潔と凛の得意科目:美術

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 19:31:03

    どんな絵描くんだ…

    2次元オタクやってると絵が上手い人間に慣れすぎて麻痺してくるから得意科目:美術がどんなもんだか想像できない
    交通安全ポスター入賞とか?

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 19:33:44

    ちな士道もたしか美術

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 19:35:51

    潔は立体物とか空間のデッサン
    凛はストーリー性を感じられる絵画
    士道は立体物
    のイメージ 三者三様で得意な美術作品違いそう

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 19:42:11

    潔が意外と風景画とか得意だったら俺得

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 19:43:31

    どんなに凄いイメージを持っててもこのセカイに表現できなきゃ全部カス!!

    もう一度体現しろ俺!!
    俺のイメージを世界に!!!

    あの時俺のイマジネイションは絶対勝ってた!!!


    台詞だけだと美術系の漫画に聞こえる

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 19:46:04

    なるほど、幾何的な立体把握も美術か
    士道は感覚派だからアバンギャルドなアート作ってそう
    オシャは人物画かな

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 19:48:30

    体育会系で座学得意ではない奴が挙げがち教科だから、潔は成績良くないって言われてるし、凛も英語以外ダメらしいから、強いて言うなら…レベルの可能性もあると思う
    ブルロ展の潔のノートのデフォルメ絵上手かったけど、そういうイラストと美術の成績良いですってのとは、またジャンル違うし…

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 19:53:13

    >>7

    自分もこれだと思う

    一般科目得意じゃない人のチョイスってだけで実際に上手いとかじゃなさそう

    そもそも美術科目で絵なら上手い下手だけじゃなくて「個性的」って評価で濁せるし

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 19:54:49

    空間認識能力を活かしたエッシャーの騙し絵みたいなの描く潔世一がいたかもしれない

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 19:55:24

    交通安全ポスター 佳作 糸師 凛(10歳)

    見たいか見たくないかで言えば見たいじゃん

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 19:56:14

    2人とも得意教科に体育と美術を挙げてるから、ガチで絵が上手いというより、座学壊滅的だけど実践教科は多少は…って苦し紛れな感じじゃね?

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 20:06:07

    得意教科なしとか体育だけ挙げてる人もいるんだよな
    強いて挙げるところまでキャラ造形なんかな

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 20:11:59

    凛ちゃんは得意科目体育・英語でも良いはずなのに敢えて美術挙げてるのが気になる
    兄ちゃとの相違点として挙げてたりするのか、英語より自信があるのか……
    自信があるとしたら、上のレスにあるように何か賞取ったり褒められたことがあるのかなって

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 20:15:57

    凛ちゃんは英語は出来るのは将来の為のスキルとしてで、学業として得意って認識じゃないとか?

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 20:19:00

    蜂楽が正直に学校の勉強全部苦手って書くのぽいな…って思うし、潔とか凛はアンケートをしっかり埋めそうだから座学に比べれば…って実践教科書いたってイメージ出来るから、書き方含めてキャラ造詣って感じするな

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 20:19:34

    >>13

    凛ちゃん、得意になった過程的に読む聞くはできるけど単語が書けないんじゃないかな

  • 17二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 20:22:39

    オシャがオシャ散らかした自画像を額縁に入れて自室に飾る

  • 18二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 20:24:03

    >>13

    凛ちゃん会話はできても学校英語の筆記は得意じゃないのかもしれないし

    体育もサッカー以外はやる気ないのかもしれない

  • 19二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 20:33:16

    >>17

    そういえばオシャも得意科目に美術上げてたな

  • 20二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 20:42:46

    凛ちゃんが(サッカーに何の関係があんだよ…ウゼェ…)って思いながら律儀に欄を埋めようとしているところを想像すると微笑ましいですね

  • 21二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 20:44:13

    >>7

    潔って宿題忘れるから成績良くないんじゃなかったっけ?

  • 22二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 20:51:55

    空間把握能力高い人ってデッサン系上手いんだよなぁだから潔もこのタイプだと思う

  • 23二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 20:56:02

    >>3

    わかる

    潔は彫刻や粘土やデッサン、凛ちゃんは水彩、士道は油絵やコラージュとか上手そう

  • 24二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 20:57:03

    >>21

    前日譚で8歳の潔は運動神経はいいけど勉強はパッとしないって表現されてるし、壊滅的に成績が悪い訳じゃないけど得意教科に座学挙げない程度には成績がいい訳じゃないんだと思う

  • 25二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 20:57:54

    潔は8歳でもう成績悪いから
    勉強って積み重ねだからしいて言うならってぐらいな感じじゃないかな
    この質問って自己申告だから実際にできるできないの話でもないんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 20:59:06

    サッカーバカばかりだから成績良くない子多そう

  • 27二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 21:01:11

    得意科目に体育あげている子多かったもんな

  • 28二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 21:01:24

    >>23

    粘土を使って和菓子を作ろう系の授業で一生懸命きんつばを作る潔世一(14)は正直見てみたい

  • 29二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 21:02:41

    得意教科:体育の勉強が苦手そうな感じリアルな高校生感ある

  • 30二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 21:04:11

    得意教科なら成績は4、5評価かな

  • 31二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 21:05:15

    自己認識と成績って必ず一致するものでも無いからね…
    自分も理数系科目の事を親の仇のように憎んでたけど、成績だけ見れば科学の成績自体は良かったし…

  • 32二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 21:06:56

    >>25

    パッとしないって別に悪いって意味でもないと思うが

  • 33二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 21:09:13

    逆に画伯って誰だ?

  • 34二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 21:09:30

    >>7

    デフォルメ絵が上手い=わりと特徴をつかんで簡略化するのが上手いって感じ?

    あのノート潔はわりと漢字もしっかり書けてたしわかりやすいなって印象だったな

  • 35二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 21:10:40

    部活勢は成績が部活動にも影響あるだろうから、赤点取るほどではないけど自信を持って座学得意です!って言える人は少ないんやろなってイメージ

  • 36二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 21:11:40

    座学得意ですって言えるキャラの方が少ないかもな

  • 37二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 21:12:05

    凛と潔は地頭はいいんだろうが勉強よりサッカー優先って印象

  • 38二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 21:12:19

    デフォルメといえばブルロのデフォルメってクセ強いよな
    当人たちどう思ってるんだろ

  • 39二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 21:13:03

    潔は空間認識能力もそうだけど発想力も直感力も優れてるから絵が上手そう 加えて結構独特な感性も持っているから美術得意そうだし好きそうだなとは思う

  • 40二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 21:13:04

    実践教科じゃなくて座学教科挙げてるメンバーはそれなり成績に自信あるって認識なんじゃないかな

  • 41二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 21:13:45

    伊勢海老のフォルムが好きなんだっけ?
    デザイン系かもしれない?

  • 42二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 21:16:25

    >>41

    そういや好きな動物でフォルムが好きだから伊勢海老とか言ってる子だった

    フォルムで伊勢海老推しなら虫とか平気なんか?

  • 43二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 21:16:43

    >>19

    彫刻得意で理想の仏像を自分で彫って欲しい

  • 44二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 21:18:58

    潔は無意識に遠近法をマスターしてそう

  • 45二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 21:19:26

    リアル伊勢海老、閲覧注意レベルでグロいぞ

  • 46二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 21:19:28

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 21:20:17

    黒バスの火神っていうキャラ
    帰国子女だから英語ペラペラだけど高校一年の英語のテストの点数ボロボロだったぞ

    曰く日本の英語は細かすぎる

  • 48二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 21:23:28

    アメリカの大学で文法の成績は日本人の方が良いらしいので、実践的な英語が得意な凛ちゃんは単語やヒアリングは得意だけど文法問題は苦手なのかも

  • 49二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 21:28:02

    >>38

    そういえばあのデフォルメアイコン誰が描いてるんだろう?

  • 50二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 22:11:50

    潔さん本当に国語得意じゃないの?あんなに言語化能力が高いのに?

  • 51二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 22:23:17

    プロフの教科の得意不得意はあくまで本人が答えてるって体だと思ってるから、自分の好き嫌いで答えてる人もいるだろうし、実際の成績を元に答えてる人もいるんだろうなって解釈してる

  • 52二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 23:02:43

    オシャはちゃんと芸術スキル高そうではある
    潔、凛、士道はちゃんと美術の成績良い場合と取り敢えずで得意科目を埋めた場合のどちらでも納得できる
    どちらにせよみんな美術の授業はちゃんと好きだし楽しんでやってそう
    偏見だけどこいつら自分がつまらないと思ってる教科は取り敢えずでも得意科目にはあげなさそう感あるからさ

  • 53二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 23:10:45

    このレスは削除されています

  • 54二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 23:20:44

    空欄埋めたいだけなら体育だけでいいのにわざわざ美術も書いてるのは得意という自覚があるか好きかのどちらかではありそう

  • 55二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 23:26:41

    絵でいうなら
    潔は図形とか伊勢海老みたいな甲殻類を精緻に描いてそう
    凛も図形とか梟とか風景とか描いてて人間はあまり描かないイメージ
    士道は爆発にひっぱられてるけど抽象画のイメージあるな
    オシャは動いてる人物の動きを綺麗に絵に落とし込むの得意そう

  • 56二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 23:27:12

    数メートル先の小さい虫が見える潔に風景画とか描かせたらどんな風になんだろ
    認識できる色の数が多いとめっちゃ鮮やかだったりするのかな

  • 57二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 23:35:38

    ブルーロックメンバーで粘土の王国してほしい
    潔・凛…写実的
    士道…芸術は爆発
    オシャ…神様や仏像の絵
    みたいなイメージだった
    ブルーピリオドの絵だと八虎→潔、世田介→凛、八雲→士道、森先輩→オシャな感じ

  • 58二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 23:44:52

    それぞれの好きな動物描かせたいな
    潔が伊勢海老
    凛がフクロウ
    士道がヴェロキラプトル(人を喰うシーンが可愛い)
    オシャがフレデリック・ザ・グレートという漆黒の馬
    つーかこうして見るとフクロウ以外はなんか独特な感性してるな

  • 59二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 00:01:08

    >>56

    知り合いの美術得意な子が小学生のときは裸眼で遠くの風景まで詳細に描けていたのに近視になった今はレンズ越しの狭い世界しか描けないとかなんとかポエミーなこと言ってたから潔の視力で描かれる風景画は割と気になる

  • 60二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 00:05:02

    あでぃしょで絵が上手かった蜂楽が得意教科無しって答えてるし、絵の上手い下手と美術が得意か不得意かの自認はイコールでは無さそう

  • 61二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 00:07:51

    環境が違えば潔さん凛さんがブルーピリオドしてた可能性、わりとあると思います。

  • 62二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 00:08:24

    >>60

    蜂楽は親が本職なのもあって美術を得意と判断する基準も高いんじゃないか?

  • 63二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 00:11:53

    >>42

    虫と伊勢海老の足周りのキモさは似たようなものなので伊勢海老のフォルムが好きというなら虫も平気なのでは

    でもムカデとかよりは甲虫系の方が好きそう

  • 64二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 00:12:59

    蜂楽は学校の勉強全部苦手って言ってるし、芸術としての美術と学問としての美術は違う認識なんじゃない?

  • 65二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 00:32:27

    凛ちゃんはフクロウの眼に惹かれる的なこと言ってたしフクロウを描くときは眼に力いれるのかな?
    あとは羽一枚一枚の精密さと柔らかさの表現にも力入れてそう

  • 66二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 00:37:37

    公式からオシャレ直筆サインやノートのデフォルメ絵が出されてる潔はある程度絵の上手さは保証されるけど、公式から署名風直筆サインしか出てない凛ちゃんさんの画力は未知数だからな…

  • 67二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 00:50:37

    >>66

    凛も言動が芸術家肌っぽいとこあるし絵が上手かったら上手かったで納得できるキャラではある

    得意でもないのにわざわざ美術を得意科目にあげたりしなさそうだし

  • 68二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 01:08:48

    スレの主題はこいつらはどんな絵を描くのかなんだから本当に美術の成績は良いのかとかは置いといたら?
    いちいち本当に絵は上手いのかとかまぜ返してたら話が進まんよ

  • 69二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 01:11:54

    美術といっても彫刻や版画もあるし何が得意なのかも教えてほしいぜ

  • 70二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 01:30:29

    美術得意な人はまず手先が器用だから彫刻だけ得意とか版画だけ得意とか限定されず美術全般そつなくこなすこと多い気がする
    そうしてそつなくこなす中で特に自分の好みにあったものに秀でてるイメージがある

  • 71二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 02:09:58

    潔は観察力あるから特徴を掴むのが上手い+コミュ力高くて他人にわかりやすく表現できる→アーティスティックな感じより似顔絵とか説明画とか「図として見やすい」分野得意そう
    凛は感性の独特さが評価されそう+自分のやるたいことに関する拘りが強いので凄く細部まで凝ることもある→芸術性の高い作品
    ってイメージ
    潔のはクラスメイトにおーうまいじゃん!似てる!って幅広く好評なタイプで
    凛のは「なんかよくわかんないけどすごい」「描き込みエグい」「天才だ!(識者)」「なにこれ!?(一部拒否)」みたいな反応というか

  • 72二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 02:22:54

    >>26

    プロ目指すレベルなら並じゃない時間と体力と親の手間とお金をサッカーに捧げてるわけだから

    頭が並の場合は成績が並以下になるのは順当なんだよな

    >>24

    潔の場合本来なら常にサッカーのことばっか考えてて他知らねえ!レベルなんだけど真面目なんでやらねえ!はメンタル的に無理(だけどサッカーに意識いっちゃう)ので冴えない(悪くはない)レベルに落ち着いてる感じ

  • 73二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 04:03:05

    得意教科に美術って書く高校生、他の勉強があまりできないからあえて挙げるなら美術っていう自由度の高い教科書きましたって感じがする(偏見)
    いや潔や凛は違うと思うけど⋯!

  • 74二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 07:55:12

    ブルロが美術漫画だったらリンリンと士道は方向性の違いで永遠に殴りあってたよ

  • 75二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 09:32:34

    そういえば最初の頃ブルーロックとブルーピリオドが混ざってて暫くブルーロックを美大予備校漫画だと思ってたわ
    潔、凛、士道の中で「俺の絵で全員◯す!」と言う奴は誰だ

  • 76二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 15:24:44

    このレスは削除されています

  • 77二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 15:49:08

    サッカーのプレー中の任意の一瞬の、足元部分クローズアップして脳内再生とか余裕でできそうだしな凛ちゃんや潔
    描写する画力が追いつくなら凄いの描けそう

  • 78二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 19:08:49

    潔のプロフィール的にデザイン系なんだろうなって感じはする
    題材として広告とかポスターとか好きそう
    凛ちゃんは油絵

  • 79二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 22:15:50

    凛ちゃんはこれと同じ匂いがする

  • 80二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 22:20:00

    凛ちゃんさん、授業ノートとか作戦ボードみたいなやつは綺麗に書くのに、絵になるとネタにするほど下手でも無いけど褒めるほど上手くもない絶妙なラインの画力であって欲しい

  • 81二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 01:38:26

    凛は人工物はそのまま正確に描くけど生物は抽象画みたいなのを描くイメージ

  • 82二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 01:50:25

    そういえば美術の授業って2人組になってお互いの姿をスケッチする時間とかもあったけど凛や士道が大人しく相手の姿をスケッチしてるとこ想像すると面白いな
    何を考えながらスケッチするんだろう?

  • 83二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 07:49:08

    >>82

    凛と士道を2人組にしてお互いの姿描かせたい

  • 84二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 18:52:40

    保守

  • 85二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 01:02:29

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています