- 1二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 20:25:00
前スレ
MCU面白いね|あにまん掲示板今フェーズ1見終わったところディズニー+とアマプラを併用して見てるよアイアンマン3もソー2もキャプテン2も楽しみだわbbs.animanch.com今の所スパイダーマンホームカミングまで見た
- 2二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 20:29:12
ホムカミで一番の邪悪はハゲタカおじさんじゃないしトニーも実は全く悪くない
一番の悪は身の程おじさんなんだ - 3123/12/22(金) 20:34:19
今のところアイアンマンやGoGシリーズ、シビルウォーが特に好き
MCUをもっと楽しむために見るべき作品ってなんかある?
スパイダーマン3部作とアメスパ2部作は見ようと改めて思った
たしかにタカおじさんは結構可哀想な印象が強かったですね
- 4二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 20:36:58
多分トニーに直訴したら賠償金払ったろうしなんなら優先的に仕事回してくれるまである
- 5二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 21:15:25
- 6二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 21:20:19
ピーターに手を車のトランクに接着されたのがマイルス・モラレスの叔父さんという匂わせ
コスチュームを没収されたけどヒーローとして最初の自作コスで出向いてく展開好き - 7二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 21:30:44
- 8二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 21:42:07
- 9二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 22:15:55
ホムカミピーターはすごく等身大の男の子な感じがありつつちゃんとヒーローらしい心も持ってて好き
あと顔が可愛い - 10二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 22:25:59
トニーが人々のために作った組織が新たなヴィランを生み出したりヒーローを苦しめる存在になってるのがホンマに皮肉よなあ
- 11二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 22:30:25
- 12二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 22:43:50
原作コミックは読んでないけど、だいたいその二人とリード(ファンタスティックフォー)がやらかしているらしい
天才キャラは厄を呼び込むのに便利なんだろうなあ・・・ - 13二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 22:58:35
- 14二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 23:01:46
- 15二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 23:17:52
対応がクソだったダメージコントロール局がものすごく最悪なんだよ
原作アメコミじゃシビルウォーの原因の一端もこいつら
建物の被害が出るほど仕事が増えるからって爆発能力者に能力強化の薬をこっそり融通して大量の死人だしたという - 16二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 23:56:39
MCUトニーのことだから、ここで「記者会見を誤魔化すため」という大義名分がなかったらペッパーとちゃんと結婚する踏ん切りをつけられたかなぁと思うと、結構重要な転機じゃなかろうか
- 17二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 11:45:18
ほ
- 18二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 11:57:02
ホムカミのハイテクスーツはある意味MCUピーターにとってのシンビオートだったのかなと当時は思ったな
- 19二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 13:16:32
ダメコンの株はこっから下がっていく一方だからなあ・・・
- 20二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 16:55:08
もうスパイディのオリジンなんてみんな知ってるでしょ?
みたいな感じでおじさん死亡イベントも大いなる責任の遺言も消化済み扱いな体でスタートしたのは当時ビックリしたな。
結果として初々しいティーンズなピーターの成長譚に集中できてて、いち映画としてはまとまり良くなってたけど。
なお、以降のMCUのスパイディ
……Oh……Oooohhhh…… - 21123/12/23(土) 21:29:08
ソー バトルロイアルを見ます
- 22123/12/23(土) 21:36:11
…なんか作風変わった?
すごいコミカルになった気がする - 23123/12/23(土) 21:42:09
ダークワールドの中あのシーンをネタ化してて草
- 24123/12/23(土) 21:46:12
ストレンジのシーンに繋がるのか
- 25123/12/23(土) 21:52:49
オーディンさん!?
- 26123/12/23(土) 21:55:21
えっ
えっ!?
ムジョルニア!? - 27123/12/23(土) 21:57:10
すまん情報量が多くてパニックになってる
- 28123/12/23(土) 22:05:52
ソーの友達が瞬殺された…?
- 29二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 22:21:27
いまだにインフィニティストーンとかのズルなし個人戦闘能力での最強論が語られる人だからな……
- 30123/12/23(土) 22:24:33
ハルク!?
- 31二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 22:24:48
あのクソ強ハンマーが片手で粉砕されるの今基準でもおかしいんだよなぁ…強過ぎる
- 32123/12/23(土) 22:27:36
アベンジャーズのあれがトラウマになってるのかロキ
- 33123/12/23(土) 23:51:51
- 34二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 23:53:31
- 35123/12/23(土) 23:56:38
- 36二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:03:55
- 37二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:15:00
みんな2の時のオーディン追放からの成り変わりは不安だったのにいざ蓋を開けたらただの馬鹿騒ぎやら追放した先でオーディンに死なれたら(ち、違...そんなつもりじゃ...)って動揺してるのほんま笑う
もうお前ヴィラン無理だよ
やっぱアベ1のやらかしマインドストーンの影響だろ - 383423/12/24(日) 00:18:34
- 39123/12/24(日) 08:18:12
- 40123/12/24(日) 08:32:57
そういえばストレンジ→ソー3でストレンジまた強くなってる?
あのインフィニティストーンの首飾りつけてたし
あとチームソーって時系列的にどこなんだ?
ソーの髪が伸びててかつバナーが地球にいたからだからエイジオブウルトロン前? - 41123/12/24(日) 08:44:15
ブラックパンサー 見ます
昔TVで少しみたかも - 42123/12/24(日) 08:53:01
いつものマーベル表記がブラックパンサー仕様になってる…
- 43123/12/24(日) 09:37:27
銃よりヴィブラニウム製の物のが強いのか
見事やな - 44123/12/24(日) 09:47:36
ワカンダってほんと技術すごいな
ヴィブラニウムが凄すぎるのか - 45123/12/24(日) 10:01:09
黒人差別ってアメリカだとやっぱやばいのかなあ…
- 46123/12/24(日) 10:06:16
罪悪感があるからいまいち本気出せないのか?
- 47123/12/24(日) 10:08:16
律儀に首飾りをつける民族の鏡
- 48123/12/24(日) 11:00:20
- 49123/12/24(日) 11:05:06
あとバッキー洗脳とけたんやね
おめでとう - 50二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 12:52:28
登場人物の90%以上が黒人って凄いよな
- 51123/12/24(日) 13:35:59
インフィニティウォー見ます
- 52123/12/24(日) 13:46:43
嘘だろ…
いやほんと嘘だろ…? - 53123/12/24(日) 13:48:08
冒頭でバトルロイアルで守れた物ほぼみんな消えたんですけど…
- 54123/12/24(日) 14:03:59
情報量多くない…?
実況する間もない - 55123/12/24(日) 14:10:38
ザンダー星ナレ死した?
- 56二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 14:13:17
スターククレイジーナッツとハルクのイケイケアイス食べてみたいな…
- 57123/12/24(日) 14:18:09
スティーブたちカッケー
- 58123/12/24(日) 14:21:25
サノス…なんだこいつ…
- 59123/12/24(日) 14:30:35
このおっさん強すぎない…?
- 60123/12/24(日) 14:50:30
GoG2の目…
- 61123/12/24(日) 15:00:52
勝てる可能性低すぎだろ…
- 62123/12/24(日) 15:02:15
ヒドラ!?
- 63123/12/24(日) 15:05:33
ガモーラ愛してる判定になるのか…
- 64123/12/24(日) 15:06:49
ネームド死にすぎじゃない…?
- 65123/12/24(日) 15:22:32
ソー鬼つええ
- 66123/12/24(日) 15:29:38
スターロード何やってんだお前ーっ
- 67123/12/24(日) 15:31:20
ガ◯ダムで見た人を殺すためだけの兵器!?
- 68123/12/24(日) 15:37:03
ストレンジなんなんだよその分身
- 69二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 15:40:13
実況読んでてニヤニヤがとまらない
- 70123/12/24(日) 15:47:25
タイムストーン強すぎだろ
ワンダ可哀想 - 71123/12/24(日) 15:47:39
ソーナイス👍
- 72123/12/24(日) 15:53:39
は?
- 73二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 15:54:56
とうとうか…🫰
- 74二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 15:57:06
ドクターのみた云万通りの可能性の中にここでソーが首を落とした世界は本当に一つもなかったんですか…
- 75123/12/24(日) 16:01:59
サノスは帰ってくる じゃねえんだよ
アントマンは何やってるんだよ…
最後にニックまで消えててほんともううん… - 76123/12/24(日) 16:04:37
- 77123/12/24(日) 16:09:46
- 78二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 16:15:59
- 79二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 16:18:33
指パッチン抜きでもネームド死亡多くて辛い
そこから指パッチンで半分以上消える… - 80二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 16:22:15
エンドゲームを見る前に死亡者は確認した方がいいかも
エンドゲームを見る前ね。アントマンとキャプマーはインフィニットウォーの時系列より前なのでネタバレ踏む事故起こりかねないから - 81二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 16:33:22
- 82二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 16:34:03
リアルタイムだとこっから1年待たされたからな・・・
初めてみたMCUがこれだったから開いた口が塞がらんかったわ - 83二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 16:36:26
友達と見に行ったけど二人でシアター出るまでは無言だったしいつもなら退席時に喋る周りの他のお客さんも無言な異様な光景だったね
- 84123/12/24(日) 16:39:53
それはそうほんとにそう
- 85二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 16:40:25
- 86123/12/24(日) 16:40:29
というかこれから1年待たされるのか…
- 87二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 16:45:17
- 88二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 17:10:37
- 89二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 17:12:58
ロキの退場が一番衝撃だったな
何だかんだ最後まで生き残るもんだと思ってたから、まさか冒頭で死ぬだなんて… - 90二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 18:03:18
まじでここから話をたたむばかりでなくMCU10年の総括まで仕上げてよくぞ見事にまとめたもんだよなエンドゲーム
- 91二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 18:19:09
このレスは削除されています
- 92二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 18:22:42
インフィニティ・ウォーからエンドゲームまでの1年間は本当に地獄のようだった
その1年間でMCU以外にもスパイダーマンと関わる機会があったけど…
映画スパイダーバースは本当に面白かったけど、やっぱり心のどこかに「MCUピーター早く帰ってきてくれ…」って思いがあった
【本編冒頭10分】映画『スパイダーマン:スパイダーバース』〈小野賢章、宮野真守出演!アカデミー賞を受賞した、圧倒的映像美のアニメ作品!〉
それからPS4のマーベルズスパイダーマンではどんな気分でアイアンスパイダーのスーツを使っていたことか…
『Marvel’s Spider-Man』 限定特典“アイアン・スパイディ・スーツ”紹介トレーラー
- 93二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 18:28:01
余談だがピーター(トムホ)は撮影の際ネタバレするからって理由で台本もらえてないしだれと共演してるかわからん状態で演技してる。
さらに余談だが消滅の時はそんな状態なのに台詞全部アドリブぶち込んでたりする。
すげえ才能だけどそもそもネタバレ自重して台本もらえば良いだけだから無駄な才能だこれ!? - 94二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 18:42:19
まあ本当にやばいネタバレマンはトムホじゃなくてラファロおじさん(ハルク)なんだよね…
インスタで「今からマイティ・ソー3の試写会観てくるね!」でインスタ切り忘れてそのまま音声流出はやべーよ - 95二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 19:21:49
トニー「空飛ぶドーナツで宇宙に放り出されて援軍もなし!」(脚本通り)
ピーター「援軍なら僕が…」(「この会話シーン参加したいなぁ。ここだ!いっちゃえー!」のアドリブ)
トニー「君は密航者だ。子供は黙ってろ」(アドリブに対しアドリブで受け答え)
ストレンジ「すまない、君たちの関係がいまいちわからないのだが、君は彼の保護者か?」(アドリブに対するアドリブにさらにアドリブで割り込む)
ピーター「いや保護者とかじゃないよ。あ、僕、ピーター・パーカーです」(流れで作中まだなかったストレンジとの自己紹介をアドリブで消化)
ストレンジ「ドクターストレンジだ」(アドリブでヒーロー名で自己紹介)
ピーター「あ、そっちか。僕はスパイダーマンです」(カンバーバッチのアドリブでのヒーロー名自己紹介に完璧に応答)
(以下台本通りに戻るカンバーバッチとダウニーJr.)
ここほんま凄い。天才と天才と天才のアドリブ合戦
- 96二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 19:39:43
冒頭は姉貴と戦った直後だったとはいえ、ソーとハルクをまとめて倒されててヤバい
- 97二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 19:46:29
そのシーンほぼアドリブだったの!?
- 98123/12/24(日) 20:32:49
そういえば完全ランダムなのはわかるけど仲間を失うことを一番恐れてたトニーの前でトニーの周りの人みんな消えたのは酷い…酷くない?
- 99二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 20:33:23
- 100123/12/24(日) 20:36:58
- 101二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 20:45:41
他のキャラは消える寸前まで自覚症状や苦痛はほぼないけど、ピーターだけスパイダーセンスで前兆びんびん感じながらいくハメになるの酷い
- 102二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 20:47:40
スパイダーセンスも考えものだな…
- 103二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 22:29:16
リアルタイムで映画館で見た勢だけどこっからエンドゲームまでどうやって喪失感を耐えたかの記憶がないから多分自分も指パッチンで消されてたんだと思う
- 104二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 23:29:32
指パッチンでの消滅は完全ランダムだから消える人選に偏りがあるのも酷い
MCUの中でもメンバー多い方なのにほぼみんな消えたGotG
ロケットがグルートが死ぬところを2回見るはめになったのも可哀想 - 105二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 23:30:59
家族最高!絆は消えねえんだ!!ってリミックスで理解したロケットから家族全員奪うのあまりに酷過ぎない?
- 106二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 23:39:50
- 107二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 00:03:52
- 108二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 00:25:27
- 109二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 08:09:41
アントマン&ワスプ見ます
- 110二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 08:15:43
スコットいい親父やな
- 111二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 09:11:24
スコット内にジェネット乗り移るの草
- 112二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 09:21:05
逆にスコットが1みたいな感じにあり使って助けるのいいな
- 113二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 10:00:59
みんなハッピーエンドみたいな雰囲気だったのにあの紫さあ…
- 114二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 10:04:37
- 115二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 10:53:06
自分含めてランダムだぞ(本人談)だけどなんか家族、または家族に準ずる関係性を奪うように消されてく例(一人残されるパターン)が多いので紫ゴリラのガモーラ喪失時の気持ちが指パッチンに乗ってそうで最悪
まあ全宇宙の生命半分なんで当たり判定がデカいだけとも言えるけど… - 116二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 11:14:16
SHIELDはゴーストに汚れ仕事させたって言ってたけど、もしかして内部の隠れヒドラの仕業かな?
- 117123/12/25(月) 12:30:48
- 118二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 13:42:45
侵食のスピードも速いし、本体は地球からはるか遠くの星だからね…
- 119二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 14:23:48
同種のスターロードとかがいないと天人って星一つの物量を相手にするに等しかったし、早めに倒さないと相手してる内に埋め込まれた種に宇宙が飲まれちゃうんでハイ…
- 120二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 14:26:12
サノスはドルマムゥ、ソー達の親父&お姉様、エゴとかがいなくなるのを待ってたのでは?って説もあるくらいだからここら辺の敵って本来は集合映画級の敵だと思う
- 121二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 14:26:35
もともとMCUファンでアントマン大好きだったのもあるけど、アントマン&ワスプは少しでもIWの喪失感を慰めるのと、情報不足の飢えを少しでも満たすってのも目的にあったな。
IWの後だったのもあって悲劇を警戒しまくってたけど、終わってみればエンタメと家族愛に振り切ったないようで視聴後はスッキリ気分だったわ。
なお、ラストのアレでまたIW直後に地獄に再び叩き落とされた模様。 - 122二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 14:30:12
リアタイの時に劇場でIWとはまた違った珍しい空気だったなぁ
サノスが帰るのは断言するくせにアントマンは疑問系にされたし
ふざけんなよ紫ゴリラ!どうすればいいかさっぱり分からないけどまだ見ぬキャプテンマーベルなんとかしてくれ(無茶振り)って感じだった - 123二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 17:45:16
ゴースト利用してるだけだ!!!あいつが救うわけないだろ!!!
↓
純粋に善意100%だった
↓
ごめん...
ピムさあ... - 124二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 18:03:16
- 125二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 18:40:39
ピムも大概ダメなとこスコットと似てるなってなる2作目
まあだからこそお互い親友やれてんだろうが - 126二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:01:15
そういやワスプまで来たら次はもうエンドゲームか
- 127二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:23:25
キャプマって公開順だと後になるんだっけ?
- 128二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:39:00
公開順は
ワスプ⇒マー⇒エンゲ - 129二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 20:41:41
あとキャプテンマーベルが残ってるだろ
- 130二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:00:33
キャプテンマーベルを見ます
- 131二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:02:15
- 132123/12/25(月) 21:23:13
男>女がコンプレックスみたいだけど普通に強くない?この人
- 133二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:29:24
キャロルの男>女コンプレックス的な話は強さじゃなくて社会やらの抑圧とかの方からきてたはず
- 134123/12/25(月) 21:31:07
フューリーの若い頃だ
- 135123/12/25(月) 21:41:06
ストリートファイターじゃん
- 136123/12/25(月) 21:57:12
この頃のフューリー感情豊かだな
- 137123/12/25(月) 22:07:31
この星人そんな悪い人じゃない?
- 138二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 22:14:18
追跡劇の際よく見たらぶつかっちゃったおばあさん支えてんだよなスクラル
- 139二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 22:15:09
改めてスタン・リー氏のご冥福をお祈りします
- 140123/12/25(月) 22:20:19
パズドラの姿になった
- 141二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 22:24:52
ウィンターソルジャーのときに言ってたフューリーの眼の傷のいわれをご記憶でしょうか
では実際の映像をご覧いただきましょう - 142123/12/25(月) 22:25:27
でたわね四次元キューブ
- 143123/12/25(月) 22:32:52
どんなに挫けても心の強さでリトライする…
- 144123/12/25(月) 22:35:36
こいつほんとにクラーケンだったのか…
- 145123/12/25(月) 22:38:13
本当にひたすら脳筋戦法なんだな
- 146123/12/25(月) 22:48:56
あっさり目を引っ掻かれた…
- 147123/12/25(月) 22:51:41
IWのラストのやつか
- 148二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 22:54:28
信じていた愛する者からの酷い裏切りに癒えない傷を作ったんだ…
- 149123/12/25(月) 22:57:44
みんなあ!
- 150123/12/25(月) 22:58:44
Q フューリーはどこ?
A 消えました
うん… - 151二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 23:00:06
- 152123/12/25(月) 23:04:22
- 153二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 23:12:35
強い理由はインフィニティストーン由来の力だからってのも多分ある
ワンダも強いし - 154二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 23:25:19
スペースストーン→キャプマ
マインドストーン→ワンダ
石がきっかけで力に目覚めた人はクソ強い - 155二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 23:51:10
- 156二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 23:54:29
- 157二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 23:59:32
- 158二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 00:07:05
ドラマは結構賛否分かれるけど
MCU追ってるならぜひ観てほしい
でも時間めっさとられるから面白くないってギブアッするのもそれはそれで - 159二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 00:07:18
- 160123/12/26(火) 00:10:09
せっかくだから聞きますけどドラマ映画も基本制作順でいいんですかね
あと面白いのと賛否分かれてるのも聞いておいたほうが覚悟できるかもしれない
いやでも初見の楽しみが減るしなあ… - 161二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 00:48:27
ぶっちゃけEG後は見たいのだけ見るで良いんじゃないかと
全部見たほうが勿論フルで楽しめるんだけどね
後の映画はドラマは直接的に、WhatIFは間接的にだけどしっかり絡んでくるから
WhatIFは今までの見てると様々なIFが楽しめるから評判は良いかな
今、2シーズン目が毎日1話公開されて感想語り合うの楽しいし - 162二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 00:51:19
見る順番は制作順で良いと思う
- 163二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 10:14:15
ほ
- 164二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 12:06:36
スレ主が知ってるか分かんないけど、一応補足
「毎回出てくるおじいさん」ことスタン・リーはMARVELコミックスで無数のヒーローを生み出した伝説的なコミック原作者で、MCU作品でいうとアイアンマン、ハルク、ソー、スパイダーマン、ドクター・ストレンジあたりは彼が生み出したヒーロー
キャラ名を覚えるのが苦手らしく、ピーター・パーカーやブルース・バナー、スティーブン・ストレンジなど彼が名付けたキャラは姓と名の頭文字が同じであることが多い
「キャプテン・マーベル」はそんな彼が肺炎で亡くなった後に初めて公開された作品で、追悼の意を込めて冒頭の演出が彼の歴代カメオ出演になってる
- 165二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 13:17:40
エンドゲームを見ます
- 166二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 13:19:44
開幕ホークアイの心を抉る
- 167二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 13:21:23
マーベルロゴ出る時にいなくなった人はいなくなってる…
- 168二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 13:26:22
マーベルつええ
- 169二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 13:35:14
別に皆殺しにしたいとかじゃないから農場やってるのかサノス
- 170二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 13:38:20
5年後!?
- 171二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 13:40:04
- 172二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 13:41:19
アントマン!
- 173二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 13:44:13
キャシーは生きててよかった
- 174二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 13:50:28
量子世界が伏線だったのか
- 175二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 13:51:57
娘が生まれたトニー
- 176123/12/26(火) 13:55:13
奥さん子供がいるからなあ…
- 177123/12/26(火) 13:55:24
ハルク何があった
- 178123/12/26(火) 14:03:17
バナー脳筋になってる?
- 179123/12/26(火) 14:05:30
やっと和解した…
- 180123/12/26(火) 14:08:52
ソー太ったな
- 181123/12/26(火) 14:13:55
なんか日本のイメージが海外チックだな
- 182123/12/26(火) 14:24:08
仲間との約束なかったことにはしてはいけない(別作品)
- 183123/12/26(火) 14:25:40
名シーンをプレイバック
- 184123/12/26(火) 14:30:05
やっぱGoG勢とソーは相性いいな
- 185二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 14:33:52
- 186123/12/26(火) 14:37:01
WSオマージュ
- 187123/12/26(火) 14:37:44
キャップがハイルヒドラいうの草
- 188123/12/26(火) 14:39:58
だいぶ世界線変わりそうなんですけどそれは…
- 189123/12/26(火) 14:40:32
キャップ対キャップ
- 190123/12/26(火) 14:41:52
アメリカのケツ草
- 191二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 14:43:28
ラムロウやピアース、シットウェルが出て来てくれるとは思わなかったね
何気に一緒に戦ってくれてたエンシェント・ワンも - 192二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 14:44:36
ちなみにエンドゲームの時間移動では過去で歴史を変えても過去改変とかは発生せずに
よそに別の歴史を辿る並行世界ができます的なルールらしいよ - 193123/12/26(火) 14:45:36
ネビュラ増殖バグ発生してるのか
- 194123/12/26(火) 14:48:03
ソーの母親強き者…
- 195123/12/26(火) 14:50:30
ムジョルニア!
そしてGoGの曲! - 196二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 14:52:31
多分母ちゃんと話して心を整理する前のソーにはムジョルニア答えてくれなかったろうなって
- 197二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 15:01:09
- 198二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 15:02:22
- 199123/12/26(火) 15:05:13
父親の愛を改めて知ったトニー
- 200123/12/26(火) 15:06:32
やべえよやべえよサノスに粒子が