    妖精の割に感性はすごく人間っぽい

  • 30二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 21:03:41

    妖精郷も一つじゃないから鰤トマトが出せる妖精郷とアヴァロンが繋がってる妖精郷は多分別だろう
    なんなら猫アルクも妖精郷出せるぞ

  • 31二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 21:04:18

    事件簿かどこかで汎人類史の妖精が出てきたはずなんでそっちが先かもしれんが、妖精國は初手例外なところはあるな

  • 32二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 21:04:47

    むしろこの子が純粋に慕えば慕うほどいや妖精國そんなに…みたいな周囲のリアクションが出てきてる
    オベロンが良い感じの所だけ話してると言ってるし

  • 33二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 21:05:29

    >>31

    今から考えるとフェイちゃん信じられない程まともだったよな

    まあトレヴァーが変態工房作って迷惑だからと殺しに行ったりもしたが

  • 34二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 21:05:41

    >>32

    まあ主人公達はそこまで悪いところ見えてないし…名無しの森の暴走くらい?

  • 35二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 21:07:21

    論外の異聞帯妖精や事故ったら偉いことになる汎人類史妖精と比べると
    妖精のファンシーな部分と善人の純朴な部分が合わさってる一番付きあいやすい妖精かもねこの子

  • 36二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 21:07:34

    >>29

    神霊連中でもヤベェ方と人間感覚で見たらまともな方で分かれるからなぁ

  • 37二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 21:15:18

    >>27

    汎人類史の妖精郷は人間の住んでる世界と格別されてるから文字通り棲み分けできてるのも大きいと思う

    だからこそチェンジリングや異種婚類譚っていう幻想もあるわけだけど

  • 38二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 21:19:14

    >>37

    価値観違いすぎて長期間の付き合いが難しいよね

    メリュ子はああ言ってたけどオーロラも中世くらいの僻地なら「森の奥にはそれはそれは美しい女神様がいるのじゃ」的な立ち位置で細々と汎人類史で生きていけたかもしれない

  • 39二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 21:19:46

    >>35

    宝具使うと蝶のような緑の翅が生えてThe・妖精みたいな姿になるしな

  • 40二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 21:25:51

    妖精國ってどうして滅んだんですか?って聞けないのかなさすがに

  • 41二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 21:27:51

    >>40

    そこら辺はマーリンが物語として聞かせてるのかもしれない、いろいろと脚色はされてるだろうけど

  • 42二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 21:28:05

    >>40

    モルガンはちゃんと説明した上で次は皆が幸せになるような国を作りますと返しそうだがそもそも聞く事自体が気まずいのはそうね

  • 43二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 21:32:32

    そもそもカルデアは異聞帯と戦ってるのだからわざわざそんなことは聞かないだろう

  • 44二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 21:34:30

    マーリンが一番なに考えてんだか分かんねーな
    もしかしたら善意なのかもしれないが

  • 45二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 21:37:35

    汎トリスタンが2部6章でも苦手なものでも(羽虫は妖精に似てるから苦手)と妖精のこと怖がってるの見てたら汎側の妖精も書かれてないだけで結構ろくなとこないんじゃないかと思うんだ

  • 46二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 21:39:17

    >>44

    「王の話しをするとしよう」みたいな感じで退屈だしお喋りのネタとして話しただけとか?

  • 47二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 21:39:34

    >>45

    ディルムッドに純粋な好意で黒子あげたりとか皐月の認識弄ったりとか色々やってるしな

  • 48二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 21:39:36

    汎の妖精も妖精國の妖精同様に良い妖精悪い妖精がいるだろうし
    良い妖精が悪堕ちしたり悪い妖精が善堕ちしたりもするだろう
    それは今後のシリーズの展開次第

  • 49二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 21:40:37

    >>44

    特に他意はないよ、ただ語ってあげただけさでも全然ありえるからな、あいつ

  • 50二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 21:40:50

    そもそもブリトマートの存在が異聞帯と汎人類史の妖精の違いを明確に示してるだろ

  • 51二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 21:41:16

    事件簿とかの他作品に出てくる妖精はトリスタンが怖がる通り悪辣なのもいるよ
    FGOでも何人か汎妖精の被害者居るし

  • 52二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 21:44:28

    妖精と神霊どっちもヤバいところあるが明確な違いってなんだろ?

  • 53二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 21:45:48

    >>52

    神霊はもとが外宇宙から飛んできたメカだったり菌だったりするけど

    妖精は基本的に国産なんじゃない?

  • 54二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 21:53:47

    >>35

    他の妖精騎士もブリトマートには結構好意的だしな、メリュジーヌも素直なところを認めてるし

  • 55二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 21:59:01

    型月の妖精でいうと空の境界でチェンジリングを食らった人が出てたな

  • 56二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 22:02:04

    >>40

    普通に考えて就職先の社長に「前の会社なんで倒産したんですか」とか聞かないんじゃねぇかな

  • 57二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 23:13:28

    この子はゲームとかで主人公のガイドするタイプの妖精感あるわ

  • 58二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 09:24:36

    ハベにゃんとブリトマートというカルデア妖精組の安全枠

  • 59二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 10:37:44

    >>58

    思えばその二人完全に汎人類史側なんだよな・・・やっぱり明確に違うんだな妖精の差って

  • 60二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 12:09:22

    >>59

    まあ妖精國は成り立ちからしてね…

  • 61二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 12:12:16

    この時良く忘れられてる気がしなくもないゴドーワードさん
    (多分型月初の妖精被害者)

  • 62二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 12:17:12

    まあ汎の妖精も異の妖精もいい奴もいれば悪い奴もいる
    善悪どっちが多い少ないはあるけどそれで終わりでしょ
    汎の方でもやらかしというか被害者は結構いるし
    現状出てきてる汎妖精はいい奴が多いだけで

  • 63二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 12:19:13

    >>62

    善悪というか、付き合い方を誤ると碌な事にならないエイリアンみたいなもん

  • 64二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 12:21:12

    >>63

    そもそも上位存在とまともに対話が成立すると考える方がおかしいのだ

  • 65二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 12:23:28

    >>61

    ゴドーワードさんは幼少期に妖精たちを撲殺してるし統一言語がヤバすぎるし存在が規格外すぎて被害者ということを忘れがち

    確かに被害者だし境遇は悲惨ではあるんだけど

  • 66二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 12:26:41

    このレスは削除されています

  • 67二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 12:26:55

    あれ!?今更だけどもしかしてスレ画って型月オリジナルのキャラ!?

  • 68二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 12:27:15

    >>67

    い ま さ ら

  • 69二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 12:27:31

    >>67

    そうだぞ

    2代目だからな

  • 70二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 12:30:02

    >>12

    失敬なトトロットも居るぞ

  • 71二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 12:37:50

    >>67

    そもそも妖精國の妖精自体がみんなオリジナルみたいなもんだ

  • 72二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 12:39:37

    メリュジーヌだってランスロット(メリュジーヌ(アルビオン(腕の一部)))位にはオリジナル側の存在やし…

  • 73二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 21:21:06

    このレスは削除されています

  • 74二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 00:57:00

    もっと深掘りほしいな

  • 75二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 01:40:33

    人間と妖精のハーフならハーゲンもそうじゃないか
    あいつも実はバインバインかもよ

  • 76二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 02:35:08

    ぶっちゃけ、ぐだデレ忖度やブラダマンテとのキャラもろ被り問題を脇に置いてでも、素直に母上の方が来てほしかったな(小声)
    せっかく原典が創作上めちゃくちゃ唆る良素材なのに、汎人類史騎士王との交流や妖精女王グロリアーナ周りの情報オミットされたの勿体なさすぎるんじゃが… 。いやその辺を描写するの(きのこにしか出来ないから)面倒で娘にされたんだろうけども
    さながら技術的な問題でトロを廃棄していた江戸鮨の如し

    スレチだったらごめんな

  • 77二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 02:40:27

    >>64

    けどよぉ、おっかなくても一応話が通じる(寛容と譲歩の余地を見せてくれる)夢魔や大精霊や主神クラスやら星の触覚やらが揃い踏みなんで

    「仕方ねーだろ上位存在なんだから」ってのは通らないんじゃあないか…?

  • 78二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 11:48:37

    メインでもっと色々見て見たいわね

  • 79二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 12:58:39

    実装1年未満で水着もらえないのは残当にしても夏イベでハブられ、妖精組の誰からも気に掛けられないばかりか他キャラの目撃情報なりで現地入りの描写すら言及されなかったのは蟲生える
    癖のない良い子ちゃんすぎて呼延灼のようなイジり甲斐も無く、同じくネロ祭系イベント初出で今年実装の果心居士後輩は早くも相関図に組み込まれTS職人という持ちネタまで生やして馴染みまくってる辺りに格差の悲哀を感じますね
    きのこシナリオで割を食う扱いどころかスルーだったから(申し訳程度の)フォローの意図で今回の特攻鯖に選出されたのかもしれんが…
    今のところは素直に持て余してるようにしか見えないので早くテノヒラクルーさせてくれ

  • 80二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 13:07:10

    >>79

    今回のシナリオで「妖精國の実態を知らない」という要素がついたのがどうなるか

  • 81二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:43:17

    このレスは削除されています

  • 82二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:50:07

    >>77

    上位存在っていうか上位下位以前に種も考え方も違うしその違いが人間にとって害になることもあるって感じじゃね

    神の加護が人間にとって呪いになるように妖精の善意も人間の障害になりうるってやつ

  • 83二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 11:59:58

    もっと掘り下げてもいいと思うんだがまぁ今回出ないよりかはマシか

  • 84二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 12:00:56

    いまいちモルガンに仕える理由がわからんかった

  • 85二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 12:24:03

    >>84

    モルガンからも止めとけって忠告されてはいたからな


    グロリアーナに礼を失するからって

  • 86二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 12:28:01

    >>84

    噂をきいてやりたくなったからとかだったはず

  • 87二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 12:31:07

    >>45

    結局、種族が違うから価値観その他にズレがある上に力は普通に強大だからな

    妖精という時点で警戒してるトリスタンはメチャクチャ常識的な反応なんよ

  • 88二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 12:33:32

    >>84

    身も蓋もない例え話をすると

    やる気とか情熱を持て余してる子がテレビでキラキラアイドルアニメを観て「わたしアイドルになる!」って勢いで凸っただけだから

    深い理由とか何もないんだ

  • 89二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 12:39:59

    >>85

    常識的に考えたらグロリアーナの紹介状持ってくるべきだよな

  • 90二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 12:40:42

    >>82

    (全文同意するけど安価先は >>77ではなく>>64 が適当なのでは…?)

  • 91二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 12:41:25

    例えば二部六章にいたら円卓軍に入るタイプだとは思う
    (そうしないと持たないとはいえ)人間は全員奴隷で妖精は存在税で苦しむ、外からチェンジリングで来た者は帰れないとか許容できんだろう

  • 92二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 12:46:11

    一応汎人類史の妖精について情報は有ったものの実質LB6で初手例外の妖精をたくさん描かれたからややこしいことになってるんだよな FGO内は無理でも今後追加の情報が欲しい

    >>90

    「しかたねーだろ上位存在なんだから」ってのに対して発言したかったんや 紛らわしくてすまんな

  • 93二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 12:58:52

    >>91

    せやね。トラオムでシャルル陛下に後ろ髪を引かれつつ自身の信念と騎士道に従い復権陣営から離れなかったブラダマンテのように、あるいは義憤に燃える分それ以上の覚悟で決別するだろうと予想

    例えば生前バーヴァンシーの生前悪逆ムーブとかも、仮にどんな事情や過去があるにせよ鰤トマ的にはNG中のNGだろうし。しかもカルデアの環境で多少丸くなったとはいえ実は夏イベ経ても本質的に改心した訳ではという

    だからまぁ「妖精國の実態を知らないまま」の方が扱いやすいキャラとポジションなのは残当

  • 94二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 17:31:25

    この子は汎人類史の妖精郷が来ない限り掘り下げ来なさそう

  • 95二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 17:34:57

    この子に妖精國の惨状見せるもんじゃねぇ…

  • 96二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 17:43:08

    妖精圏モルガンでも汎モルガンの情報やら記録やら色々混ざってるから、ある意味で汎モルガンと言えるかもしれん、汎モルガンリリィ的な

    🐟🍅ちゃん就活しに来た時にはお母ちゃんである初代に連絡してくれてるし、お母ちゃんからしたら自分の上司に当たる妖精社長と同格か、下手すると更に雲の上的な存在かもしれない、娘がやってきたて連絡くるから胃がやばそう

    汎モルガンしか知らんだろうし

  • 97二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 21:07:47

    >>96

    家の鎧勝手に持ち出して他所の妖精女王に凸した上に自分と娘の上司に一切話通してなかったという

    アーティガルとグロリアーナ連れてシメに行っても許されるレベル

  • 98二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 21:12:10

    >>88

    追加すると入った憧れの事務所は裏でヤクザみたいな事をやってて

    所属してるのも普通にスキャンダル抱えまくってるけど

    鰤トマトがあんまりにも純粋だから「夢を壊さないであげよう…」ってやってあげてる勘違い系のギャグ漫画みてーな状況

  • 99二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 08:52:07

    このレスは削除されています

  • 100二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 09:26:51

    この子のお陰で人間と妖精が結ばれて、二人の間に子供が出来るんだって分かった

  • 101二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 09:37:02

    >>31

    最初に出てきたのはラビリンスだし設定だけなららっきょの取替っ子妖精が一番古い

    その頃まで人に近い姿をした妖精はだいたい人に近づくための擬態だから危険って設定だったから事件簿のアニメで出てきたときは有識者は皆警戒したもんさ

  • 102二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 17:33:45

    もう1年以上ないんだしさ幕間とかあってほしい

  • 103二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 17:51:35

    >>102

    キャラは増えてるのに、イベントも減って更に幕間まで無くなってるので掘り下げ薄くてぶっちゃけ空気化してるキャラがどんどん増えてるの問題だよなぁ

  • 104二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 17:55:36

    どう考えても二代目設定要らなかった

  • 105二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 03:42:56

    幕間とかもう出してくれてもいいだろ

  • 106二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 04:02:45

    設計ミスかなんかのバグで悪性に偏っちゃた結果がアレとその末裔なだけで、人が想像する稀に悪戯(尚人外基準)するだけで基本離れてる汎妖精基準で考えてるから、知らない方がいい物はあるよねって。

  • 107二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 06:01:39

    >>34

    ぐだ達は妖精國のいいところしか見てないって意見をよく聞くけど

    マシュはトネリコの旅に着いていく過程で過去のロンディニウム毒殺とか見てるはずだし

    ノクナレア毒殺もオーロラだろうね…でぐだ達は結論つけてる(だからレッドラに尾けてきてたの?って聞いてるわけで)

    妖精國パーシヴァルも「決して悪い國ではなかった」(ぐだが綺麗なものしか見なかったならそんな念押しは要らん)って言ってるし

  • 108二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 16:47:14

    設定が活かしきれてないのがなぁ…

  • 109二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 01:27:27

    このまま地味な感じに落ち着きそう…

  • 110二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 12:33:02

    他の妖精騎士と関わっていないし自立できてるのは良いとは思うけどな

  • 111二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 12:36:05

    スレ画の来歴否定したがってる連中の気持ちとスレ画の扱いは何も関係ねえからな

    仮に1代目だとして今の扱いがどうにかなったわけじゃねーだろがよ

  • 112二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 00:01:30

    設定が苦しめてるのか…

  • 113二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 11:58:40

    妖精騎士と関わるより他の鯖と話してる場面の方が増えそう感

  • 114二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 12:04:16

    もう落とした方がよくないかこのスレ
    愚痴スレになりかけてる気がするぞ

  • 115二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 12:07:48

    あと十二時間ごとに意味ないコメントしてる奴ちょくちょく見かけるけど同一人物だろ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています