お前は

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 10:04:10

    異常なまでの耐久力と馬鹿みたいな火力と馬鹿みたいな技範囲と馬鹿みたいなメロンと恵まれたCVと恵まれた過去と恵まれた読者人気はある……ただそれだけだ

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 10:04:35

    無いもの どこへ!

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 10:04:55

    >>1

    「欠点」どこへ!

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 10:05:25

    >>3

    >>2

    俊敏性と致命的なまでのおつむの弱さ……

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 10:05:56

    マジで頭さえもうちょい回れば普通にガッシュ達壊滅してたんだよね、怖くない?

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 10:06:34

    レイラと元々仲が良かったんスかね

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 10:06:45

    ちょっと待てよ キレッキレのキャラソンもあるんだぜ

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 10:06:45

    パートナー洗脳の弊害がもろにでてんだ

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 10:06:56

    >>馬鹿みたいなメロン

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 10:07:50

    こいつ多分相方が頭回るヤツならありえないぐらい強かったと思うんスけど、洗脳されてるせいで本体の馬鹿さが露呈してるんスよね……

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 10:08:15

    バカではあるけど戦闘中の状況判断は普通にちゃんとしてて清麿の策が上回っただけなんだ 畏怖が深まるんだ

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 10:08:31

    >>6 はいっ 1000年前は共闘するくらいコンビ間の仲は良かったしレイラの仇討ちでゴーレンに挑んで石にされましたよ!

    現代でいう清麿ペアと恵ペアみたいなものと思われる

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 10:09:01

    はよ過去パートナーらしい紫式部との絡みを出せやあーっ!?

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 10:10:06

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 10:10:29

    アニメを最初に見てたから原作を読んだらビクトリームの出番があっという間に終わったのに驚いたのは俺なんだよね
    ベリーメロンがアニオリって俺を騙したのか!?

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 10:10:33

    >>10

    レイラとコンビ組んでた時はマジで強かったんだろうな

  • 17二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 10:11:18

    >>7

    お口にとろけるぅ〜ベリーメロンゥ

    (ヴィクトリー書き文字)

  • 18二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 10:11:54

    誰……?
    もうガッシュⅡで顔を出しただけで絶対に面白くなるSSR確定チケットみたいな存在になりつつある代わりに他のキャラ全部食いつくしかねない故に出すタイミングに困りそうな人……?

  • 19二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 10:13:44

    >>18

    クリア戦の空気をものすごいことにするだけして帰って行ったときはビックリしましたよ

  • 20二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 10:13:53

    (レイラのコメント)
    私はバカと腐れ縁になって苦労した過去かあるのよ

  • 21二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 10:14:18

    作者も驚いたと思うよ
    1回きりの出番のつもりで描いたキャラが異様なまでに人気が出て冗談のつもりでハガキ1000枚で再登場約束したら3000枚も届いたんだからね

  • 22二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 10:14:25

    >>5

    360度回ってたじゃねーかよあーっ

  • 23二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 10:14:47

    >>19

    しゃあけど⋯レイラ、パムーンとの見開き大コマコンボ攻撃は普通にかっこよかったわ

  • 24二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 10:15:20

    モヒカンエースが洗脳状態じゃなかったらどうなってたんやろなあ…

  • 25二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 10:17:17

    荘 厳 回 転!!
    3・6・O!!
    加速・加速・加速・加速・加速!!
    (ビクトリーム書き文字)

  • 26二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 10:18:45

    >>25

    こいつだけ技の口上みたいなのが格好よ過ぎると言ったんですよ雷句先生

  • 27二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 10:25:47

    ファウード編魔物未満じゃないっすかね
    チャーグルイミスドンが時間をかければ超ディオガくらいいけそうっすけど
    ディオガをノータイムで撃てないのはかなり痛手なのん
    しかも意外と身体能力もそこそこ...!

  • 28二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 10:26:33

    ぶるあああってなんだよ!?

  • 29二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 10:29:25

    >>27

    でもこいつの強みってマグルガの広範囲+高火力で近寄らせずにダメージを与え続けられるところな気もするので体守ってくれるやつさえ居れば爆雷トーチカみたいな厄介さな気もするんスけど……

  • 30二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 10:32:05

    というかマグルガが初期呪文の癖して破壊力殲滅力共にぶっ飛んでるんじゃねぇかと思うんだ
    ヨーヨーは最低限の迎撃用としてもチャーグルの時間が辛いという欠点はあれど強化前バオウを約半分の力の3チャージイスミドンで吹き飛ばしてるんだよね
    (火力に関しては)1級品じゃない?

  • 31二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 10:34:03

    血筋とかもあるかもっスけどパピーやキャンチョメみたいな最初の方の呪文が妨害特化だったりガッシュみたいな論外とかコンビを組む前提みたいな魔物多すぎじゃないっスか?

  • 32二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 10:34:33

    モヒカンエースが帰還後もモヒカンのままで爆笑したのは……俺なんだ!

  • 33二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 10:36:29

    地味にチャーグルのあとに別の術使ってもチャージ継続なんだよね ひどくない?

  • 34二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 10:40:06

    3/5チャージのチャーグルイミスドンで当時のバオウの倍以上の威力を出してくるからめちゃくちゃなんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 11:29:03

    フルチャージだと明らかにディオガより強いんだよね
    レイラパムーンのビットからシンの威力でマグルガやってきたときは腰を抜かしましたよ

  • 36二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 11:30:46

    こいつの一族の成長の仕方がわからないんだァ
    Vがどんどん巨大化するんスか?

  • 37二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 11:50:56

    ただのギャグキャラと見せかけてめちゃくちゃ強いのはルールで禁止スよね

  • 38二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 11:52:13

    ビクトリーム…聞いたことがあります メロンを分けてくれるいいおじさんだと

  • 39二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 13:06:23

    >>22

    ◇荘厳回転3・6・0…?

  • 40二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 13:09:56

    >>27

    コイツはパートナーの指示がある方が強いタイプだと思われる

  • 41二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 13:10:30

    フルチャージを考慮するとファウード編でもやってけそうなんだよね

  • 42二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 13:20:51

    >>35

    チャーグルイミスドンはシン級の威力を持っていたという者もいる

  • 43二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 13:23:21

    1000年前の魔物はどいつもこいつもあの段階のガッシュ達が戦っていいような強さじゃないんだよね ひどくない?

  • 44二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 13:26:18

    メチャクチャな高性能をおつむの弱さで吹き飛ばしたというよりバカでもやられかねないほど強いと表現するのが正しいと思うんだよね
    あの術を使うのに相当脳の容量が必要でしょう?
    まあ通常時の思考がトチ狂ってるからバランスが取れてるんだけどね

  • 45二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 13:36:22

    レイラ×ビクトリーム=神
    ワシはこういう関係性が好きなんや

  • 46二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 17:40:57

    王様決定戦に参戦してたこいつはまだガキッてネタじゃなかったんですか?

  • 47二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 17:42:07

    へっ何が強き者や…ほとんどガス欠状態の相手二返り討ちにあった癖に

  • 48二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 19:20:55

    >>1

    魔界に持って帰ったメロンが壊滅したと思うと少し可哀想になるのが俺なんだよね

    いや持って帰ってもらう経緯がアレだからバランスは取れてるんだけどね

  • 49二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 23:37:35

    >>32

    もしかしてモヒカンがしっかり意識を保っていれば非常に強い良いコンビになったんじゃないっスか?

  • 50二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 23:40:40

    >>15

    お言葉ですがアニオリじゃなくて単行本のおまけ漫画が元ネタですよ

  • 51二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 23:45:19

    アシュロンとかゴームみたいなインフレしたから出てきたようなイカれた性能の連中と
    ガッシュがザグルゼムサケルガばかりの段階からもう戦わされるなんて…ファンタスティックだろ

  • 52二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 23:47:19

    めんどい条件付き大火力=神
    雷句先生の十八番でもあるんや

  • 53二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 03:13:39

    モヒカンエースが血筋的に日本人の血が混じってるってネタじゃなかったんですか

  • 54二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 10:41:40

    このふざけた見た目とふざけた言動で本当に強いのが怖いよねパパ

  • 55二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 12:29:02

    >>50

    なにっ文庫版を読んだからおまけの存在を知らなかったんだよね

    完全版にはあるのか教えてくれよ

  • 56二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 12:30:16

    >>19

    ガッシュ…

    メロンの種待ってるよ…

  • 57二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 12:41:17

    >>53

    マジだよ

    紫式部の血筋だよ

  • 58二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 12:49:57

    あわわお前は最終決戦でパワーを送る仲間達の中にしれっと混じってた面白き者

  • 59二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 15:47:23

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 15:57:04

    最終回で育てていたけどガッシュはもって帰って良かったんスかね

  • 61二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 15:57:45

    >>33

    貴様ーッ ラウザルクを愚弄する気かぁっ

  • 62二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 15:59:47

    >>55

    はい!完全版には各々の巻にゲストの魔物達が好物食べてくっちゃべってるだけのオマケ漫画

    通称ガッシュカフェが付いていますよ

  • 63二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 16:21:32

    >>42

    流石に超ディオガ位だと思われるが…

  • 64二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 01:07:28

    >>42

    流石にそれはないと思われるが…

  • 65二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 01:17:50

    ◇この合体技だったとはいえクリアの追尾弾を全て消し去る超威力のシン級は…!?

  • 66二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 10:24:57

    >>65

    元からチャージ未完了でも覚醒前とはいえバオウを一方的にぶち抜くような威力だったから盛り過ぎだとも思っていない

  • 67二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 10:28:15

    恐らく腐れ縁のレイラに便乗して出てきたのだと思われるが…

  • 68二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 10:34:09

    ハッキリ言ってゾフィスは王としては論外
    パムーンレイラビクトリームと十分ファウード編でも通じる戦力を恐怖でしか従えられず挙句一部には反乱を起こされてるなんて話になんねーよ

  • 69二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 10:37:23

    しかし 股間の紳士に投石されるだけで詠唱中断してしまうのです…

  • 70二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 10:49:32

    >>69

    おそらくモヒカン・エースが洗脳状態でなければビクトリームがダメージを受けている状態でもチャーグルを強行できると思われるが…

  • 71二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 14:18:35

    >>69

    怒らないでくださいね

    普通に妨害してくるならまだしも股間に投石かましてくるような野蛮人がいると思うわけないじゃないですか

  • 72二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 14:23:19

    万全のセウシルでも防げるか怪しいマグルガで二回も体撃沈してるのに立ちあがるんだよね
    タフって言葉はビクトリームのためにある

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています