- 1二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 13:48:21
- 2二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 13:49:01
ノリが寒そーよ
- 3二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 13:49:55
タイトルだけで吐き気がするのん
- 4二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 13:50:09
原作の展開は結構変身ヒーロー物らしいよねパパ
- 5二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 13:52:24
- 6二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 13:54:00
弟はヒロインより有能なんだよね 凄くない
- 7二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 14:03:10
今の主流読者層にとってこれほどそそるタイトルはないんだ悔しいか?
- 8二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 14:08:01
ヒロイン不要っ弟さえいればいい!
- 9二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 14:13:38
ライダーもどきだけじゃなくて戦隊もどきやウルトラもどきも出てくるのか教えてくれよ
- 10二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 14:15:10
- 11二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 14:16:09
ロスト・ヒーローズ…?
- 12二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 14:16:13
- 13二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 14:20:30
ヒロインより先に弟を助ける そんなアニキを誇りに思う
- 14二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 14:22:16
魔鎧獣ってのがどんな感じかまだわからないんだよね
プリキュアっぽいネタが出てきてるしその内怪獣も出てきそうではあるのん - 15二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 14:24:03
- 16二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 14:25:08
なろうとは微妙にノリが違うなって思ったらカクヨムだったんスね
- 17二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 14:25:12
てれびくんの主流読者層ってま…まさか…
- 18二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 14:26:40
スーパーヒーロー作戦...?
- 19二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 14:33:32
これでも私は慎重派でねとりあえず読んでみることにしたんだその結果いわゆるなろう系と聞いて連想される文体テンプレで読むのはキツいという事が判った
- 20二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 14:53:13
尊敬すべき先輩ヒーローの都合の良い部分だけ切り取って欠点をゴミ箱に捨てたようなキャラ造形の数々で作者に対して吐き気を催す邪悪を感じたんだよね
忌憚のない意見ってやつっス
伝タフ - 21二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 14:54:53
- 22二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 14:58:26
どうして踏み台になるイジメっこキャラが必要になっちゃうんスかね
- 23二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 14:59:54
- 24二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 15:01:42
なんでって…キャラクターの印象を他のキャラから評価させるとかでもなく作者がキャラ紹介でこのキャラはこの作品の誰々と誰々を混ぜましたとかぬかしとるからやん
- 25二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 15:02:46
よし、予定を変えてあの男を出そう
- 26二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 15:04:18
- 27二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 15:05:37
蹂躙クロス好きなライダーオタクなら好きそうっスね
- 28二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 15:09:06
- 29二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 15:09:14
平成二期後半のライダー作品が好きなオタクには受けると考えられる
- 30二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 15:18:50
特オタのメイン客層となろうのメイン客層かぶってそうやしハッピーハッピーやんケ
- 31二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 15:24:33
主人公=自分ものってジャンル聞いたことないんでびっくりしますね
- 32二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 19:30:25
でもねワシニチアサがどうのってタイトルに入ってる作品大抵好きになれないんだよね
基本的にそれ平成以降の概念だろってやつばかりで昭和特撮における正義のマインド引き継いでるやつマージでいないでしょう - 33二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 19:36:16