ゼットンの一兆度の火球はですねぇ…

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 10:48:56

    ちょっと待ってください!宮沢さん…
    一兆度の火球なんて吐いたら地球なんて一瞬で蒸発し、太陽系の他惑星にも壊滅的な被害が及ぶなどという… そんな散々特オタに擦り倒されたくだらない雑学ネタを今更披露するつもりじゃないでしょうね


    実は初代ウルトラマンでは撃ってないんですよ

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 10:49:58

    まさか図鑑ネタってことは無いでしょ?

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 10:50:13

    お言葉ですが回転止めた赤いやつですよ

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 10:50:42

    えっ窓ガラス割ったやつじゃないんですか

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 10:51:36

    ウルトラ世界の地球が滅茶苦茶タフなだけだと考えられるが…

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 10:54:33

    >>3

    あれは顔の左右の五角形の穴から出てるから違うっスね、ゼットンの火球は口から発射される設定なのん

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 10:55:23

    設定でどれだけ数値を盛ろうが作中で実際に
    使ってない→使えない
    使った→その世界ではその程度の現象しかおこせない
    のどちらかにしかならないんだ悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 10:55:56

    あれっ ブモーは?

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 10:56:11

    >>6

    その左右の穴が口ってことやん‥‥‥

    げきえろ

    ゼットンとやらせろ

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 10:56:47

    ウルトラマン博士ーカ
    オレンジのおっぱいみたいのは何なのか教えてくれる

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 10:57:10

    >>10

    おっぱい…

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 10:59:06

    元々児童書が勝手につけたオリジナル設定を逆輸入しただけなんですよ

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 11:00:15

    庵野「ほいだらワシが設定準拠のゼットンさんをお出ししたろかあーん?」

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 11:01:26
  • 15二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 11:02:23

    >>9

    お言葉ですがゼットンの口は黄色いレイストーンの下部に位置する設定ですよ。ちなみに一兆度の火球の初出もこの図鑑らしいよ

    pbs.twimg.com
  • 16二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 11:03:14

    >>10

    これがおっぱいに見えるのはウルトラ好きか激エロ大魔神ということ

    お前はどちらなのだ?

  • 17二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 11:03:30

    お言葉ですがステカセキングの地獄のシンフォニーの方が強いですよ

  • 18二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 11:04:24

    >>16

    子供のころウルトラマンが好きだったげきえろ大魔神…

  • 19二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 11:05:40
  • 20二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 11:06:00

    >>4

    あれも口から発射されてないんだよね、ひどくない? この設定が反映されたのは平成以降の後続作品なんだ

  • 21二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 11:59:17

    ちなみにゼットンはウルトラマンのカラータイマーを一兆度の火の玉で破壊して倒したらしいよ

  • 22二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 12:03:01

    >>21

    一兆度の火球が腕滑りして腕から発射されたように見えたのかもしれないね

  • 23二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 12:08:03

    >>13

    発想は良かったけどイベントバトルになっちゃったのがもったいないと思ってんだ

    やっぱり怪獣プロレスして欲しいよねパパ

  • 24二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 12:08:36

    >>4

    あれはですねぇ ゼットン光球という別技なんですよ

    ちなみに今でもゼットン光球という技は一兆度の火球に隠れがちだけど猿空間入りせずにゼットン一族に残っているらしいよ

  • 25二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 12:09:11

    もしかしてゼットンって手や目からも一兆度の火球を放てるんじゃないんスか?
    体内で火球を作って出すなら色んな部分から発射できても不思議ではないと思われるが…

  • 26二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 12:11:58

    一兆度の火球を放てるということは体内にそれ以上のエネルギーを内蔵しているということ
    爆発させる倒し方は危険を超えた危険だと思われるが…

  • 27二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 12:18:35

    >>25

    しかし… 一兆度の火球は気管支を経由して口から出るという設定なので、目や手から出るのは身体構造的に不可能なのです。眼球付近に電気袋という器官があるから目から出してるのは電気系の光線なのかもしれないね

  • 28二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 12:20:50

    >>13

    柳田「いや、その場合のゼットンはもっと大きいということになっている」

  • 29二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 12:22:28

    >>27

    ふうん やはりウルトラマンのカラータイマーを破壊した一兆度の火の玉は口から腕滑りして放たれたということか

  • 30二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 12:24:28

    >>14

    脳みそある分バリアーの使い方が巧みすぎるんだよね、凄くない?

  • 31二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 12:25:45

    一兆度の火球不要!
    ゼットンにはこの優れた光弾技とフィジカルとバリアとテレポートと吸収能力さえあればいい!
    ビームだけではなく触れただけでアウトなスフィアや概念も吸収できる吸収能力、攻撃に応用してサイコクラッシャーや相手を圧殺できるバリア、ウルトラマン顔負けのフィジカル、弾幕みたいに貼れる光弾技、分身を生み出し自身の上半身と下半身を切り分けてパンチとキックを別方向から同時に出来る高レベルのテレポート能力等がゼットンを支える 一兆度の火球抜きに最強怪獣だ・・・

  • 32二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 12:26:02

    >>29

    そもそもマン兄さんにトドメ刺した光線技は相手の光線を吸収して撃ち返す波状光線(ゼットン・ファイナルビーム)なんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 12:27:41

    >>32

    ゼットンの相手の光線を吸収して撃ち返す波状光線(ゼットン・ファイナルビーム)はですねぇ…

    実は初代ウルトラマンでは撃ってないんですよ

  • 34二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 12:28:18

    >>14

    円谷の版権意識のガバガバさがもろに出た企画なんだよね…

  • 35二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 12:30:53

    >>28

    空想科学でシン・ゼットンの火球の威力を考察した結果が昔のゼットン考察の結果よりも更に威力がデカくなって被害もデカくなって上回ると聞いて腹筋がバーストしたんだ

  • 36二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 12:32:43

    ちなみに最近のゲームでは窓ガラスを割った攻撃「ゼットン光弾」ウルトラマンの回転を止めた攻撃「赤色光線」だから一兆度の火球は使ってないことになるらしいよ

  • 37二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 12:36:52

    あ、後付と整合性合わせるのって大変なんだな

  • 38二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 12:51:39

    >>36

    ゼットンの一兆度の火の玉は本来ウルトラマンのカラータイマーを破壊したやつ

    全てのズレの元凶はゼットン・ファイナルビームだ!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています