- 1二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 23:25:39
- 2二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 23:26:14
なんだかんだワンピース
- 3二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 23:26:31
彼岸島
二度も引き延ばしてそこそこ面白いのは凄いと思うよ - 4二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 23:26:47
最近ブームのNARUTO
- 5二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 23:27:01
BLEACH
- 6二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 23:27:15
嘘喰いを読め
- 7二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 23:27:29
どれくらいから長いに入るのだろう30巻くらい?
- 8二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 23:27:33
長いがどのくらいの範囲かによるけど
割と真面目にタフシリーズ(高校鉄拳伝からTOUGHまで) - 9二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 23:27:33
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 23:28:16
打ち切られてない時点で面白いから巻数多い作品を選べばいいんじゃね
- 11二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 23:28:17
グラップラー刃牙
バキ以降は割と賛否両論だけどグラップラーだけはガチで名作 - 12二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 23:28:33
スケットダンスは読み返したら記憶より面白かった
- 13二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 23:28:56
スレ絵は後半微妙だったけど
190巻代から終わりを見据えて気合いいれたからか、良回が増えてちょい持ち直してた(主観) - 14二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 23:29:35
- 15二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 23:29:47
- 16二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 23:30:53
- 17二次元好きの匿名さん22/01/08(土) 23:36:02
ジョジョ
は、長い扱いでいい?
部でくぎるとほとんど20いかないけども - 18二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 06:59:19
ベルセルク
まあ未完だし、この先誰かがやるとしても蝕までの面白さは再現出来るとは思えないけど… - 19二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 07:06:00
- 20二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 07:25:48
高校鉄拳伝タフ、TOUGH、龍を継ぐ男のタフ3部作はいいぞ
- 21二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 07:36:42
クッキングパパ
- 22二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 07:44:06
彼岸島は無料配信されたときに読み始めたけど、怖いのとシュールなのが絶妙すぎて読んだことないならおすすめw
- 23二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 08:22:45
- 24二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 08:30:09
ミナミの帝王
当たり外れでかいし正直初期の方が好きだけど面白い回も多いし結構なアプリで無料やってるのも大きい - 25二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 08:34:26
商業で続いてることそのものが面白さの証左なんだから、長いやつは基本面白いんだろう
合う合わないはあるだろうけど - 26二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 08:46:49
- 27二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 08:50:07
パタリロ
- 28二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 08:57:29
- 29二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 11:47:13
銀魂
- 30二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 12:58:19
主観だが20巻以上あると「結構あるな…」って思う
でも10巻以内が短いの定義なら11巻以上は長いにカウントしていいと思うぞ - 31二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 15:58:17
まず、「長い」の定義でどれだけの巻数が長いになるかを知りたい。
まあ言われなくても取り敢えず挙げるけど。
うしおととら
からくりサーカス - 32二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 02:40:23
MAJOR
らんま1/2
天才柳沢教授の生活
動物のお医者さん
GIANT KILLING
まだ完結してないのもあるがオススメ - 33二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 02:44:14
20巻以上って言うならどっちもコミックス23巻で終わる、魔人探偵脳噛ネウロと封神演義(作者藤崎竜)
間違いなくどちらも名作 - 34二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 02:45:43
全37巻のダイの大冒険
- 35二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 02:48:01
ドラゴンボールって全42巻なんだな。これも長い名作に入れていいと思う
- 36二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 02:50:06
極楽大作戦
絶対可憐チルドレン
椎名作品はいいぞ。そりゃ中だるみはあるが長寿作品になる安定感がある - 37二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 04:25:43
嘘喰い
- 38二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 04:26:41
長谷川ナポレオン
- 39二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 12:42:11
ここまでキン肉マン無いの?
- 40二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 12:43:51
王道かもだが手塚神のブラックジャックはいいぞ
- 41二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 12:46:28
- 42二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 12:46:29
2世含むなら130巻以上やってて、ここ10年が一番面白いのはやっぱすげえよ。
- 43二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 12:56:33
ポケスペ
- 44二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 19:00:12
ワンナウツ
LIAR GAME
LIAR GAMEは最後はあれだけど読み返すとやっぱり面白いなて - 45二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 20:15:09
藤田和日郎作品
- 46二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 20:16:41
史上最強の弟子ケンイチ
長い間サンデーを支え続けた縁の下の力持ちだぞ - 47二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 20:17:28
超人ロック
- 48二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 20:18:05
胎界主
- 49二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 20:18:58
修羅の門
海皇紀 - 50二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 20:22:48
ベルセルク
- 51二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 21:26:49
- 52二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 00:38:35
ハガレン