ルビーお前…

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 01:30:21

    このニブちんがぁ!?

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 01:31:50

    招待状を送ったということはちゃんとアポ取ったということだね
    やったね

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 01:33:20

    ホーム画面後ろの「……」がいつも一家言あるように見えて笑えてくる

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 01:34:16

    ヘリオスのクリスマスセリフってお嬢に振られたからトレーナーとデートしに行くってコト…?

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 01:34:17

    ケイゼファバンブー「だけーっ!」

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 01:38:16

    >>3

    なんならスズカとフラワーが少し困惑しているように見えてくるぞ

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 02:17:09

    (どう質問すりゃ良かったんだ…?)

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 02:20:42

    >>7

    (民明書房にあった代々華麗なる一族と敵対する赤の一族……その信奉する始祖がサン=タクロースというのはあまりにも有名なのかもしれない……)

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 02:20:49

    >>7

    お嬢(サンタクロースをいつまで信じていたかなんてことはたわいもない世間話にもならないくらいのどうでもいい話ですが、それでも、私がいつまでサンタクロースなどという想像上の赤服のお爺さんを信じていたかと言うと、これは確信を持って言えますが、最初から信じてなどいませんでした)

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 02:22:48

    >>1

    ヘリオスやるなぁお前…

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 02:23:16

    >>7

    お嬢の目が怖い…

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 02:27:19

    >>7

    デンマークにはサンタクロースがいるけどお話に出てくるサンタクロースとは違うしどういうレベルで「信じる」って言ってるの?ってことか?

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 02:48:09

    >>7

    (信じるも何も実際に毎年尋ねて来るものでは?)

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 02:49:01

    サンタクロースはいる。そう思った。

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 06:00:23

    >>7

    お嬢こんなキョトンとした表情するんだ…

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 06:03:51

    >>9

    (フロイト先生も爆笑だと思う私…)

  • 17二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 06:10:56

    お嬢はかわいいなぁ

  • 18二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 06:34:55

    お嬢がサンタ信じてる概念、あまりのギャップ萌えにヘリオスになりそうヤバイヤバイ

  • 19二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 06:56:37

    つーかお嬢なら北海道やら本拠地のフィンランドに行った事有るんじゃね?

  • 20二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 06:59:47

    (トレーナー辞めることになろうともルビーにクソボケとツッコんでやりたい俺…)

  • 21二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 07:47:15

    >>7

    お嬢が純粋にサンタの実在を信じて毎年ウキウキで靴下を吊してベッドに入っているのか

    それとも最初からサンタを商業的なキャラクターと認識してるので「サンタの実在を信じる」という世界観が理解できないのか

    それともそもそも華麗なる一族は本物のサンタクロースと交流があるのか

    どれが正解なのか気になって昼しか眠れない(昼夜逆転)

  • 22二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 07:49:34

    ウマ仙人がいるならウマサンタが実在するという世界観を否定できない

  • 23二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 08:29:22

    ちゃんとアポ取ってるヘリオスに成長を感じたけどお嬢のクソボケっぷりにこれ今までもヘリオスなりにアポ取ってたけど本人が気付いてなかっただけ説が

  • 24二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 08:43:38

    クリスマス一緒に出かけたいって招待状が届いて
    …なぜ?になるのはクソボケ通り越して人の心ないレベルだろ
    それとも上流階級だからマジでそういう文化知らないのか?
    ルビトレがいたら答え教えてくれ

  • 25二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 08:55:38

    この本当に意図をはかりかねているキョトン顔は、
    レアお嬢として何回も見たいけど、
    そういう不用意な発言をすればするほど無能判定で心が離れて行くだろうからもうしたくない二つの心がある。

  • 26二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 09:00:28

    (サンタさんは学園にも来られてるのではでは? 昨年も背走する姿を目撃されてるとか)

  • 27二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 09:57:52

    >>24

    イルミネーションをわざわざ『電飾』と言ってる辺り、マジでイルミネーションに興味が無さすぎるのだと思われる

  • 28二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 09:59:49

    たぶんお嬢には"友とのクリスマスデート"という概念が無いものと思われる

  • 29二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 10:01:41

    ルビーはサンタを信じているのか?
    その謎を解明するため、トレーナーはサンタの格好をしてルビーの寝室へと向かった――。

  • 30二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 10:03:18

    >>29

    不 法 侵 入 !

  • 31二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 10:19:49

    (さすがにヘリオスがかわいそうだと思うおれ…)

  • 32二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 13:55:33

    (口ではヘリオスを慰めながら私の太陽を抱き締める私……)
    (最低だ…私って…)

  • 33二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 14:04:33

    >>32

    (パマちんが自分のこと最低だと思いながらウチを抱きしめてるのがわかるけど、今はこの湿度が心地良いウチ……)

  • 34二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 14:15:44

    >>26

    背走するサンタ・・・!?

  • 35二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 14:22:10

    アポ取ってるのもそうだけどライブとかクラブとかのヘリオスの趣味っぽいところじゃなくてお嬢が喜びそうな港町のイルミに誘ってるのがすごい成長を感じる

  • 36二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 14:26:09

    >>33

    ウワーッ 共依存!

  • 37二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 14:28:02

    ヘリオスのボイスと同一の世界線なら、ヘリオスはお嬢に断られた後、
    あまり引き摺らずにトレぴとイルミデートを楽しんでることになるのか…
    それはそれで成長か…

  • 38二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 15:24:59

    深夜
    (いつも仕事でが忙しくて、あまり構ってあげられなくてごめんよルビー。今年もパパサンタがやって来たよ)

    チュンチュン 
    ・・・ムク

    (午前5時ちょうど、起床の時間ですね)

    バサ、ゴソゴソ、ササッ

    (・・・おや? 時計の隣に何か)
    『親愛なるダイイチルビー様

     今年一年、キミがどれほどよい子であったか、ご両親からしかと聞かせて貰ったよ。日毎に輝きを増すキミの姿に、二人で目を細めていた。
     勤勉にして孝行者、愛らしく才能あふれるキミに、ささやかながら聖夜の贈り物を用意しておく。喜んでくれると、とても嬉しい。

                                       サンタクロースより、愛を込めて  』

    (・・・・・・・・・・・・・・・)

    ガサガサ、パカ

    「・・・綺麗な宝石」ニコリ

  • 39二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 18:00:52

    ちょっと素敵なSSを急に投げるな

  • 40二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 18:18:14

    ルビーは割と両親からは子ども扱いされてると俺の性癖に合う

  • 41二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 18:25:15

    まあ華麗なる一族ですし
    こんな日は社交パーティーに参加してるだろうから
    友達と過ごすという概念は確かになさそう
    特に目的もなくクリスマスに散策する、という概念もなさそう
    逆に目的が明瞭なら、都合が付けば応じたかも知れない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています