商談用アサルトライフルとして独立傭兵からお墨付きをいただいている

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 23:44:26

    こいつに喰われてないライフルはRF位なんだよね すごくない?

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 23:47:08

    撃ってるときの感覚が昔ながらのライフルみたいで安心感を覚えるのは…俺なんだ!

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 23:48:57

    しゃあけどライフルとして見ると重いわっ

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 23:50:27

    トリガーおしっぱで弾幕が張れる
    装弾数が多いので弾切れの心配は無い
    意外と有効射程が長いので中距離戦対応できる
    この三つが555を支える ある意味「最強」……

    あれこれ最強かな
    なんかACS負荷も威力も足りなくないかな

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 23:52:14

    片手持ちなら芭蕉でもほぼブレないから雑に使えるんだよね 凄くない?

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/21(木) 23:52:24

    見た目がかっこいい以上の性能など必要か?

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 00:04:03

    ACS蓄積延長したいなら重量以外でこれ以外を選ぶ理由が無いんだよね
    アサルトライフルの存在意義どこへ!

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 00:09:15

    >>7

    RFダブトリの時に感じるリロード時の隙やスタッガー時の弾切れを感じないんだよね すごくない?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています