- 1二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 09:32:12
- 2二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 09:33:38
声優はシュタルク以外変わらなそう
- 3二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 09:34:08
アウラ生存ルート
- 4二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 09:34:45
- 5二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 09:41:21
2時間特別枠と言うものはなく、普通にヒンメル死亡を1話放送してその次の回でフェルンとの出会いとハイター死亡を2話でこなしてシュタルク登場を4話あたりにしそう
- 6二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 09:41:49
- 7二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 09:43:33
ぶっちゃけ2010年代ってそこまで無茶苦茶やってた時代でもなくね
- 8二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 09:44:05
- 9二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 09:47:23
- 10二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 09:48:36
10年代ってなんか雑にアニメ化して続編無しみたいなイメージある
- 11二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 09:51:45
フリーレンの場合は夕方にやってくれるが原作カット、短縮、改悪とかで色々言われそうだな……
- 12二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 09:55:28
10年代なら制作はA-1かボンズ辺りになってそう
- 13二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 10:05:43
変わるとしたらフリーレンじゃなくてフェルンじゃないん?市ノ瀬さん相当若いやろ
- 14二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 10:07:50
2010年前後って作品によってクオリティ全然違うよな
最近は全体的に良くなってるよな - 15二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 10:30:14
2クール目がない
- 16二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 11:03:52
2010年代なら今とそんな変わらなそうかな
て思ったけど、制作会社変わったことでかなり変わりそうね - 17二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 11:23:50
もともと原作の宣伝くらいの感覚のアニメだったが予想以上にで跳ねて、急遽2期制作決定するけど2期が放送される頃にはみんなすっかり熱が冷めてしまうんですね
しかも急いで作ったから出来も微妙でちゃんと待ってたファンからも不評という悲しい未来が見える - 18二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 11:53:46
フェルンのおっぱいがよく強調される
- 19二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 11:55:03
作画が並
- 20二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 17:17:59
キャラソン出しまくって声優ライブやってそう
最近はアイドルものが特化しすぎて他はそういうのだいぶ減った