真の相棒

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 19:14:00

    スマホとか図鑑の中にいたけどずっと一緒だった

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 19:15:02

    相棒なんていくらいてもいいですからね

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 19:15:13

    いい感じに人間社会に入り込んでるよなコイツ…

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 19:21:42

    シトロンの功績がデカすぎる

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 19:22:48

    いたずらっ子て設定なのにやけに従順だよな
    品種改良されたか?

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 19:27:18

    >>5

    スマホやパソコンのロトムは多分生まれてから今まで全てのポケ生を人間社会で過ごしてきただろうし野生種と性格が違うのはさもありなんって感じじゃない?

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 19:28:01

    あんな準伝みたいな初出だったのにな…

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 19:29:44

    >>7

    もしあの頃にスマホロトムが普及してたらアカギは闇落ちせずに済んだんだろうか

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 19:31:36

    「電化製品や電子機器に入れるポケモン」って設定が便利すぎる
    コイツ1匹いればそれだけでポケモンの世界観を演出できる

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 19:31:54

    >>5

    前によそのスレで見たけど、そういうイタズラしないよう教育受けてる個体らしい

    スマホからも出れないようになってるとかなんとか

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 19:32:18

    薄明のオリーヴ回で悪さしてたからイタズラ好きなロトムは普通にいるんだろうな
    悪さしないロトムがスマホロトムに入っているって感じ

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 19:35:20

    知らんのか
    スマホロトムなどに入ってるロトムは大人しくて順応なロトムにかわらずのいしを持たせて性格遺伝させて作り出してるんだぜ

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 19:37:08

    アニポケSMでも図鑑に入って情報引き出すだけなら野生でもできてたからな
    スマホロトムも似たようなもんだろうし人間や他ポケに好意的、協力的な個体が入ってくれてるんだろう

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 19:39:55

    というか明らかに増えすぎだろ
    ひとり1ロトムとかどないなっとるん?

    企業が繁殖させてないと無理だろ

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 19:46:17

    >>14

    未だに野生だとレアな部類だし普通に人工繁殖ではあると思う

    というか普通にそのへんで捕まえた野生の生物を精密機器に入れたくはないし

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 19:49:03

    >>10

    「訓練を受けてるからスマホ以外には入らない」って言及はモブからあった

    ただイタズラ好きな性質を訓練でどうにかしてるかは言及がなかったはず

  • 17二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 19:50:49

    >>14

    現実の犬ブリーダーみたいに、あの世界には

    ロトム専門のブリーダーがいるんだろう...

  • 18二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 19:53:19

    >>17

    ていうかあの世界もポケモンブリーダーはちゃんと仕事としてあるからな

    ロトム専門のブリーダーがいるのか一般のブリーダーにロトム育成を委託してるのかはわからないけど

  • 19二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 20:23:33

    もうロトム無しの無生物デバイスこないのか

  • 20二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 20:42:45

    ボールロックされて為す術なくなった時にスマホが光りだしたときは目頭が熱くなった

  • 21二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 20:43:58

    テラリウムドームてっぺんのミラーボールからアギャスなしバンジーしても助かるのはコイツのおかげ

  • 22二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 20:45:18

    本当に序盤 序盤だけでいいから手持ちとして戦ってくれない…?

  • 23二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 20:46:22

    土壇場で出てきてくれるのはアツイと思う

  • 24二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 20:47:12

    ロトポンとかいうチートアイテム
    USUMは難易度的にめっちゃお世話になったわ…

  • 25二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 06:47:54

    渡す際にユーザーとの相性とか考えて渡してるのかもしれない

  • 26二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 08:03:30

    子供には見せられないコンテンツをブロックするロトムかぁ…

  • 27二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 09:06:09

    スマホロトム!打破せよ!

  • 28二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 09:08:48

    崖から落ちても救ってくれるヒーローやぞ

  • 29二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 09:13:51

    ロトムとピカブイ(ポケモンの顔)、キャモメ族(海表現)は今後も安定して出られそうだよね

  • 30二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 09:15:52

    対戦的にもいてくれて便利だし一生リストラされなさそうな雰囲気を感じる

  • 31二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 09:21:56

    図鑑もパソコンもスマホもロトムロトムロトム…
    栄光ある初代ポケモンであるポリゴン君にもお情けで1つくらい分けてくれても良くないか?
    初代の電脳系ポケモンやぞ?

  • 32二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 09:28:32

    この掲示板のせいで着信の「ロトロトロトロト」が笑い声に見えてしまった
    ロトロトロト!これまで大人しく人間社会に溶け込んできた甲斐があったロトねぇ!

  • 33二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 09:31:31

    乗り物系も出来る限りポケモンを使うようになったからな

  • 34二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 09:31:33

    >>31

    パッチでバグるからウイルスとかでもバグらされそうだし…

  • 35二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 09:33:58

    というかポリゴンくんはネットワーク側でむちゃくちゃ仕事してる設定だったはず、容量とか適正的に手持ちデバイスが向いてないだけでは?

  • 36二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 14:03:02

    ダイパで初登場した時はスマホのスの字もなかったからもまさかここまで便利キャラになるとは思ってもなかったな……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています