不思議やな 真人の退場が悲しい

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 01:23:36

    なんでや

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 01:30:13

    呪術全盛を支えた男だからね

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 01:31:03

    なんやかんやいい悪役してたからね

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 01:31:23

    >>2

    待て、面白い男が現れた禪院直哉だ

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 01:31:54

    人の呪いが再びこの世に生まれ落ちる!

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 01:32:30

    >>5

    虎杖「真人……待ってたよ」ゴッゴッゴッゴッ

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 01:32:31

    こいつが退場したことで出る度に誰か死にそうって緊張感が無くなっちゃった気がするんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 01:33:20

    もう島崎ボーの奇声を聞けなくなるなんて…こ…こんなの納得出来ない…

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 01:33:30

    ここからは下り坂だからね

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 01:33:34

    こいつ以降まともな悪役がいないってそんなんアリ?

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 01:33:45

    ジャンプでも類を見ない敵役と思われる

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 01:35:29

    >>11

    本当の本当に気持ち悪くて憎たらしいキャラだったよねパパ

    それなのに な…何やこれはギュンギュン

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 01:36:43

    >>10

    おいおい一発限りとはいえレジィ様と石流、烏鷺は良かったでしょうが

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 01:36:45

    やっぱり少年漫画には誰にも文句言わせずにぶっ飛ばせるキャラが必要だよねパパ

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 01:37:28

    >>13

    伏黒とレジィの呪術対決が一番楽しみなのが俺なんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 01:37:40

    >>14

    宿儺も早くブッ飛ばされて欲しいですね……マジで

  • 17二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 01:38:24

    >>13

    悪役?デスゲームもどきのプレイヤーと言うてくれや

  • 18二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 01:38:45

    >>10

    全ての元凶にして主人公の母親メロンパン、最強最悪の敵宿儺、やらせろな紅一点裏梅が今後の呪術を支える…

    ある意味最強だったはずだ

  • 19二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 01:39:44

    >>18

    羂索は首チョンパされたし裏梅は定期的にはうってるし秤とのバトルがとっても良かったのん……

  • 20二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 01:41:48

    めちゃめちゃヘイト買って最後は無様にやられて爽快感を与える
    お見事です真人ボー
    やはり貴方は私が見込んだ通りの呪霊だ

  • 21二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 01:42:18

    >>18

    なんでじゃーっなんでこの素材を美味しく調理できんかったんじゃーっ

  • 22二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 01:44:28

    >>18

    そして千人の虎杖どこへ!!

  • 23二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 01:45:30

    >>18

    …男ですね🍞

  • 24二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 01:46:45

    真人にちんちんを握ってもらいたい人生だった

  • 25二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 01:47:00

    >>21

    アニメ化ゲーム化連載…とにかくなんでもありだ

    みんなで単眼猫を疲労させるぞ

    が原因と考えられるが…

  • 26二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 01:47:42

    >>24

    お…お前変な術式でも持ってるのか

  • 27二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 01:47:47

    >>21

    仕上げのフランベで鍋ごと溶けただけで調理過程はめっちゃ旨そうなんやでもうちっとリスペクトしてくれや

  • 28二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 01:48:02

    羂索裏梅はまだいいヤンケ
    全ての元凶はお前だっ 宿儺っ

  • 29二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 01:48:22

    >>21

    死滅回遊に軍を乱入させたシーンを大幅カットした時点で

    なんか雲行きが怪しく感じてたのが俺なんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 01:49:24

    >>28

    羂索もダメです

    アンチグラビティがなんかずっとワシの中で邪魔してきますから

  • 31二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 01:55:01

    >>28

    まだ意思を継ぐものが何か次第だけどね

    現状よく分からない芸人に足元掬われて雑に荼毘に伏すのが良いわけないの

  • 32二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 01:55:41

    >>28

    いいや宿儺は人やポップコーン食ったり旨いもん探してたら愛だの最強がどうだのに絡まれたり術式無し前提で戦おうとしたら奪ってくれなかったり何か相手が噛み合わせてくれないということになっている

  • 33二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 01:57:40

    >>32

    黙れ忌み子のガキッ

  • 34二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 01:57:44

    >>18

    裏梅…すげぇ

    最上位には邪魔だクソゴミされるけど上位勢には難敵くらいの丁度いい立ち位置だし術式は綺麗で画面映えするし忠臣ムーブをずっと貫いててキャラブレしないし

    オイッ 主とキャラの魅せ方のバランス感覚交換してくれッ

  • 35二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 02:01:09

    >>30

    皆と一緒に居るとか言って仙台行った乙骨・偶然九十九ガンメタ術式の香織さんに移れてた羂索・棒立ちで2.5条が読者の喉に小骨として刺さる…ある意味困惑だ

  • 36二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 02:01:12

    うーん主より部下の扱いが良くなることは呪術に限らず多いから仕方ない本当に仕方ない

  • 37二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 02:01:41

    >>25

    ただでさえ週刊連載なんて狂気じみてるのにそこから別の仕事を倍乗せされるとかもうメチャクチャなんだよね

    恐らくまともな思考能力は保てないと思われるが…

  • 38二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 02:03:36

    >>34

    宿儺はもう何しても無理です

    あいつはもう救いようがないレベルで手遅れですから

  • 39二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 02:19:49

    まこーら...すげぇ
    五条にも釣り合ってない奴と違って脅威と認識されるし
    呪いの王でも真似できないモノもできる適応チートすぎるし

    羂索...すげぇ
    後出し要素もあるにはあるけど呪霊のクソコンボがめちゃくちゃ強いし
    髙羽戦ですぐ術式看破してきて超怖いし

    裏梅...すげぇ
    鹿紫雲戦と比較しても秤の肉体破壊しまくってるし
    戦闘スタイルが多彩で読んでて面白いし

  • 40二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 02:24:41

    大変だあっスレが宿儺に乗っ取られたあッ

  • 41二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 02:29:14

    真人ってすごいぜェ
    応用が効く能力で能力バトルとして面白いし人間を使い捨ての武器にするから邪悪さも演出できるんだからな

  • 42二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 07:12:45

    宿儺ってクソ強いんだから運良くご都合とかなしに普通に宿儺・パワーで解決するんで良いと思うんスけどなんで豪運で解決させるんスかね

  • 43二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 07:15:09

    >>18

    宿儺以外の戦いは今のところ実はそんな評価悪くないんスよね

    宿儺との戦いだけがほんとクソなんだ愚弄が深まるんだ

  • 44二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 07:18:13

    >>21

    まだ終わってないのにガタガタ抜かす…あなたも並の童貞だったのね

    せめて全部終わってから文句言えよ早漏が

  • 45二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 07:23:58

    羂索はあんだけヘイト貯めた割にはなんかあっけなさすぎるやられ方で微妙なんだよね 第二フェーズがあるのを期待するのん

  • 46二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 07:25:35

    >>42

    本当にこれなんだよね 普通に宿儺が自力で解決していってたらここまで株が下がることもフラストレーションが貯まることもなかったんだ

  • 47二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 07:28:53

    宿儺に関しては本当に絶対調理方法ミスった感じだよねパパ 怒らないで下さいね 普通に宿儺だけの力で大暴れさせてたら順当に魅力的な悪役のままでいれたじゃないですか

  • 48二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 07:30:36

    中ボスクラスの割にネームドキル数稼ぎすぎなんだよね

  • 49二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 07:36:12

    >>46

    最初からなんかキモい三下みたいな笑い方とセリフだったの忘れてないっすか?セコくて強いだけのカスなのは一貫してると思われるが

  • 50二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 07:42:21

    >>49

    この漏瑚とまこーらを真正面からねじ伏せる渋谷事変は…?

    まじでここでカッコよく描けてるから尚更意味わからないって話やん

    もうちっと本編を読んでくれや

  • 51二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 07:45:58

    お言葉ですが真人も倒されるまでは「こいつまだ死なないんか……?」みたいに言われてましたよね
    なんやかんや主人公がきっちりブッ倒す展開が確定した事で安心して見れてる部分もあるとは思われるが……

  • 52二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 08:02:32

    しかし…真人は割と殴られて無様な顔をよく晒したりするのです
    宿儺も出てくるたびにこれくらいの無様を晒すならそこまで腹が立たなかったのかもしれないね

  • 53二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 08:04:04

    >>13

    そいつらは悪役っていうかバトル要員って感じなのん

  • 54二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 08:08:29

    >>44

    とんでもなく良い終わり方をしたとしても"良い終わり方をしたよね良い終わり方はね"扱いになるんだ

    名作でも序盤中盤愚弄される作品なんてざらにあるんだ

  • 55二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 10:04:26

    ぶっちゃけ呪具没収は宿儺からしても困惑モノなんじゃねえかと思ってんだ

  • 56二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 10:07:29

    >>51

    真人のことは大好きだけど現在の展開愚弄するためだけに持ち上げられてるところ見るとなんとも言えない気持ちになるよねパパ

  • 57二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 10:08:10

    >>52

    むしろ最近無様晒すようになりましたよね

  • 58二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 10:09:34

    >>55

    ナレーションが「勝機が張りぼてと最初に気づいたのは日車と宿儺だった 」 みたいなこと言ってたし普通に宿儺も計算外なんだ

  • 59二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 10:09:38

    >>56

    ウム…宿儺羂索のように基本スペックで圧倒されるより足切り性能高いチート術式でイキられるほうが不愉快なんだなァ

  • 60二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 10:16:50

    一部の意見を全体であるかのように切り取ってしまう
    それがボクたちです
    当時のスレでも真人の存在が作品を引き締めてるとか宿儺の考える呪いらしい生き方をしてると評価する声もあったんや
    その数…500億

  • 61二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 10:17:51

    >>60

    それを言うなら宿儺も同じ事言えますよね

  • 62二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 10:20:15
  • 63二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 10:22:35

    宿儺は初登場のセリフと笑い方から最初から三下と言われる反面…それ以降の圧倒的な暴力で捩じ伏せてきた描写の方が多いからそっちを貫いて欲しかったという思いに駆られるッ

  • 64二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 10:32:14

    >>50

    >>63

    ウム... 少年院 渋谷と小細工なしで敵をねじ伏せてる姿がカッコよかったんだなあ

  • 65二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 12:02:58

    >>63

    初登場時だけ三下みたいなセリフと笑い方をしてるラスボスって

    ま…まさか…

  • 66二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 12:06:43

    アニメ版見た忌憚のない意見ってやつなんスけど
    お見事です信長ボー

  • 67二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:30:17

    >>30

    待てよ 反重力は偶然度が高いだけで伏線自体はあったんだぜ

  • 68二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:33:10

    宿儺は強いだけの小物のクズなのはええねん
    問題はやね最近の宿儺は運が良いだけのカスということやねん

  • 69二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 17:00:47

    どうして宿儺なんていう大暴れさせるだけで魅力的でいれただろうキャラに変な豪運をつけたの?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています