勇者の初出ってどこなんだろ…?

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 08:37:51

    海外じゃ勇者に当たる単語がないって聞くけど
    スレ画は自分が勇者に概念を知った作品

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 08:39:07

    勇者が今の勇者のイメージになったのは勇者ロトだろうけど

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 08:41:02

    走れメロスに「勇者はひどく赤面した」という文があるように元々普通に存在する言葉
    魔王を倒す勇者という意味で定着させたのはドラクエ

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 08:42:08

    遡れば論語にもある言葉だからな
    言葉としては相当古い

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 08:47:03

    スレ画のニュアンスでなら英訳は普通にヒーローでしょ

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 08:48:51

    ヒーローは英雄って訳すし
    英雄と勇者だと若干ニュアンス違う

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 08:49:19

    思えば初めて知った勇者はドラクエだなぁ

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 08:51:26

    >>6

    元々も英雄的な活躍した奴に贈る褒め言葉でもあるくらいに大雑把な言葉だよ勇者

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 08:52:00

    >>8

    今はどうでもないやろ

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 08:53:19

    >>9

    お前の世界観はドラクエしかないのか

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 08:53:51

    オタクくんいつも猫の額より狭い世界観で語るよね

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 08:58:52

    神から特別な力を授かって怪物を討伐するって役目ならギリシャ神話とかまで遡れそう
    ペルセウスとかそんな感じでしょ

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 09:01:02

    でもペルセウスとかは英雄譚って言ったりするし

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 09:02:19

    魔王を倒す的な勇者は別概念として考えた方がいいんか

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 09:02:38

    勇者は勇気持ってれば名乗れるけど英雄は実績ある人を指すっぽい

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 09:02:54

    英雄と勇者の違いってなんだろね
    正義かどうか?正義ってなんだ

  • 17二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 09:06:27

    勇者って言葉の意図をヒーローと同じ意味ととるなら海外にだって元々そういうイメージのキャラクターはいただろう

    魔王って言葉は元々仏教用語だから、魔王を魔物の王様とするイメージ付けはドラクエからかもね
    ただ指輪物語のサウロンのような存在をダークロードという表現で悪役の首魁として表現してた創作の歴史もあるから、魔王というような存在にあたる物は間違いなくあったし、そういった者に相対するヒーローを勇者と定義するならそれも間違いなく存在してたし、あくまでも日本語を発とした勇者と魔王って表現を作ったのはドラクエってのが正確な所だと思う
    あと勇者を戦士や魔法使いのような職業として落とし込んだ辺りもドラクエからかな?

  • 18二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 09:07:26

    字面だけ見たら勇ましい人だしな

  • 19二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 09:09:19

    「勇者=職業」の概念はドラクエ発だろうな
    職業として初出は6からなんだっけか

  • 20二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 09:09:23

    チャンピオンって言ったりもするみたいだな

  • 21二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 09:10:38

    堀井さんは勇者と魔王のイメージは1986年のドラクエで広まったと認識してる
    それ以前に勇者が出てる作品ある?

  • 22二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 09:12:45

    勇者という語そのものは日本での歴史が古くからある
    日本書紀にもそう書かれている

  • 23二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 09:13:33

    マリオってある意味勇者じゃね?
    単身や少数精鋭で魔王(クッパ)から姫(ピーチ)を助けて国を救う
    まさにやってる事がテンプレ勇者

  • 24二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 09:16:02

    >>22

    その人タケキヒトさんじゃん

  • 25二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 09:17:46

    >>17

    サウロンが確か冥王だっけ?

  • 26二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 09:18:17

    なんで英雄英傑とかでなく勇者って名称になったんだろな
    古くから原意ではポツポツ有りはしたんだろうけど
    今のパブリックイメージが定着したのはやっぱりドラクエなんだろうけど

  • 27二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 09:18:33

    日本の勇者といえば

  • 28二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 09:19:03

    >>21

    「勇者と魔王」って言葉を1セットにしたのはドラクエが初ってのは正しいと思うよ

  • 29二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 09:19:22

    まぁスレ主に忖度して言い表すなら、勇者=武勇を持つ者、英雄=武勇を持ち偉業を成し遂げた者で、
    勇者は物語の主人公、英雄は伝承や歴史上の存在って感じじゃないか

  • 30二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 09:20:13

    >>26

    英雄は英傑は既に功績や偉業を成し遂げた者

    勇者なら成し遂げる前でも成れるからじゃないかな

  • 31二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 09:21:34

    なんかものそい強いやつを倒す特別な生まれの個人って意味での勇者はニーベルンゲンの歌とかラーマヤーナ、ギルガメシュ叙事詩など最も古い物語の類型だから誰がとか議論する意味もないほど昔からある
    今の世界での狭い意味での勇者像を形成したのはドラクエ

  • 32二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 09:21:59

    勇者って未開の蛮族が我が村の勇者ウンババだ!みたいに紹介して筋骨隆々のハゲ男が出てくるイメージ

  • 33二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 09:23:44

    蛮族の中のめっちゃ強い奴ってなると勇者って言うよりチャンピオンって言われた方がしっくり来るのは完全に洋ゲーに毒されてるわ

  • 34二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 09:24:12

    >>25

    冥王ってのもそもそもは日本語訳をそうしたってだけだから、サウロンの物語上の立ち位置とDark Lordって言葉の意図を考えるともし指輪物語が今現在刊行された作品だったら日本語訳は魔王になったんじゃないかなぁ

  • 35二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 09:33:19

    よくアニメ北斗の拳で勇者と書いて"ゆうじゃ"と読んでいたし、それを職業にして世間に浸透させたのがドラクエだと思うわ

  • 36二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 09:35:32

    >>28

    ドラクエ3より三年前に発売された海外産PCゲームのファンタジアンって作品で勇者が主人公で魔王がラスボスってのはあったらしい

  • 37二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 09:38:02

    勇者は魔王を倒すものというイメージだけど人類を支配または滅ぼそうとする魔王の初出はなんだろ?

  • 38二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 09:40:57

    >>37

    ディズニー辺りにありそうな気がするが

    ただ悪い魔法使いになりそう

  • 39二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 09:41:25

    >>16

    ロードスの水野良は勇者とは資質で英雄は結果とコメントしたことがある

    著作の中に百の勇者という集団がいて正に勇者的な人物も複数存在していた

    でも英雄として歴史に名を残せたのは結果を出せた一握りの人物だけだった

  • 40二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 09:42:57

    >>37

    指輪物語のサウロンかな?

  • 41二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 09:44:10

    >>37

    魔王の概念自体はずっと前からあるし、世界征服の起源を調べたらいいんじゃね

  • 42二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 09:47:37

    最古は拝火教じゃね

  • 43二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 09:48:17

    >>35

    元々はゆうじゃ読みの方が多かったけど、勇者ライディーンやドラクエの影響でゆうしゃ読みが優勢になったんだと思う

  • 44二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 09:49:03

    >>32

    >>33

    蛮族って表現が現代だとセンシティブかもしれないけど概ねその認識は正しくて、例えばインディアンをイメージした時に身に着けてる羽の冠、ああいうのを身につける事が許されるのは集団のリーダーや勇者として認められた者ってのが実際ある

    この場合の勇者って単語の表現がややこしいけど、シンプルに集団で一番強い人物って意図としてのChampionや戦いで功績を残したり勇敢な者として認められた人物としてのBraves、そういった物を日本語だと一纏めに勇者として表現してる感じだろうね

  • 45二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 09:50:02

    ドラクエはイメージの典型みたいなもんだけど別に初出でもなんでもなく既にあった概念やイメージを引っ張ってきただけだよな

  • 46二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 09:55:08

    まぁ宿命を帯びて大敵を倒しに行く話なんてそれこそ星の数だしね
    ただそういう神話、伝承は英雄・英傑で表現されるけど、ゲームの主人公はスタート地点ではそうではないからやっぱりめっちゃざっくりしてる言葉の勇者の方が適切な気はする

  • 47二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 10:30:25

    言葉自体は「知者は惑わず、仁者は憂えず、勇者は懼れず」って漢文読んだから相当昔からある概念ではあると思う
    英雄譚と勇者って言葉が結びつくようになったのは昭和のRPGゲームからだろうけど

  • 48二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 10:31:33

    >>37

    詳しく無いけどキリスト教とかのサタンの概念は近いんじゃないか

  • 49二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 10:43:19

    「並外れた勇気を持って人に仇なす怪物を退治する」という役割だけでいうなら人類最初の文明の時代からそういう存在はいるよ それこそギルガメシュ叙事詩とか
    剣と魔法でもってドラゴン退治みたいなイメージなら原型はニーベルンゲンの歌とか古エッダ、ヴォルスンガ・サガとかじゃない?

  • 50二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 11:24:39

    魔王を倒すのが勇者の使命って感じだが
    別にまだ倒してなくてもすでに勇者扱いなんだよな
    魔王退治に旅立てば勇者かというとじゃあ戦士との違いは?ってなると、うーん…

    勇者イメージを広めるドラクエがただの上級職にもするから
    さらに認識がややこしくなるし

  • 51二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 11:30:16

    ちなみに勇者ってスクエニの商標だったりする

  • 52二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 11:30:19

    >>50

    まぁそこは単に勇ましい者って意味合いかな

    無名な若者がガチで個人で魔王倒しに行きますって旅立つんならそりゃ勇気あるとしか言えんでしょう

  • 53二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 11:36:23

    >>52

    しかし勇者オルテガの息子(娘)という

    国王直々に旅立ちを支援した地元じゃ超有名人が

    現代勇者イメージの根源に居座っているので…

  • 54二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 11:54:07

    >>53

    別に勇者の血族って部分は大して一般イメージにはないです…

  • 55二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 12:16:25

    それこそ今人気のフリーレンなんかだと、魔王討伐の任をおって旅立った人達の事みたいだから、ヒンメルは旅立ちの日から勇者で当初は有象無象の一人だしな

  • 56二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:42:26

    まだ勝てるか分からないような強大な悪や未知の困難に立ち向かう=勇気ある者、勇者
    だからドラクエは英雄じゃなくて勇者なんだろうね

  • 57二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:45:13

    こんな場所でオタク煽りしてる奴も同類定期

  • 58二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:46:05

    勇者 映画で検索すると1970年代以前の作品もごろごろ出てきたし、普通に使われてはいだんだな

  • 59二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 14:41:18

    よく表彰式で流れるこの曲も「見よ、勇者は還りぬ」という題だな

    別名は「見よ、征服者の英雄が来る」


    見よ勇者は帰りぬ【式典の音楽|表彰式】


  • 60二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 15:48:30

    勇者ロトとその子孫、精霊ルビス、魔王ゾーマ、地下世界アレフガルドといった設定の完成度と有名さから、現代の神話に成り上がった印象がある。
    ただ、かつてはガチの社会現象だったけど、今の子はピンとくるのかな…とも思う。

  • 61二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 15:50:29

    『勇者ライディーン』(1975年)
    『グレートマジンガー』(1974年) ED曲「勇者はマジンガー」

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています