- 1二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 21:36:13
- 2二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 21:36:55
聞いたことがあります…
2期はなんかWOWOWとかでしか放送してなかったと… - 3二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 21:37:32
ソニアド2編はアニメの方が好きなのが俺なんだよね
- 4二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 21:37:50
はい!ソニックとクリスが別れておしまいだと2期がある事を知るまで思ってましたよニコニコ
- 5二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 21:38:46
あの神曲が流れたのはテンションあがったのん
- 6二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 21:38:59
アドリブ開始だGOーー ◇このニラ饅頭は・・・!?
- 7二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 21:39:20
2期は名作っちゃ名作だけど暗い展開だから人選ぶと思ってんだ
- 8二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 21:40:02
ソニックX…聞いています
街の住人がまあまあ愚民だと - 9二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 21:41:01
- 10二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 21:42:22
やば
シャドウが逃げ場のない宇宙船でヒロインをぶっ殺しにくるしっ - 11二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 21:42:41
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 21:44:53
ギザでお茶目でバトルは真剣で常にヒーローたる心は忘れないアニメソニックこそ真のソニック解釈だとワシからお墨付きを頂いてる
- 13二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 21:46:44
ソニックプライムを最近観ているよ
その結果ソニックxのソニックの完成度はめちゃくちゃ高いことが分かった
プライムも面白いんだけどね - 14二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 21:47:08
- 15二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 21:49:51
シャドウのリミッター解除の元ネタってXなんスねこれ
- 16二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 21:53:27
>>12 俺と同じ意見だな…
- 17二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 21:54:04
ガキッの頃アニメとゲームで二重に幻魔を撃たれたせいで今だに新作よりもソニアドの移植を心待ちにしてるのが俺なんだよね
- 18二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 21:55:06
あの金と銀のロボットってなんだよ!?って思ってたんスけど別のアニメのキャラだったんスね
- 19二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 21:56:08
- 20二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 21:56:55
ナックルズ「ちょっと待ってくださいクリスさん…
俺に勝っても次の対戦相手はルージュかエミー
自分から地獄のカードに飛び込んでいくつもりじゃないでしょうね…」 - 21二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 21:58:37
なんか青い透明のやつが暴れてて怖かった記憶があるんだよね
まあ敵が必死で取り戻したそいつの尻尾が全く活躍しなくて、子供心にスンッとなったんだけどね - 22二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 21:58:59
- 23二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 22:01:28
- 24二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 23:24:22
>>19 ◇この鬱展開は…?
- 25二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 23:30:08
- 26二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 11:28:30
>>19 子供のワシのコメント「こ、こんなことが許されていいのか」
- 27二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 11:33:58
小田和正の曲が唐突に流れて当時腹筋をバーストしたのが俺なんだよね
- 28二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 11:34:19
よりにもよってアニメ一期の最終回だけ見逃した当時のワシに悲しき過去...
仲間達が自分たちの世界に帰った後クリスがソニック連れて逃避行した後どうなったのか気になって仕方ないんだよね - 29二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 17:29:46
- 30二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 17:35:44
- 31二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 17:36:41
ボケーッ 人の迷惑考えて悪党が出来るかいっ
- 32二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 17:37:22
- 33二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 17:41:22
どう頑張っても似た感じには聞こえないっスね
- 34二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 17:42:38
- 35二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 17:43:59
- 36二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 17:47:37
- 37二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 17:50:21
第二期エッグマンはみんなを見守って助けたり、ソニックやテイルスが道を踏み外しそうになったり迷った時は厳しくも優しく諭す出来た大人という立ち位置なんだ
- 38二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 17:54:53
>>30 め、メタレックスってそ、そんな強いのん?
- 39二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 17:57:47
ああ、どちらも紙一重だぜ
- 40二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 17:58:00
- 41二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 17:59:11
メタレックスvsソニック一派vsエッグマン一派
って感じでちゃんと勢力争いに参加できるエッグマンは強きものなんじゃないスか? - 42二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 18:51:22
- 43二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 19:05:52
あまりの強さに開発者もドン引きしたんだよね
- 44二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 19:16:12
しかし…
スーパーソニックに粘り勝ち出来うる巨神もヤバすぎを超えたヤバすぎだわっ - 45二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 19:30:37
スーパーソニックが戦闘後にスタミナ切れを起こしたパーフェクトダークガイア
三人係で挑んだソラリスがソニックボスの強さ議論を支えるある意味最強だ - 46二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 19:37:15
待て 面白い奴が現れた
フロンティアのスーパーソニック(2)だ - 47二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 19:44:31
スーパー状態のソニックとシャドウの2人がかりでも倒せないダークオークがヤバすぎを超えたヤバすぎ
- 48二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 22:03:52
- 49二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 23:35:11
シャドウ好きだからXやプライムでシャドウの活躍があるの嬉しいっスねこれ
- 50二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 23:37:28
- 51二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 23:39:03
このレスは削除されています
- 52二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 23:40:18
- 53二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 23:41:03
- 54二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 23:42:36
マイナーなのかあまり触れられない気がするけどラップ調のEDも好きなのが…俺なんだ!
- 55二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 23:44:56
- 56二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 23:48:01
- 57二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 07:49:27
- 58二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 08:09:04
- 59二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 08:10:57
- 60二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 08:15:51
カービィとアトムが同時期だったんだよね
懐かしいを超えた懐かしい - 61二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 13:53:41
事実上の国内最後のセル画アニメと2Dと3Dの融合を試みた革新的なアニメが同時期とかよく埋もれなかったっスね、忌憚の無い意見ってやつっス
- 62二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 13:55:27
ファルコン伝説、ソニックx、カービィ
とか原作ゲームのアニメめちゃくちゃ多いスねこれ - 63二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 13:59:59
- 64二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:28:42
当時は名シーンだと思ってたけど今更だけどなんであそこのシーン小田和正さんの「言葉にできない」が挿入歌なんだよえーーーっ