- 1二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 21:04:48
- 2二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 21:07:25
立て乙
- 3二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 21:08:27
亜也子はまだ幼さあるな
- 4二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 21:09:11
大体は軍記物の太平記がソースになっちゃうけど尊氏相手の直冬のドラマチックさやばいよな
慎重に扱わないと時行主人公の物語を破壊してしまいそうな劇物 - 5二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 21:09:11
乙と保守
- 6二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 21:10:12
亜矢子は幼女の年齢なのに少女に見えるのは大人っぽいな原作設定だけど
- 7二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 21:14:09
顕家のもとの戦い長くなりそうだから少なくとも半年以上先にはなるが顕家討ち死にから船遭難以外は観応の擾乱まで直冬養子になるインターミッションと多少の年齢スキップありそう
シリアス前にヒロイン達恋バナ展開があってちぎるかもしれない - 8二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 21:19:35
- 9二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 21:22:04
- 10二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 21:24:28
- 11二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 21:34:54
いつからなのか生まれつきなのかは分からんけど尊氏って何らかの病名がつく精神してるよね
- 12二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 21:34:55
船難破のあと諏訪頼継と共闘する信濃大徳王寺城の戦いはやるんじゃないかな
- 13二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 21:37:08
- 14二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 21:39:34
- 15二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 21:42:34
- 16二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 21:44:32
追いかけっこじゃなくて殺し合いなんだとナレーション見て思った
逃げ若では逃げるのは時行単体の持ち技で直冬は逃げることもあるだろうが脚色で普通に戦ったりするのだろうか
逃げ若メンバーでは根津狐次郎が尊氏と戦う可能性高いみたいだね
- 17二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 21:46:20
- 18二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 21:51:16
- 19二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 21:56:59
史実直義は田楽は政治に差し支えるから見なかったらしいが普通の人がギャンブルやパチンコ店に近づかなように見たら絶対ハマるわとか思ってたのだろうか
梅松論の解釈によっては娯楽は禁止みたいなのでその中に入ってただけかもしれないが基氏に田楽駄目だよと言ってるらしいからな
物語作中でも亜矢子の田楽に時行は目をキラキラさせてたね - 20二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 22:05:29
中先代編は髪飾りとかなくすと時行と雫
第二部は時行と亜矢子がそっくりだよな - 21二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 23:05:10
- 22二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 23:07:08
時政みたいに父親ではなく弟だからはそのルートはなさそうだけどな
- 23二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 23:11:04
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 23:17:24
逃げ若に出るかわからないが遅くに出来た一人の子供を寒さで死なせてしまうのは普通の人でも心身ともに打撃受けそうだな
- 25二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 23:22:31
大切な人達の仇だし良心の故意も事情もなさそうでライブ感で鎌倉滅ぼしてそうな尊氏憎いのはわかるがこれ一辺倒だと器のありそうな時行としてドラマチックにならないからどんな理由で変化をつけるのかわからないな
憎いのはそのまんまでいいんだが尊氏の無自覚の化物面だけ見て戦いに挑むのはなドラマ的に映えなさそうだし - 26二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 23:23:45
最終決戦時行は大人になるくらいの時間が経過しているから何かイベントはありそう
- 27二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 23:25:54
- 28二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 23:27:07
時行の空白期間、進撃のマーレ編みたいに視点変わったりするかな
- 29二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 23:32:41
史実は1回は了承したし京都が大混乱になったのでちゃんとした理由はあるが
ネタだけど弟離れ出来ない疑惑の天下人は世界史にもいねえよそんなもんとネタとしては好きなんだよな
一時的で冷めたかもしれないが直義の字が浮かんで見えるように見える願文も好き
最初は怖さを感じちゃったが
史実尊氏の2大怪文書
- 30二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 23:38:18
- 31二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 23:42:03
義満が頼之大好き人間になるのはわかるが
尊氏は仲の良い兄弟になるのは境遇からわかるがなんであの時代には珍しいブラコンになったのだろうな
直義以上の日本史出来た弟は武田信繁と豊臣秀長くらいしか個人的に知らんけど
戦強くなくても金策出来て汚職せず政治の実務安心して任せられる人間は稀有だと思うが
- 32二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 23:43:38
雫は鳩
亜矢子は猪だったが
尊氏は熊か鵺のイメージある
熊はデフォルメではテディベアとか可愛いが危険な生物なのでそのギャップが合いそう
鵺は混沌としているイメージだから - 33二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 23:52:13
神力持ちの新キャラはでなさそうだな
- 34二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 00:10:36
あと神力ありそうな人なんて夢窓国師ぐらいじゃなかろうか
- 35二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 00:15:41
血筋は高貴そうなのに天皇家は神力持ちないね
諏訪家がそれだけ特別なんだろうけど - 36二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 00:32:08
あの世界観なら由緒ある神社の神主一族とか偉いお坊さんとか探せばいそうではある
漫画の本筋には特に関わらないから登場しないだけで - 37二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 00:42:19
- 38二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 01:31:03
消化スピードほんと早いな
最初は伸びないだろうから作品別スレでやれって言ってたやつもいたのに - 39二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 01:34:07
亜也子のCVが発表された時これと同じスレ画で「逃げ若×ぼざろ」のクロス概念スレ立てたな
そこそこ伸びてたけど目放したら見つからなくなったんで多分消されたんだろうけど - 40二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 01:35:11
このレスは削除されています
- 41二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 01:36:10
ジャンフェスのときとか特に勢いあったね
総合スレがあるとスレがバラけなくて追いやすいね - 42二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 01:42:59
このレスは削除されています
- 43二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 01:46:00
消化スピードはその内落ち着きそうな気もするけどアニメの続報もあるだろうし
基本的に毎週漫画の続きを読めるおかげで当分話題に困らなさそうなのはありがたい
休載続きの作品スレだとどんどん人がいなくなって保守ネタにも苦労したりするから
- 44二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 02:47:11
- 45二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 07:16:43
全盛期の帝は全身から光出してたし衰えても神力で目を光らせているのありそう
- 46二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 07:43:48
光ってる様子皆無な後醍醐の皇子たちや北朝の天皇…
- 47二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 08:16:18
- 48二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 08:34:50
島津や大友あたり名前だけでもいいから触れられないだろうか
北朝方の足利家と血縁薄くてで家名が出てるのが、赤松(近畿新興)・京極(近畿御家人庶流)・土岐(近畿近郊御家人)・小笠原(東日本御家人)・小山(坂東御家人)あたりだから、全体的に東によってる
勢力圏的に仕方がないが、北朝の強さ描写として名前だけでも出ると嬉しい - 49二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 09:02:37
- 50二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 09:03:52
仮に神力持ちなら光るしか内容なさそうだけど傲慢自己中心的な考え方になってもしょうがないかもな
- 51二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 09:04:44
島津は幕末でも聞く大友はキリシタン戦国大名とかで聞いたことあるような名前だから長く栄えて凄いな
- 52二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 09:23:51
最新話の亜也子の色気凄かったな
- 53二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 09:48:03
- 54二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 09:50:32
来週はどこまで話進むのかな
若はネームド武将と戦うんだろうか - 55二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 10:20:54
神力なしの立派な人物のほうが個人的には好みかな
松井先生の出されたものを美味しく食べるが
史実知らんが若の手紙を後醍醐天皇に届けることからただのお人好しではないだろうが
助命嘆願したり観応の擾乱の調停をしたり凄い人なのは知ってるわ
逃げ若でも土岐頼遠がやらかしたら回想出演ではなく本人でるのかな
この人も道誉並の長生きしてたし字がすごく綺麗な人だよな
- 56二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 10:24:59
このレスは削除されています
- 57二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 10:56:18
このレスは削除されています
- 58二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 11:29:51
- 59二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 11:37:12
草って思ったけどそういえば頼重も光出せるんだった
- 60二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 12:38:51
- 61二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 14:52:02
貞宗の必殺技ぐらいは出した後で別サイド見せて欲しい
- 62二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 14:59:57
最近声優ネタにハマってるからついつい亜也子を虹夏ちゃんに重ねて見てしまうんだが
「もーおじさん、私今武器持ってここに居るんだよ?」
に「もーぼっちちゃん、また溶けてるー」的なのを幻視した - 63二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 16:12:53
頼重は光ってたが時継は光れないのかな
作中で光ってたら悪い
現人神の諏訪の家系でも孫の代は神力なしみたいなので神社や寺の家系だから神力もちはあの時代にはいなさそう
天皇家でも光ってるの後醍醐天皇しかいないし
なんで後醍醐天皇は光ってるのかw尊氏みたいな呪いの子でもないし - 64二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 16:19:45
- 65二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 16:21:21
時継は天狗との戦いの時視力について説明する際目の周りに光が舞ってた程度
他にはない - 66二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 16:25:13
- 67二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 16:27:37
雫は魅摩の攻撃から守る時にバリアみたいに光ってた魅摩も本人自体が光ってることはなかったと思うから
頼重・尊氏?・後醍醐天皇が作中で光ってた人物かな - 68二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 16:30:42
時継は「私にも神の資格があるのに!」と泣いてたから視力確保分の神力を回せば光れそうではある
何の意味があるかと言われると困るけど - 69二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 16:39:47
子供の頃神力集めて光ったのに気づかれなかったとかあっても驚かん
- 70二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 17:52:00
派手な時継なんて時継じゃない(断言)
- 71二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 18:17:25
ほかに光る可能性があるのは直冬くらい?
それこそ九州でペカーしても驚かない(そして補強される「尊氏の息子」という立場)
ただ現状の直冬は主人公属性はあっても真っ当に人間っぽいので、個人的にはそうなってほしくないという思いもあるから複雑 - 72二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 18:44:47
時継はステルス能力が逆に神秘的なのではw
日本神話でも主神とヤマタノオロチ退治に挟まれて存在感薄い人そういやおったな - 73二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 18:50:01
直冬は九州でフラァなしで兵を集めるほうが怖くね
どうなるかわからんが - 74二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 19:04:18
- 75二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 19:05:44
尊氏との対比で人間的魅力でフラァさせた方が面白いかも
- 76二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 19:06:53
後醍醐のアレが神力由来とも限らないけどね
単純に光るだけなら顕家卿がいるし、彼には特に神要素ないでしょ(弓以外) - 77二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 19:12:25
逃げ若尊氏は強くて神力持ちだから御所巻がよく成立したな
マッチポンプじゃないと御所巻した部下が師直に歯向かうことになりかねないのでは - 78二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 20:46:36
- 79二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 21:20:19
だから逃げ若ではマッチポンプじゃないかなって
- 80二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 22:21:23
なんでマッチポンプなのに御所を巻かせたのという疑問に対してはわけわからん天下人だからで説明つきそうな気がしてきた
尊氏の子孫には超迷惑な話だが - 81二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 22:26:29
ほかに光るが『ほのかに光る』に見えてちょっと笑った
- 82二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 00:09:58
それこそ人間力の発光だっけ?
- 83二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 02:01:40
光れるか光れないかという松明がない時以外特に使い道のない神力のチェックポイント
- 84二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 02:55:10
- 85二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 02:57:47
- 86二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 07:11:53
- 87二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 07:20:24
このレスは削除されています
- 88二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 07:20:56
シュチュエーションが謎だが私だって(父みたいに)光れるもんと光ったが
玄蕃に光ったところでどうなるんだ?と言われてた泣く時継が妄想できる - 89二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 09:57:08
改めて人気投票結果見ると逃若党と頼重・貞宗以外の順位が個人的に意外で面白かった
護良親王は出番の割には人気出そうとは思ってたけど上位すぎたし
師直が尊氏より上とか予測できんだろ
あと割りと四宮の順位が高いのも面白い
地味に人気出るタイプとして分かる気がする - 90二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 11:05:50
人気投票は若が人気あるのは大前提で頼重が退場補正で1位になると思ってたわ
若が2位 - 91二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 11:10:55
- 92二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 11:25:10
- 93二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 11:37:24
- 94二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 11:47:47
史実は直義自身に能力と人望なければ兄が任せたとしても政治家として大成しないだろうしな
権力持ってるから美味しい思いをしてくれそうだから従うということもあるだろうけど
上杉と密接になったのは外戚だなら贔屓にしていたよりは義詮も上杉憲顕の復帰を手伝っているらしいことから高一族以外に仕事出来る一族だったからではと思ってるわ
今川了俊が残した逸話が好き
- 95二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 11:51:41
祖父や父は武芸にも秀でていたが頼継もそうなるのかな
- 96二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 12:11:50
その漫画では直義が冷徹非情なサイコパスでありながら天然キャラの兄尊氏を熱愛してた
- 97二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 12:21:02
足利兄弟はお互いブラコンじゃない方が屈折したキャラになる率が高い説
行動原因の一つにそりゃお互いのことが大好きだよしている創作のほうが素直なキャラになってる気がする - 98二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 12:36:55
- 99二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 12:44:07
内部の神力をそのまま行使してるのと外に神力を集めたり行使する時だけ出してるのの違いじゃないかな
頼重や尊氏は内蔵、魅魔や雫は外付け
まあ内臓側は外に出して使う事も出来るっぽいからシンプルに技術として上なだけかもしれんが
- 100二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 12:46:23
このレスは削除されています
- 101二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 13:08:11
- 102二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 13:09:43
このレスは削除されています
- 103二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 13:49:22
- 104二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 13:51:52
- 105二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 13:54:49
面白執事キャラが受けたとか史実のモロちゃんのファン?でも8位の理由はわからない
- 106二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 13:55:24
あの時の師直は出番少なかった割に鯉やうどんで妙な味があったような記憶
- 107二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 13:59:04
人気投票当時のスレでもそんな語られてないしな
こっちの世界でも忍を抱えてるのか - 108二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 14:01:14
あの時は人妻趣味無さそうで楠木妻に対してうどんに張り合うアレなムーブはあったが尊氏よりもミステリアスと言われてた気がする
人妻趣味と上京した人が地元の人を見下すムーブでミステリアスさは消えたように見えるな - 109二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 14:06:11
鯛の刺身を尊氏にあんな扱いされても主君だからかイラッとしない師直は凄い
- 110二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 14:43:27
このレスは削除されています
- 111二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 14:45:06
モロちゃんもとい師直の人妻趣味は京都で目覚めた可能性ある?
- 112二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 14:48:14
単純に慣れてるんだろうな
- 113二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 14:49:16
このレスは削除されています
- 114二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 14:53:05
このレスは削除されています
- 115二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 14:55:52
このレスは削除されています
- 116123/12/23(土) 14:56:54
禁止されている方の腐ネタじゃないと思うけど荒れそうだから1連の流れを消させてもらった
- 117二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 14:57:44
師直は都会で出世した途端田舎見下す田舎者の分かりやすい例えで一気に俗物感出たな
それまでは道誉になんかされたかとか神力の影響とか言われてたのに - 118二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 14:59:40
足利以外のでも腐ネタなんて全て気色悪いから全面禁止でいいと思うが
CPとかそういうのは公式で結婚したるとか恋愛フラグあるNLだけでいい - 119二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 15:01:33
師直って主人公サイドが倒す大ボス敵としてヘイト溜めようとしてると思うけど
それにしては結構コミカルな部分もあるし
いい感じに殺されるのか惨たらしく殺されるのか読めないんだよな - 120二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 15:03:42
主人公達が殺せないからコミカルにしているのかと思った
三浦弟が師直を殺しそうだが多少少年誌向けにマイルドにしても史実と変わらん最後をむかえそうかなと予想してるわ - 121二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 15:05:17
能力が全体的に高スペックなのに逃隠だけが低い
- 122二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 15:05:57
あの時の足利のボスって
尊氏→読者好感度最低値、なんか気持ち悪い
直義→弱い
だし
底が知れなくてなんか鬼のことで裏で操ってそうだけどちょいちょい面白行動して好感度稼いでくる師直のが人気高かったのかね? - 123二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 15:07:38
弱いが直球過ぎて草
一人で川を渡ったときはかっこよかったやろと思ったが少年に人気でないのはわかる
戦に弱いのは小学校で足が遅かったりドッチボール弱いみたいなもん - 124二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 15:11:03
- 125二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 15:15:12
置き文伝説が高家保管で人間離れしてくる尊氏を見て嬉しそうにしてたから最悪師直が高氏に天下人にするために何かを降ろした可能性もあると考えてたわ
科学の上杉VS秘伝の魔術があった高家とか面白そうだし
これは絶対に外れたなという予想だった - 126二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 15:17:40
- 127二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 15:18:09
このレスは削除されています
- 128二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 15:25:50
腐女子はどうしても同性愛ネタを書き込みたいらしい
- 129二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 15:27:18
- 130二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 15:29:53
時行のホモネタとかもキモいしここでは全面禁止でいいよな
一般目線と乖離したものは閲覧注意つけたスレとかでやればいいだけだし - 131二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 15:35:09
時行のホモネタは総合スレでは見たことないが禁止で良いと思うよ
- 132二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 15:54:13
>>1にわざわざ「閲注スレではないので腐ネタは禁止でお願いします」と入れてあるから今でも全面禁止のはずなのに腐女子は隙あらば腐ネタをねじ込んでこようとする
- 133二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 15:54:30
ホモネタ・レズネタ禁止ってことで良いのでは
NL禁止にすると亜也子と桃井がお似合いなんじゃみたいなネタ書き込みづらくなる - 134二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 15:55:15
人気投票のタイミングでNHKの「英雄たちの選択」で
「南北朝最強 新時代の設計者 高師直」って特集やってたからその影響もありそう - 135二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 16:01:42
逃げ若まだ局がわからないけどNHK放映だったらいいなと思ってるわ
北畠顕家回みたいな連動企画がみたい - 136二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 16:07:10
- 137二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 16:11:22
小笠原特集もいいな
- 138二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 16:13:16
- 139二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 16:14:06
何にもないらしいから
- 140二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 16:22:24
CPやエロネタなどの腐ネタは禁止
歴史的事実は史実を話す時の知識としてはありかな
ただ実際あったとしても苦手な人のために注意書きはつけることでいいんじゃね - 141二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 16:25:01
あと史実をなんでもかんでも全てブラコンで解釈するのも勘弁してくれ
- 142二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 16:28:16
人に押し付けなければ解釈は自由であるべきじゃない
押し付けたらアウトなので報告 - 143二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 16:30:03
このレスは削除されています
- 144二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 16:44:54
- 145二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 16:45:26
腐ネタは当然として百合ネタも禁止しといて欲しい
他所で逃げ若の濃厚百合やエロ描いてる人見かけたんで - 146二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 16:50:28
空気悪すぎて吉良
- 147二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 16:56:29
今テンプレにある腐ネタ禁止までは当然として
それ以外であれもこれも自分の気に入らないものは禁止にしておいてほしいってのはさすがに無理くね
不特定多数の人が集まる場所である以上多少は自分の気に入らない書き込みをする人もいて当然だし
度を越してると思ったらそのつど注意、規約違反してたら報告でやってくしかないと思うよ - 148二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 16:56:52
吉良さん鎌倉の草好きそうだが他にも好きな産地あるのだろうか
一番草が美味しい時期は春夏秋冬いつなんだろうね - 149二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 17:02:38
- 150二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 17:05:30
逃げ若に関係のない腐・百合ネタやエロは禁止
で良いんじゃないの? - 151二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 17:07:49
- 152二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 17:12:52
- 153二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 17:15:04
ルール違反のレスみたら報告
それ以外はたとえアンチだと思っても人を攻撃したり悪口を書くのは禁止したほうが良いと思うが書いてあるな - 154二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 17:16:36
このレスは削除されています
- 155二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 17:17:37
特に総合スレでそこまで腐ネタで荒れたこともないのに腐女子糾弾レスが投下されてる現状の方が荒れてるように見える…俺がおかしいのか?
- 156二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 17:17:55
- 157二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 17:19:01
このレスは削除されています
- 158二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 17:20:01
- 159二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 17:20:04
- 160二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 17:22:36
このレスは削除されています
- 161二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 17:23:10
- 162二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 17:23:34
このレスは削除されています
- 163二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 17:24:42
このレスは削除されています
- 164二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 17:26:15
百合は民度高いとか言ってる時点でおかしいだろ
自分の嗜好を押し付けてるだけじゃねえか
迷惑な腐女子と同レベルだよ - 165二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 17:26:21
寵童(史実)とBL&百合(妄想)は別なので一緒にはしてほしくない派
正直寵童について話題にすることはまずないから誤差ではあるかもしれんけど
BLでも百合でも語りたければ別スレ立てて好きにやってほしい - 166二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 17:27:05
後で1さんが管理してくれるかもしれないけどアレなレスの報告ボタン押した
対応してもらえるかは分からないが
自分の気に入らない属性を攻撃する前に自分が暴れている自覚を持ってくれ - 167二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 17:27:52
このレスは削除されています
- 168二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 17:27:53
そろそろ腐女子云々関係なく荒らしは害悪だと気づいてほしいですね、ガチでね
まあ自覚もできないなら仕方ないか - 169二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 17:31:45
- 170二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 17:36:26
- 171二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 17:40:19
- 172二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 17:42:04
このレスは削除されています
- 173二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 17:45:56
いやフツーに尊氏が「我が寵童として」って7巻の若を勧誘する台詞の中で言ってない?未読?
- 174二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 17:48:09
このレスは削除されています
- 175二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 17:48:24
鎌倉幕府をなんかわからんと言うだけではなく顔も忘れて寵童にとか言われるのは時行が尊氏に強烈な怒りを感じる出来事として好き
高氏に憧れていただろうと思うので本当に酷い
記憶のない尊氏が誘うということは時行の顔が客観的に良い方なんだなともわかる
- 176二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 17:51:28
このレスは削除されています
- 177二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 17:52:03
このレスは削除されています
- 178二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 17:53:10
下働きだけなら笛や舞の技能は聞かねーよw
前ページの寵童を受けた説明のところで出てる絵で「侍らせる」って言ってるんだからただの下働きじゃなくてアレなところは伏せるが普通の下働きじゃなくて愛でる対象ってことだろう
普通に読解力がない決めつけ野郎だったから以降無視でいくね
普通の関係ないスレの人たちごめん
- 179二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 17:54:39
このレスは削除されています
- 180二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 17:55:31
このレスは削除されています
- 181二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 17:56:05
一話の女の子の略奪は略奪という言葉と着物の乱れ方から察せるのいいよね
性関係は知識があればわかるがそういう知識のない子供はわからんは逃げ若の良い点だと思うし
流石ベテランの漫画家だなと思う
最近割と直接的だなと思ったのは秕さんのやつかな
読んでいる子供は半分くらいわからないのでは - 182二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 17:56:43
- 183二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 17:59:03
腐はダメだけど百合はokみたいな個人の好き嫌いで判断するのはどうなんだよ…どっちも禁止で良くない?
- 184二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 18:00:45
このレスは削除されています
- 185二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 18:01:46
狐次郎の父は北条にお咎めなしくらいにしてもらう地位くらいはあるが子供を孕ませたのに妾や側室にする金はなかったのかな
それとも面倒臭いとか正妻の顔色伺って養える能力はあったのに責任取らなかった野郎どっちなんだろうか
物語的には生きて狐次郎の刀の錆になると思うので楽しみ - 186二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 18:02:52
このレスは削除されています
- 187二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 18:03:32
腐や百合cpもそうだけど本誌感想スレによくいる若や女キャラへの欲情レスもキツいんだよな
- 188二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 18:04:27
直冬が時行に近づかせるためか側室設定になったので狐次郎ではなく亜矢子に境遇が近くなったよね
あんまりお金貰ってなさそうなシルエットだが - 189二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 18:05:19
さっきから暴れてる腐女子嫌悪の百合好きの人かな?
- 190二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 18:07:41
面倒臭いからもう寵童ネタも禁止にしたらいいんじゃね?メインストーリーに関わらないことだからそんな話題にすることでもないし
ぶっちゃけそういうの話したい人はここで話せなくても他所で話せるから問題ないのでは?なければ自分でスレ立てしろで済むし
少なくともここでは公式NLと公式で恋愛匂わせてるCPだけOK、同性愛ネタは全面禁止にしようよ
逃げ若語るのに支障ないんだから - 191二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 18:09:05
このレスは削除されています
- 192二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 18:11:44
190踏んじゃったけどスレ画のいい素材がないんでこれぞというのがあれば貼ってくれー
あとホモネタ百合ネタ全面禁止つけるべき? - 193二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 18:11:49
逃げ若partスレほんと学級会みたいな流れ多いな
- 194二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 18:12:38
今回は一人が暴れてただけだとは思うが…
- 195二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 18:12:54
このレスは削除されています
- 196二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 18:13:57
ここから好きなのを探すと宜しいのでは
腐も百合もエロも禁止してくれると助かる
TVアニメ「逃げ上手の若君」公式サイト松井優征が描く、「週刊少年ジャンプ」で大人気連載中の歴史スペクタクル漫画がついにアニメ化!nigewaka.run - 197二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 18:14:45
このレスは削除されています
- 198二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 18:15:14
スレが伸びてると思ったら理由が暴れてる荒らしっぽいのが悲しいな
普通に作品語りでスレが埋まれば良いと思うので面倒なことになる要素は全部禁止に入れて良いんじゃない
とりあえず来週見られるだろう貞宗の技が楽しみ
サムネ素材についてはアニメ系から任せたい - 199二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 18:15:25
- 200二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 18:15:30
欲情やエロ系も禁止でお願いしたい