パン屋や資産5,000万ちょいの関谷が賭場に出入りしてるし

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 11:08:21

    他の銀行も賭場を開いてるらしいからもはや銀行=賭場って公然の秘密なんじゃないか?

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 11:10:34

    小さい信用金庫とかだと地元の年寄りが1万円かけて麻雀する様子を町内会長や村議が酒盛りしながら眺めてる

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 11:13:14

    少なくともまともな頃の御手洗くんは知らなかったんだし普通の人間には縁のない場所
    自分からギャンブラーやってますとかバラすメリットも特にないけど
    そういう特別感に酔ってる奴こそカモにされるんだろう

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 11:14:34

    銀行に担保含めて3,000万円以上の預金があって倫理観が薄い顧客とか限定で声かけてるんでしょ

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 11:16:03

    真鍋先生とかギャンブル始める前の資産少なそうだよね(ウン千万とかと比較して)

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 11:19:11

    牙頭はカラス銀行から会社の資金の借り入れなんかもしてるのかな

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 11:21:10

    >>5

    賭場は下限100万円上限5,000万円だから

    多分給食費未納の保護者みたいなのを半殺しにした時に賭場で使い果たして金がないとか言い訳して賭場の存在を知ったとか

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 11:23:26

    >>6

    日本企業では銀行取引があるってだけで信用度が段違いだから

    銀行融資を受けてないベンチャーとかはどれだけ商業実績を積んでも信用されない

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 11:28:06

    >>8

    そうなんだ……

    カラス銀行から融資(特別融資ではない)受けてる場合ってギャンブルで得た資金で融資返すのできるのかな

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 11:30:47

    >>9

    そっちは別に構わんのでは?

    金は金だし

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 11:33:27

    >>7

    あークソ親経由はありそう

    黎明と画家も銀行参加前から自力でテラリウムと芸術やってたんならそこ経由かな

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 11:34:49

    パン屋ですら賭博やってる銀行の表で何も知らず過ごしてる一話の連中みたいのがやばいぐらいピエロだろ

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 11:37:01

    >>12

    パン屋は東京の銀行やタワマンから徒歩で行ける距離に店を構えてるから

    不動産含めたら関谷より金持ちだろうし

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 11:37:32

    >>12

    知らずに給料とか搾取されてるならともかく

    関わりなく生きているなら普通に勝ち組定期

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 11:52:09

    そもそも関谷は39連勝した果てに5000万持ってるのであって
    5000万持って颯爽と賭場に現れたわけじゃない

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 12:01:23

    >>15

    最低でも2899万円をただの紙袋に入れて颯爽と現れたマフツさん…

  • 17二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 13:53:37

    真経津さんのマンションみたいな部屋に住みたい

  • 18二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 13:56:07

    考えてみればハーフ以上は億単位資産持ちなの確定してんのか
    意外とめっちゃ豪華な部屋に住んでる眞鍋先生とか山吹とかがいるのかもしれない

  • 19二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 14:04:46

    トルコアイス 陶芸 茶道のセットとかがあるし割とお金使ってるなタフさん

  • 20二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 14:32:48

    >>18

    仕事の用事とかで一緒に行動してて家に寄ってまあ上がってってくださいってなった時に

    (こいつすごいとこ住んどるな…え?俺と同じ職場だよな)ってなる

  • 21二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 15:29:51

    あそこにいるギャンブラーがそんなまともな人間関係築けるとは思わない
    だからギャンブラー同士でつるんでるんだろうし

  • 22二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 17:31:04

    >>18

    偏見だけど眞鍋先生って教員用の公営住宅住んでて持ち家なさそう

  • 23二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 04:05:22

    >>12

    別に裏のことなんて知らなくても普通に暮らせるし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています