- 1二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 05:44:24
- 2二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 05:44:56
アメ車みたいなのは?
- 3二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 05:45:33
せーの、ブンブンブブブン!
- 4二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 05:45:41
だいぶシンプルなスーツだな
- 5二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 05:45:48
3人なのか
追加戦士はいるだろうけど何人になるんだろう - 6二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 05:46:10
- 7二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 05:46:53
- 8二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 05:46:53
爆上げの絶妙なダサさよ
- 9二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 05:47:58
つくるってのがテーマだと最近のだとマイクラやフォートナイト要素もある感じか?
- 10二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 05:48:02
いや、シンプルだけど、うん...
- 11二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 05:49:00
- 12二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 05:50:36
- 13二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 05:54:50
ガッチャードもだしなんか子供特化に回帰してる感はある
- 14二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 05:57:22
ライダーと被りそうだがそれだと更に数字落としたりしないんだろうか
- 15二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 06:00:36
ジャッカーやチェンジマンとかもあったけど恐竜系以外で初期メンに黄色いないのも珍しいな
- 16二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 06:01:31
普通の見た目ですね(洗脳済み)
- 17二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 06:04:52
なんかスーツがダボっとしてるよな
そのせいで後ろ2人の見栄えがあんまりよくない - 18二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 06:05:46
正直キングオージャーより売れる気はしないけど売れないとヤバいという
- 19二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 06:06:10
キュウレンジャー以来の口ありね
- 20二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 06:07:50
- 21二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 06:08:11
すっげえインパクトのある斬新な見た目だね
- 22二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 06:08:23
左上にスーパー戦隊ロゴあるから分かるけど、車屋がトチ狂ってCM作りました!って言われても通じるぶっ飛び具合だな…
- 23二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 06:09:28
下半身の個性のなさ凄いな
- 24二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 06:09:52
- 25二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 06:10:02
情報公開される前日にダイハツのやらかしが報道されてるとか衝突事故すぎる…
- 26二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 06:10:06
クルマ×作るって言ったら自動車会社ペガサスに勤めてる激走戦隊カーレンジャーじゃん!?
これは激走戦隊カーレンジャーのオリキャスどっかで来るんじゃないか…? - 27二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 06:10:30
- 28二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 06:10:54
- 29二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 06:18:11
2024年の周年戦隊
リュウソウジャー
★トッキュウジャー
シンケンジャー
デカレンジャー
ゴーゴーファイブ
カクレンジャー
★ターボレンジャー
バイオマン
バトルフィーバー
★は同一モチーフ - 30二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 06:37:04
- 31二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 06:37:34
シリーズ構成の冨岡淳広氏はヘボット以来のニチアサかな
- 32二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 06:37:51
スレ画の奴凄い光岡のロックスターに似てるな…
- 33二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 06:39:11
冨岡さんは特撮は初めてか
てかキッズアニメのって言うけど
あの実質深夜アニメのバトルスピリッツブレイヴのシリーズ構成だぞ
恐らく主人公がめっちゃ追い詰められそう - 34二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 06:39:23
横の車はレッドが運転するのかな
- 35二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 06:39:57
- 36二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 06:39:59
プロデューサーの人名前聞いたことないな
- 37二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 06:42:27
- 38二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 06:42:45
冨岡さんキッズアニメだけと思われがちだけどMIXとかやってるし特撮で言えばケータイ捜査官7もやってるんだよね。
- 39二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 06:44:31
- 40二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 06:46:10
背景も含めAI生成っぽい
- 41二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 06:47:05
メイン任せるから先んじて戦隊に戻ってもらったって感じかな
- 42二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 06:48:52
名前の割にイメージが大人し過ぎる
これは油断させる作戦か? - 43二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 06:50:37
めっちゃ変なデザインなんだけど、戦隊らしいデザインでもある不思議なライン
- 44二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 06:53:01
このレスは削除されています
- 45二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 06:54:29
顔はホイールモチーフで、身体はレーシングスーツモチーフかな?
- 46二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 06:56:31
オーレンジャーが初戦隊だったからかデザインめっちゃ好き
- 47二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 06:56:58
遠目で見るとゴセイジャー
- 48二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 06:57:17
顔飛び出してるのがちょっとなあ
- 49二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 06:57:31
- 50二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 07:03:01
- 51二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 07:03:51
この普通のセンスじゃ描けない異物感がどことなくAIアートっぽいな
- 52二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 07:05:07
- 53二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 07:05:34
- 54二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 07:06:29
車業界が激ヤバのタイミングでこれが作られるのは何かの運命なのだろうか…
- 55二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 07:13:00
まあ来年3月にはダイハツもビッグモーターもトレンドからは外れるくらい事態が落ち着いてると思うし大丈夫でしょ
- 56二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 07:14:21
丸いヘッドライトが俺を狂わせる
- 57二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 07:15:44
来年になったら大きなお友達も忘れてるだろ
- 58二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 07:20:15
車だけに衝突事故ってか
- 59二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 07:39:28
商標登録で名前ヤベェなと思ってたらそれ以上に見た目がヤバかった…
昭和戦隊もビックリだろこれ - 60二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 07:41:24
- 61二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 07:41:36
懐かしさを感じる
- 62二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 07:43:45
白を基調としたデザインにスーパーカーってちょっとクラシカルな雰囲気ね
3人の佇まいも大人っぽいクールな感じ
商標バレで名前聞いた時から抱いてたイメージとは裏腹にびっくりするくらい落ち着いてる
顔以外 - 63二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 07:45:14
車屋の宣伝キャラみたい
- 64二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 07:45:29
言うて下半身に個性がある作品の方が少ないんだが
- 65二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 07:49:36
戦隊のキービジュアルで普通の車が写ってるって珍しいな
- 66二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 07:50:04
プロデューサーは塚田や望月、大穴で宇都宮辺りだと思ってたら全然違う初の人が来た。世代交代か
- 67二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 07:57:59
令和に無眼っぽいマスクが見れると思わなかった
既に好きかも - 68二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 07:58:48
なんかアメリカンね
- 69二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 08:04:04
このレスは削除されています
- 70二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 08:05:27
レトロ感あるなあ
- 71二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 08:11:12
CG海外舞台なのかな?CGファンタジー世界で一年通せたキングオージャーの技術使ってカーレースできるならそれはそれで楽しそう
(でもぶっちゃけCGニューヨークよりCG日本を乗り回す方が日本のお父さんはテンション上がりそうだ) - 72二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 08:12:35
- 73二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 08:13:40
冨岡さんはいつかスーパーヒーロータイム書いて欲しいと思ってたから素直に嬉しい
- 74二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 08:16:55
XY&Zやククイ博士戦かなり面白かったからバトル関連は熱いモノ書いてくれると思う。
- 75二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 08:20:32
ガッチャードも昭和に寄せてるらしいし昭和回帰が始まってる?
- 76二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 08:21:14
ただシンプルなだけじゃないぜ!
- 77二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 08:21:30
- 78二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 08:29:42
日本道走るならナンバープレート必須、これやるなら私有地限定、みたいな日本特撮の縛りを
CGで払えるのなら時代の皮切り作品になるかもしれん
後年、ライダーのバイクシーンって2020年代後半から増えたよねって言われる的な - 79二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 08:32:59
ポスターがすげぇ渋い
- 80二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 08:35:49
冨岡なのが最悪だ…
あの男アニポケやデジモンでやらかしまくってる - 81二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 08:37:28
メンバー自体はかなり手堅いな
プロデューサーがここまで名前に引っかかってないのは珍しいが - 82二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 08:38:28
まぁ流石に車で敵怪人を轢くとかはやらんやろ?
- 83二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 08:39:15
- 84二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 08:39:30
なんかこのキービジュアル洋画っぽい
- 85二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 08:40:00
ダサいスーツにかっこいいポスター
これは期待できる - 86二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 08:40:35
- 87二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 08:41:57
車戦隊のマスクは車っぽいライトが付いてるのがセオリーだったがまさか顔面タイヤとは
- 88二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 08:42:15
何か昭和っぽい顔
- 89二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 08:42:26
- 90二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 08:42:35
変なこと言っていい?
このダサさが安心感ない? - 91二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 08:43:37
冨岡淳広は東映特撮だと風都探偵も書いてたな
アニメだけどまあ特撮でいいでしょあれ - 92二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 08:46:02
なんか車用のコーティング剤の宣伝とかしてそうな見た目だな
- 93二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 08:46:07
っていうか3人スタートで色が
「赤・青・ピンク」なんだな
まだわかんないけど - 94二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 08:46:36
- 95二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 08:49:15
- 96二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 08:50:35
BKB最近みないな
- 97二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 08:50:54
こりゃオニシスター呼ぶしかあるまいよ
- 98二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 08:52:46
その場合、悪の暴走鬼女怪人に洗脳されご迷惑おかけしましたーとドンブラザーズが回収しにくる話かな
- 99二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 08:53:18
バイザー部分がタイヤを模したイラスト、じゃなくてまんまタイヤがへばりついてんだな…覗き穴作りやすそうではあるけど
- 100二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 09:03:53
- 101二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 09:04:35
敵はビから始まってーで終わる奴かな
- 102二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 09:06:47
そんな……ビリー(隊長)が敵だなんて……!?
- 103二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 09:22:48
- 104二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 09:30:38
上半身にアーマー無し戦隊ってゴーバスターズ以来か?
トッキュウジャーやニンニンジャーでも手首周りにアーマーあるし - 105二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 09:33:50
クルマ屋の広告用パロディ戦隊みたいだな…
- 106二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 09:33:51
ロボ戦やるだけで大絶賛だろ良かったじゃん
- 107二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 09:35:14
- 108二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 09:35:15
ドンブラザーズ…はクラッシャー?普通にマスク?なのかな
- 109二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 09:36:06
ブンレッドとブンピンクはともかくブンブルーってすげぇ言いづらくない?
- 110二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 09:36:53
- 111二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 09:38:32
冨岡さんかあ
バトスピ、イナイレ、遊戯王ファイブディーズ序盤はかなり好きだったがどうなるか - 112二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 09:40:42
顔は置いといてスーツはアーマー無しの中ならかなりかっこいいと思う
白下半身って昭和っぽくて古臭いイメージあったけど黒ライン入ると引き締まっていいな - 113二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 09:42:03
個人的にはブ「ン」ピ「ン」クのが発音し辛いかな
- 114二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 09:42:39
2024年度は何気に両方初メインなのか、かなりレアじゃね?
- 115二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 09:45:54
いいデザインだな!オーレンジャーだろ?
- 116二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 09:47:20
よく見たらシートベルト締めてて草
- 117二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 09:49:54
- 118二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 09:50:14
- 119二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 09:51:21
ジュウオウジャーはアーマー無くない?
- 120二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 10:05:20
地味に戦隊っぽくないスーツだ
- 121二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 10:09:43
何か渋い感じのポスター?だから爆上げっぽくないな
- 122二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 10:12:24
ビジュアルのAI絵感
- 123二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 10:14:39
ヘボット!(2016年 - 2017年、シリーズ構成・脚本)
ニチアサ勢的にはこれだけで100%の信頼を預けるに値する - 124二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 10:14:59
- 125二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 10:15:07
ギーツみたいに、素体スーツの上に追加装備みたいなのを付けて戦うスタイルなら
この顔以外やたらシンプルなデザインにも納得がいくが… - 126二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 10:16:40
レーシングチームの制服っぽい格好ね
- 127二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 10:22:29
え、ダッサ……
名前もダサけりゃ、スーツもダサいやん - 128二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 10:29:04
動いたらカッコいい(毎年定期)
- 129二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 10:33:46
ロボのビジュアルも気になる
- 130二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 10:34:54
しかしこのマスクどっから前見てんだ、目の位置のホイール邪魔やろ
- 131二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 10:39:24
ぶっちゃけスーツのダサさより車をドライブみたく全然使えないなんて事にならないかが不安
- 132二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 10:46:27
よく見たらCOMING SOONじゃなくてCOMING BOONじゃん
- 133二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 11:37:47
カラダンダダンダンを思い出したち
- 134二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 11:49:16
ホイールの隙間の黒いとこじゃね?
- 135二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 11:51:59
ルパパト以来の三人制スタートの戦隊かな?
作品単体ならゴーバス以来だと思うけど - 136二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 11:53:49
色合い以外は戦闘員みたいな感じだけど動けばまた変わるのか
- 137二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 11:54:53
折れんなや!!
- 138二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 11:55:11
ワイルドスピード感あるな
- 139二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 12:02:27
やべぇ…クソダセェ…でもこれが戦隊だな感がある…というかここ最近がかっこよすぎただけでもゴーオンもこんな感じだったしな
- 140二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 12:06:21
そろそろ緑が恋しくなってきた
GBがね... - 141二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 12:11:18
- 142二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 12:12:34
決めセリフがテンション爆上げだぜー!とかやりそう
- 143二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 12:17:44
戦隊何年も見てるオッサンならたまにはこんなデザインもいいなってなるかもしれないけど
子供がこれ見てかっこいいってなるか?
最近のライダーもそうだけど奇をてらいすぎて単純にかっこいいってのを狙わないのはなんか意味あるの? - 144二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 12:21:03
人数をわずか三人に絞ってて妙にシンプルなのは
こいつらそれぞれに新フォームでもあってゴテゴテと装飾が付く前提なんじゃないか
車種を切り替えていったり - 145二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 12:28:36
ライダーの方はピンクのツンツン頭や顔にライダーとか書いてあった時期に比べたら真っ当にかっこよくなってるやろ
- 146二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 12:29:01
そういや変身アイテムがブレスなの久しぶりね
武器を構えてないのも最近だと珍しい気がする - 147二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:06:32
- 148二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:13:32
- 149二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:14:57
ブンブンジャーの追加戦士何色やろ
- 150二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:15:44
二年連続銃(ついでにギミックも似てる)に一年剣だからね
- 151二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:16:29
ベルトの部分もしかしてシートベルトモチーフ?
- 152二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:18:39
COMING BOONになっているのすこ
- 153二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:19:36
脚本は冨岡さんか
- 154二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:19:54
脚本の冨岡さんはシリアスで難解な話もコメディチックでちょっとぶ飛んでる話も幅広く描ける人だからどういう作風になるのか今から楽しみ
- 155二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:21:25
大森P笑
— 2023年12月22日
- 156二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:22:20
- 157二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:22:45
- 158二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:23:48
ロボはまだおあずけか
- 159二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:24:46
ブルーはクールな感じなんかな
- 160二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:28:01
虫の次は車か
- 161二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:30:50
つくるがテーマらしいけど玩具でオリジナルロボとか武器とか作れたりするんだろうか?
- 162二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:35:41
久しぶりの初期3人やな
- 163二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:36:11
個人的には仮面ライダードライブとコラボしてほしい
- 164二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:36:29
見た目はオーレンジャーっぽいけど、作風はゴーオンジャーっぽくなりそう
- 165二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:36:57
昔に居そうな戦隊の見た目だね
- 166二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:37:15
テーマ的にサーキットスタッフとかの要素も混ざってそうだな
- 167二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:37:39
全員の顔がタイヤのスポークがモチーフなのね
- 168二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:37:52
昭和感あるな
- 169二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:38:45
作風はシリアス寄りなのかコメディ寄りなのか気になる…
- 170二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:39:06
とりあえず動く映像が見てみたい
- 171二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:42:41
変身アイテムはブンブンチェンジャーか
- 172二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:43:16
共通武器のブンブンハンドル気になる…
- 173二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:43:16
なんだろう…このダサさは…まるでコンビニのツナのような、近所のカフェで出てくるサンドイッチの用な美味いわけじゃないのに安心できるダサさだ
- 174二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:44:24
各メンバーの名前、ブンブン〇〇じゃなくてブン〇〇なんやな
- 175二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:44:42
どこか懐かしさを感じる
- 176二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:45:11
三人ともクール系に見えて実は…ってありそう
ただ単にワイルドスピードとかっぽく見せたかったからこういう感じになったって可能性もなくはないが - 177二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:45:36
- 178二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:48:36
- 179二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:49:13
来年の3月が楽しみ
- 180二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:49:49
敵どんな感じなんやろ
- 181二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:51:19
世界の自動車を壊して歩かせようとする宇宙侵略者だよ
- 182二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:51:37
変身アイテムとかと連動するコレクションアイテムあるんだろうか
キングオージャーのシュゴッドソウルは連動するタイプじゃなかったし - 183二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:54:17
- 184二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:54:37
ブンブンチェンジャーの既視感の正体妖怪ウォッチだわ
メダルでもはめるんだろうか - 185二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:54:50
- 186二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:55:22
最終的に何人になるんやろ
- 187二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:55:50
そろそろグリーンが恋しくなってきた
- 188二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:56:40
来年で10周年だしトッキュウジャーの客演あるかな
- 189二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:59:35
- 190二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 14:03:20
- 191二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 14:04:51
リュウソウジャーがある意味近いけどあっちは初期で五人揃うしね
- 192二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 14:07:58
- 193二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 14:19:54
気が早いけどブンブンVSキングオも楽しみ
- 194二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 14:21:17
第1話はひな祭りの日か
- 195二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 14:27:22
なんかめでたいな
- 196二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 14:27:36
とりあえず楽しみ
- 197二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 14:32:52
ブンブン埋め
- 198二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 14:33:16
ブンブンブンブン埋め
- 199二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 14:33:36
ブンブンブンブンブンブン埋め
- 200二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 14:33:49
バクアゲ!!!