[朗報] 中山大障害、ジョッキーカメラありそう

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 16:57:20

    スレ画は以下のツイートより。既報だったらすまん

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 16:58:18

    マジで!障害競走もジョッキーカメラあるの!?(歓喜)

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 16:58:34

    マ?めちゃくちゃ楽しみなんだが
    今回は落馬なかったから安心して見られそうなのも良い

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 16:58:36

    VRで見たいかもしれん

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 16:58:49

    飛越の緊張感やばそう

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 16:59:36

    ヘルメットの先端に付いてるのがカメラか…

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 16:59:37

    えっマジか!

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 16:59:59

    出るまでの暇つぶしに通常盤の実況でも見て待とう

    2023年 中山大障害(J・GⅠ) | 第146回 | JRA公式


  • 9二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 17:00:18

    本番実装ってことはイルミネの試験運転うまくいったんやな、よかったよかった

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 17:00:18

    でかしたぞJRA

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 17:00:19

    360°カメラにしてVRでみたい

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 17:00:31

    現地勢だけど西谷、高田、石神につけてあったみたい

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 17:00:53

    あの下り坂をカメラで体感するの怖い

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 17:00:59

    中山グランドジャンプでつけてなかったからてっきり障害競走はやらないのかと思ってた
    飛越の衝撃で吹っ飛んだりしても困るし

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 17:01:08

    なんだよJRA、障害レース軽視してると勝手に思い込んでたけど、レース時間を地上波に合わせてくれたりジョッキーカメラやったり案外やってくれてるのね

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 17:02:39

    飛越するたび前に出てぐんぐん捌いてたし、理想的なカメラじゃね?

  • 17二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 17:03:02

    酔いそうだな

  • 18二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 17:03:11

    障害レースのPOVなんて初めてじゃないか?

  • 19二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 17:04:05

    >>14

    GJは雨ザーザー馬場ドボドボだったから着けてても何も映ってなかっただろうし仕方ない

  • 20二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 17:14:41

    >>12

    ってことはマイネルグロン、ジューンベロシティ、ダイシンクローバーがジョッキーカメラありか。前2頭は1人気2人気でまあ分かるがダイシンクローバーは陣営とか騎手が協力的だったからとかそんな感じかな?

  • 21二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 17:17:13

    画面酔いしそう

  • 22二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 17:22:49

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 17:24:02

    下り坂とかヤバそう

  • 24二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 17:49:38

    ジョッキーカメラきたぞ

  • 25二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 17:51:03

    うおおおおお

  • 26二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 17:51:45

    戦場の馬とかってこんな感じなのかな〜
    ジャンプ位置全然わからん

  • 27二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 17:52:22

    左上の詳細情報前からあったっけ

  • 28二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 17:52:37

    なんだこの表記!?

  • 29二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 17:53:05

    >>28

    ゲームみたいな表示だな!?

  • 30二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 17:53:22

    飛ぶ前にスッとするから飛ぶのわかりやすいね流石に

  • 31二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 17:54:12
  • 32二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 17:54:28
  • 33二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 17:55:50

    最後の歓声が聞こえてくるのええなやっぱ

  • 34二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 17:57:01

    素人目には生垣1つで滅茶苦茶怖いんだけど欧州障害ってこれ以上にハードって人馬共に勇気ありすぎる…

  • 35二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 17:57:12

    障害競走でも巡航速度、時速50km超えてのかはえーな

  • 36二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 17:59:16

    この編集入れてるせいで他の馬のが遅くなってる可能性があるの草生える

  • 37二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 17:59:18

    何となくだけどダート横切るときだけ馬の身体が沈んでる?
    気のせいかな

  • 38二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 17:59:36

    >>35

    サラブレッドは速いからね

  • 39二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 17:59:48

    >>34

    極端なのはグランドナショナルだけだから

  • 40二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 18:00:40

    >>32

    トラッキングデータついてるのホントありがたい

  • 41二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 18:01:37

    GIジョッキーを思い出した
    障害はもちろん坂路の下り坂めっちゃ怖いな

  • 42二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 18:02:24

    バンケットの勾配13%って書いてあってビビった

  • 43二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 18:02:32

    跳ぶ時に思ったほどしガクッとはならないのな

  • 44二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 18:03:02

    騎手も馬も胆力あるやつじゃないとそもそもやれないレースってよくわかる
    スタートラインに立てるだけでも凄い

  • 45二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 18:03:41

    よく揺れる視界の中でタイミング合わせられるなー

  • 46二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 18:04:44

    中山の坂路下るの怖すぎだろ
    人馬共にタフだな

  • 47二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 18:05:44

    「オジュウと1秒しか変わらん」
    やっぱ石神さんもアレ不滅のレコードと思ってるんだな…

  • 48二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 18:06:15

    ちょっとかかってたんかいグロン
    よく持ったなぁ

  • 49二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 18:06:24

    思ったよりもバンケット急角度だ
    土手の坂みたいな崖に近いわ

  • 50二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 18:06:41

    下り坂めっちゃ怖いなこれ、トップスピードで行ったら脚ぶっ壊れそう

  • 51二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 18:06:42

    下り坂まじで怖かった…あんなスピードで下って上がって飛んで走ってってするの凄いわ…

  • 52二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 18:07:48

    せっかく中山にもトラッキング入れたのに、レース映像では従来と同じでガッカリしてたら、想像を上回る形でお出しされて驚きを隠せない

  • 53二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 18:08:33

    >>34

    適当語ってるけど欧州の障害はハードルとチェイスと色々あるし別にグランドナショナルほど過酷なのが標準でもない

    というかこんなにいいねつくのか…

  • 54二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 18:09:15

    なんかコックピットみたいな映像でワクワクした
    サンキューJRA🙏🏻

  • 55二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 18:09:45

    >>53

    ここだと定期的にチェコとかの障害競走スレ建ってるけど、それでもぶっちゃけ欧州の障害競走ってグランドナショナルしか知らない人が大半だと思うの……

  • 56二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 18:09:47

    2号坂路は深すぎて先の障害が見えないと障害ジョッキー達が言っていたが確かに見えない。この状況で石神ラインを確実にとるんだから大したもんだ。

  • 57二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 18:11:21

    ジョッキーカメラ映像みてきた
    飛越怖すぎんだろマジで。障害騎手ってやっぱ頭のネジ全部外れてるわ(誉め言葉)

    あとマイネルグロンって飛越時全然スピード落ちてないんやな。そりゃつえーわ

  • 58二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 18:11:46

    ジャンプ前に緊張する一瞬とかないんだな

  • 59二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 18:13:20

    マイネルグロン跳躍上手いって言われてもよく分からなかったんだけど、跳躍してもスピードがあんまり落ちないから上手いってこと?

  • 60二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 18:13:21

    こうして見る分に普通のレースのジョッキーカメラより見応えあって面白いな
    目の前で落馬とかが起こる可能性は障害レースのがダンチで高いのがネックではあるけど

  • 61二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 18:13:53

    障害以上に坂がTVで観る以上にやばかった

  • 62二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 18:14:47

    >>59

    だいたいそういう意味では言われることが多い

    跳躍が下手な馬は飛んだ瞬間に前と突き放されたりするから

  • 63二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 18:15:20

    飛越が上手い人馬は身体があまり上下しないのは人間のハードル走と同じなんだな

  • 64二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 18:15:46

    障害はトラッキングデータがあるとより厳しさがわかるね…

  • 65二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 18:16:16

    >>63

    上下したら当然その分馬にも負荷かかるわけだしなあ

  • 66二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 18:16:32

    坂路のスピードの緩急で目が回りそうだよ

  • 67二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 18:17:45

    >>62

    お〜

    障害競走についてちょっと詳しくなったわ


    ありがとう

  • 68二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 18:18:01

    すごい映像だわ
    障害間の距離が短いところは歩数とか合わせてるんだろ? 振動が一定してブレないし、プロはすごいわ

  • 69二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 18:19:12

    遊園地の絶叫アトラクションとはまた違う怖さだな

  • 70二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 18:19:23

    中山以外で謎の中央坂路みたいなギミックのある障害コースって日本にあるの?
    詳しい方教えてくださいな

  • 71二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 18:19:31

    凄いものを見せてもらった。 障害は勇者の競技だわ

  • 72二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 18:19:58

    追い抜きながら飛越するの本当にスピードの違いがわかりやすくて凄い

  • 73二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 18:20:24

    障害を跳ぶ時ほとんど減速しないなグロン
    跳躍の度に前に前に近づいてるの本当に凄いわ

  • 74二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 18:20:29

    やっぱり長いね
    走っても走ってもゴールが遠い…

  • 75二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 18:20:33

    この人の基準がかなり「オジュウチョウサン」だった

  • 76二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 18:21:00

    これ石神Jがまずすごすぎるわ
    コース取りも身体のブレの少なさもほぼ完璧じゃないか
    そして石神Jがその騎乗技術を遺憾なく発揮できる力を持った馬であるグロンもすごいぞ

  • 77二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 18:21:14

    こんな早いのにこの1秒前にいるオジュウはなに?

  • 78二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 18:21:45

    >>77

    ただの絶対王者だよ

  • 79二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 18:22:23

    障害のジョッキーカメラは初めて見たけどこの躍動感とハラハラ感がたまんねぇ…なにわともあれ全頭完走お疲れ様

  • 80二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 18:23:13

    平地重賞馬のデイジーパイセンに平地でも負けないのすごいな

  • 81二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 18:23:16

    オジュウのレースのジョッキーカメラだとどんなだったんだろうね
    割と低い姿勢で走ってた印象だからまた違った景色になりそう

  • 82二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 18:23:22

    >>70

    バンケットなら福島と小倉の障害コースと京都の大障害コースにもあるみたいだね

    www.jra.go.jp
  • 83二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 18:24:47

    思ったよりジョッキーの視界は揺れてないんだけど馬の頭が迫っては離れ迫っては離れでめっちゃ動いてる

  • 84二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 18:25:44

    すごい見応えのある映像だ圧巻だった
    サンキューJRA

  • 85二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 18:27:12

    >>82

    なるほど

    J・GIが中山にしかないのはバンケットとかかと思ったけどそうでも無いのね

  • 86二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 18:27:45

    >>81

    とりあえず障害突破時の「ガサガサガサ!」って音すごそう

  • 87二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 18:27:53

    坂の登り降りが想像以上に人馬に負担掛かってそうで本気でビビる
    坂登ってからじゃないと大障害見えねえしめっちゃ怖い

  • 88二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 18:28:39

    今さらすぎるけどこれ完走するだけでも凄いな?

  • 89二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 18:29:45

    襷コースを経ていつの間にかイン取ってる石神騎手の十八番を騎手視点で見られる贅沢よ
    凄い映像見せてもらってるな

  • 90二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 18:30:07

    >>88

    そうだぞ

    だから全人馬が無事故完走したときだけでなく障害1つ越えるたびに拍手が起きる

    瞬間最大風速的に中山の民度よくなる

  • 91二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 18:30:51

    オジュウチョウサンVSアップトゥデイトのレースのジョッキーカメラ見たかったな〜

  • 92二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 18:31:28

    >>82

    京都のバンケットはなんか別物感がある


    >>85

    JG1が今のところ中山にしかないのはシンプルに中山の障害コースがいちばん立派なのだけではなく歴史的経緯もあると思われる

    春のグランドジャンプも中山大障害ももともとは春秋の中山大障害で有馬記念より歴史のあるレースだった

  • 93二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 18:32:31

    >>90

    レース中爆上がりした民度が最終直線で一回下がってシンガリの馬入線後また上がるの好き

  • 94二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 18:33:33

    ジェットコースターかな?

  • 95二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 18:34:34

    残り1000mくらいで完全にスパートのスイッチ入ってるな
    勢い違いすぎて面白い

  • 96二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 18:35:08

    ダート横切りながら変態コース取りステップしてんのがよく分かる

  • 97二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 18:37:48

    いやぁ何回観ても面白いぞこれ
    これ他にもつけてた人いるからそれも公開されたら動きとか見比べてみたいわ

  • 98二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 18:39:35

    これがオジュウと共に歩んできて鍛えられた障害コースの位置取り技術か

  • 99二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 18:39:56
  • 100二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 18:42:21

    このレスは削除されています

  • 101二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 18:42:42

    >>53

    日本のやつでこれだと日本よりきついって聞く欧州の障害でカメラ回したらどうなってるんだろう

    くらいのノリで別に嘘の豆知識流したとかじゃないし…

  • 102二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 18:49:20

    率直に言って単走ならともかくレースするのは正気の沙汰じゃない気がするんですがこれは

    そりゃ無事に走りきったら拍手が出るわ

  • 103二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 18:54:14

    >>85

    大竹柵・大いけ垣が他場には無い特別な難関障害じゃなかったか?

  • 104二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 18:54:25

    >>100

    とりあえず最後一緒に叩き合いするのがもう一頭いないと難しくないすかね…

  • 105二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 19:03:38

    このレスは削除されています

  • 106二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 19:04:48

    すげーもん見たわ

  • 107二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 19:14:14

    追加よー

  • 108二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 19:14:18

    おかわりもあるぞ!


  • 109二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 19:14:36
  • 110二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 19:18:06

    かやたの飛越姿勢が綺麗と聞くのでいずれかやたのカメラも見たい

  • 111二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 19:19:24

    年2回しかカメラチャンスないの惜しいな
    障害は重賞でカメラありにならないかな

  • 112二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 19:20:47

    平地よりも長期戦になるから騎手の駆け引きによる比重が大きいのか
    やっぱりコース取りや視線が見れると一味違うね

  • 113二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 19:21:58

    ベタ踏みした原付で飛び跳ねてると考えるとだいぶヤベェよ

  • 114二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 19:22:49

    >>110

    レース映像で障害のすぐ手前のカメラ多かったけど泰然自若だったな

    いずれ彼には人気馬に乗ってジョッキーカメラを装着していただく

  • 115二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 19:23:41

    >>94

    レース場の坂は平地の坂でも現物見ると「想像してたよりだいぶすげぇな・・・」ってなるからな

  • 116二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 19:25:08

    >>90

    世界で唯一競馬場の心が一つになる瞬間だからな

  • 117二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 19:26:40

    目の前を飛んでる馬の足が見えるのマジで他馬の後ろ怖いな

  • 118二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 19:31:50

    >>111

    競馬場によって障害も全然違うから各競馬場でみてみたい

    特にルペールノエルの苦手な京都のアレ

  • 119二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 19:33:41

    障害は速度出ると危ないから斤量増やしてそもそも速度出せないようにするって聞いてたけどそれでも50km/hとか一般道走ってる車くらいの速度出てて驚いたわ

  • 120二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 19:37:38

    >>119

    緩いところでは50km未満のスピードで飛んでるけど、向正面あたりでスパート開始したら55km越えるような猛スピードで飛んでてビックリしたわ

  • 121二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 19:48:14

    見比べるとラスト前2個目の4号竹柵を59km/hのまま突っ込んだグロンやばすぎるな

  • 122二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 19:49:23

    大泉洋が昔映画でスキージャンプのスタートに吊るされた時に「勝つとか負けるとかじゃ無いな…こんなとこから飛ぶ人はみんな偉大だ…」って言ってたけどなんかそんな気分だわ

  • 123二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 19:54:31

    障害飛ぶ時に他が3~4km減速してるのにグロンは1~2km程度の減速で飛んでるからそりゃ飛越の度に後ろは離されるし前は詰められるよと

  • 124二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 20:10:51

    障害の飛び越し上手いってこういうことなんだなというのが分かったな
    騎手も馬も胆力すごいなこれ

  • 125二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 20:24:22

    >>99

    あくまで調教でレースと違うのはわかってるけど、視点の上下左右の揺れが殆どなくてオジュウSUGEEEEEEEとなった

  • 126二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 20:32:26

    これ思ったんだけどアップの大逃げの時全く先頭見えてなかったんじゃねえの?

  • 127二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 20:42:55

    いま高田さんと西谷さんのカメラも見てきたけど結局「すっごいわ…」しか言えなくなるわね
    レース動画とJKカメラ3本ずっとリピートして見ちゃう面白い

  • 128二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 21:28:38

    >>123

    あれ飛越って減速するものだと思ってたけど違ったんだな~くらいに見えてたけどそれマイネルグロンがすごかっただけなのか……

  • 129二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 21:29:02

    映像ド迫力だけど思いの外安心感あった。騎手の視線がブレないからかね。凄いわ。

  • 130二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 21:37:58

    すごい迫力だった(小並感)

  • 131二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 21:42:41

    >>125

    それはオジュウチョウサンだから。鞍上が言うに、あれだけ躓きそうになっているのに背中は殆ど動かないとかいうバグみたいな体幹で跳んでる。

  • 132二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 22:18:27

    石神ジョッキー
    「いや素晴らしいわオジュウと…オジュウと1秒しか変わらないもん」←評価基準がオジュウの男※17年中山大障害との比較なら正確には1.8秒

    「デイジー残ったか」←オジュウに勝った馬は覚えている男

    引退して一年経ってなおその脳の焼かれ具合が確認されるの芝

  • 133二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 22:19:56

    >>132

    デイジーに関しては乗ってるからね

    その時は不調気味だったから復調して良かったって気持ちもあるんだろう

  • 134二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 22:45:26

    >>131

    鳩の頭みたいだ

    3Dモデルで再現したら演算に現実味が無いとか逆に言われちゃう走法

  • 135二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 22:49:07

    >>126

    障害だのカーブだの谷だのあるから多分そうだろうな

    10年に一度と云われる障害馬の決死の走りよ


    なお

  • 136二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 22:57:29

    芝ダートよりも尻のダメージありそうとか思っちまった
    ただでさえ馬乗りって尻へのダメージ大きいのに飛んで急坂行くってもう痔になりそう

  • 137二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 23:02:48

    >>75そらそうよ

  • 138二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 23:09:49

    >>85

    >>92

    それこそ有馬さんが中山にもダービー並の大レースを!!で設立してるからな中山大障害


    JRA売上芳しくないってももっと大事にしてCM打って盛り上げてよ…

    皐月賞と有馬記念の直前とはいえさ…

  • 139二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 23:51:11

    >>134

    身体が柔らかいから後ろ足を体に張り付けて跳べる。弾丸のような形に足を折り畳んで低空を障害の土手に当たらない様に跳び越える。ドンって突き上げるそうだが、その勢いで足を折り畳むから体の位置自体はそこまで上下しない。体幹が身体を中心にして成り立っているから出来る芸当。

    更に足がぶつかってしまうようなら2017年中山大障害の5号竹柵障害の様に身体を中心に捻るようにして足を斜めにして通過している。

    本当にヤバい。これを自分で編み出している辺り。

  • 140二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:03:33

    オジュウで壊れた脳が追い打ちグロンで更に破壊されて欲しい

  • 141二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:08:40

    グロンは今までいろんな障害騎手に乗られてるけど大体の人に飛び越し上手いって言われてた
    今回のジョッキーカメラで分かったが飛び越し前後で速度が殆ど落ちてないのすごいな
    自分で考えて速度落ちないように歩幅とか調整して飛んでるんだろうか

  • 142二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 02:23:19

    >>50

    そう考えるとアップの大逃げってホントに決死行だったんだな…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています