葬送のフリーレンって珍しいよな

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 14:02:28

    魔王が実はいいヤツとかそういうのなくて悪党なのが珍しい

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 14:10:30

    魔王は共存目指してたっぽいぞ
    うーんって感じだけど

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 14:11:56

    無惨様といい人間の方が邪悪!みたいな展開は飽きられてきたからな

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 14:14:44

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 14:17:00

    ヒンメルを回顧するのがメインの叙情的な作品だからね(戦闘もあるけど)
    魔王倒したヒンメルの株が下がったら終わりだから魔族はあくまで共存不可能な存在じゃないといけない

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 14:18:27

    良いか悪いかは別にしても今は「敵には敵の正義が〜」は流行らないからね…

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 14:25:10

    フリーレン自体は超正統派王道RPGって感じだよ
    どっちかというと魔王や敵側が本当は良いやつで~っていうのが当たり前だと思われるくらいなんか流行っただけ

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 14:31:15

    >>6

    せやろか…?

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 14:41:30

    魔族も別に悪じゃないんだ
    ただ人間とは感性が違って人間よりも強いから手に負えないだけで

    むしろ出てくる悪い奴は人間が主

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 14:43:18

    魔王は出てきてないから悪党かどうかなんてわからん
    というか一時期、魔王が味方とか良いやつとか流行ったけど
    あれのほうがおかしいよな

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 15:27:12

    わかりあえない象徴みたいなのが魔王だけどこの作品における一番異質な存在としても描かれてそうな気がする

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 16:18:52

    マハト編を見るに
    恐怖、怒り、悲しみ、殺意、好意、嫌い、つまらない、面白い、楽しい、薄気味が悪い、あたりはあるんだよな
    対して正義感、悪意、罪悪感、なんかはない
    魔族は進化してもこれまでのところ、力の上下以外に社会を築くための感情・概念が生えてきてはいない

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 16:23:20

    >>6

    そういう表現自体は別にいいと思うけど「敵の方がマトモです」みたいな制作側の萌えみたいなのがゴロゴロ漏れ出てくるようになったのってどの作品を境目にしてるんだろう

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 16:34:15

    魔族は魔族の価値観に従って行動してるから人間の善悪を当てはめる意味が無い存在

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 16:38:13

    知性があり会話できるだけでわかり合うことなんて無理な全く別の生物なのが良い
    単純な悪役とは別の哀れさを感じる

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 17:16:20

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 17:18:27

    >>9

    まあ人間を狙って襲う熊を悪認定するのは何か違う気するしね。

  • 18二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 22:37:03

    魔王が人間との共存願ってたのはフリーレンも認めてる

  • 19二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 22:46:43

    相容れないんであって悪ではない。
    唐揚げにレモンかける奴くらい悪意はないんだ。

  • 20二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 23:02:56

    フリーレンの口ぶりからして単純な記号的魔王でもなさそうなのよな
    人間の尺度に存在しない単位と計測器で物事を測るせいで人の世が狂ってしまったような様子

  • 21二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 23:29:08

    悪ではない
    害なんだ

  • 22二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 08:31:12

    >>6

    敵には敵の正義は寧ろ王道寄りでは?

    割と昔からある

  • 23二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 08:36:33

    魔族という種からみても人間という種からみても魔王は害を為す存在だからまぁ悪だよね

  • 24二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 08:47:53

    >>23

    危うく魔族絶滅人類大打撃でその後どうなってたかわかったものじゃないからな

    ただ魔王が共存を望んでここまで大規模な組織を結成した経緯はどっかで描いてほしい気になりすぎる

  • 25二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 10:54:22

    「魔王は悪ではなかった」みたいので影響力強かったのはテイルズオブファンタジアかな

    もう30年近く前の話なのか…(遠い目

  • 26二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 11:02:14

    良い悪いではなく無害か有害か
    人の造形して人の言葉を使うから騙されやすいだけだよな

  • 27二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 11:05:55

    >>25

    あれ自体は「敵には敵の事情があった」ってだけで悪であることに違いはないって描き方だったんだけどね

  • 28二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 14:18:50

    魔族には魔族の正義があるかといえば別にそういうわけでもないのがまた珍しい
    強いて言うなら魔力絶対主義がそれにあたるかな?程度

  • 29二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 14:29:28

    そもそも正義自体が多くの人に支持される信念や思想だから
    社会を作らない魔族には正義が存在しようがない
    正義と対をなす悪ももちろん存在しない
    あるのは各魔族の信念だけ

  • 30二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 01:43:13

    勇者が熱血タイプじゃないのも珍しいよな
    レプリカの剣作ったおじさんの話ちゃんと最後まで聞いた上で決断するみたいな所好感度高い

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています