- 1二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 11:30:07
- 2二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 11:30:52
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 11:32:42
秋天勝ってマイルG1勝った馬は普通に多い
- 4二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 11:34:28
てんのうしょうはまいるだからね!
- 5二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 11:34:29
マイル勝てる馬はスプリントか秋天のどっちかで強い
スプリント組だとタイキシャトルとかデュランダルとかグランとか
中距離組だとヤマニンゼファーとかダメジャーとかモーリスとか - 6二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 11:36:02
カンパニーおじさんも秋天勝った後にマイルcs勝ってるしわりと多いねんで
- 7二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 11:36:12
- 8二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 11:37:16
- 9二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 11:37:48
- 10二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 11:43:07
秋天とマイルのG1どれか勝った馬だと2000年代からでも
アグネスデジタル、ダイワメジャー、ウオッカ、カンパニー、ブエナビスタ、ジャスタウェイ、モーリス、アーモンドアイ
って結構いるしなぁ - 11二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 11:44:44
22年の内に7頭は普通に多いよな
- 12二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 11:46:07
- 13二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 12:07:04
トロットサンダーとか?
- 14二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 12:10:57
秋天出ててマイルGⅠ取ってると言えば三年連続一番人気で全部呪い喰らってるオグリ
- 15二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 12:12:00
- 16二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 12:15:35
南部杯秋天のローテを勝つ馬もみたいものだ
芝ダート両刀はもっと増えてもいい - 17二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 12:16:50
- 18二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 12:18:51
バクシンに阻止されたヤマニンゼファーとエフフォーリアに阻止されたグランアレグリアがリーチ掛けたぐらい
- 19二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 12:19:28
- 20二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 12:21:46
三階級ならウオッカも近いんだがね
なにぶん2400が日本だと中距離扱いされがちだからあまり言われないのが - 21二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 12:24:19
- 22二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 12:25:59
王道距離が2400→2000に切り替わる日も近いのだろうか
- 23二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 12:28:43
- 24二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 12:29:23
- 25二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 12:30:08
- 26二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 12:31:34
- 27二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 12:33:31
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 12:34:54
- 29二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 12:35:27
やっぱり朝日杯、スプリンターズS、天皇賞(春)にまで遡るしかないのか
- 30二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 12:37:12
他の中距離専門馬いる中でエフフォーとコントと三強形成して実際三強で独占したんだからマジで強いよ
- 31二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 12:40:28
大阪杯もなんやかんや4着だしウマ娘的に言うと短距離AマイルA中距離Bぐらいありそう
- 32二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 14:00:32
中距離の相手が歴史的に強い中でマイラーが食らいつくってやっぱグランちゃん強すぎでは?
- 33二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 14:08:13
3階級ともなるとどの世代にもどこかしらに抜きん出た奴はいるだろうから制覇するのめちゃくちゃ大変だろうな
グランもコントF4いなけりゃ勝てたし、ゼファーもニシノとバクシンいなけりゃ勝てたって感じで - 34二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 14:14:24
ニ…ニホンピロウイナー…
- 35二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 14:40:26
海外は普通に三階級制覇した馬いるんだよな
日本とはG1の概念が違う?それはそう - 36二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 14:42:14
ギャロップダイナ
- 37二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 14:42:34
一応タケシバオーはスプリンターズSと朝日杯と春天を勝ってる
当時のスプリンターズSはG1レベルじゃないって?
はい。 - 38二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 14:48:16
#英国三冠はクソ
- 39二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 15:06:31
英国3冠初戦は直線マイルなのはあんまり知られてない
つまりNHKマイルCからのダービーローテこそ真の三冠ローテと言えるのでは? - 40二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 15:08:15
- 41二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 15:09:40
実のところSMIの三階級制覇はいないけどILEの三階級制覇はかなりいる
というか三冠馬はみんなそう - 42二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 15:11:38
- 43二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 15:14:59
ちなみにスマイル区分で
S-sprint(1000-1300)
M-mile(1301-1899)
I-intermediate(1900-2100)
L-long(2101-2700)
E-extended(2701〜)
のことね
- 44二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 15:16:46
なんならマイルとインターミディエイトとロングの三階級制覇制覇もいるんだよな牝馬三冠がそうだしウオッカダスカもそう
なぜかスプリント〜インターミディエイトの三階級だけおらん - 45二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 15:24:15
短距離は1400を一度だけだし中距離はエリ女2着サンスポ牝馬1着だから普通にマイル~中距離馬だぞ