競馬場行きたいんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 05:21:53

    システムが全くわからん。レースって一日何回やってんの?

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 05:23:08

    大体1日12レースや
    重賞とかは大体11レースにやるんや

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 05:23:55

    なんでしんになんだよ

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 05:24:34

    >>2

    朝何時からやってんの?飯食える?

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 05:24:47

    ネットケイバでレース場ごとのレース時間見れるぞ

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 05:27:09

    >>4

    9時くらいから開いてたはず

    飯は食える、ただめっちゃ混む


    ちなみに競馬場現地観戦なら1,2週間前に指定席のチケット取らんといけん(キャン待ちもいけるけどまあ成功率は低い)

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 05:27:39

    ちなみに競馬場でレースやってないときって中入れるの?

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 05:28:37

    >>7

    中央だったら入れる、馬券も買える

    地方は知らん

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 05:29:37

    馬券買わなくても観戦出来るの?

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 05:30:23

    >>8

    レースやってない競馬場で馬券買ったとしてモニターかなんかで観戦できる?

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 05:33:44

    >>9

    馬券は義務ではない、入場料払えば何してもいい(いまは指定席も必要だけど)

    >>10

    できる、詳しくはパークウインズで

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 05:36:15

    俺馬鹿だからわかんねえけどよぉ!競馬場で持ち込んだビールとつまみ食えば一日過ごせるんじゃねえか!?

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 05:36:54

    >>12

    酒類持ち込み禁止、もちろん販売もしてない

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 05:38:11

    >>13

    販売はしてるよ…

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 05:38:32

    >>14

    してたっけ?ノンアルならよう見るけど

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 05:39:47

    レース見るとよく馬券が舞ってるんだけどあれってそのへんに捨てていいの?

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 05:41:46

    >>15

    いや普通にビール売っとる

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 05:45:00

    >>16

    良くないし

    馬券舞わせるのは馬にもよろしくない

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 05:46:46

    指定席いくら?

  • 20二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 05:50:03

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 05:50:34

    >>19

    23日までの中山開催の指定席料金はこんな感じ(投げるやつ間違えた)

  • 22二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 05:51:08

    >>19

    一番安くて500円

    ちなみに食事に使える200円引き券つき

  • 23二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 05:51:31

    あと冬はカイロもついてくる

  • 24二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 05:53:04

    >>22

    すまん最低価格は今は>>21

    変わったんかこれ

  • 25二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 05:53:35

    >>24

    いや多分これGIとか絡んでくると変わると思う

  • 26二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 05:53:51

    >>11

    パークウィンズは今有料席以外は映像見れなかったような

  • 27二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 05:54:38

    ちなみに開催される競馬場は大体一月で変わるので注意な

  • 28二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 05:55:59

    ちなみに有馬記念が絡んだ2021年第5回中山開催はこんな感じだった

  • 29二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 05:56:53

    競馬場での1日はパドック見る→馬券買う→レース見る→結果に一喜一憂→パドック見る
    この繰り返しで間に昼飯が入るくらいや

  • 30二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 05:59:49

    >>29

    大体その繰り返しで1日終わるな

    あーなんだ買えばよかったわとか結局トリガミだわとか電車賃分儲けたぜとかやってるうちに終わる

  • 31二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 06:00:29

    メインレースのパドックいい位置で見たいなら前のレース見ないで席取るのも手

  • 32二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 06:01:51

    G1だと基本的抽選当たらないから行きたいだけならG1が開催されてない日の席を予約、購入すればいいと思う

  • 33二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 06:04:18

    中央じゃなくてもいいってなら地方は基本的に抽選無くて自由に入れるからオススメ!大井は確か抽選あるけど
    大体どこも施設ボロいけどな!

  • 34二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 06:04:37

    エリザベス女王杯は当日でもギリ買える枠残ってるの見た
    有馬は一番低くて23倍とかいう地獄だったけど

  • 35二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 06:05:59

    >>31

    GIだと大体7レースくらいからパドックに張り込むな

  • 36二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 06:06:00

    >>33

    中央が金持ってんなぁって施設なのとは大違いやな

    いやあんま行ったことないんだけど

  • 37二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 06:06:28

    >>35

    ガチ勢はそこまでやるのか

  • 38二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 06:07:16

    >>34

    これ締め切りの前日発表なんで実際はもっと高いんだぜ?

  • 39二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 06:08:18

    >>37

    カメラ持ってる人間はそうしがち

    まあそれでいい写真が撮れるかと言ったら技術力の問題でそうもいかないけど

  • 40二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 06:09:24

    ターフィーショップとか覗いてみてもいいんじゃない

  • 41二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 06:09:46

    >>39

    そういうもんか

    競馬場といえばデカいカメラ持ってる人いっぱいいるよなぁ

  • 42二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 07:49:03

    場外ならオフトまじオススメ
    この世の地獄を見られるぞ

  • 43二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 07:55:41

    船橋競馬場もおすすめやね
    アクセスもいいし場末感が味わえるし、牛すじだったかもつ煮込みだったかが美味かった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています