最近いかにもなオタク見かけないよな

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 02:50:22

    俺があんまりそういう場所行かなくなったのもあるかもしれないけど
    「拙者ロリコン大好きでござるよw走り回って汗まみれの肢体を舐め回したいでござるw」デュフフ
    みたいなオタクが減った気がする

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 02:50:42

    昔はそんなのがいたの?

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 02:50:53

    まずそんな奴いたのか?

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 02:52:08

    ここには結構いるけどリアルで見かけることはまず無いな

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 02:52:10

    ロリコンが好きなのか…

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 02:52:22

    ロリコンが好きってやばいな

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 02:52:46

    >>2

    いたから児童ポルノとか厳しくなった

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 02:54:03

    公衆の面前でそこまで行くような輩ははオタクとか以前にいわゆるパワー系とかと同じだからな

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 02:58:16

    >>7

    TVの演出信じちゃったか―

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 02:59:03

    それはオタクとか以前の問題じゃないか?

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 03:02:19

    実際にいたからこそノータッチって標語とされる言葉が生まれたからな

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 03:16:45

    ロリコン好きは千年戦争アイギスでよく見かけた

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 03:17:38

    ロリコン好きってちょっとすごいな
    会ったことない

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 03:20:42

    チェック柄の上着を羽織りリュックを背負ったデブ眼鏡がここにいるぞ

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 03:22:19

    ゲーム屋のTCG遊べるところとかだと昔は結構いた
    最近は見かけなくなったけど

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 03:23:42

    オタクで挟むな

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 03:25:07

    >>16

    挟まれたから真ん中はここだけスレ画みたいなオタクがいる世界の掲示板になるな

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 08:03:49

    2年前に電車でまさにオタクって感じのやつが3人で話し合ってる(ござる口調)の見かけて珍獣でも見つけた気分だったわ

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 08:05:17

    衛生意識が向上したからね

  • 20二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 08:06:47

    オタクというカテゴリでひとまとめに蔑まれことがないように注意と自己批判を重ねてようやくどこにでもいるインキャとして紛れることができているにそれすら否定するのか

  • 21二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 08:12:59

    陽キャだけどオタクもいてるしな

  • 22二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 08:16:04

    何年か前にスレ画に少し盛ったくらいのテンプレオタクビジュアルの男性はアニメイトで見かけた

  • 23二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 08:17:14

    だから滅びた

  • 24二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 08:17:18

    そろそろ今のオタクの天ぷらを作ってもいいのかもしれない

  • 25二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 08:18:11

    >>22

    盛った方なのか……(困惑)

  • 26二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 10:37:39

    ちょっと前までコミケ行ってたけど、言動はともかく見た目オーソドックスなのいっぱいいたよ
    ほぼ裸のイラストの紙袋を持ってポスターリュックに何本もさしてんの

  • 27二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 10:43:21

    こんなん秋葉原でも見ないんだけど
    ランティス祭でSOS団が再集合するってやつで、まさかにチェックシャツ+ジーンズ++ハゲの三十路越えオタクのチビ&巨漢コンビがオルスタ席のちょい前にいて
    (2020年にこんなのが本当に来るんだ……!!)って面白かったんだけど、
    晴れ晴れユカイ流れた瞬間に目の前のチェックシャツオタクコンビ(と自分の隣にいたおっさん)がキレッキレの振りコピを始めてちょっと過呼吸になりそうになった

  • 28二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 10:49:03

    アニメ・特撮の映画見に行くとたまに年季の入ったオタクを見かけて怖…ってなる
    何十年も着てそうなポロシャツとかチェック柄のシャツ着てる人
    あとカードショップ屋の周辺でも出没してるのよく見る

  • 29二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 13:52:32

    言動はともかくビジュアルは昔から変わってないのまだいるだろう

  • 30二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 13:53:21

    >>19

    未だに風呂入る事で議論してるんですがそれは

  • 31二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 14:03:48

    >>30

    どこに議論の余地があるんですか…

  • 32二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 14:04:34

    >>29

    お台場のガンダム見に行ったらちゃんとチェック柄でリュック背負ってるのオタクいて軽く感動したよ俺は

  • 33二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 14:05:58

    男性向け美少女コンテンツのライブ会場とカードショップにはまだヤバい感じのオタクが生息してるよ

  • 34二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 14:07:55

    と言うか昔のやばいオタクが少数精鋭化して、見た時点でやばいとわかるオタクとも言えない何かに変貌した感ある

  • 35二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 14:08:07

    >>31

    いや〜キツイっす…

  • 36二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 14:08:13

    オタク内でも「ロリコンはしね」みたいな風潮が強まってきたからな

  • 37二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 14:09:43

    >>24

    天ぷらはちょっと…せめてフライにしてほしい

  • 38二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 15:21:53

    拙者オタクですwww
    みたいなのから
    は?俺陽キャだしお前陰キャだろwww
    みたいな方向になってるからね今って…
    何故かそういうのを装うみたいな感じにさ
    悪い意味で自虐が出来なくなってるというか余裕が無いというか…ネット社会がとにかくマウント取り合う世界になっちまった
    いや現実でもマウントの取り合いみたいなのはあるけど実態が無い分より醜く出ちまってるというか

  • 39二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 15:24:06

    >>35

    シャワーだけで上がるハードル…😅

  • 40二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 20:30:26

    >>38

    まさに今その実例を見れて成る程となってます

    「人の振り見て我が振り直せ」ですね!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています