アクアが何考えてんのかよくわかんなくなってきた

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 23:16:48

    アイよりコイツのが理解出来ないかもしれない

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 23:17:44

    アクアの内面て徹底的に描写されんよな
    セリフもどれが本音かわからんしモノローグも前世バレくらいで限定的

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 23:18:40

    そらそやろ作者もこれから考えるんやから

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 23:20:05

    信頼出来ない語り手って感じがする。

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 23:20:35

    内心が追い詰められないと言わないし何考えてるのかわかんねぇからな

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 23:21:02

    魂壊れかけてるらしいから仕方ない

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 23:21:54

    アクアの考えがわからんからこそ復讐って何?映画って何するの?って読者が惹かれるわけだしなあ
    語りすぎてもいかんよな
    あとやっ黒とかの決め台詞は大ゴマで見せて話題作るための演出になってるとこもあると思う

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 23:22:56

    復讐したくないことは分かる

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 23:23:43

    本人も良くわからんくなってる

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 23:24:19

    自分は一生かけて何やってたんだ?ってなりそう

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 23:25:00

    復讐もイマジナリー共が言ってるみたいに殺すことを目的としてるのか、穏当に殺人の罪で豚箱に叩き込むことなのかもわからんしな。

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 23:25:30

    良い悪いはともかく
    CP論争の盛り上がりとかも
    アクアがハッキリしないせいでもありお陰でも有るからな

    作品の盛り上がりのキー要素だよねアクアの心理がわからないのは

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 23:28:16

    方向性はすべてを捨てて、周りに迷惑をかけずに復讐を成し遂げようでいいと思う
    そのために壱護をミヤコさんと引き合わせて復帰を狙ったんだろうし
    ただどうやってが分からんから今後次第

    やっ黒はまあ、うん…

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 23:28:32

    終盤アクアメインの話で一気に盛り上げてってほしい気持ちと早く知りたい気持ちとがある

    ヒロインレースは意図的にあの子もこの子も好きって見えるように描いたって言ってたしそりゃ論争起こるわな

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 23:30:12

    復讐終わった後に健全な精神でアクアが生きてるのかもわからないしな

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 23:30:38

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 23:32:13

    >>16

    まあそれは自分も…うん…

  • 18二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 23:33:48

    たぶん作者含めて誰も理解できてない

  • 19二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 23:34:07

    アクアが何考えてるかはっきり描写されてるのって何がある?
    ・復讐したくない
    ・アイの願いを叶えることに取り憑かれてると言って良いほど必死
    ・それによって自分や周囲が傷つくことも辞さない

  • 20二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 23:40:37

    アクア「火蓋はもう切られた計画は予定通りに進んでいる」→お、どんな計画なんだ?

    あかね「アクアくんの企みは私が止める」→いや、だから計画ってなに?

    「アイやっと始まるよ君の本当の願いを僕が叶えて見せる」→アイの願い?計画と関係あんの?

    「大丈夫だよアイ僕はちゃんとやり切ってみせるから」→はよどんな計画が教えてくれ

    映画編はじまってからずっとこれだわ
    楽しみなだけに休載多くて辛い

  • 21二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 23:44:54

    休載は休みないといかんから仕方ないにしても
    アニメ人気で2期まで原作山場引っ張ってくれみたいなメタ要素も影響あるんじゃねと思うペースだよな
    前世バレって大イベントもアニメ放映直後に合わせてきたし
    楽しみにしてる分辛いのは同意

  • 22二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 23:44:59

    アクアの企みに映画の成功が必要とはモノローグで語ってた
    フリルの予想だと役者の解釈次第で復讐の成否が決まるって事だったがこの情報を考慮すると読みを外してる
    なので映画の内容ってアクアの企みに関して影響は出ないただの茶番って事は今の時点でも予想がつく

  • 23二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 23:46:01

    重曹を利用ってのも滅茶苦茶気になってるけど映画編終わるまで、下手したらその先までわかんないだろうなって半分諦めてる

  • 24二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:00:52

    どうして理解しようとする?

  • 25二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:16:00

    >>22

    映画は茶番、さらに復讐の成否にアイ役は関係しない、それはアクアの動きから分かる

    でも映画自体アイの願いに関連するっぽいのでそれで良いの? という疑問はある

    そもそもアイの願いは映画には関係ない?

  • 26二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:19:53

    目的:アイが言ってた「願い」とやらを叶える
    手段:映画公開

    映画であることそのものはアイが望んだことではないけど
    頭のいいアクアが幼少期から綿密に考えた上で一番効果的に手持ちのカードを使い目的を果たせる手段が映画って感じなんかなあ…

  • 27二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:20:44

    手持ちのカードが何かも明かされてないから分からんけどね
    わからんことだらけなくせにこんだけ人気なのもすごいよな

  • 28二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:21:26

    >>25

    映画には関係ない可能性はあるし

    映画の台本が仕上がった時点でどう演技しても願いは達成できるって可能性もある

    少なくとも主演は誰でも良かったみたいだし誰がどうアイを解釈しても影響しないはず

  • 29二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:21:30

    >>26

    スキャンダル編でアイの墓を暴いたみたいに、手段として他の目的にもうまく使えるから利用したって方向性なのかね

  • 30二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:23:41

    >>26

    一番効率がいいじゃなくて一番相手を苦しめられる方法として考えたみたいだから

    回りくどいしアクアのダメージも大きくなるけどカミキのダメージは普通に復讐するよりちょっとだけ大きくなるみたいな計画の可能性もある

  • 31二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:25:25

    >>30

    効率がいいじゃなくて手持ちのカードを目的を果たすために効果的に使える、ね


    自分もその説は同意

  • 32二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 10:26:18

    (個人的に【推しの子】読者の1割くらいはアクアの思考(とアイの秘密)を知りたい為に話を読み続けていると思ってる)

  • 33二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 18:51:44

    アクアのアイ解釈(及び理解度)って意図的に伏せられているんだろうか?

  • 34二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 18:57:14

    >>32

    1割で済むかなあ?

  • 35二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 19:02:36

    次回への引きにこだわって各話の最後に意味深なセリフやシーンで終わるのが定番で読者を引っ張ってる
    あにまんでも最後のページが貼られがちだから大成功

    アニメだとEDに入る流れが心地よかった

  • 36二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 19:05:26

    真面目にDVDの内容とか凄く気になる

  • 37二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 20:58:10

    >>32

    自分はそれ

    だからアイ関連とか映画編始まって楽しみにしてたけど期待したところで時間ぶった切りでつらい

    これ少数派なんだろうけど…

    ヒロインレースは個人的にはぶっちゃけどうでもいい

  • 38二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 21:01:41

    >>37

    いや普通にそっちの方が多いと思うぞ

    ヒロインレース気にしてる方が少数派だろ

    そもそも誰かとくっつく未来もほとんど見えないし

  • 39二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 23:40:57

    好きなCPはあるが、本筋はアイの物語とアクアの復讐の結末だと思って読んでる
    CPに関してはその過程で絡みがあれば嬉しい、全てが終わった後にどうなるかって感じかな

    最も、映画制作の相場的(編集〜宣伝〜公開手続き諸々で撮影完了一年近く)には公開前にB小町年末ライブが入るからその辺でアクアがどうなるのかは楽しみではある

  • 40二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 00:07:19

    >>32

    自分もこれかな

    アイの死にアクアがどう向き合いどういう結論を出すかってのが本題だと思う

    個人的にはアイは満足して死んでいったのでアイが実際はどう思っていたかすら些事

    アクアがそれの受けて思った事や復讐に成功してしまうのか失敗できるのかが気になってる

  • 41二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 01:36:21

    個人的にアクアはアイのこと「母親」だと思っていたのか気になって読んでる
    推しのアイドルとしては神聖化しているのは確実だが
    こいつ、不自然なくらいアイのこと一度もお母さんともママとも呼んでないんだよな
    家族愛を描いている作品だとも思っているから、その辺もアクアが「囚われている」点なのかな〜

  • 42二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 01:40:40

    >>24

    もうその画像貼るのやめねえか?

    面倒くさい

  • 43二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 03:41:27

    >>4

    最近は言うほど語ってすらいなくね?

    だからイマイチ感情移入も出来ないし、

    さりとてダークヒーロー気取るには憧れられる要素に乏しく、

    それでいて傍目にお労しいので(あにまん民の)同情と曇らせ嗜虐心ばかりが肥大化する…

  • 44二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 09:01:10

    >>38

    あ、本当?

    ここにいるとカプ好きの人たち結構見るからちょっと毒されてたかも

  • 45二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 09:11:24

    カミキへの復讐計画は不明な点ばかりだけど
    アクアの内面は大体明らかになってると思う

  • 46二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 09:24:10

    >>44

    正直現状で語れる内容がそれくらいしかないからカプスレが一番盛り上がるだけで普通にサスペンス部分が気になって読み続けてる人間の方が多いと思うよ

    種明かし大体回想で済ませるんだろうなという気もしてきたから考察するのも無駄感あるしそもそも展開予想するにも考えるとっかかりがめっちゃ少ない

    アクアの意図も復讐の内容も結局DVDの内容が何だったのかの一点に集約されそうだし

  • 47二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 12:16:52

    本筋が進むかと思ったらあんまり進まないから本筋について語るのが難しいんだよな
    そりゃそもそも妄想ってみんなが分かってるCPネタが一番話しやすいわという
    でもヒロインレースを一番気にしてるのははっきり言ってCPスレでも少数派じゃないか

  • 48二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 12:38:46

    >>1

    幼児期以外は何考えてるのかわかんないよ

    だから感情移入も出来ない

  • 49二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 12:46:00

    >>9

    本人がよくわかってないのはそりゃ周りからはさらにわからんよな

  • 50二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 12:55:41

    >>44

    いやカプネタ好きが多いのはまぁ多いと思うよ

    ただカプネタで盛り上がる層ってやたら声デカいから実際より数多く感じるのもあると思う

    アイドルの生態も復讐譚も実際経験した人は少ないからあまり深く語りにくいから基本は本編の情報を待つしかないのに対して恋愛は経験者の割合多いから自分語り含めかなり語りやすいのもある

  • 51二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 13:01:25

    アニメから入った新規だけど父親探す為に芸能界で役者してたのに父親が分かっても復讐をすぐにせずに映画撮り始めたのなんで?
    百歩譲って父親を炙り出す為に映画を撮りますなら納得できるけど真意がわからん

  • 52二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 13:04:13

    >>51

    復讐というのがおそらくは単に相手を物理的に傷つけたいってわけじゃないんだろうと思われてるが誰にも分からん

  • 53二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 13:16:25

    >>51

    上にも上がっているけど、映画は‘アイの願い’を叶える事が目的で、本来の復讐計画に映画の要素は入っていないが、映画を撮る事でカミキヒカルに与えるダメージが大きくなるから映画を撮っていると思われる(過去改変で映画が復讐の軸になるかもしれんが)

    後は、ルビーが‘15年の嘘’に参加する事でアイドル以外に‘役者’という選択肢も作れるから芸能界で生き残りやすくなるかも?

  • 54二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 13:44:58

    アイよりアクアの方が破滅的行動とってるような

  • 55二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 13:47:07

    なんで映画をやっているかはDVDで明らかになると思うけど、復讐の計画自体はアクアが幼少期に立てた計画だから最後まで明かさないと思う

    作中の流れは大体アクアの思い通りになっているし、今のアクアは主人公というよりも章のボス的な存在として見たほうがいいのかもしれない
    主人公であるルビーは今それどころじゃないし、まだまだ判明に時間がかかりそうだけど…

  • 56二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 14:12:27

    DVDで父親の人間性が分かったならそれに該当するアイの関係者をDNA検査すればいいのに何故手当たり次第に500万も掛けた検査したのかね

  • 57二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 14:20:28

    >>56

    これは年がそんなに離れてない姫川にもやってたように父親本人じゃなくても何かしら血が近い人間が引っかかればいいと思ってたからじゃないか

    どこに手掛かりがあるかは分からないからとりあえず手当たり次第に調べる

  • 58二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 14:24:44

    >>56

    DVD見る前 手当たり次第に携帯の連絡先の関係者を調べるぞ

    DVD見た後 人間性しかわからんやん、手あたり次第を続けるぞ→鏑木Pに出会う→ララライ関係者なら親族もいるかもしれないので手あたり次第にやろう


    携帯のパスワードといい、自分一人で解決させようとする奴やでアクアは

    パスワードの件は多分ルビーに聞いたほうが早かっただろうに...

  • 59二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 14:49:14

    アイが殺されたんだから復讐しなければならないって義務感で動いてる割合がでかいっぽくて
    感情面だと復讐したくねぇ知らないところで全部終わってて欲しいって思ってたのもあるだろう
    そのせいかやたら悠長だし終わってたと思うと肩の荷が降りてスッキリしたりする
    今の本編は子供の妄想が実行可能になってしまったので出来ることをやらないわけにはいかないからやってる

  • 60二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 15:22:59

    カミキヒカルと心中する復讐する気か?

  • 61二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 19:57:32

    >>60

    復讐ものの悲劇では王道パターンだからあり得る

    遺されたルビーへは世間から同情が注がれ、「殺人者の妹」ではなく「悲劇のヒロイン」という扱いになりそうだし

    何よりアクアが消えたがってる部分あるからそういう理由付けして相討ちか心中を狙いそう


    壱護やあかね相手に漏らしたように幸せに生きたいとうy願望も相応にあるはずなんだが…

  • 62二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 00:52:52

    内面→ある程度のモノローグは存在するが、自己肯定感が低過ぎて自身に関する事を中心に一部内容が全く違う(さりなちゃんに何も出来なかった等)

    外面→様々な要因が合わさって精神が崩壊する一歩手前、あるいは精神崩壊しているような精神状況でありながらミヤコさんやルビーを初めとする身内の人間に一切悟らせないレベルの嘘を普段からつく(というよりアクアの精神状況について知っている人は全員アクアが目の前で取り乱している所を見て知っているので、仮に取り乱さなかったら何も知らなかった可能性もある)

    総じて作中の他キャラからの評価も自身のモノローグも完全には信用出来ないのが星野アクア

  • 63二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 11:32:48

    読者も本人も何も分かってないってのはアイと同じだけど、アクアとアイの精神が1番近いって事はあるのかな?

  • 64二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 12:34:26

    アイとゴローとさりなは性格は全然違うけど根っこは近いと思う

  • 65二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 12:44:31

    嘘つき(本音を語らない)似た者同士か

  • 66二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 12:45:48

    このレスは削除されています

  • 67二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 22:44:35

    >>54

    復讐さえ完了すればアクア的に自分の命の価値は無いと信じてるからな

    前世がある分、余計にこの部分を増長させてる

    マジでさりなちゃん(ルビー)を救う以外に前世体験が存在するメリットがアクアには無い

  • 68二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 23:47:34

    >>67

    自分が生まれたせいで母が死んだ、という経験二回目になるので、むしろ前世が苦しみを引き上げてるんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています