- 1二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 22:45:30
- 2二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 22:46:22
錦えもん達家臣の中で、モモの助様が(身体的に)齢28歳であることから跡取り等も考えねばとなり、本人に「跡取りの為にもご正室を」と伝えたところ
「お玉、その、えっと」
「モモくん?…どうしたでやんすか?」
「…光月の名を貰ってくれぬか」
「「「え、えぇぇぇ!!!」」」
齢8つの少女にプロポーズする、身体は28歳の心8歳
困惑する赤鞘達、笑う日和とヤマト、実孫と育てた子の婚姻に戸惑うスキヤキ
そして必然的に先送りになる跡取り問題 - 3二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 22:48:52
- 4二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 22:50:21
単純なのに忘れてた…その手があったか…
- 5二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 22:51:34
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 22:54:14
「しのぶちゃん…おらモモの助くんの隣に立ちたいでやんす。おらにモモくんと同じ妖術を使ってけろ!」
って言うお玉ちゃん、健気可愛い - 7二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 22:57:06
妖艶なくノ一になれる日も遠くなくなるってコト⁉
- 8二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 22:59:49
流石にお互い元8歳に夜伽をさせるのはあれだから、最初はしのぶさんがあれやこれやと教えてそう
色んな意味でモモを大人にするしのぶさん… - 9二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 23:06:33
お玉とモモが結婚すると聞いて麦わらの一味で一番びっくりしそうなのはナミ
- 10二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 23:10:53
- 11二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 23:12:04
お玉14~16歳くらい
スキヤキ「モモの助様、大切なお話があります」
モモの助「どうした爺や」
ス「お玉を側室へ迎え入れてはいただけないでしょうか」
モ「えぇぇぇ!い、いきなり何を言うでござるか!それにお玉がそれで良いか聞かねば…」
ス「モモの助様…確かにお玉のことも尊重せねばなりませんが、最近国中で黒炭性の者への迫害が目立ってきております」
モ「そうか、それは何とかしなれば…しかし爺や、その話とお玉になんの関わりが…まさか」
ス「えぇ、黒炭玉を側室に迎え入れ光月家と黒炭との和解を、民に示してはいただけないでしょうか」
こんな政略から始まる本物の恋も見てみたい - 12二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 23:14:53
- 13二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 23:17:51
そうかお玉は黒炭家か...
それを気にしてる身体28歳お玉はしょんぼりしてモモから距離を取ろうとするけどそのたびモモに手を繋がれていてほしい - 14二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 23:35:57
お玉が黒炭だとバレて民衆から迫害されるリスクが高まって緊急避難措置として側室として頭の討ち入りでの功績を讃える体裁で迎え入れる展開想像した
モモは大事な友達を守るためで恋愛感情なくて頭はドキドキしながら花嫁修行してるんだけどだんだんとお互いが想い合うように… - 15二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 23:36:31
頭の討ち入り←お玉の討ち入り
- 16二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 23:52:13
今のままだと色んな意味で大丈夫か不安だしな
ちゃんと入るかとか - 17二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 07:56:29
マジレスっぽくなるけど、個人的に籍を入れるだけ入れて、跡継ぎはお玉ちゃんが大人になるまで保留するんじゃない?
モモみたいにジュクジュクの能力でお玉ちゃんを大人にしてもいいけど、体は大人でも心は子供のままだから、跡継ぎとかそういう問題はゆっくり時間をかけて絆を深めてからにしそう - 18二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 10:40:04
昔の錦鶴みたいに悪い事したら怒ってくれたり愛称呼びしたり尻に敷かれたり、おでトキみたいに無自覚にいい雰囲気になるモモ玉がみたい!!
- 19二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 11:10:49
- 20二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 14:06:53
光源氏計画か…それもまた良し!
- 21二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 20:19:15
- 22二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 07:31:09
モモの助の態度の違いにジェラシー感じちゃうお玉
お好きでござる! - 23二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 09:18:23
- 24二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 16:22:52
見た目大人のモモと子供のお玉ちゃんならお玉ちゃんを側室に…ってなるだろうと思われるし、黒炭問題とか跡取りとかあるけど、なんやかんやお玉ちゃんなら正室として頑張りそうなんだよな…正室兼妖艶なくノ一…いい…
- 25二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:22:23
ヤマトが正室ですか。大奥みたいです
- 26二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 21:23:53
正室ヤマト 側室お玉 ヤマトが奥さんなのもヤマトがカイドウの娘っていう立場だから守るため?
- 27二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 22:46:32
正式な正室じゃないけどおでんとしてのスキンシップや一緒に風呂してくるので周りの事情知らない人たちからそう見られてるとか?
- 28二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 23:01:12
- 29二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 06:13:17
「モモくん、今日のお召し物どうでやんすか?」
ワノ国には馴染みのない 赤い洋装に身を包んだお玉は
そう言いながらモモの助の前てくるりと回ってみせた
「可愛らしいな、似合っておるぞ」
柔らかな笑顔を向けるモモの助に、えへへと照れるお玉の姿はまるで親子や兄妹のようだった
「モモくんも一緒に町へ行くでやんす」
いま城下町では海外より伝えられた"クリスマス"なる催しが流行っている お玉が着ている洋装もそれだ
様子を見ていた錦えもんから「城にばかり籠っていてもよくありません 町におりるのも良いかと」と後押しされ、モモの助とお玉は城下町へと降りた
「なかなか"さんたこす"というのも良いな 拙者が海外を渡っていた時には見なかったが…」
口角を上げながら町を歩くモモの助の後ろを、お玉は複雑な感情で歩いていた
(おらのを見た時と反応が違いすぎるでやんす)
さらにモモの助は将軍として人気のため ひとたび城下町へ降りれば周囲には男女問わず人が集まるのである
(モモくん鼻の下が伸びてるでやんす…)
正室であるお玉も もちろん一緒に囲まれていたが その様子に我慢できずモモの助腕を掴み声を上げた
「モモの助様 そろそろ広場で催しが始まる頃です」
お玉がモモの助の事を"様"付けで呼ぶ時は不機嫌である意思表示である
「あぁ そうであったな すまぬ皆の衆また今度」
そう言うとモモの助とお玉は通りを後にした
(拙者、何か不味いことをしてしまっただろうか…)
- 302923/12/26(火) 06:18:12
無理やりまとめたSSです
一応お玉は14~15歳設定(ジュクジュク無し)です
この後ヤマトのサンタコスでデレデレするモモの助も考えましたが、長文になりすぎるのと僕の中のモモの助がだらしなさすぎるので辞めましたw - 31二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 16:28:08
- 32二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 17:54:54
- 33二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 18:03:57
- 34二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 18:36:58
語り継がれる…
- 35二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 20:05:58
お玉は日和からモモの好きなものとか好きなタイプとか必死に聞き出したりするイメージ
- 36123/12/26(火) 20:09:43
- 37二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 20:21:35
一瞬その絵文字何かと思ったら
おでん銃カイドウ
釜なのか
🍑❤🍡 - 38123/12/26(火) 20:26:22
「日和ちゃん!モモくんの好きな物を教えてけろ!」
「あらあら そうねぇ………おでんかしら…」
「おでん… ありがとう日和ちゃん」
「そうだ お玉さん 一緒におでん作ってみない?」
「わぁ よろしくでやんす」
そして お城の厨房で皆に心配されながら おでんを煮る
26歳の義妹と8歳の義姉
…可愛い!! - 39123/12/26(火) 20:33:55
- 40二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 22:54:22
思春期になったお玉がモモの助(大人)のがっしりした体つきにドキドキしちゃうのも
出るところは出て引っ込むところは引っ込む女の体になったお玉を意識しちゃうモモの助も
お玉も追いジュクジュクして体だけ大人になった二人が子供の時と変わらずスキンシップするけど体は相応の反応しちゃってお互いドギマギしながら無知シチュするのも
全部好き - 41二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 08:36:03
- 42123/12/27(水) 10:29:33
インスピレーション受けて、自分でヤマ→モモ←お玉のSS書きました!
モモの助が登場しない&ヤマトの内面描写が少なくなりましたが…エミュが難しい…
お玉とヤマトの関係「ほんと、モモの助様とヤマト様で揃ってらっしゃると、絵になるわ〜」「そうそうお似合いよね〜」
廊下を歩いていると、女中達の会話が耳に入ってきた
「はぁ…」
最近そんな会話を聞くことが多くなった気がする
いや、実際は私が気にしすぎてるだけかもしれないが…
「おらも、そんな風に言ってもらいたいでやんす…」
自分で言うのも恥ずかしいものだが、我ながら魅力的な女性へ成長していると思う
おナミちゃんほどでは無いが胸は大きくなったし、しのぶちゃんが言うにはお尻も魅力的らしい
「やっぱり身長でやんすかね…」
ぽそりと声が出てしまう
正直そこが原因だとわかっている、だがこればかりはどうしようも無い
なにせ二人は306cmと263cmの長身、それに比べて私は150cmを少し超えたくらいしかないのだ
「はぁ…」
夕食の場、普段はモモの助くんの希望で赤鞘やしのぶちゃん達も同じ場で食べるため賑やかなのだが、今夜はモモの助くんと赤鞘のみんな用事でいない
今居るのはしのぶちゃんとヤマトくんである
どうしても、お昼の出来事からヤマトくんが気になってしまうが、気持ちを隠して夕食を口に運ぶ
「お玉ちゃん、大丈夫?」
「えっ?…」
バレてい…telegra.ph - 43二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 12:22:32
美しく成長したお玉をお姫様抱っこしながら「大きくなったのだなぁ…」と呟いたら「モモ君のすけべ…」と胸を隠しながら言われた、どうやら胸の事を言われたと勘違いしているようだ…
- 44二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 12:26:27
- 45二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 12:35:38
- 46二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 21:45:39
お玉との新婚初夜はすごく優しくゆったりしたものになりそう
すでに経験済みなはずのモモさえ緊張と照れで心臓バクバクになってて、顔を赤らめたお玉に
「おら初めてだから…優しくしてくれなきゃ…いやだよ?」とささやかれるのを合図にスタートしてそう… - 47二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 08:16:00
胡座かいてるモモの足にお玉ちゃんを乗せて2人で本を読んでくれ!
結婚してもしてなくても距離感バグってる2人が見たい! - 48二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 13:18:45
モモと赤鞘が集まって話をしてるところにお玉ちゃんがやってきて胡坐かいてるモモの脚の間にすっぽり収まるんでしょ?
赤鞘もモモも動じることなくその状況受け入れてるしなんならモモは無意識にお玉の頭撫でたり抱きかかえててもいい
- 49二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 20:47:51
肉体的には20歳差なんだよな…長生きしろよモモの助
- 50二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 07:58:43
ゾオン系が覚醒すると人格が乗っ取られる話を見て、ありえない話だけどいいかな?
キビキビの実のせいなのかお玉ちゃんからきび団子の匂いがして、お玉ちゃんをくんくん嗅いだりほっぺ甘噛みしちゃったモモの助(あとヤマト)や、ちょっと下世話な話になるけど、リュウリュウの実の影響なのか歯が疼くモモの助がお玉ちゃんを夜の営みの時に噛んじゃう妄想した
超人系に乗っ取られる説はなかったはずだから、お玉ちゃんからきび団子の匂いはしないはずだけど、こう…なんか…ムラっときたんだよね… - 51123/12/29(金) 09:10:00
このお二人にインスピレーションを受けて
>>42 の自SSの続編描きました
深夜に眠気と戦いながら作ったので、3周再確認しましたが日本語がおかしかったり誤字脱字かヤバいかもしれません
読んでいただけたら、もれなくスレ主が狂喜乱舞して喜びます
白無垢と色打掛(お玉とヤマトの関係SS②)春陽の差す花の都、ワノ国一の神宮には大勢の人が集まっていたただし普段は自由に行き来できる拝殿までの道は、この日に限り随神門から先が立ち入り禁止となっている
そして立ち入り禁止の理由と、人々が集まる理由は一つである
ワノ国の現将軍「光月モモの助」と正室「ヤマト」、側室「お玉」の神前式が行われているのだ
式の後には街を練り歩くと宣言されているのだが、遠くからでも一目見ようと早々に人が集まってしまったのである
「しかし同時に神前式を行うなど、大丈夫なのか?」
「いいじゃないか、なんでもモモの助様いわく『優劣をつけないため』らしい」
「既に正室と側室という差があるのに、優劣をつけないためとは不思議だな」
集まっていた町民の男たちはそんな事を口にした。
神宮では順調に神前式が進んでいた
五つ紋付き袴姿のモモの助の両脇には、それぞれ異なる花嫁衣裳を着た女性が居る
左側には白無垢に綿帽子姿のお玉
右側には鮮やかな緑玉色と金の色打掛に、角隠しを着けた姿のヤマト
三人並ぶ姿は、まるで絵画の様に美しい光景だった
(最初に案を聞いた時はどうなることかと不安だったが、なんとも素晴らしい神前式になって…良かったでござる)
晴れ姿の…telegra.ph - 52123/12/29(金) 09:19:40
スレ主です
昼前くらいになると毎日のようにホスト規制がかかるので、この時間に投稿できてよかった
あと、自分で作ったSSで「お玉ちゃん良かったね!!」って深夜テンションで泣きました、皆さんの心にも響けばと思います。 - 53123/12/29(金) 09:25:16
「お玉!危ないでござる!」「わっ!」
足元の桐箱に気づかず、躓いて転びそうになったお玉をモモの助は慌てて抱きしめる形で止めた
「あ、ありがとうでやんす」
身長306cmのモモの助と155cmのお玉とでは体格が全く違う、必然的にモモの助は体をかがめて抱きしめたのだが、その結果お玉を後ろから覆う形となった
(がっしりした腕…それに顔近いでやんす…)
何度もモモの助の顔は見ているはずなのに、普段と違う突然の状況にお玉はドクンドクンと鼓動を早らせた
一方のモモの助も
(や、柔っこい…力加減を間違えたら潰してしまいそうだ…)
と壊れやすい陶器等を扱うように触れていた
しかし、その後モモの助は普段とは違う場所に目が移ることになる
フニッ…「ひゃっ!」
そっと離れようとモモの助が腕を解いた時、意図せずにそれに触れてしまった
(今の…胸に触ってしまったでござるか?…お玉の?)
反射的に目線がお玉の胸に移る、そこには少し前には見られなかった確かな双丘があった
(いつの間に…成長しておる…いや拙者は何を…)
突然のことに混乱し固まっているモモの助に対し、同じく混乱しながらもお玉は振り返った
「モモくん…触り方がちょっとスケベでやんす///」
頬を染め、捨て台詞のようにそう言って走り去るお玉の背に、モモの助は「そんなぁ」と色々な感情を込めて呟いた - 54123/12/29(金) 09:27:56
- 55123/12/29(金) 09:38:18
- 56二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 18:01:05
ジュクジュク無しで順当に育っても、10年経てばお玉は18歳でモモ(とヤマト)は38歳なんだよな
おでんは39歳で亡くなったから、どうか3人には多くの子と孫に囲まれてジジババになるまで幸せに生きてほしいものだ… - 57二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 00:06:04
ちょっとあれだけど、お玉が十分成長するまでの間に夜伽の相手を務めていたせいで先にしのぶさんやヤマトを孕ませてしまったモモの助もいるかもしれない
ワノ国と光月家のためには世継ぎは早くもうけなきゃいけないから… - 58二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 00:13:59
お玉ちゃんたしか8歳とかだから8年くらいジュクジュクで成長させて28歳×16歳とかなら見た目的には大丈夫じゃないかな
- 59二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 05:51:32
このレスは削除されています
- 60二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 09:07:00
- 61二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 12:14:23
- 62二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 13:09:28
肉体に精神年齢が追い付いてなくて年頃の美少女美女に迫られてドギマギするもそこ止まりなモモが年頃になったお玉とのスキンシップやラッキースケベで夢精する展開とかねえかなあ
んで大事なことだがデリケートなことだからとモモの精神が追い付くの待つために教えあぐねていた赤鞘(っていうか欽えもん)に相談とかしてそれは変な事ではないと諭されつつもずっと近くにいたお玉だけにこうなるなんてと思春期童貞にありがちな性に対する自己嫌悪と興味の間で板挟みになるモモを襲うお玉のスキンシップとかそんな様子のモモに対してうすうす察して照れながらも自分に反応する姿が嬉しくてついつい過度なスキンシップしちゃうお玉とか見たい
大事だからこそ一線を越えられないとか、大事だからこそ一線を越えたいとか、そういうののせめぎ合いとか理性を超えちゃう情欲とかめっちゃ見たーい - 63二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 18:22:59
お玉ちゃんと中々一歩を出せずにいたら、将軍暗殺未遂事件みたいにモモの助に危機が迫る事態が発生。そこで悔いを残さぬ為にも勇気を出して夜伽をすることに。そんな場面を想像してしまった
- 64二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 18:54:38
想像したくないけど、仮にお玉ちゃんとの間に子供が中々生まれず。そこで別に側室を置くことに。でもモモの助は側室のもとへは通わず。
- 65二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 18:58:05
モモ『嫌でござる側室等 拙者の妻はお玉だけにござる』って側室を受け入れようとしない。でもお玉ちゃんは辛い気持ちを隠し、側室のもとに行ってけろってお願いする。跡継ぎを儲ける為にも光月家を繁栄させるためにも渋々側室のもとへ行くモモの助。
- 66二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 19:02:31
その側室はモモの助にかつて命を助けられて、本気でモモの助が好きなんだよね。でも彼の心はお玉にある。お玉の事も一人の女性として尊敬しているので彼女の事も好き。憎むに憎めない。大奥みたいになってしまった。そんなのを想像してしまった。ずれてしまってごめんなさい。
- 67二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 19:55:29
やだいやだいモモとお玉と側室には最初は複雑な関係にギクシャクしながらもお玉と側室がモモへの想いを通じて仲良くなってモモもちゃんと二人を大事にして政争のドロドロがない安寧を享受してもらうんだい
(個人の感想です)
その路線の場合二人を相手にして全く余裕でこりゃ二人が保たないとさらなる側室(条件は上記の通り)を増やすのでも、二人に搾り取られまくって文字通り精も根も尽き果てるモモでもいいし、混合型で最初は主導権握られてたけどヤってく内に鍛えられて今では二人を愛した後も余裕があってそれに悩むモモとそれを考慮して増員される側室(条ry)とかでもいーよ - 68二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:34:10
- 69二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:55:38
正室に子供がいなくても、側室の産んだ息子を養子にして嫡母として遇されるって聞いたことあるような。この場合お玉ちゃんに子供がいなくて、モモと側室の子を我が子として育てる事になるんすね。お玉ちゃんは子供を大切に育てるけど、ふとした時に切なくなるのを想像してしまった。曇らせか
- 70二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 22:50:59
拙者は曇らせに弱い心弱き者
お玉様にもヤマト様にも側室殿にも将軍様のお子を無事授かっていただき、仲睦まじい大家族になって欲しいのでござる
可能性は無限大でござる! - 71二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 00:13:53
>>70それが一番いいですね
- 72二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 09:51:45
お玉ちゃんとヤマトなら、側室殿とモモの助の子供を無事授かっても全員仲良く暮らしてくれそう
- 73二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 12:26:52
皆で幸せになって下さい
- 74二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 15:42:22
- 75二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 22:16:32
もしワノ国に麦わらの一味が再度来たら、モモの助に子供がいることに(しかも奥さん何人かいる)、お母さんが違うことに驚きそう
- 76二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 22:18:02
ナミさんあたりからお玉ちゃんを悲しませたら駄目よって釘刺されそう
- 77二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 22:21:48
後の時代に「玉御前」とか「御台様」呼ばれるお玉ちゃんが純粋な女の子だったって感じのストーリーになりそう
- 78二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 22:41:57
トキトキ能力マジックとか分からないだろうしルフィとのエピソードがちゃんと伝わらずに劇中の内容が両親が死んで天涯孤独のお玉のところにたびたび来て世話してくれる謎の青年に「そなたが腹一杯食える国にしてみせるぞ」と頭撫でられながら言われ後にそれが将軍になるモモの助だと判明する流れになってそう
- 79二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 23:24:24
このレスは削除されています
- 80二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 23:32:47
あらすじ お玉は自分を助けてくれた青年に仄かな恋心を抱く。一方将軍家では将軍モモの助と正室との間に子供が産まれず跡継ぎ問題が起きていた。正室は側室を選ぶようモモの助に進言する。そんな中、お玉は街で倒れた一人の女性を助ける。
- 81二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 23:41:29
>>80 その女性はモモの妹 日和付の侍女 おトコだった。おトコから話を聞いた日和はモモの助にお玉を側室にしてはどうかと話す。そしてお玉のもとに大奥からの使者がやってきて側室に選ばれたと告げられる。驚くお玉は一度断ろうとするが、モモの助が青年だと気づき大奥へと行く事を決心する。
- 82二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 23:44:39
お玉はモモの助への愛を一途に貫こうとするが、そこには様々な困難が待ち受けていた。みたいな展開がありそ。
- 83二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 23:49:35
- 84二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 08:00:56
あけましておめでとうございます!
布団で眠ってるモモに「初日の出を見るよ!」と元気に言うヤマトと、その横には起きてはいるがまだ眠そうなお玉はいる! - 85二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 09:18:23
能力を使ってるところを見られたお玉はお鶴さんへ薬の材料を持っていくお使い中その力に目をつけたオロチとカイドウの指示で手下たちに捕まり拷問を受けそうになる
お鶴さんの下で働いてるお菊と共に青年が頭の名を呼びながら手下どもを二人で蹴散らし必死に町中を探すも囚われた家で頭に魔の手が迫りお玉の悲鳴が部屋に響く
その瞬間頭にツノが生えた謎の大きな女武人がお玉を助け青年たちと共闘し無事頭を救出に成功する
その後訳あって一緒にいるとまずいからとお礼を言う間も無くいなくなる女武人…彼女こそ後の世でワノ国の軍神そして将軍モモの助の正室となるカイドウの子ヤマトその人であった…
第〇〇話 終 - 86二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 10:18:33
お玉は大奥へあがる。しかし将軍から目をかけられる事をよく思わない女中達から嫌がらせを受ける。そんなお玉を助けたのは正室のヤマトだった。
- 87二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 10:22:45
- 88二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 13:41:02
お玉を妬む女中でもいいし、モモの助から将軍位を簒奪しようとする輩でもいい。モモの助をはじめとしてヤマトや赤鞘の怒りも買うことになるね
- 89二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 18:28:47
モモの助(78)「大河ドラマ?とやら、なかなか良い出来ではないか」
お玉(58)「おらが主人公だなんて恥ずかしいでやんす」
ヤマト(78)「いいじゃないか『ワノ国の母、救国の名将軍の妻、その半生を描く!』いいドラマだと思うけどな〜」
お玉「ヤマトちゃんも、ちゃんと出てるでやんすよ」
モモの助「女武人ヤマトだそうだ、いい二つ名を貰ったじゃないか」
ヤマト「エヘヘ〜照れるな〜」
場内で映像電伝虫から流れる大河ドラマを眺める三人
「ルフィ達は元気にしているだろうか…」 - 90二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 00:21:55
- 91二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 00:33:07
>>90 ありそう。汚れた黒炭の血をひいた子が将軍になんて許せないってなりそう。それで生まれてくるまでも生まれてからでもお玉は母子ともに危機にあうのか
- 92二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 00:39:07
お玉ちゃんは子供を無事に産むんだけど子供を殺されそうになる。モモの助は守るために二人を外へ逃がす。(死んだことにして)二人は密かに暮らすんだけど、追手によって追い詰められ海へ突き落とされる。たまたま麦わらの一味に助けられて、子供は船で育てられる。
- 93二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 00:42:53
一味によって育てられた子供はやがて自らの生い立ちを知り、ワノ国へ戻る。(お玉ちゃんは生きてるけど√によっては亡くなるかも)そこでモモの助は名君と呼ばれてるけどただ一つ問題があった。それは跡継ぎがいないこと。そこでなんやかんやあって父子は再会する。みたいな展開を想像した。
- 94二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 00:45:11
これだと、お玉ちゃん生きていても亡くなっていてもルフィから何やってんだモモお前って、一発殴られてそう。あと一味からも。特にナミさんも
- 95二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 00:53:31
八代将軍吉宗や水戸黄門みたく、母子の命を守るために家臣(錦えもん達赤鞘)の家でお玉の子を育てるルートもありそう
錦さん夫妻からすればモモとお玉の子なら孫も同然だな… - 96二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 01:26:39
二人なら大切にしてくれそうだね。じいやばあや呼びしてそう
- 97二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 03:29:09
錦えもんとお鶴さんが、モモの助とお玉の子供にデレ甘なのは想像出来る
将軍の子供だから、最低限の礼儀は尽くしつつもデレデレ甘々で、一緒に保護してるお玉から怒られるんだ - 98二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 10:09:22
もはや、モモの助よりも家族みたいになりそう。
- 99二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 10:10:52
子供は自分が将軍の子である事を知らなくて。錦鶴夫婦を死んだ父の親、つまり父方の祖父母だと思ってそう。
- 100二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 10:13:01
未来のワノ国でちょっとえっちな少年漫画雑誌で掲載される表は将軍の側室裏では国を守るくノ一お玉漫画が流行ってそう
- 101二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 19:47:38
お玉達が錦さん家に預けられている間に御正室(ヤマト)との子も生まれていて、両親譲りの腕白で力強く明るい子に育つんだけど、「あの黒い髪と大きな角…まるで小さなカイドウだ」なんて話をどこからか聞いて一時曇る…なんてこともありそう
- 102二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 20:48:00
ヤマトの産んだ子ならカイドウの孫になるわけですし、血に縛られてそう。お玉ちゃんの子は黒炭の血筋だし。やばいね子たちの苦しみが
- 103二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 21:23:25
このスレの方みたいな、モモの助と正室お玉と護衛ヤマトの擬似家族?が見たい(他力本願)
- 104二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 08:52:36
ウマ美(スピード)とかは側室になったお玉の侍女と子供の守り役を兼ねてそう
元々他所から来たこともあって、ギフターズの面々はお玉達への迫害に一層怒ってそうなイメージがある - 105二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 11:36:34
ギフターズ達は戦力としても優秀だし、お玉だけじゃなくてヤマト側としても有利に動かせる良い人材だから、新将軍家の縁の下の力持ちになれるね
…やっぱり、お玉は将軍家に嫁入りするのが正解では(きび団子ギフターズはあくまでお玉に付き従ってるから) - 106二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 20:15:12
大河ドラマの中で、あるいは実際にも言ってるかもしれないけど
「幼い頃父上達と一緒に風呂に入った思い出は、今でも忘れられぬ。だが将軍になってからというもの、拙者は息子達の背中さえ流してやれぬ…」とモモの助がひとり呟く場面がありそう
贅沢な料理を食し美女を抱ける身分でも、ささやかな家庭の幸せは手に入れるのが何よりも難しい… - 107二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 20:25:04
子供達が母方の血筋故に周りから陰口叩かれたら、モモの助は『拙者にとってはどちらも大切な我が子』とキレそう。
- 108二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 20:28:52
母親の身分によって子供の跡継ぎかどうかが決まるみたいな風潮があると思うんだ。この場合だとヤマトかお玉の子になるけど、カイドウの孫と黒炭の血筋だから中にはそんな子を将軍に等とよく思わん人がいそう。そうしたらモモの助の苦悩も倍に
- 109二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 21:51:40
なんでこうモモの助に苦悩が重なるのか
ワノ国の歴史的に仕方ないんだけど…
何度も言われてるけど、お玉含め信頼出来る家臣と子宝に恵まれながら幸せに暮らしてくれ… - 110二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 01:37:46
「ねぇ、かか様…父様に怒られた…」
「あら、なんて怒られたの?」
「廊下で河松と、城下町で流行っている阿呆踊りで踊っていたら、将軍家の息子がはしたない真似をするなって…楽しい事って河松が教えてくれたのに…グスン」
「そっか、楽しかったのにね怒られて嫌だったね、次からは阿呆踊りは辞めておこうか…こっちおいで、よしよし」
「モモくん、ちょっと厳しいんじゃないでやんすか」
「昼の事か…しかし、民の間で流行っているとはいえ、あの様な踊りなど将軍家の子として恥ずかしいではないか…」
「まだ齢5つの子でやんす、遊びたい盛りなんだから少しは優しくしてやってけろ」
「うぅむ…わかったでござる」
「その反応、納得してない時の反応でやんす」
「んぐっ、あいわかった!寛容になるでござるよ!」
こんな感じの、子供の居る夫婦のやり取りをするモモの助とお玉が見たい
…あと適当に考えたけど「阿呆踊り」ってなんだろう? - 111二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 11:07:55
- 112二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 11:21:54
裸踊りについて気づいていただけて嬉しいです
恐らくお玉は詳しく知らない歴史なので、そこまで子供に厳しくしなくてもと思っていますが、モモの助は心中複雑かなと
まぁ強要されて踊っていてかつ大人だった父と、純粋に遊んでいるだけの息子とを分けて考えられるモモの助であって欲しいですね
頑張れ名将軍モモの助!💪
- 113二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 19:53:55
シモな話になるけど、体格も近くフィジカルお化けなヤマト相手だとともすれば搾り取られる感じになりそうなモモの助だけど、お玉その他側室相手だと父親譲りのフィジカルで抱き潰す形になりそう
- 114二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 19:57:04
でもお玉もナミのような妖艶なくノ一になると言ってるから発育良い良い身体になってたりしてそう
- 115二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 20:18:48
子孫繁栄
- 116二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 20:21:28
お玉ちゃんの子供か。どんな感じになるんやろ?
- 117二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 22:51:00
- 118二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 07:10:08
>>117 いい子に育ちそうです
- 119二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 12:46:11
側室と兼任してくノ一やってる場合くノ一服装は横乳見えるデザインとかヤマトの影響受けてそう
- 120二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 20:58:29
- 121二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 22:54:48
>>120 モモの助がドキドキしてそう。ふとした時にラッキースケベがありそう(下ネタみたいになりましたごめんなさい)
- 122二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 22:56:19
モモの助が将軍になって、お玉ちゃんと家族になって子宝にも恵まれて幸せな一生を送って欲しい。
- 123二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 01:46:04
お玉(ジュクジュク28)の忍術訓練の途中
中庭沿いの廊下を歩くモモの助の目に、悩殺的なくノ一衣装が目に入る
その衣装からは、収まりきらない乳の横が見てくれと言わんばかりに主張していた
「お玉…その…くノ一衣装の横が…」
「モモくん、聞こえな〜い!今そっちに行くでやんす!」
そう言うとお玉は手で印を結ぶ
「忍法!瞬身の術!」
「わぷっ!」「きゃぁぁ!」
瞬間、モモの助の顔面には柔らかな何かが覆いかぶさっていた
そして、そのまま何かがぶつかる衝撃で後ろへと倒れ、その何かも追随するように顔へ倒れ込んできた
「モ、モモくん、ごめんでやんす」
「よ、よいから、早く降りてくれぬか…このままでは拙者、どうにかなってしまいそうでござる…」
モモの助には、覆い被さる何かが予測できたが、予測したが為に触れなかった…初心な妻の何かになど、触ってはいけないと考えているのだ - 124二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 01:47:07
- 125二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 07:38:42
- 126二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 15:07:21
妻の危機(世間体)を守った代わりにハレンチ将軍になったモモの助、笑っちゃった
いいぞ、かっこいいぞ漢モモの助w - 127二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 20:46:29
お玉ちゃんの結婚式に一味が参列したらナミさんは泣きそう
- 128二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 02:06:37
ワノ国に語り継がれる名将軍を支えたお方様で、後世の世に名を残しそうなお玉ちゃん
- 129二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 09:42:43
- 130二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 16:05:50
- 131二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 16:07:16
側室兼くノ一お玉(16歳設定)の絵とSS描いてみました
絵は別スレで描いて投稿した絵を加筆修正してます
親友のモモにかっこいいところを見せようとして失敗するドジっ子お玉はいる
お玉張り切る・・
・
・
・
・
・
・
この日、かつてカイドウに消し飛ばされたおでん城跡地に作られた野外鍛錬場でお玉は張り切っていた。
名将軍と謳われ、自分を受け入れてくれた恩人であり友でもある光月モモの助に仕えて8年が経ち、くノ一の修行も日々の鍛錬の賜物で着実に実力をつけていき、身体も『成長』し、師匠のしのぶから任されている簡単な任務から本格的な危険を伴う任務も近い将来任せられるだろうと言われた時はとても誇らしかった。
そして今日の鍛錬では、自身の主君であり『夫』でもあるモモの助も見学していた。
かつてこの国で忌むべき暗君として今も恨まれているオロチと同じ血が流れていることが民にバレそうになった時に、彼は彼女を護る目的で討ち入りでの彼女の功績を理由に側室に迎え入れる決断を民に宣言した。
完全に民の不満が払拭されたわけではないが、モモの話によって彼女の功績が世間から認知され、かつて一族が受けたような迫害を受けることはなかった。あくまで体裁なのでモモからは今後良い相手がお玉に出来ることを考え世継ぎを作る行為をされたことはないが、彼女は友であり大恩人の彼に心から感謝していた。
今日はそんな彼に自分のくノ一としてのカッコ…telegra.ph - 132二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 16:42:32
皆喜んでくれそう
- 133二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 00:42:48
- 134二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 01:13:32
- 13513324/01/08(月) 11:54:16
- 136二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 21:52:51
- 137二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 22:21:57
御台所 お玉様 素敵です
- 138二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 07:28:21
幸せになって下さい
- 139二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 09:09:13
お玉が側室として城に上がってるなら、狛ちよやひひ丸も将軍家の番人として召し抱えられてるんだろうか
(いたら)彼らの子孫もワノ国と光月家の守り手となることだろう - 140二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 11:17:56
狛犬とか三猿のような形で後世にも語り継がれるんだろうな
子「あれなに?」
親「昔、将軍様の御先祖様達と一緒に戦った者の像よ」
って感じで、城か何処かに守り神的な記念の像が立ってても良いな - 141二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 19:30:43
- 142二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 19:38:31
スキヤキ様には是非長生きして、曾孫を可愛がって欲しいな。モモとお玉ちゃんの子なら尚更だろうし
- 143二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 23:51:13
正室であるヤマト、お玉をはじめとする数人の側室と何人の子をもうけるかはわからんが、息子の一人に光月家の石工としての技術も可能な限り継承させてそうだな…
そうした技術や歴史を伝えるためにもスキヤキ様には長生きしていただかねば