個人的にハリポタ原作で一番ヤバいと思うのは

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 23:08:43

    レポート提出が紙じゃなくて羊皮紙指定なところ
    紙の本も新聞もあるのにどうしてそこだけ羊皮紙なんだよ…

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 23:11:25

    そりゃ植物は限りある資源なんだから大事にしないと
    獣畜生はいくらでも代わりがきくからね

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 23:13:13

    羊皮紙って中世の作り方だと結構な手間と技術がいるらしいね
    自分が1番驚いたのはポケットにお菓子を詰め込むところ
    ケーキをポケットにいれる……?

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 23:16:14

    産業を守ってる

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 23:16:27

    羊皮紙のほうが何かかっこいいじゃん

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 23:19:53

    魔力を浸透させやすいとかあんのかね?

    あの世界吠えメールを筆頭に、羊皮紙そのものに魔法をかけて色んなことをやってるし、マグル技術の紙だとそれらが上手く働かないとか?

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 23:20:34

    バカみたいな欠陥スポーツをありがたがって夢中になってる連中やぞ

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 23:21:52

    イギリスは数年前まで羊皮紙で法律記録してたし伝統ってそんなもんよ

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 23:47:42

    ロンとかがインクこぼして絶望してるシーンちょいちょいあるしわかるわ
    ハーマイオニーが魔法で吸いとってくれてる時もあるけど

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 23:49:38

    そもそも筆記用具が悪名高い羽ペン……

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 00:26:07

    >>10

    良い羽ペンとか売ってるし・・

    ロンは知らん

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 00:27:36

    魔法で作っているか特別な魔法生物が居ると解釈している

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 00:34:02

    ファンダビ見たあとだとイギリス魔法界大丈夫か?って思う

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 00:39:41

    ファンタビは本編より半世紀近く前の話だし多少はね?
    いや全く変わってねぇな…(特に不死鳥〜死の秘宝)

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 00:44:27

    服装とかマグルから隠れる気ないだろって…

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 01:17:55

    まあ羽ペンインクで書くレポートから予想される文字数とかを紙に変換するのめんどくさいみたいな理由なんだろうけど…

  • 17二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 01:21:18

    信じる者だけが妖精を見られるようにロマンを大事にしないと魔力は弱まるのじゃ

  • 18二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 08:08:10

    今だに基本的な通信方法が手紙なのも追加
    フクロウ便て…
    暖炉を使うのも不便そうだし

    革新的な通信改革起こそうよ

  • 19二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 08:08:53

    >>10

    使いやすい!みたいな羽根ペンの広告どっかで出てなかったっけ?

  • 20二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 08:11:15

    >>18

    魔法界では電子機器・機械類が誤作動起こしやすいらしいから、相当ハードル高いぞ


    少なくともロンパパ並みの変人と魔法の技術を併せ持つ人材を3桁は集めないと無理

  • 21二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 08:12:22

    皮をはがされ続ける生物がいるのかな

  • 22二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 08:13:16

    >>18

    同じ技術ではなく別の魔法の技術体系で再現しなきゃならん辺りが凄く大変そうだ

  • 23二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 08:15:55

    >>21

    骨を生やせるなら皮はもっと楽だろう

  • 24二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 08:32:27

    でもお前日本を舞台に妖怪や魔法ものやるなら墨や絵巻とか使いたいって思ってるじゃん

  • 25二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 08:34:18

    流石に非魔法植物なら杖フリフリすれば即成長するだろうし
    なんなら紙一枚あれば無限に増やせるはず

    それをやらないあたり手間かけて産み出す羊皮紙に何か価値を見出しているのかもしれない

  • 26二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 08:35:25

    >>25

    なんか魔法界でも法則があって、流石に無限は無理とかなかったっけ

  • 27二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 08:41:19

    昭和みてぇな努力根性苦労じみたものがある価値観なんだからそらそうよ(ブーメランを食らう音)
    ドビーを埋めるシーンとか剥くシーンとか

    「使い勝手が悪い紙とペンを使って勉学に嗜む事こそが知識を上達させる道に繋がる」論があるかもしれん

  • 28二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 08:42:56

    >>26

    食べ物は魔法の生み出せる例外の一つとされていて、

    一つでもあったら増やすことはできるけど無から生み出すことはできない


    って作品内で語られるから

    多分それ以外なら無から生み出せたり

    増やすことできるんだはず

  • 29二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 08:48:46

    ハリーがマグルの技術を魔法界でも使えるようにして、スナイプが終始ツッコミに徹する某スレを思い出した

  • 30二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 08:59:23

    電化製品がおかしくなるのはホグワーツだけ?魔法界全体?

  • 31二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 09:29:32

    ケーキと聞いてクリームやふわふわしてる生菓子想像しちゃうけど
    見た目スコーンに近いロックケーキ的なものだったりするのかな

  • 32二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 12:15:31

    >>31

    ショートケーキは和菓子である事をお前に教える

  • 33二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 12:38:56

    >>10

    自動筆記羽根ペンとかあるし

  • 34二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:26:43

    >>30

    ホグワーツ城は作中で言及があったはずだけど、他にも多々ありそう

  • 35二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:29:08

    他のスレで利権の香りがするって言われてたな……
    魔法省辺りが羽根ペンとか羊皮紙の業者とズブズブなんじゃないか

  • 36二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:35:37

    >>35

    正式文書=羊皮紙と羽根ペンで書くものみたいな風潮が作られてそう

  • 37二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 14:49:00

    >>24

    そういうのに対して「なんでコクヨのノート使わねえの?ヤバくね?アレじゃね?」と言ってる行為と考えると

    確かに難癖やなあ…

  • 38二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 15:21:12

    >>32

    なんでいきなりショートケーキ出てきたの?

    でも日本人がイメージしやすいケーキはこれっていうの端的に表してて好きだよ

    ありがとうねお前

  • 39二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 16:05:10

    魔法界には、マグルが創り出した装置について、その独創性は認めつつも、大半は自分たちにとって必要のないものだとする自負があります。マグルの装置が可能にすることは、魔法を使って簡単にできるからです。魔法使いが乾燥機や電話といった家電製品をそろえれば、魔法が不十分であることをみずから認めているように見える、というわけです。

    〜今はなきポッターモアより〜

  • 40二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 16:12:34

    >>39

    雑に個人で大概のことができるから進歩しないってことなんだよな

    いや人力で解決してるから「する必要がない」のか

    まあその分個々の技術に左右されるし安全基準って意味じゃ論外のままなんだが

  • 41二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 16:16:52

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 16:22:40

    マグル育ちの生徒の反応が真っ二つになりそう
    ロマンがあると楽しむ生徒もいれば、書きづれーよってなってる生徒もいそう
    羊皮紙に羽ペンってカッコいいけど慣れないうちは普通に不便そうだし

  • 43二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 19:20:45

    羊皮紙と称されてはいるが何か魔法生物の皮だったりして

  • 44二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 20:45:13

    羽根ペンは何種類も魔法道具があるみたいだしわざわざ別のもの使う必要性をそんなに感じ無いんだろうな

  • 45二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 03:22:16

    >>28

    「無から出現させる魔法」は厳密には無くて、空気を変身させてる

    魔法で作り出した生き物(サーペンソーティアで出した蛇とか)は見かけ上本物と同性能に見えるけど

    本物の知能や詳細な生態までは再現されていない

    (単に杖振って呪文をかけただけの場合)魔法で出したものはほっといても永久には残らずそのうち消えるし

    増やしたものもそのうち元の数に戻る

    「無から食べ物を生み出す事はできない」は「ガンプの元素変容の法則の5つの例外」らしいので

    少なくともあと4つ「変身魔法で無から作り出せないモノ」がある

    あとマクゴナガルには弟が居る(生きているのかは不明)

  • 46二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 03:27:26

    >>3

    それもたぶん魔法が使えるから

    「テルジオ(拭え)」と「スコージファイ(清めよ)」で

    大概の汚れはキレイになるし

  • 47二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 03:33:49

    羊皮紙が便利なんじゃなくてただ単に未だそう言う文化ってだけだと思う
    いや不便でしょって思うかもしれないけど生まれた時からずっとそうだったし最終的に魔法使って自動化するからそういった革新を必要としてない

  • 48二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 03:37:34

    「羽ペンと羊皮紙とインク」じゃちょっとなあって思ったときに
    「もっといい筆記用具ねーかな無いなら作れないかな」ってなるのが俺らマグルで
    「羽ペンと羊皮紙とインクに魔法をかけてもっと便利にしよう」ってなるのが魔法族

  • 49二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 07:34:02

    ハーマイオニーもハリーもマグル出身なのに苦労してなさそうだし、よほど質のいい羊皮紙なのか、マグルでも羊皮紙文化が残っているイギリスなのか

  • 50二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 10:52:04

    マグルのやつ便利じゃんってなったら汽車やラジオみたいに拝借すればいいしそうしてないなら紙とペンにその必要性は感じてないってことなんだろうな

  • 51二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 11:03:01
  • 52二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 11:24:29

    >>49

    30年前のイギリスの話なので有るとも無いとも言い切れない

  • 53二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 12:30:08

    >>24

    現代物なら普段の授業はノートやシャーペンだが特別な時は和紙と筆とか使うと切り替えるとか

  • 54二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 14:27:12

    ロックケーキって堅パン並みに硬いんかな

  • 55二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 14:30:48

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 16:13:08

    自動回答羽根ペンやら自動修正インクとかもあるみたいだからな

  • 57二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 19:21:04

    >>54

    https://ali-star.net/2021/11/22/%E3%82%A4%E3%82%AE%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%81%AE%E7%B4%A0%E6%9C%B4%E3%81%A7%E3%81%8A%E3%81%84%E3%81%97%E3%81%84%E3%80%80%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%80%80%E3%83%AC%E3%82%B7/

    ロックケーキは普通にマグル社会の食い物なんで

    原作に登場する「ハグリッドが作るロックケーキ」は

    ハグリッド流のアレンジレシピorアイツがなんか間違えてる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています