- 1二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 22:51:38
- 2二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 22:53:34
確かに更地で会うなら熊だが
人間の見えにくい恐怖はキレてるぜ - 3二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 22:53:42
ウム…人以外のものと人をわざわざ比較するのなら害獣は?災害は?病気は?事故は?となっていくんだなァ
恐ろしさに関して激戦区だよねパパ - 4二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 22:54:28
単にそういう流行り文句だから言ってるだけで大半は怪物の方が怖いと思うんだよね
- 5二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 22:54:37
ウム…人間はおいそれと殺しちゃいけないハンデがあるから怖いだけなんだなァ
- 6二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 22:54:49
- 7二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 22:56:24
ぶっちゃけ人間が一番恐ろしいってつまり危害や脅威という意味っスよね
身勝手な理由で殺してくる頭おかしい実体があるかどうかわからんやつって通報もできず行政も頼れない分いると仮定したら普通に人より怖いんスけど
いねーよそんなやつってことなら逆に人間が一番もクソもないんだ「嘘」と「実在の存在」を嘘の話において比較する意味が崩れるんだ - 8二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 22:56:32
- 9二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 22:56:51
- 10二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 22:59:18
熊より人のが人殺してんじゃないっスかね?
蚊が一位で二位が人だった記憶があるんスけど - 11二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 22:59:22
ヒト怖の話を聞くたびにレベル10の悪霊とレベル50の人間なら人間の方が怖いみたいな論調を聞いてるような気分になるんだ、変に比較しないでほしいんだ
- 12二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 23:00:20
お言葉ですが創作に対してリアルの人間が持つ怖さの基準を持ち出したら
大概の都市伝説や怪異は「徘徊する変質者」がベースで膨らんだ存在だったりするので創作としてクソしょうもない怖くもない話ですら
実際自分が出会うと仮定するとめちゃくちゃ怖い部類ですよ
なんせ人外になってパワー・アップした変質者も同然なんだからなァ… - 13二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 23:01:49
人間が怖いには致命的な弱点がある
怪異や化け物が存在する世界なら人間の数十倍の力を持ち数十倍の寿命を以て悪知恵を蓄えてきた化外こそが恐ろしい方が道理ということや - 14二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 23:02:18
しかし……裏バイトだと下手な怪異よりも爆裂神拳やエビス葬の方が怖いのです
- 15二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 23:03:09
使われすぎて飽きたのが俺ェ…
- 16二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 23:03:32
- 17二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 23:03:36
でもオレ結局一番恐ろしいのは人間だと思うんだよね
人間が一番強いでしょう? - 18二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 23:03:56
正直今は人間なんかより寒波の方がこわいっスね
温度差がエグいのん - 19二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 23:04:20
お言葉ですが「結局人の方が怖い」というのは「生きてる人の方が怖い」ということですよ
更に言うとそういうものはいわゆるジャパニーズホラー的な怨霊だの呪いだの相手に使われるものですよ - 20二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 23:04:48
人間の恐ろしさが見えるのは通常時じゃなくて非常時だって話やん…
- 21二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 23:04:57
呪術廻戦で例えたら呪霊と呪詛師どっちが怖いかみたいな話?
- 22二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 23:05:13
お言葉ですがまんじゅうの方がこわいのん
- 23二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 23:05:29
- 24二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 23:05:42
- 25二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 23:06:00
お言葉ですが霊やら動物やらは特別軍事作戦をしてきませんよ
- 26二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 23:06:26
整うやんけしばくやんけ
- 27二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 23:06:32
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 23:06:54
- 29二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 23:07:00
- 30二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 23:07:04
- 31二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 23:07:07
ここらで一杯熱いお茶が怖いのん
- 32二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 23:07:42
ソイツアンドロイドヤンケシバクヤンケ
- 33二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 23:08:03
ぶっちゃけ自分達が一番怖いことにして酔ってるだけな面はあると思ってんだ
- 34二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 23:08:26
熊最強論者に夢のないこと言うの嫌なんだけど
石心空手を極めれば熊程度楽勝なんだ - 35二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 23:08:48
- 36二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 23:09:31
それ単体で恐怖に苛まれる
それが熊です
しゃあけど…人間は善悪の区別も難しい上にコミュニケーションを取る必要があるわっ!
爪も牙も見えない相手と笑顔で会話するなんて…こんなのリラックス出来ない… - 37二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 23:10:30
お言葉ですが野生動物や災害は物理的かつ生物的な災害にすぎませんからそこまで怖くないですが人間は優しさや理性あるくせに平気で他者を貶め殺そうとする内心舌をだしてるクズなので1番おぞましい生物ですよ
- 38二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 23:11:11
人である以上は人間社会に関わるからトップ層のひとつって言っておけばわかるけど
一番とか言い出すから薄ら寒くなるじゃねえかと思うんだ
恐怖なんてそこらじゅうにある以上環境トップ層にはいられても頂点は難しいんだ - 39二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 23:11:51
人間が一番怖いのはですねぇ
ちょっと待ってください宮沢さん まさか一番身近にたくさんいるから怖いだなんて当たり前のことを言うつもりじゃあないでしょうね
自分の中にも思い当たる部分があるから怖いんですよ - 40二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 23:12:18
- 41二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 23:13:42
- 42二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 23:14:49
- 43二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 23:15:36
人間=いざとなれば暴力で解決できうる可能性がある
熊・幽霊=暴力で解決できない
熊や幽霊の方が怖いんや - 44二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 23:15:50
全人類なんてそれこそ自分個人とは関わるものではないものを恐怖に含められてもピンとこないと思われるが…
- 45二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 23:16:23
そんなに熊相手にマウント取りたいのなら石心空手を習えばいいじゃん
- 46二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 23:17:58
そもそも作劇上ホラー生物はルールを守って行動してくれるから無軌道かつ作者の都合が良いように行動する人間の方が怖いのは当然っスよね?忌無意ス
リアルでルール不明で物理的対処がわからない致死性の存在って表現すると特殊な伝染病としか思えないんだ恐怖が深まるんだ - 47二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 23:17:58
こんな手垢のついた議題で激論を交わせる
そんな情熱的なマネモブを誇りに思う - 48二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 23:19:03
主観のラベリングありきならそもそも本当には体験しようのない怪物といった対象と
人間という全体と直接かかわることのできないしかし実在するものに序列をつけること自体が破綻しないスか?
部分的に直接体感はできる種全体とできない物語に一番も二番もクソもないんだよね
- 49二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 23:20:39
- 50二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 23:21:21
- 51二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 23:23:24
教えてくれ
お前は関わった事のない存在を軽視した事はないのか? - 52二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 23:25:19
でもね俺やっぱり人間が一番怖いんだよね、だって人間はどこにでもいるしよっぽどのファンタジーでも無い限り結局一番強くて理不尽でしょう
- 53二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 23:27:21
クマとは関わらずにいればいいけど人間とは一生関わり続けなきゃいけないからやん…
- 54二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 23:28:57
- 55二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 23:32:20
- 56二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 23:33:11
- 57二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 23:36:38
- 58二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 23:37:57
身近に体験しかねない恐怖というのならそれこそ転んで怪我や老若男女この時期起こるヒート・ショックの方がよほど怖いと思われるが…
それに対してもっとすごいことができる人間の恐怖とか出されても熊より自分たちとは縁が無い例ばかりで話になんねーよ - 59二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 23:38:04
賢しらにベラベラと御宅を並べて盛り上がってる>>56に夢のねえ事言いたくないんだけど何を怖がるかなんて言う答えのいらない議論で普遍的な解答()を他人押し付けるってのは一人で喧嘩を始めて勝手に語るに落ちてるようなもんなんだ
- 60二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 23:38:58
熊は普通に生きてたらまず遭遇することはないやん…
でも鬼龍にゃが大好きな異常者は日常生活の中ですれ違っててもおかしくないのん
だから人間の方が怖いんだ
距離の問題なんだ - 61二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 23:38:59
しかし…熊だろうが怪物だろうが人間がその気になったら簡単に滅ぼせてしまうのです…
- 62二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 23:39:32
結局は妖怪変化と人間とクマの場合は架空と現実の視点と脅威の単位を
色々と全部ごっちゃにしているのが根底の問題かと思われる - 63二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 23:40:26
自分に意見する人間を怖がらせるためなら熊が死んでも構わないとかやっぱり怖いっスね
人は… - 64二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 23:41:02
やっぱりこの時期一番怖いのは寒波じゃないっスかこれ?
いきなり冷凍庫に詰め込むマンが近所に居るマネモブとかなら人間の方が怖いかもしれないけどなブヘヘヘ - 65二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 23:42:20
死刑になったマネモブのエピソードを見てると熊より普通に怖いと思う…それがボクです
- 66二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 23:42:50
- 67二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 23:44:25
- 68二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 23:45:09
ククク…寒暖などの異常気象は人間ではどうしようもない
規模では全然上回れない
誰もが身近で説得力のある完全恐怖だァ… - 69二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 23:51:16
- 70二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:19:50
ヒャハハハ!!生物で最も愚かな人間の醜悪さと怖さを体現しているバカが湧いとるでェ!!