結局最終的に

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 23:51:35

    単推しCP推し含めどの辺の界隈のファンがが元気に生き残りそう?
    身の回りの水星の民の反応はどう?

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 23:52:47

    身の回りでアニメの話出来る友達…そんなの幻想の生き物じゃないのか?

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 23:52:48

    元気に幻覚見てるから今までと変わりない

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 23:53:12

    今後も供給あるとしたらスレミオだろうしスレミオ推しじゃね?

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 23:53:35

    どこも来年以降はごっそり減るだけだと思う
    それでも残る人は残るしどこが残りやすいとかあんまりなさそう

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 23:53:35

    >>2

    >>3

    イマジナリーフレンド…ってこと!?

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 23:53:37

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 23:54:19

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 23:54:31

    >>7

    嗅覚ある親父やん

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 23:54:35

    >>8

    じゃあ消す

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 23:54:59

    >>10

    は?素直かよ好き

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 23:55:01

    監督の倫理観が色んなとこで話題になってるが影響を受けないところは元気してるんじゃないか

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 23:55:42

    >>5

    そんなもんかなあ

    人いなくなるならようやくTwitterに帰るかあ

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 23:55:53

    AGEのカプはどこが残ってるんだっけ

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 23:56:28

    こんだけスレミオ推されても生きてるしグエスレ厨も不滅でしょ

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 23:56:32

    >>12

    影響受けないとこある…?

  • 17二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 23:56:36

    ま、ガンダムゲーが出る限り主要級のMSとそのパイロットは残るんじゃないかね

  • 18二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 23:56:48

    俺の周りはもう語る人いなくなっちゃったよ

  • 19二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 23:56:59

    単推し達は息してるか?

  • 20二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 23:57:04

    いやマジで怪作だったわ なんだかんだ楽しかったよ!

  • 21二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 23:57:22

    スレミオ以外は焼け野原だけど強いて言うならグエスレじゃないかな…割と俺が幸せにする派が残ってる

  • 22二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 23:57:24

    放送終了後でもグッズとかそこまで出るものなのか?
    ゲーム出演ならパイロットキャラ有利だと思うけど

  • 23二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 23:57:30

    カプならスレミオ
    単推しならグエル
    じゃないか?元気なとこは全盛期とそんな変わらんと思う

  • 24二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 23:57:41

    まだXは荒れてるから来年の夏以降くらいならある程度静かになってそう

  • 25二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 23:57:44

    最終回前で大半消えて最終回で残りが消えてもう界隈に残ってるの自分しかいねえや

  • 26二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 23:57:50

    真面目にアニメ見る友達はいるのに周りにまともに水星観てる人がいないんだが
    唯一高校の恩師が11話までなら観てたと言ってたくらいだ

  • 27二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 23:57:51

    >>17

    ガンダム乗ってなくても期待していいですか…?

  • 28二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 23:57:57

    >>18

    元々はいたのか…

  • 29二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 23:58:14

    >>12

    こうやってすぐ主語をでかくする奴いつも居るよね

  • 30二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 23:58:18

    友達のグエスレ推しはずっと元気にグエスレこねてるよ
    自分はスレミオとシャディク推しだけどしばらく飢えはしないだろうなと思ってる
    グエスレは息長いと思う、最推しじゃないけどたまに漁る自分みたいなのもいるだろうし

  • 31二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 23:58:29

    むしろグエル推しは水星スタッフのグエルに対するスタンス解ってしまったから徐々に減ると思う

  • 32二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 23:58:42

    >>18

    ぶっちゃけ自分の周りで水星見てた人は「2期は見てない」とか「水星は合わんなやっぱUCよ」みたいなのしかおらんかったからなぁ

  • 33二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 23:59:07

    >>23

    全盛期と変わらん界隈強すぎんか??

  • 34二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 23:59:17

    全体の方針に関わることだから影響が無いなんてことはないが顕在化してないので無視できる界隈もあるんちゃう

  • 35二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 23:59:23

    自分の周りはもう2期の時点で消えてたよ

  • 36二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 23:59:25

    ゲーム関連って期待できるの?

  • 37二次元好きの匿名さん23/12/23(土) 23:59:57

    正直百合好きが過去作やダムゲーやガンプラを楽しんでくれるイメージはないし、御三家推しや単体推し勢がどれだけ残ってくれるか次第の気もする

  • 38二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:00:08

    元より幻覚寄りのカプ推しなので変わらずに幻覚こねて吸うだけだよ

  • 39二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:00:12

    >>23

    その2つの層は元の数が多いから他が減るほど存在感を増していきそうだよね

  • 40二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:00:16

    2期で消えたし最後に残った人も最終回で消えた

  • 41二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:00:20

    >>27

    1作品から1人2人しか出ないようなタイプだと分からないけどGジェネとかならまあ

  • 42二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:00:20

    ゲーム関連はナラティブで止まってて渋滞起きてるからなぁ

  • 43二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:00:33

    >>31

    逆に俺が私が幸せにするぞ…みたいな人たちが強く残ってるイメージやわ

    うちは兄弟で未だに話してる、MSの話やけど

  • 44二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:00:36

    友達のグエル推しはどっか行っちゃった…自分だけがまだグエルを推してる…

  • 45二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:00:39

    グエスレ界隈今残ってる奴らはもうそう簡単に離脱せんと思うぞ
    みんな来年のプチオンリーのこと考えてる

  • 46二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:00:51

    ストーリー付きで期待できそうなの、何か特典がつくかもな全校集会円盤とヴァナディースハートくらいか?

  • 47二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:00:53

    >>18

    12話くらいまで一緒に見て感想話してた同僚も2クール目くらいから話題出さなくなってきたから自分も空気読んで1人で楽しむようになったわ

  • 48二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:00:54

    これからも細々BLでやってくよ
    もともと遅筆だし 気まぐれに書くくらいで……
    界隈の人数少ないしツイも自分はしないから気楽だわ

  • 49二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:01:23

    >>47

    話題出さなくなって空気読むのめちゃくちゃわかるw

  • 50二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:01:44

    完結後に話題が出るような作品って凄い名作か凄い駄目かが殆どだと思うんだよね。自分の周りの水星はどちらでも無かった。プラモの評判は良かったけど
    というか、映画種の発表で全て掻っ攫われたな。世代だから盛り上がりが違うよ。仕方無いね

  • 51二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:01:52

    >>37

    スレミオの人でミオリネ見にオバブしに来てる人とかは少しいた

  • 52二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:02:42

    正直人が減ってでも落ち着いてくれるほうがいい

  • 53二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:03:17

    今も残ってる層は簡単に離れないと思うけど次回作も定着するかというと百合推しは離れるのではないか

  • 54二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:03:31

    スレミオとスレグエは強いよなぁ未だにpixivで新作上げてる人おるし

  • 55二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:03:34

    話通じる友達は種自由の話しかしてねえな…水星は忘れ去られている
    俺もそれしか話してないんだけどね!

  • 56二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:03:58

    今は仲間内でそこそこ盛り上がってるけど別ジャンルの話に移り出した人も増えたし段々いなくなるのかなと思ってるよ
    自分は一度ハマると5年は冷めないタイプだから暫くは残る

  • 57二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:04:01

    >>52

    今でさえ人は十分減ったので落ち着いてるはずなんすけどね

  • 58二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:04:09

    だいたい周りが見なくなる瞬間は同じなんだな…物悲しいスレだ…

  • 59二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:04:15

    キャラコメで意外と5ノレ界隈が元気だなと思った

  • 60二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:04:19

    >>52

    これに尽きるよねぇ 人数いたらそりゃ楽しいけど、それだけ気の合わない人も出てくるしw

  • 61二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:04:56

    水星を後追いしようとしたタイミングがちょうどX大荒れの時で関わらない方良さそうだから触れるのやめたって人はいた

  • 62二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:04:58

    >>55

    そりゃそうだろこれからやる新作より最終回終わった後の作品の話してるとかキモショイガノタそのものやで

  • 63二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:05:04

    単推しは残るんじゃないか
    現時点でいる人は最終回の洗礼喰らって残っているしむしろ公式に負けじと動く人だろうし

  • 64二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:05:08

    >>30

    グエスレは同人含めて規模も大きそうなのもあるけど元々公式の扱いがアレなのにはなれてそうというか小さなことには今更動じないイメージ


    逆に先が読めないのがスレミオ

    海外勢中心で百合ってのもあって実態がよくわからない

  • 65二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:05:09

    そもそも水星見てる人が周りに誰もいなかったな
    tiktokでも見なかったし十代は見てる人少なさそう

  • 66二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:05:35

    シャディミオと4スレも元々悲恋萌えしてる人は元気な印象だな

  • 67二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:05:47

    友人には紹介して一期と二期の途中までは見てたけど最後まで見たかは分からないな…話に出さないから見てない気がするけど

  • 68二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:06:01

    水星きっかけで他のガンダム見始めた人はいた
    長さに少し困惑していたけど

  • 69二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:06:02

    この間映画行ったときに友達が種の宣伝流れてるの見て水星ももっとバトルシーンあればなぁって言ってて何も言えなかったわ
    その友達は最終回のシュワシュワを見て水星の話全くしなくなってたなから俺の周りに話せる人が今いなくてつれえ

  • 70二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:06:14

    >>62

    くっ……Zガンダム好きな私の悪口はやめいwいやキショいガノタとか図星ですが()

  • 71二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:06:59

    十代の人で水星見てる人と1期終わった時に話した事あるけどプロローグ好きー会社展開はちょっとって言ってたから今知らないけどまあ2期で離脱しただろうと思える

  • 72二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:07:18

    >>66

    本編の扱いやらなんやらを耐え抜いた精鋭だから、今残ってるの…

  • 73二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:07:20

    兄弟推しはほぼ全滅してるけど俺は1人元気だよ

  • 74二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:07:23

    グエル単推しも公式からの扱いなんて今更だしむしろモンペっぷりに拍車掛かってるからこのタイミングで離脱は多分少ない
    時間経ったらわからんけど

  • 75二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:07:30

    従兄弟に水星の話振ったら一応全部見てはいたが4号5号様の区別ついてなかったしソフィとノレアの名前逆に覚えてた
    ライト層は意外とこんなもんなのだろうか

  • 76二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:07:42

    >>59

    一番ダメージないからなスレミオと5ノレ

  • 77二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:07:59

    >>73

    自分も元気だよ安心して!

  • 78二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:08:12

    放送から半年だし本編で補給できる量が少なかったところから減ってくんじゃないかな
    あとは自分がそうだったんだけど雑食は界隈の空気に嫌気がさしてX引き払ったりしてる気がする
    スレミオもグエスレもシャディミオも4スレもラウペトも5ノレも好きですって言ったら刺されそうだし

  • 79二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:08:13

    >>75

    20話あたりまで見てた友達がエレン(エラン)だっけ?と言ってたのでそんなもん

  • 80二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:08:43

    >>73

    全滅してなくない?割と見かけるよ

  • 81二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:08:48

    >>77

    一緒に耐えぬこうね!

  • 82二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:09:16

    >>50

    種映画の短い告知映像が2クールかけてバズに腐心してた水星に本物のバズりを見せつけるみたいな流れ笑った

  • 83二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:09:19

    このレスは削除されています

  • 84二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:10:12

    このレスは削除されています

  • 85二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:10:17

    まあ公式に変なこと言われてもね、好きなキャラたちの後方理解者ヅラしてればいいから!(あくまでツラであることを忘れてはいけないw)

  • 86二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:10:19

    >>82

    核ミサイルで「あー種の映画やるんだな」って反応してたXの人いた

  • 87二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:10:22

    逆に結末とか知った上で見始めるCP好きの新規はスレミオあたりの割合が多くなるのかな?
    死別好きならエラン関連もいそう

  • 88二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:10:48

    >>73

    全滅はして無いし俺も元気だからお前も元気でいろよ!

  • 89二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:10:52

    >>31

    グエル関係に関してはむしろ逆にキャラ愛が強くなってるのイメージだけど

    元々母数が多いのもあるから仮に多少減ったところであまり変わらなそうだし

  • 90二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:11:04

    >>78

    雑食は下手なSNSより匿名掲示板の方が平和に過ごせると思うんだよな(自己紹介)

  • 91二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:11:09

    カプとしてはスレミオが多いのだろうが百合が見たいだけなのかスレミオ自体が好きなのかでどうなるか分かれそう

  • 92二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:11:27

    >>84

    マジでこれ

  • 93二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:11:49

    >>71

    誰推しとか抜きに1クールの最後あたりで離脱というかいつの間にかフェードアウトした人結構いたな…

    流石に露悪趣味が過ぎたか

  • 94二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:12:02

    百合好きな人に勧めたら何故かシャディミオにハマってて今でもハマってるっぽい

  • 95二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:12:11

    >>87

    スレミオはまあその方面も強いだろうな

    本編見る上でも憂鬱な展開続く2期中盤辺りを一気に駆け抜けられるの強いし

  • 96二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:12:18

    上で上がってるオンリーとか動いてるのグエル関係以外で残ってるどこかある?

  • 978423/12/24(日) 00:12:32

    >>92

    なんか消されてて草 地雷踏んだかぁ?

  • 98二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:12:47

    >>94

    想定外のとこにハマっちゃうパターンあるある

    沼はどこにあるか分からないからなあ

  • 99二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:13:07

    >>96

    男女は主要な所全部動いてる、多分

  • 100二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:13:10

    兄弟推しだけどまだまだ元気に自分の幻覚を出力していくよ

  • 101二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:13:40

    >>97

    事実陳列罪ってやつっすね

  • 102二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:13:52

    >>91

    これ

    百合好きの友達に見てもらったら4スレ5ノレ好きになってた

  • 103二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:14:01

    >>76

    スレッタもミオリネもリリッケほどじゃないが嫌な奴になってたがスレミオもダメージないのか

  • 104二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:14:01

    一応来年水星オンリーあるしそこまではみんな生き残って欲しい

  • 105二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:14:09

    やっぱイベント関係は女性が多い界隈が活発なんだな

  • 106二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:14:20

    グエルに関してはグエ虐バズったしイジり倒したろ!wみたいな感じだろうなと思ってる、視聴者としてはあんまり心象よくないけどなイジり方が
    再放送とかで見た人でグエル気になる~って言ってる人かなり見るし熱心に推してる人多いからあんまファン減らないんじゃね?

  • 107二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:14:21

    兄弟推し元々数多いから多少減っても勢力でかい方だろうし

  • 108二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:14:29

    >>100

    自分も幻覚見続けるよ!

  • 109二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:15:20

    ここで愚痴ってる人もXでは元気いっぱい創作してますって事もあるだろうからな

  • 110二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:15:51

    水星のおかげでBL同人誌の蔵書めっちゃ増えたわ happy✌️

  • 111二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:15:52

    会社の先輩はシュバルゼッテ赤く塗ってグエルは乗らなかったけど格好良いから良し!してたな
    男所帯だからか御三家の話が多めだった。今でももう少し血生臭い方が好きだったみたいな話は極稀にする

  • 112二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:16:34

    これから供給が無くなるだろうし、人は減るはず
    だけど、これだけ色々あってもまだ残ってる人は大分しぶとい(自分含めて)なので、残る人はかなり先まで残るんだろうなという予想

  • 113二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:16:34

    全然別の界隈で繋がったガノタはシャディクと5ノレで頭おかしくなってた
    兄弟推してた知り合いは最近まで残ってたけど某映画に行ってしまった
    公式どうこうってより移住先を見つけて離れるパターンもあるもんな…

  • 114二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:17:55

    塗装技術ある人すごいよね!
    自分はガンプラライト勢だから素組みだけだけど、それでもめっちゃ楽しいわ

  • 115二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:18:45

    リアル知り合い何人かに勧めて見てもらったりしたけど完走は1人だったな
    ライトな感じで久しぶりにアニメリアタイで見た〜って感じで去っていった、あれから水星の話はしない

  • 116二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:19:20

    水星を擁護するつもりで味方ごと焼き尽くすのやめない?
    毎回思うけど言われたアンチよりファンの方がダメージでかい

  • 117二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:19:20

    >>106

    いまだに「これがあのグエルくんかー」みたいな感想いくつも見かけるからね

    水星見たことない人の認識が水星=グエルくん(トレンド等で目にしている)と百合(キャラは知らないけど百合婚の話題は知っている)の話みたいになってそうではある

  • 118二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:19:46

    今後入る新規勢は一気見するだろうしリアルタイムと違う感覚になるだろうねぇ
    12話と13話のタイムラグもないわけだし
    どこにフックがかかるのか興味深い

  • 119二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:20:02

    水星で出来た推しだけは今まで触れて来たどのコンテンツにもいないほど特殊なんで当分界隈から抜けられそうにない
    まあ特殊すぎて同志なんていないから自己満創作するだけなんだが

  • 120二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:20:15

    種は放送当時はアスキラ一強の感覚だったけど今はアスカガが強い
    水星も後年どうなっているかは分からないね

  • 121二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:20:18

    グエスレもスレミオもシャディミオも好きなんだけどXが怖くて引きこもってる
    公式とか関係者に何言っても良いみたいな空気が怖過ぎる

  • 122二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:20:22

    水星最終回から人が離れる離れる言われ続けてるけどあにまんでは未だにロボカテの主戦力だし監督の発言でファイヤーする界隈があるからなんだかんだで残るんでないの

  • 123二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:20:32

    >>111

    弟はマゼンタに塗ってたわシュバルゼッテ


    >>114

    私も素組みだったけどスミ入れだけやるようにしたらそれだけで割と仕上がり変わったし取っ組みやすかったからオススメ!

  • 124二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:21:05

    >>109

    本編に不満がある人って表で活発に創作してる裏で呪詛垂れ流したりしてるよな

    欲を言えばここや公開垢じゃなくて鍵垢とかで身内だけでやってほしいんだが…

  • 125二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:21:42

    プチオンリーとかアンソロとか企画やってくれる人がいると界隈長持ちするのはある

  • 126二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:21:53

    どうなるかはわからないけど2月に好きなゲームのリメイクがきてそこのとあるカプが好きだから自分は今よりは元気なくなるかもだけど推し続けるぞ
    見ようって誘った友達は全話見てくれたけどエラン3人とカプだと4スレ5ノレが好きそうだった

  • 127二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:22:07

    4スレ好きだったはずなのに10話で脳破壊🤯されて5スレまで好きになってしまって脳みそは元に戻らないけど他でなかなか見れる感じのものじゃないからすぐ離れることはないだろうな…

  • 128二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:22:42

    種映画公開がターニングポイントかな。どうなるかね

  • 129二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:23:33

    まだ心半分は水星だけどもう半分が水星以前からずっと好きなキャラを推しが演じると分かってそっち再燃してんだよな…
    まだ小説版が未完だし水星は追い続けるけど熱量まで続くか分からない

  • 130二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:23:37

    このレスは削除されています

  • 131二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:23:43

    グエル推し続けるけど時々流れてくる強めの呪詛と願望に目眩がしてる、それでも推すよ外伝待ってるね

  • 132二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:23:58

    >>125

    公式ってこういう動き?どの界隈が元気かな~とか観測してるんかなぁ

  • 133二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:24:31

    まあいくら減ったところで私が以前からいる界隈より圧倒的に人が多いんですよね…

  • 134二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:24:36

    >>124

    一切愚痴をいうなとまでは思わんが公式への呪詛>推しへの愛になってる人は流石に界隈から離れた方が…ってなる

    そうなるとマジでメンタルやられるんだよ…

  • 135二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:24:52

    >>125

    私はグエル関連のいろんなカプ界隈に住んでるけど、プチオンリーやらアンソロやらWebオンリーやらなんかの企画やら多くて普通に今も楽しい

    イベント開催してくれる積極的な人多いと盛り上がるよね助かります

  • 136二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:25:46

    呪詛吐かれまくってる界隈は人の減り早そうだな…と思ったけどそれ全方位だな
    個人的にはこのまま活発であってほしいから早くああいうの無くなってほしい

  • 137二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:26:00

    >>111

    赤いシュバルゼッテは本当にグエル機だったと判明する前からいっぱい見かけた

    みんな思うことは一緒だよなと思った

  • 138二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:26:07

    グエル界隈、男女もBLも単体もいまだにやたらと活発なの羨ましい

  • 139二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:26:26

    >>121

    ここも大概じゃね?

  • 140二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:26:47

    Blu-rayが出揃った以上もうオッサン供給は見込めないから既に供給されたドラマCDで食いつなぎながらボチボチ生きていくよ
    ワンチャンVHで触れられるかもって淡い期待をしとく

  • 141二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:27:03

    呪詛とかなくても話題なさすぎて死んだ界隈もあるんですよ何処とは言わんけど

  • 142二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:27:19

    このレスは削除されています

  • 143二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:27:25

    「公式が勝手に言ってるだけ」って無敵の呪文があるからみんなも頑張ろうぜ
    これからもラウダは揺るぎないブラコンでいかせていただく

  • 144二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:27:31

    思わず呪詛っちゃう人は筋トレしようぜ!
    まじで筋トレバカにできないほどポジティブになれるから
    自分は数年ぶりにアニメやCPにハマったしこの日までは絶対に推したい!って日があるからこれからも推していく

  • 145二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:28:21

    >>132

    今時コミケやイベントの動向完全無視の会社もないとは思うが観測して動くかどうかはわからんな

    まあ同人誌に金出す層はグッズに手を出す層と被ってるだろうからある程度参考にはなりそうだが

  • 146二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:28:54

    >>144

    おはヴィム

  • 147二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:29:20

    公式に対してムカムカしてきたらシコスレ行って正気を取り戻してるよ

  • 148二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:29:26

    >>120

    当時からアスカガ人気だったような…

  • 149二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:29:51

    >>133

    全てガンダムという巨大IPの基準である以上そもそもの数がデカいのはそう

  • 150二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:29:54

    凸をやめて欲しいんだよな
    全体で人が減るだけなんだが

  • 151二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:29:57

    >>142

    結局のところ小規模ながらも供給続くのは公式で恋愛要素ある組み合わせだからね

    種も結局は男女カプ好きが息長い。BLは時折入ってくれて数年で次のジャンルに行くの繰り返し

  • 152二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:30:04

    どの界隈にいても雑食女として練り歩いてるからどこのカプも供給あれば嬉しい

    NもBもGも見る、全部別の世界線なのでって言えば許されるんや


    >>143

    実際に世に出された本編やフェスでは重すぎやらブラコンやら言われてるし全然間違ってないと思うよ、それでおけおけ

  • 153二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:30:16

    種を二十年異常恨み続けてるような奴もいるし水星でも十年二十年呪詛吐き続ける妖怪が残るかもしれない

  • 154二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:30:17

    このレスは削除されています

  • 155二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:30:52

    せめて誕生日設定があれば生誕祭企画やれたんだけどなって惜しくなる

  • 156二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:30:58

    人気の勢力図的な物が変わる事はあんま無いよな
    すでに完結してるし仮に今後外伝とかあっても残ってる人間だけで盛り上がって新規はあんま見込めないかなーと

  • 157二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:31:00

    人少ない界隈だけど定期的にイベントで本出したり二次創作あげる人が複数いるから供給には困ってないんだよね
    自分でも幻覚キメて書くようにしてるし

  • 158二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:31:07

    水星のオッサン界隈は今日も幻覚捏ねくり回して生きてるよ

  • 159二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:31:18

    悩んだら筋トレ!キャンプ!お風呂!で今日も推しカプ創作してるよ!推しカプのおかげで病気治ったから潔く骨を埋めるつもりでいるよ!!

  • 160二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:32:39

    公式カプ以外認めない風潮が昔より強くなったのが苦しい、二次創作なんて全部幻覚なんだから好きなようにさせてほしいわ
    逆に言えば自分の幻覚が公式にならなくて暴れる人も増えた気がしたけどそれは昔からだな

    そう考えると呪詛吐いたり他煽るより自力で折り合いつけて幻覚キメれる逞しい人間が多い界隈が残りそう

  • 161二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:32:57

    プロローグでも六話でも誕生日擦ったのにだれ一人誕生日出してないの不思議でしょうがない
    ハッピバースデイディアスレッタで祝福エンドだと思ってたから

  • 162二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:33:14

    オルグエ民のワイ
    みんな15話しゃぶり倒してうめえうめえ言ってるし15.5話とか最終回後で好き勝手に幻覚見てるし
    新規燃料は期待できんが逆燃料の心配もまずないので心はめっちゃ平穏で助かる

  • 163二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:33:15

    他のコンテンツでやってる誕生日に推しグッズや推しイメージのスイーツやハンドメイド雑貨でお祝い的なのは水星の推しでもやりたかった

  • 164二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:33:25

    >>159

    寿命が伸びたり墓を建てたり忙しいオタク好き

  • 165二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:33:32

    >>152

    宇宙世紀ガンダムは映像化されたやつが正史、この理論を水星にも適用すればブラコンは映像化されたから正史ってこと!(都合の良い理論の構築!)

  • 166二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:33:32

    なんのコンテンツでも残る奴は残るし去る奴は去るのだ
    好意的なのも悪意的なのもそうなのだ
    悪意的な奴に対しての悪意も疲れちゃうからやめるのだ

  • 167二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:34:16

    >>155

    誕生日気になるよな

    個人的にはミオリネは冬生まれ・グエルは8月生まれか…?ぐらいの想像してる

    後のキャラが想像できんいつやろ

  • 168二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:34:55

    キャラのプロフィール欲しかったなぁ
    誕生日、趣味、食べ物の好き嫌い…そういうのでオタクは長生きできるんですよ
    今からでもいいのでください

  • 169二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:35:29

    >>148

    当時アスカガ好きだったからこそアスキラの方が勢いあるなと感じていたんだ

    種から離れて今はアスカガが強いことに逆に驚いた

  • 170二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:35:35

    4号は冬生まれな感じかね
    記憶の中の家の様子で暖炉に火が灯ってたからな

  • 171二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:35:46

    誕生日設定欲しいよね! ケーキ買って生誕祭やりたいんだけどなっ

  • 172二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:36:03

    呪詛だったり攻撃的なのは見るの疲れるよね
    最近は公式よりそっちに辟易してる
    色々思う所はあるけど好きな要素掻い摘んで楽しく推してくよ

  • 173二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:36:06

    >>167

    星座を予想してる方とかいたな

    それだけでも概念推しが捗るからな

  • 174二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:36:46

    古いジャンルでも生誕祭タグとか今でもトレンド入りするもんな
    御三家は単推しも多いだろうし祭壇なんかも見れただろうに

  • 175二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:36:52

    腐ってもガンダムなので供給が完全に立たれることはまずないぞ
    5周年10周年とかで無視されるレベルでは流石にないと思う

  • 176二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:37:14

    まあ結婚はどこかしらで明確にしておかないといい加減メディアとかでハッキリ二人に言及できない足枷にしかならないからいつかは明言されると思ってたよ
    思ってたよりも早かっただけだ

  • 177二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:37:23

    4号推しは4号の誕生日分からない代わりに6話放送日を暫定的な誕生日扱いにして祝ってるぞ
    界隈内だと結構盛り上がってたし楽しかったよ

  • 178二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:37:32

    このレスは削除されています

  • 179二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:37:47

    >>172

    それ分かる、人の影響受けやすいからけっこうきつい

  • 180二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:37:52

    もっとキャラの事知りたいから掘り下げのあるドラマCD展開か外伝来てくれないかな

  • 181二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:37:52

    このレスは削除されています

  • 182二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:37:53

    なんか知らんけど他キャラ推しからクソ叩かれてるところにいるけど嫌いなカプもいないしただ好きなカプを推してるだけなんであなた達には関係ないですねの精神で少なくとも1年くらいは生きるつもり
    メインじゃなくなっても推しカプは推しカプから変わらないし
    嫌いなもののことを考えるより好きなものを好きっていった方が人生1億倍楽しいので

  • 183二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:37:54

    据置スパロボが出てくれれば…
    まずは鉄血からだろうけど

  • 184二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:38:01

    >>174

    もう推し回の放送日を勝手に記念日にするしかねぇ…

  • 185二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:38:36

    再編集劇場版位はまず間違いなく来ると思うんだけどなあ
    大抵のガンダムやってるので

  • 186二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:38:46

    >>167

    グエルが地球に連行されたのが夏で宇宙に帰還してスレッタと最後の決闘するまでに数週間ぐらいしか経ってなさそうだからミオリネの誕生日は夏~せいぜい初秋ぐらいだと思う

  • 187二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:39:29

    本当にストレス溜まるのは健康によくないならね
    所詮アニメなんて娯楽なんだし楽しんだもの勝ちよ

  • 188二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:40:17

    0時台に〇〇生誕祭(誕生祭)でバズってるの見るし誕生日設定は話題の維持に重要よね

  • 189二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:40:25

    >>160

    二次創作界隈初めてですか?ってぐらい公式カプしか認めねぇ!みたいな人多くてビビった

    私なんて推しカプうめぇうめぇ…もっとくれ…ぐらいのノリで生きてるよ

  • 190二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:40:25

    スレッタ単推しなんでカプとか知らん

  • 191二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:40:25

    誕生日とか身長体重公開されてるガンダム作品ってそんなにあったっけな…???

  • 192二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:40:27

    >>182

    あー同じとこかも 複数当てはまるのあるだろうし違うかもだが

    自分もしぶとく残るしこれから初めて本出そうと思ってる、今後も多分ずっと好き

  • 193二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:40:58

    えー孤児キャラ推してるけど誕生日明かしてくれたら全力で祭壇作るぜ明かしてよ〜〜〜
    多分それくらいグッズある

  • 194二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:41:05

    ゆりかごでは16だけど学校来たときには17でその2ヶ月後の日本が夏だから逆算するとスレッタは冬〜春生まれかな?

  • 195二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:41:16

    ゆりかごの星で誕生日をお母さんに直接祝ってもらえなくて寂しいスレッタをやってたから本編でスレッタにたくさんのおめでとうを言ってほしかったよ…

  • 196二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:41:18

    グエル界隈、ボブ記念日とかやってて楽しかったぞ
    誕生日がない代わりにこうやって盛り上がれるっていいな

  • 197二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:41:37

    どのキャラも好きやでー

  • 198二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:41:38

    >>151

    短期間なら自由に幻覚矢印生やせるカプの方が創作し易いんだろうけど

    種見てても息が長いのは公式矢印の下地があるカプだなあと思うわ

  • 199二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:41:54

    シコ勢は荒れなくて無敵なイメージ

  • 200二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 00:41:57

    >>181

    昼だかには画集感想スレで一人変なのが100レス以上連投して埋めてたしおっかないよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています