【⚠ドラマCD】しれっとこの三人

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 12:39:05

    アス高入学前からの付き合い確定したな

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 12:39:43

    ラウダ含めて4人かな

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 12:41:15

    見たかったなーこいつらの子供時代

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 12:43:19

    ヴィムに言われてミオリネの誕生日会に渋々参加するグエルくんってあにまんで見た気がするな…

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 12:44:58

    シャデミオにずっと挟まれてたグエル……

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 12:45:39

    レネが入学前はラウダをいい男扱いしてたのが気になった
    入学後に何があったんだあの2人

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 12:47:38

    相変わらず中西ラウダは兄強火だなw

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 12:49:02

    レネがあった当初は別にジェタークアンチじゃなさそうなのは気になった
    この辺り書いてるの全部中西さんだから設定あるのかな

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 12:49:29

    >>6

    基本的にグエルのことになるとラウダは調子が狂うから学園に入る前は会社がらみのことが少なくて良い意味でそこまで意識しなくてよかったからとか?

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 12:49:44

    レネとラウダは2年パイロット科で一緒だから…と思ったがラウダ3年だったわ
    なにがあったんだ

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 12:50:24

    ラウダのブラコンに唯一気づいてないミオリネ出されるとは思ってなかった

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 12:50:53

    ジェターク家は成長するにつれて家業の事色々と叩き込まれてそうだし、そこで色々変わったのかな…

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 12:50:57

    レネがラウダにちょっかいかける→ラウダの対応が冷ややかだった

    これ?

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 12:52:50

    グエルあいつ私の事好きでもないのに私の誕生日会めっちゃ嫌な顔で参加してくるのよ!は理想のグエミオ燃料ですありがとうございます…

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 12:53:01

    >>6

    入学する前は比較的まともだったのだろうか

    顔はいい男だけどさ

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 12:54:07

    なんか…21話のムーブも納得できるな…

  • 17二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 12:54:09

    >>11

    ミオミオって鈍かったんだな…

  • 18二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 12:54:49

    やっぱこれホルダー制度めちゃくちゃ足引っ張ってるやろ

  • 19二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 12:55:21

    >>18

    完結してもクソ親父はクソ親父だった…

  • 20二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 12:55:24

    兄が関わらなければ冷静で理性的、顔はいい、辺りでクール系イケメン認識だったのが
    強火ブラコン、性格がキツいという面を見て認識が変わったのかな、レネは

  • 21二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 12:55:37

    >>7

    今の状況でブラコンやられてもおもんねーよ

    ブラコンも本当はジェタークに抑圧された姿みたいですし?

  • 22二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 12:55:40

    兄の政略結婚(予定)相手にバチバチなラウダは解釈一致
    兄弟愛重すぎに気づいてないミオリネは面白かった

  • 23二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 12:56:12

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 12:56:34

    >>21

    これ監督と脚本でちゃんと認識合わせしてたのか…?

  • 25二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 12:57:26

    ジェタークに抑圧されて生きやすく生きる術がブラコンだったみたいな男のブラコンネタ擦り正直もうサムいんだわ

  • 26二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 12:57:37

    >>24

    隣のノレア5号スレもそうだが割とライブ感っぽいしうーむ

  • 27二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 12:58:03

    ミオリネに筋トレグッズをあげるグエル浮かんだ

  • 28二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 12:58:23

    ここすき

    ミオリネ「なんであたしラウダに嫌われてるんだろう?」

    ガールズ「あぁ〜」

    イリーシャ「グエルくんのお父さんってグエルくんとミオリネちゃん結婚させたいんだよね?」

    ミオリネ「?なんでそれとあたしがラウダに嫌われてるのが関係あるの?」

    サビーナ「分からないのか…」

  • 29二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 12:58:27

    ミオリネ鈍感説がさらに補強された
    今更よ、も本当にその時気づいたかもしれないし、11話まではスレッタの気持ちにも鈍感だったし

  • 30二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 12:58:50

    >>21

    今更ブラコンは純粋な兄大好きじゃなくて抑圧の発露でしたって言われて、ブラコン出されても困るわな…

  • 31二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 12:59:22

    >>21

    ひでー話だと思う

    監督のインタだけ見るとラウダはブラコンでもなんでもなく、グエルがいたせいで生きづらさを感じてたジェターク家で一番抑圧されてた人間として描かれてたらしいので、もうブラコンネタで笑えねー

    ブラコンラウダ好きだったんだけどね

    脚本はそう描いてたようには一切見えなかったが監督が言ってるだけとかありえんのか?

  • 32二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 12:59:26

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 12:59:33

    >>30

    それどっかで書いてあったの?

  • 34二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 12:59:55

    ガイドブック

  • 35二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:00:14

    >>33

    ガイドブック本

  • 36二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:00:24

    >>34

    なるほどねーありがと

  • 37二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:00:50

    全校集会でもブラコンだったし監督の意向がちゃんと周囲に共有されていないかガチの後付けなのかここまでズレてるともう訳わからんわ

  • 38二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:01:03

    >>32

    墜ちろ水星女も中西さん回だしブラコンラウダは中西ラウダ固有かもしれんな…

  • 39二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:01:04

    >>32

    そういや兄弟愛重すぎ〜の9話も中西さんだったわ

  • 40二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:02:08

    9話と14話と23話は中西さんだっけ?

  • 41二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:02:19

    抑圧されてたなんてガイドブックに書いてないしデマだよ
    あとラウダ関連のそういう話はスレチ

  • 42二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:02:20

    >>33

    一応いっとくが、ブラコンが抑圧の発露なんて言葉は出てこないぞ!

    監督のラウダキャラ評とかでそうなんじゃないかって推測されてるだけ

  • 43二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:02:51

    ラウダの話はいい
    スレ画たちの話がしたい

  • 44二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:03:00

    >>37

    墜ちろネタから生まれて行った二次創作のラウダのやべーやつネタに思いっきり乗っかっただけだと思われる

  • 45二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:03:17

    ホルダー許嫁制度がなければまだマシだったのかなこの3人

  • 46二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:03:36

    地味にアカデミー卒業おめでとうってシャディクとミオリネはアカデミー時代にもう出会ってたってことだよな?

  • 47二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:03:41

    >>33

    一応言っておくけど、純粋なブラコンじゃなくて抑圧された結果でブラコンになったなんて書かれてないよ

    そういう風に捉えてる人がいるだけだ

  • 48二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:03:55

    >>42

    なんだ曲解だったんか!やっぱり自分で一次ソースにあたるべきだね……論文の基礎。つうことでこの話おしまいね、あとはシャディミオグエの話して

  • 49二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:04:08

    >>40

    ドラマCDと8、9、13、14、20が中西さん単独

    23はメインライターと中西さん共同

  • 50二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:04:23

    アカデミー卒業前から顔見知りは確定

  • 51二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:05:07

    >>49

    やっぱこの人の中にしかヤバい奴なラウダはいないんじゃないか?

  • 52二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:05:23

    この3人のストーリー見たすぎるな

  • 53二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:05:44

    >>18

    これには反論の余地がない

    思春期の娘を株式のおまけにして学内の決闘制度の勝者と政略結婚!裏工作もOK!とか競う側も競われる側もヤバくなるわ

  • 54二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:05:46

    水星の魔女/Zeroやって

  • 55二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:06:31

    たしかにホルダー制度がなきゃもうちっとマシな仲でいられたかもしれないね……

  • 56二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:08:08

    ホルダー制度なかったらグエルはミオリネ好きじゃねぇんだよな〜〜くらいでミオリネはあいつ好きになれないわぁ〜弟は何???くらいだったっぽいな
    17話以降の距離感が昔の距離感だったのでは

  • 57二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:08:11

    レネ「顔が良くてぇ〜背が高くてぇ〜MS動かすのが上手くてぇ〜私のお願い何でもきいてくれる私の王子様♡」

    これシャディクじゃね?

  • 58二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:08:41

    >>51

    ラウダ関連はスレチだけど、毎回こういう事言う人がいるから言っとくね

    サブ脚本家だろうがメイン脚本家だろうが、最終的にはその脚本が通ってるんだから良いんだよ

  • 59二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:08:56

    肝心のシャディミオの方はどうだったの?

  • 60二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:08:57

    >>57

    レネのキープくん大量作成でトラブルになる前に色々やってくれてるらしいからな、もう理想の王子様シャディクだろ

  • 61二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:09:24

    >>53

    裏工作に対してはグエミオが揃ってキレてたのほんまおもろい

  • 62二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:10:20

    >>59

    時期に単独でスレ立つだろうなってくらい農耕

  • 63二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:10:31

    元々仲良くなければ共闘もしないだろうからそうだとは思ってたけど言及されるとうれしいわね

  • 64二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:10:57

    >>59

    めっちゃ良かった

    ミオリネがシャディクの事を気にするようになったきっかけの話があった

  • 65二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:12:09

    グエミオの距離感は17話からの距離感が元々っぽかったよな
    本編でも軽口や文句言い合ってたし

  • 66二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:12:25

    ホルダー制度もギスギスの原因だしそもそも親がね…何もしないのと圧かけてくるのだし…
    やっぱアドステラ環境じゃなかったらギスらずに17話以降みたいな協力関係いけそうだよな3人とも、シャディクだって根は優しいとこあるし

  • 67二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:12:57

    この3人を因習村にぶち込んだら面白そう、いやスレチかな……

  • 68二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:13:03

    >>59

    期待以上のものが来た

    イエルエナオ、シャディクサビーナ、シャディクミオリネの話題は単独でスレ立つと思う

  • 69二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:14:01

    貰った筋トレグッズにこれどうやって使うのよー!!ってキレてるミオリネ概念

  • 70二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:15:10

    ここカプスレなん?

  • 71二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:15:39

    シャディクがわざわざグエミオの間横切ったとき「あいつほんま」みたいな話してそう

  • 72二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:15:56

    まだ出先なんだけどデリサリヴィム組のミオリネ誕生日パーティー概念あるの!?!?嫌々言いながら律儀にプレゼントは用意してそうでいいな

  • 73二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:16:59

    >>59

    シャディミオ今までも本編で高湿度で重いとか言われてたけど

    ドラマCD前提で見ると更に重くなるよ

  • 74二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:17:10

    >>70

    スレタイ的にはミオグエシャディ3人組のスレだと解釈してた

  • 75二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:18:22

    ホルダー制度撤廃ifがみてーな…

  • 76二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:19:09

    >>67

    書いたら見せてね❤️

  • 77二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:20:03

    >>74

    当たり前のようにグエミオ擦る人いるからカプスレかと思ったわ

  • 78二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:20:32

    CP話は他所でやれ

  • 79二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:21:24

    >>77

    他のカプも当たり前のように出てるけどカプスレではないね

  • 80二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:22:58

    >>61

    そういう二人の性質が好きだなあ

  • 81二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:23:26

    カプじゃないグエミオの話くらいらさせてくれ
    表記があかんならグエ+ミオとか言った方がいいか?

  • 82二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:23:53

    グエミオって単語
    話の流れ的にカプとして使ってるわけじゃなさそうだったから気にしなかったわ

  • 83二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:25:15

    このレスは削除されています

  • 84二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:26:53

    >>56

    17話だと婚約者だからグエキャンくらいがいいかも

  • 85二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:27:05

    >>61

    裏工作する側に成り果ててしまったんやけどな

  • 86二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:27:22

    ミオミオもしかしてグエルとラウダのあれこれ「私は兄弟(姉妹)いないからわからないけど大変そうね兄弟って」って思ってた…?
    近くにいる兄弟がジェダークだからあれがもしかしたらミオミオの中で基本の兄弟だったりしたの…?

  • 87二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:27:46

    ライブ感ぽいな

  • 88二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:28:31

    どんどんスレッタだけ蚊帳の外になっていく

  • 89二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:28:36

    >>29

    11話以降も鈍感だよね?

  • 90二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:28:59

    >>85

    ???

  • 91二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:30:02

    >>85

    17話はひどい事件でしたねぇ

  • 92二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:30:12

    >>88

    元から蚊帳の外ではあったぞ

    蚊帳の外からやってきた子どもが影響を与えるって話なんで

    でもこういう話で他キャラとの過去話深掘りできないポジに主人公置くの思い切ったよな

  • 93二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:31:20

    スレッタの話は関係ないから今はいいかな……

  • 94二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:31:22

    昔話に混じれないスレッタ…

  • 95二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:31:29

    スピンオフあってもスレッタは作りにくそう

  • 96二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:32:09

    >>94

    主人公なのに

  • 97二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:32:20

    >>95

    シャディク外伝の方が必要だからねー仕方ないね

  • 98二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:32:24

    >>92

    コミュニティの外からやってきて過去話で蚊帳の外主人公自体はよくあることだから…

  • 99二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:33:00

    シャディク外伝あるなら是非ドラマCDの脚本の人に書いてもらいたい

  • 100二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:33:08

    まぁ大抵外部からやってきた主人公がきっかけで物語が進む作品の過去スピンオフって主人公は存在消える宿命よ

  • 101二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:33:11

    まぁホルダー制度でおかしくなったこの辺りの関係がスレッタが編入してきて変わってくって話だからな…

  • 102二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:33:18

    >>95

    主人公だから本来は本編で十分でスピンオフは脇役たちのものなので…

  • 103二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:33:24

    >>97

    まぁ世界観的にはスペアシ掘り下げになるシャディクが必要

    スレッタは掘り下げても水星しか出てこねぇ

  • 104二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:34:16

    まぁスレッタはステイナイトの士郎だと考えたら…

  • 105二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:34:47

    というか本編であたらないキャラのバックボーンなどを描写するのがスピンオフなので
    主人公がでずっぱりだとなんだこいつとしかならんし…

  • 106二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:34:49

    >>101

    そのまま変わってなくないですか?元に戻ったって意味ならそう

  • 107二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:35:21

    ガールズで一番シャディクへの執着すごいのはエナオかもね

  • 108二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:35:23

    このレスは削除されています

  • 109二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:35:25

    >>104

    意味不明な日本語話すのやめてくれます?

  • 110二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:36:19

    スレッタが~っていう人ってスピンオフってものを理解してなさそう

  • 111二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:36:55

    ガールズの重さを見るとサビーナがニカをガールズに誘ったのはかなり重い誘いだったなと改めて
    ガールズの解析度が上がるたびに思う

  • 112二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:37:07

    >>110

    スレッタ主人公ならそれはただの本編なんすよね

  • 113二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:37:53

    このレスは削除されています

  • 114二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:38:23

    >>109

    仮にミオリネが桜ならシャディクが士郎の話だったよなあこのドラマCD

  • 115二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:38:33

    >>111

    あれガチ目の誘いだったんだな

  • 116二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:38:41

    3人メインの過去編ください

  • 117二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:38:57

    美形揃いのくせに並ぶとなんか面白いなこいつら

    あとチラッと見えてるお母さん


  • 118二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:39:00

    このレスは削除されています

  • 119二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:39:39

    >>108

    ガイドブックは言うて制作側ってより、あくまでガイドブック側の視点で作られてる(だから憶測が多かったり推測が多い)からガイドブックで取り上げられなかったなら重要じゃないってことはないと思う

    制作もわざわざここについて記事書いて!とは言わんだろうし

  • 120二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:39:46

    アカデミーを映せ
    ミオリネの誕生パーティを映せ
    パーティでデリングと喧嘩するミオリネと笑うシャディクを映せ

  • 121二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:40:04

    ガールズの補完もシャディクとミオリネの補完としてもよかった〜

  • 122二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:40:09

    このレスは削除されています

  • 123二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:40:22

    ・1話のラウダはグエルがミオリネと結婚すること自体には反対してない
    ・17話でもグエルがスレッタと決闘する(=勝った方がミオリネと婚約確定)ことに反対してない

    から、「ラウダはグエルがミオリネと結婚することでグエルの立場が上がることには賛成だが、
    ミオリネの性格が好きじゃない・ミオリネがグエルとの結婚を嫌がってることに納得がいかない」
    って解釈してたんだけど、それがアス高入学前からだったとは根深いな

  • 124二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:41:04

    このレスは削除されています

  • 125二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:41:08

    3年後グエミオもなんやかんや昔馴染みの縁が続いてそうやな

  • 126二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:41:32

    >>101

    行き詰まった人間関係や学校や組織を外から来た主人公が変えていくのも王道の一つではあるよね

  • 127二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:41:36

    このレスは削除されています

  • 128二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:41:55

    エナオがイエル強火担で笑うんだ

  • 129二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:42:27

    シャディクの過去編ガチでやると宇宙に来てミオリネやグエルと会う話はかなり後半になると思うし、コンペやりつつシャディクがアカデミーに入ってサリウスの養子になる流れやグエルとミオリネの絡み、シャディクとミオリネの出会ったばかりの頃等色々な時系列の話詰め込んでたのはマジで脚本上手かったわ

  • 130二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:42:36

    エナオが本編でシャディクに結構べったりなのも憶測補完できていいね

  • 131二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:42:50

    ミオリネが桜はよう分からん

  • 132二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:42:55

    このレスは削除されています

  • 133二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:42:56

    >>86

    本編で兄弟姉妹を明言されてるのはジェタークだけだから基本になってるのはあるかもしれない

    小説版だと幼馴染のユーシュラーが双子兄妹だけど本編には出てこないし

  • 134二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:42:56

    >>114

    スレッタはいいとこライダーさんみたいなもんよな

    ちょうど末妹だし

  • 135二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:43:17

    このレスは削除されています

  • 136二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:44:10

    >>132

    いやシャディク推しじゃなくても描写の幅狭まるし…大河内が意欲示してるのもシャディクだけだよ

  • 137二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:44:28

    力のないグエルは草 物理的にも権力的にもそうだね

  • 138二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:44:32

    >>132

    スピンオフにするならって話だからスピンオフならシャディクだけの方がやりやすいだろって話だと

    3人になると結局スペーシアンばかりの描写になりそう

  • 139二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:44:41

    20話以降の2人に対するグエルの対応の意味が分かってスッキリしたわ

  • 140二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:44:59

    このレスは削除されています

  • 141二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:45:44

    >>118

    スペアシ問題ぼやけそうだからシャディクに絞った方がいいとかはわかるけど

    他はいらんと言われるとこのスレ3人の話をするスレなのに言い方ってもんがあるんじゃないかと思う

  • 142二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:46:06

    3人とも元々は仲良し(?)てか腐れ縁っぽくて決闘制度とか諸々なけりゃあ多分20話の距離感で入れたのかなぁと思った

  • 143二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:46:29

    このレスは削除されています

  • 144二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:46:32

    >>133

    ミオリネの中で兄弟姉妹愛の基準がラウダになってる可能性がある…?

  • 145二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:46:47

    ホルダー制度来る前のスレ画の日常風景くれよ

  • 146二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:47:26

    このレスは削除されています

  • 147二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:47:38

    ホルダー制度っていつできたんだっけ?

  • 148二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:47:46

    >>138

    3人だと企業ものになりそうだからね

    自分もシャディクオンリーのスピンオフが見たい

  • 149二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:47:48

    このレスは削除されています

  • 150二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:48:14

    グエル視点だとシャディミオじれった…いつくっつくんだこいつら?(挟まないで欲しいという意味で)だった説が上がったことあったけど当たってたりしてな

  • 151二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:48:26

    シャディクメインのスピンオフも欲しいけどちょい過去?時空のみんなも見てみたい
    尖ったナイフみたいなガールズ好き

  • 152二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:49:28

    スペアシ問題の設定とか深く考えてなさそうだし
    スピンオフとか無理だと思うよ

  • 153二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:49:53

    >>147

    ホルダー自体は元々?あったけどそれに婚約者が付いたのがミオリネが入学してからじゃなかったっけ

  • 154二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:50:20

    >>152

    はいヴァナディースハート

  • 155二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:50:22

    このレスは削除されています

  • 156二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:50:24

    このレスは削除されています

  • 157二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:50:39

    グエルは正義感強いというか、感覚が視聴者に近いと思ってる
    怒ったり悲しんだり喜んだりするタイミングに乖離をあまり感じなかった

  • 158二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:51:03

    このレスは削除されています

  • 159二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:51:09

    いーやスペアシとか置いといて3人の過去編が見たいね
    ついでにその頃の3人の周囲の環境とか親側の話が見れたらなお良い

  • 160二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:51:57

    ミオリネとシャディクの家のビジュアルもくれよ
    ジェタークのかわいいお家だけじゃ足りないぞ

  • 161二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:52:05

    >>150

    グエル(この二人両片思いのやつじゃん)

    シャディク(この二人将来的にくっつやつじゃん)

  • 162二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:52:27

    このレスは削除されています

  • 163二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:52:45

    >>157

    そりゃ泣くわとか怒るわってなることがよくあった

    逆にシャディクはどうした!?ってなることが自分は多々あったので、シャディクってやりたいことや気持ちを抑圧する傾向がかなり強そう

    ちなみにミオリネは思ったことを素直に言っちゃうタイプらしい

  • 164二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:52:49

    このレスは削除されています

  • 165二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:53:14

    このレスは削除されています

  • 166二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:54:00

    この3人だと仲良いのミオリネとシャディクぐらいでミオリネグエル間は同じクラスの奴ぐらいの距離感じゃないか
    シャディクはグエルに対して好意的だけどグエルは御三家全員敵視してるし

  • 167二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:54:08

    >>165

    ごめん別に自分はニカとグエルは似てると思ってないしそういうレスしてない

  • 168二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:54:19

    >>158

    ニカの話をしたものだけどガールズがあまりにも重いからそこに誘われたニカはなんか凄いなと思っただけで自分はグエルの話はしてないぞ

  • 169二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:54:23

    いつもの人ですね〜モメサに触らない方がいいよ

  • 170二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:54:25

    >>163

    抑圧キャラはシャディク一強だよね

    次点で4号

  • 171二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:54:45

    スレ流れが鬱陶しいな 一つのレスにいつまでの粘着すんなよ邪魔だ

  • 172二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:54:50

    グエルへの憎しみ漏れててこえーよ
    楽しくミオグエシャディの話させてよ

  • 173二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:54:54

    本編前のグエルは調子こき100%だからな…

  • 174二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:55:06

    このレスは削除されています

  • 175二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:55:19

    >>161

    これでミオリネだけシャディクからの気持ちさっぱり気づいてないのボケボケすぎでは?

  • 176二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:55:33

    ミオリネからお人形扱いされるシャディクにちょっと興奮した
    この3人が出てたパーティ回アニメで見せてくれや

  • 177二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:55:33

    やっぱ入学前のエピソードもっと欲しい…欲しくない?

  • 178二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:55:40

    このレスは削除されています

  • 179二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:55:47

    このレスは削除されています

  • 180二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:55:55

    鈍感ミオさんラブコメの主人公並みで草

  • 181二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:56:09

    >>159

    居酒屋与太時空はあったけど本編準拠の親達の話見たいな

    ドラマCDのサリウスはまあうん

  • 182二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:56:21

    このレスは削除されています

  • 183二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:56:26

    >>175

    思えば9話でシャディクが最初から決闘で奪えば良かったと言うのにも会社のことだと思って返してたしずっとクソボケかもしれん

  • 184二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:56:27

    このレスは削除されています

  • 185二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:56:28

    このレスは削除されています

  • 186二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:56:30

    変な人いるな…

    学生らしくしてるスレ画3人の日常はもっと見たい

  • 187二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:56:35

    >>176

    やっぱシャディクって超美形なんやなって

  • 188二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:57:06

    シャディクがグエルに一目置いているのは真っ直ぐな性格だったからだと思うぞ
    正義感つかそういうところはニカと通ずるものがあると感じるしそんなことで怒る必要もない

  • 189二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:57:10

    >>174

    別にラウダが抑圧されてたなんか書いてないぞ

    文読んでそうじゃないか?って勝手に読者が妄想してるだけ

    抑圧されてたキャラがロッカー検閲とか八百長加担とかどう考えたっておかしいんだわ

    擦り合わせ…

  • 190二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:57:11

    このレスは削除されています

  • 191二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:57:14

    >>187

    公式色男ですから

  • 192二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:57:36

    >>182

    6話見たらズルいぞ不公平だー!!!みたいな欲はあったからだいぶ抑圧されてたと思われる

  • 193二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:57:55

    このレスは削除されています

  • 194二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:58:06

    グエルは竹を割った性格ってのはそうだよね
    良くも悪くも真っ直ぐ

  • 195二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:58:10

    メインの子どもらみんな形は違えど抑圧されてたしその子ども同士で傷付け合うハメになってたのがもうね

  • 196二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:58:12

    このレスは削除されています

  • 197二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:58:14

    >>189

    ガイドブック…

  • 198二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:58:18

    >>188

    良くも悪くもかなり素直だからなグエル

    こいつ会話がめちゃくちゃ成立する……

  • 199二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:58:20

    >>174

    それ言われてないよ

  • 200二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 13:58:22

    エランがどういう枠なのか結局わからん
    なんなんや

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています