あれはウマ娘から入った競馬ファンと言って

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 10:16:48

    なんやかんやでJRAや関係者達に受け入れられてるんだ

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 10:18:03

    金出す盛り上げてくれると受け入れない理由がないからな

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 10:18:24

    問題は民度であって入り口じゃないからね

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 10:18:27

    金出してくれれば向こうとしては一緒だしな

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 10:19:13

    >>3

    そもそも民度とはなんぞや?という話になる

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 10:19:27

    現代競走馬とはあまり関係も薄いしウマ娘
    SSプイ産駒が少ないからね

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 10:19:33

    むしろ馬券にお金かけすぎて若干心配されてるまである
    普通はいきなり人気薄の単勝に数万とか賭けないんだ…

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 10:19:54

    従来の競馬民の態度がアレ過ぎてウマ娘オタクがまだマシに見えるとは聞いた

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 10:20:21

    元からいた競馬ファンの民度がいいかと言われると……となるし

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 10:20:52

    ウマ娘前から無断侵入タイキシャトルのたてがみ切る馬鹿はいたからな

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 10:20:53

    一部の民度アレな人達はともかく、大抵のジャンルは運営側もファン側も
    新規に飢えてて「初心者だ!囲め!!」ってなるよね。

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 10:21:50

    ここでいう民度というのをなんなのか挙げてくれんと肯定否定のしようがないのよね

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 10:22:36

    とりあえず馬へのブーイングはクソっスね

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 10:23:00

    外から見ると全部ひとくくりの存在に見えるってのは競馬を見てよく分かった

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 10:23:02

    ガチャ感覚で馬券を購入する新規とか普通来ないからね
    囲んで逃さないようにするし、今が仮に一過性のブームとしても1%でも定着すればボロ勝ちよ

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 10:23:05

    >>13

    ウマ娘からくる新規が最もやらなそうやが

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 10:23:22

    二次元から三次元に興味を持ってお金を出す時点でオタクとしては上澄みな性格してるのは間違いないし……

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 10:23:34

    民度民度というが、ぶっちゃけ想定し得る「ウマ娘から入って迷惑狼藉働くヤバい輩」ってのは元から結構競馬ファンにたくさん類型がいたり、似たようなことは過去に散々あったりするからな。運営や牧場からすると分母が増えるだけで対応は変わらない

    となると最終的に排除する理由にはならないのだ

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 10:23:53

    >>16

    (多分競馬民の元からの民度の話だと思う)

  • 20二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 10:24:20

    民度云々の話で言えばこの世に民度がいいコンテンツなんて無いし(仮にあるとしたら滅亡寸前のコンテンツくらい)人が増えれば変なのも増えるし目につくもんよ
    ここだとボロカスに貶されてる従来の競馬民だってやけに目立つやつが多いだけで大半はマトモだし

  • 21二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 10:24:43

    ウマ娘の影響か、女性ファンが結構増えたように見えるんだよな
    あにまんにも割といるし、騎手推し馬推しで活動してる人もトゥイッターで見かけるわ

  • 22二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 10:24:57

    民度と言ってもギャンブルやってる連中なんてトイレで手を洗わない連中だろ
    ウマ娘から入ったのがそれより数段悪いとかあるのか?

  • 23二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 10:25:14

    軽率に民度の低いやつは消えろとか行ったら競馬ファンの何人が消えることになるか分からないだろ!

  • 24二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 10:25:47

    従来の競馬民とウマ娘ファンの馬に対する態度ってちょっと違う気がする

  • 25二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 10:26:00

    ジャンル全体の1%は頭おかしい奴がいる。ジャンルが巨大になると1%内の人数も増えて目立つ

  • 26二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 10:27:01

    >>20

    ぶっちゃけ民度が悪いって言っても、本当に民度が悪いのは極一部

    でも、その極一部の民度の悪い人達が悪目立ちしたせいで界隈全体が悪い目で見られるのも事実

  • 27二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 10:27:13

    >>24

    分を超えて金のために賭けるか分を超えてガチャ感覚でお布施するかな違いは確かにありそう

  • 28二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 10:27:21

    だいたいこういうときの民度って他の馬を貶すとか現場で割り込みが~ニワカが馬にフラッシュ~とかなんだけど、正直それってウマ娘以前からかなりあったしって感じ
    というかマジで20年以上前の競馬系書き込みとかちょっとここで書けないようなの多かったし…(今でもあるが)
    最近はウマ娘以前からわりとマシになってきたよね、酷いところは酷いがまあそれはどんなジャンルでも消えない分だろう

  • 29二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 10:27:22

    レース場行ったことないんだけど酔っ払いとか隣に絡んでくる人とかいる?

  • 30二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 10:28:08

    本当は良くないらしいんだけど一回でいいから競馬場で外した馬券ばら撒くのやってみたいよね

  • 31二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 10:28:13

    競馬とギャンブルはもう切り離して見ることはできないから、お行儀がいい界隈じゃないのは確か
    でも福永か川田かテレビで言ってた気がするけど、スポーツとしてもっと楽しめるように盛り上げていきたいって気持ちは多分ウマ娘から入った競馬ファンは多いんじゃないかな
    ウマ娘のストーリーはスポ根だからドラマ性に惹かれる

  • 32二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 10:28:20

    >>28

    そもそもウマ娘から入った連中ってまさにそれをアニメなりアプリなりで知ってしまってるのにやるの?ってなるんだけどな

  • 33二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 10:29:02

    ウマ娘による広告宣伝効果で言ったら何億円レベル何だろうか

  • 34二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 10:29:35

    ウマ娘から入って迷惑行為してるのも大体元○○だったりで、行動力だけは早いけど最低限のマナーもわからない馬鹿だからなぁ

  • 35二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 10:29:53

    ピンクカメハメハとかミンナノヒーローとか去年の香港スプリントでウマ娘から入った人にも競馬の避けられない残酷さや過酷さも伝わったろうしね…

  • 36二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 10:30:13

    >>32

    ウマ娘に限らないけどお前〇〇から入ったのになんでよりによってそれで問題起こすの?ってやつは一定数いる

    とはいえこれはどんなジャンルにもいるヤバい人だからウマ娘だから多いとか少ないとかはないとは思う

  • 37二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 10:31:00

    流行りのジャンルに好きだから入ってくるんじゃなくて流行ってるから入ってくるやつはヤバいことが多い

  • 38二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 10:31:03

    ウマ娘の血統買いはロマンがある
    あの娘の子孫が走ってるのを見ると楽しい

  • 39二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 10:31:19

    >>30

    絶対にやめようね!

    昔の汚かった競馬場やウインズよりは間違いなく今のほうがいいから!

  • 40二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 10:31:31

    ウマ娘だけで長い間知識が止まってバクシンオーとか可愛いな〜フフって思って競馬知識深まると
    なんだこのバケモノ!?!!!!る!?てなるから面白い

  • 41二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 10:32:11

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 10:32:13

    >>16

    過去のジェンティルドンナみたいに愚弄されてるやつはいたことを忘れてはいけない。戒めみたいなもんや

  • 43二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 10:32:14

    >>39

    有馬限定でその年のハズレ馬券貯めといてばら撒く人がいるって聞いてワロタ

  • 44二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 10:32:21

    フランスだと勝手に厩舎入って馬の耳切断するくらい民度が悪い

  • 45二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 10:32:36

    >>44

    !?!?

  • 46二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 10:33:33

    >>44

    器物破損?でつかまったりしないのか

  • 47二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 10:34:03

    >>46

    当然捕まるよ

  • 48二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 10:34:42

    一部の馬鹿が馬主さんや牧場に迷惑をかけるせいでウマ娘民が全体的に競馬ファンに煙たがられてる頃もあったからな

  • 49二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 10:34:55

    ウマ娘から競馬民A「ヨシ!この馬好き!取り敢えず馬券諭吉1枚!」
    在来競馬民「うおおおおい!?兄ちゃん落ち着け!?」

    ウマ娘から競馬民B「要するに推しに金出すと思えば良いんだよ!取り敢えず諭吉1枚!」
    在来競馬民「うおおおおい!?兄ちゃん落ち着け!?」

    ウマ娘から競馬民C「推し活したら金が帰ってくるとか競馬って凄いですね!(手に当たり馬券)」
    在来競馬民「うおおおおっ!落ち着くんだ俺ぇ!!!」

  • 50二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 10:35:37

    >>29

    滅多の滅多にはいないがないとは言い切れないかなあ…

    自分が過去にあったのは馬券の買い方教えてくれというあんちゃんがいた


    いや教えてあげたけどさあ…

  • 51二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 10:36:16

    >>7

    電子データに何万もかけることが普通になってる猛者共を舐めてはいけねぇ…

  • 52二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 10:37:03

    逆に初心者が馬券の買い方調べて行ったら微妙に変わってて、困ってたらベテランが教えてくれたみたいな話もたまに聞く

  • 53二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 10:37:06

    なんか変な話だけど民度という言葉を何となくでも理解できる人なら大丈夫だと思う

  • 54二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 10:37:13

    >>48

    一部のバカがってのは否定しないが、そもそもで煙たがってた競馬ファンとやら自体…

  • 55二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 10:37:20

    >>48

    あいつらは元々オタクが嫌いなだけだぞ

    たまたまそこに都合のいい口実が落ちてきたからエサにしただけ

    昔から牧場に迷惑かけるバカは普通にいた

  • 56二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 10:37:32

    ウマ娘やってるとは公言してないけど、ウマ娘のおかげで競馬好きな職場のおっちゃんと話せることが増えたからちょっと嬉しい
    俺が若い頃はトウカイテイオーとかメジロマックイーンが走ってたねん、知ってる?て言われて良いですよねテイオ〜って語れるんだ

  • 57二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 10:37:32

    >>49

    大阪杯からの一連の流れは美しかったですね…


    あれ去年のG1ならウマ娘血統で単勝買ってたら大半当たってたんじゃないか…?

  • 58二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 10:37:53

    >>53

    民度というものをお気持ち代わりに使う阿呆のせいで民度がなんなのかわからなくなってると思うよ

  • 59二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 10:37:56

    いろんなジャンルとコラボしてちょっとでも競馬にオタクを取り込もうとしてたJRAが求めた存在の可能性

  • 60二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 10:38:59

    競馬ファンの民度なんて元から底辺じゃねえか
    なんやねん勝った馬に石投げるって

  • 61二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 10:39:04

    去年のJDDで競馬民がこんなのウマ娘から入ってきたやつしか買えるか!ってキレてたのホント好き

  • 62二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 10:39:52

    いかにして界隈に迷惑をかけないかを常日頃考えときゃええんや
    つまりあにまんウマカテの民度は最悪っちゅうことやな!ガハハ!

  • 63二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 10:40:22

    >>62

    分かりきってることや

    正直人のことバカにできんで

  • 64二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 10:40:31

    これでも競馬の民度は良くなった方らしいぞ
    具体的にいうとオグリキャップブームの前と後で別物レベルに民度に差があるらしいぞ

  • 65二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 10:41:30

    >>64

    新規が入って改善するってことは純粋にFランクから始めてるようなものなんやなって…JRAによるアオハル杯なんやな

  • 66二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 10:41:42

    どんなに理由つけようが楽しんでやつが最強だからな……勝てば嬉しい負けても応援になるウマ娘組はギャンブラーとしては得難い才能だよ

  • 67二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 10:41:42

    現在でも中山競馬場と東京競馬場では民度の差があるので施設の綺麗さは大事だと思います

  • 68二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 10:42:14

    ウマ娘から入ったファンの馬や馬主さんへの態度は基本的に「使わせてもらってる」だからね
    一部の非常識なやつを除けは丁寧な方

  • 69二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 10:42:46

    >>67

    東京は既にしてるし、京都も今改修して綺麗になるからそろそろ中山の時期ですかね…

  • 70二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 10:42:55

    >>62

    あにまんなんて場末の酒場みたいなもんでしょ

    持ち出しさえしなけりゃ界隈に迷惑なんか関係ないでしょ

  • 71二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 10:43:26

    ミリヲタ俺
    艦これガルパンストパンで死ぬほど見たから既視感ハンパない

  • 72二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 10:43:33

    >>64

    パチンコも一般人増えてからマナー良くなったし似たようなものか

  • 73二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 10:44:15

    マジで2021年って話が出来過ぎだよな
    まず前年に三冠が2頭、白毛G1馬でアイドル人気、最強の3歳馬の登場、頭キセキ実況、今年もこんな面白くなるか?ハードル高いぞ

  • 74二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 10:44:45

    >>72

    新規がいっぱい入ると運営側も新規が逃げないように改善を図る気がする

  • 75二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 10:45:27

    >>73

    ウマ娘組「でも推しが幸せならOKです!」

  • 76二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 10:45:47

    >>73

    ティアラの三頭は肩書きからもう出来すぎている……フィクションって言われても信じる

  • 77二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 10:47:06

    入り口が何であれ新規が増えればそれに混じってやべーやつもくる
    そういうやつらが多少やらかした程度で実害が発生しないように対策したり再発を防ぐために対処するべきであって、それを嫌がって入り口を塞いだら衰退あるのみでしょ

  • 78二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 10:47:49

    >>44

    あれ…

    欧州では競馬って上流階級の趣味のはずでは…

  • 79二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 10:48:46

    ゲームが入り口なのはウイポダビスタで既に通ったと聞いている

  • 80二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 10:48:51

    おいっすー、ナイスネイチャでーす
    今年も私の誕生日にかこつけて寄付金くださいなー、なんて
    ははは、いやーさすがに無理かなこn「「」「うおおお!!ネイチャー!!!!目指せ3ゾロオオオオ!!!」」」

    …………もしもしトレーナーさん????

  • 81二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 10:49:27

    >>78

    やるのはそうでも見てるのと賭けてるのは下層だ

  • 82二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 10:49:31

    >>78

    ブックメーカー(ボソッ)

  • 83二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 10:49:38

    母父キングヘイローの馬は無条件で買ってしまう

  • 84二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 10:49:46

    >>78

    どこにでもバカはいる

    それはそれとして上流階級がお上品で順法精神に溢れているなどというナイーヴな幻想は捨てろ

  • 85二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 10:49:48
  • 86二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 10:50:33

    >>85

    日本語でOK

  • 87二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 10:51:07

    このレスは削除されています

  • 88二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 10:51:47

    >>86

    EU圏で馬を狙って殺す連続犯がいる

    国境を越えてるので捜査が難航中

  • 89二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 10:52:20

    >>87

    ❌ 時代に関係なく読めるようになるべきであるため

  • 90二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 10:52:37
  • 91二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 10:52:42

    >>85

    >The horse’s right ear was cut off, one of its eyes was gouged out and its genitals had been cut away.

    (馬の右耳は切り取られ、片目はえぐり出され、性器は切除されていた)

    ヤバすぎだろ!?

  • 92二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 10:53:34

    >>91

    しかも同様の手口が複数国で発生中

  • 93二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 10:53:39

    民度とかもはや関係ない猟奇犯じゃねぇか!

  • 94二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 10:53:59

    それはもうその個人が異常者であるとしか

  • 95二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 10:54:10

    >>91

    やっぱりギャンブルやるようなやつはクソっすね

  • 96二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 10:54:36

    >>86

    令和なんだから英語ぐらい読めるようになろうよ


    ざっくり訳すと馬殺しの連続犯が現れて耳を切断したり眼球をえぐり取ったりするやべーやつなのは確かだけど馬は別に競馬と関係なく田舎の牧場や乗馬施設、ポニークラブで飼育されてる普通の馬が対象。

  • 97二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 10:54:39

    >>94

    組織的な犯行だぞ

  • 98二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 10:54:49

    >>88

    競馬ファンとか関係なく危険人物(集団)なんだ…怖すぎる

  • 99二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 10:55:06

    >>95

    いやこれ被害に遭ってるの普通の牧場で競走馬じゃないよ

    犯人も競馬は関係ないと思う

  • 100二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 10:55:26

    >>96

    ツンデレな有能

  • 101二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 10:56:09

    競走馬やると警察に捕まる前にマフィアに消される可能性の方が高いからな

  • 102二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 10:56:28

    競馬板を見ると妄想で馬を罵倒してる奴がめっちゃ多い

  • 103二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 10:57:10

    >>101

    ゴドルフィン「マフィア?」

  • 104二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 10:58:11

    >>103

    マフィアなんて目じゃないのきたな……

  • 105二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 10:59:11

    別の記事にあったお馬さんの写真
    こんな可愛い生き物に酷いことできるやつがいるとか怖いを越えて悲しい

  • 106二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 10:59:49

    >>103

    別にあなた様競走馬に悪いことしないでしょ!

  • 107二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 11:00:08

    「オタクが入ってくる……」なんて競馬民は考えてねえんじゃねえかな
    以前からアニメや漫画とコラボしまくってたし

  • 108二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 11:00:20

    このレスは削除されています

  • 109二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 11:01:01

    悲しそうなお馬さんと優しそうな警婦さん

  • 110二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 11:01:07

    >>108

    ただ共存してるだけだからな

    意識とかしてない

  • 111二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 11:01:20

    >>108

    オタクだとゲートで弾かれるってマジ?

  • 112二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 11:01:22

    >>108

    お仕事はJRA?馬産?

    競馬ファンとか言わないよな?

  • 113二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 11:02:10

    >>108

    関係者の方はこんな下賎な掲示板に来ないでくださいませ

  • 114二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 11:02:16

    JRAは真っ当に盛り上げてくれる人以外受け入れないぞ

  • 115二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 11:02:18

    >>111

    このゲートちょっと改良したら転売屋対策に使えそうだな

  • 116二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 11:02:50

    >>3

    競馬なんてパチンカスとおんなじ程度の民度なんで気にすることたぁない

  • 117二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 11:03:12

    JRAも別に差別してるわけでもなし
    ラガーレグルスの有害客みたいなのでもなければ

  • 118二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 11:05:12

    このレスは削除されています

  • 119二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 11:05:23

    >>112

    JRAや馬産の関係者がこんな程度の低い書き込みするなんて有り得ないからその二つの可能性を出すのはイメ損だぞ

  • 120二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 11:05:53

    門扉を開いてりゃ受け入れてるってことでええやん
    逆にマナー悪い奴は何だろうが受け入れないぞ
    心から馬応援して金だけ落とせ

  • 121二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 11:05:58

    何か変なのが一人きたのか

  • 122二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 11:06:29

    >>44

    タマがヒュンと縮み揚がったよ……

  • 123二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 11:06:39

    自分が受け入れられてると勘違いしてる競馬おじさん

  • 124二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 11:06:44

    >>115

    こんな関係ないスレで魅力的な秘密道具の話をするな

    いいな、そのゲート

  • 125二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 11:06:47

    もともと競馬やってた奴がウマ娘入ったりもしてんだから一概に比較できるもんでもない

  • 126二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 11:07:38

    >>125

    そりゃ逆もあるよな

  • 127二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 11:08:44

    金が集まらないとギャンブルは成立しないからな

  • 128二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 11:09:06

    マナーがいい人→ウェルカム!
    金を落としてくれる人→ウェルカム!
    マナーが良くて金を落としてくれる人→ウェルカム!!!
    マナー悪くて金を落とさない人→👎

  • 129二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 11:09:33

    >>114

    ワンカップ片手に騒ぐような人は?

  • 130二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 11:10:09

    >>129

    ほぼ絶滅したぞ

  • 131二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 11:24:26

    JRAは自分達で計画してブームを起こすのがうまくないだけでブームが来たときの立ち回りは百戦錬磨だからな

  • 132二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 11:27:13

    ちょっと調べたらウマ娘のおじさんって本当に競馬盛り上げるためならなんでもしてくれてるのね…
    そりゃウマ娘のCMも出てくれるはずだわ

  • 133二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 11:38:37

    ウマ娘から競馬入った民だが、一番の収穫は馬が可愛いのに気付いたことや
    最近はプボくんが可愛くて仕方ないんや

  • 134二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 11:42:45

    学生時代、学校に馬術部あったから授業の一環で馬の世話とかしてたんだよな
    そういうのが身近にあると馬かわえ〜!てなるだろけど、普通に生きてたら接しない動物すぎるよね

  • 135二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 11:48:02

    ウマ娘やらなかったら
    有馬記念連覇したウマが3頭しかいないなんて知らないままだったよ
    あのディープですらできなかったんだな

    スピードシンボリ、シンボリルドルフ、グラスワンダー
    まだ存命なのグラスだけってのも今しか見れない感ある

  • 136二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 11:49:54

    クロノ惜しかったけど伏兵と次世代の台頭は熱い展開だった

  • 137二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 11:51:17

    >>133

    んで実際に乗馬クラブとかやりだす人もいそう

    乗馬での一番遅い速度である常歩ですら

    乗ってる側からすれば割と揺れたりすることを知るんだろうな

  • 138二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 11:53:15

    >>134

    人よりでかくてデリケートだから

    触れてない人だとむしろ馬はコワイとすら思うぞ

    唸り声も大きいし

    知らない人が目を合わせすぎると不穏になるしで

  • 139二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 11:54:21

    >>135

    シ、シンボリクリスエス…

  • 140二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 11:54:23

    >>137

    RDR2とかのゲームでしか知らないけど低速の方が揺れるイメージ

  • 141二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 11:56:57

    >>139

    あ、間にベアーズドリームがあった・・・

    お、俺は悪くねぇ!土田有馬記念のせいだ!

    てかこんなレースがあったんすね…サーセン

  • 142二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 11:57:20

    競馬民wwwみたいなの見ると何だかなぁとは思う

    見下せるほどオタクがまともではない

  • 143二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 11:57:39

    おうまPとかいう競馬民とオタクの煮凝り

  • 144二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 11:57:42

    乗馬用とかにもG1産駒はいるよね
    うちの馬術部にいたのはサクラバクシンオーの子だったな

  • 145二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 12:00:06

    >>144

    凄えなそれ…

    ウマ娘やってなかったらなんだそのネタな名前の馬は…とか笑ってたろうけども

    ちょっと知ると途端に羨ましいわ

  • 146二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 12:00:07

    >>144

    GI勝利馬は引退後が大変なんだっけ

    そんだけ増やす仕事が舞い込んでくるから

    オメガパヒュームも今頃は呼ばれまくりなんだろうな

    大賞典3連覇は後が怖いよ

  • 147二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 12:24:37
  • 148二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 13:36:16

    >>144

    とある大学の馬術振だったかにはディープインパクトの子供がいるのよ



    東京大学って言うんですけど

  • 149二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 14:08:33

    馬術系にはテイオー産駒が結構いると聞く

  • 150二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 14:27:08

    刀だったかゲームで入った新規ファンが「推しに直接貢げるとか最高か?」「ファンが積んだ金が推しのお衣装代になるとかご褒美でしかない」「おばあちゃんになっても生の推しに会える投資だから結局は+」とか狂気じみた名言をネットにしながら
    黙って資料館宛てに諭吉を寄付していって最初寄付が異常に増えて何事かと思った資料館がゲーム発見して納得したとかいう伝説があったの(ソースは知らぬ)(資料館は設備新調した)
    ソシャゲ通過してきたオタクは現金貢がないとサービス終了する恐怖と課金に対するガバガバ価値観もっているから、ためらいなく諭吉を捧げていく説

  • 151二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 14:39:24

    >>150

    刀はけっこうやらかしも多いからアレではあるけど、刀匠を目指すファンが出てきたり運営会社が刀打ったりして業界にも貢献したりしてるからなぁ……

  • 152二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 14:40:18

    刀界隈のお姉様方は金銭感覚やべえから……

  • 153二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 14:42:08

    FGOに紫式部とか清少納言実装した時に「推しの新作はどうあがいても見れない……」とかあったな……

  • 154二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 14:46:28

    モチーフが現実に存在する(していた)ゲームはそこからの広がりがやっぱ強いわ
    艦これ然り刀剣然り、ウマもネイチャの寄付やってたしな

  • 155二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 14:50:11

    紫式部はちょっと前に失われたと思われた写本が発見されてたね
    こういう再発見はまれにあるから面白い

  • 156二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 14:51:10

    >>144

    乗馬に行ったG1馬もいるんだよね……

  • 157二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 14:53:38

    クーリンガー先生とかいう乗馬クラブでも初心者でも安全安心扱いされてた競走馬
    (普通は競争出身は気性が荒かったり温厚な子でも追い越しする癖がついていて乗りにくい)

  • 158二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 15:01:44

    サラブレッドは気性荒らいのはしってたけど
    追い越し癖は確実につくわなあ

  • 159二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 15:20:52

    乗馬クラブの馬の親の名前よく見たらアプリで見た名前いっぱいいたから面白かった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています