ルビサファのライバル

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 10:57:18

    博士の子供で実力もあるのに途中で旅を辞めて父親の手伝いを始めるライバルの中でもかなり出来た子供だと思う

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 10:58:54

    ゲーム上の都合なのは承知の上だが父親が違っても同じ顔の子が生まれてくるってなんか不気味だな

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 11:04:18

    勝負に負けた後自転車で走り去った時に実は泣いてたとか、ジムリの子と博士の子の差というか成長の限界を嫌というほど思い知らせてしまったのが罪悪感凄かった

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 11:23:32

    >>2

    偶々凄く似てる以外だと

    実は両方センリかオタマギの子とかになるからね…

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 12:20:44

    ジュプトルには苦しめられた

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 12:25:23

    >>5

    ぶっちゃけあの橋の下は誰相手でも割とキツい

    ジュプトルは有名だけどワカシャモも半端な飛行は返り討ちの可能性あるしヌマクローも草タイプが」弱いと硬いしで


    微妙に進んだ先だから野生やトレーナー相手の消費もあるし

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 12:26:09

    ここまで早くフェードアウトしたライバルも珍しい

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 12:29:40

    orasはともかくこっちは実力なかったんじゃないかな…

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 12:31:24

    リメイクだと出番はかなり増えていたな

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 12:39:04

    ベルみたいな感じだけどあっちはあれでもバッジコンプリートしてるんだよな

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 12:39:29

    主人公に先輩として負けらんないな!ぐらいのノリでバトルしてただけでトレーナーとして強くなりたいとかそういう目標みたいなのは一切なかった印象
    どっちかというと博士タイプだよね

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 12:48:23

    博士の子供は親友で、ライバルはミツルの方って印象がある

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 13:10:51

    ハルカは御三家最終進化すら見せずにバッジ6つ前ぐらいでフェードアウト
    ミツルは序盤の勝ち確定バトルとチャンピオンロードの2戦だけ

    影薄すぎる 初代金銀と主張激しいライバルだったから方向転換してみたのかな

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 13:12:36

    >>13

    ミツル2回だけだったのか。何か3~4回位戦ってた印象があったな

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 13:14:32

    ちょっと前まで二言目には冒険感言われてたのもわかる気がするわ。ルビサファはバトルの印象に残るフックが少ないよな。代表的なのがライバルの扱い

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 13:56:49

    >>15

    その代わり悪の組織の存在感は増した

  • 17二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 13:59:17

    >>16

    ただ悪の組織だけど起点は善意だからな

    ヤマブキ制圧済み、タマムシに本拠地のロケット団と比較すると正直主人公たちに妨害されまくってるイメージ

  • 18二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 14:07:32

    >>6

    レベル上げまくってラグに進化させて無理やりゴリ押しで突破した思い出

  • 19二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 14:13:53

    本分はお父さんのフィールドワークのお手伝いだから主人公と歩幅合わないのは仕方ないんだ

  • 20二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 15:15:12

    >>14

    チャンピオンロードの出口にいてくれるから再戦はしやすいんだ

  • 21二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 15:29:00

    ルビサファが初めてのポケモンだったからそんなに気にしてなかったけど確かに今言われると最後までライバルとして立ちはだかってはくれなかったね

  • 22二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 19:14:10

    >>4

    ママ...?

  • 23二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 19:18:19

    RSEのライバルが途中でライバルじゃなくなるの寂しかったからORASでその辺がっつり変わったのは割とうれしかった

  • 24二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 19:19:25

    リメイク前は正直ライバルというイメージじゃない

  • 25二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 01:47:53

    >>24

    最後進化してなかったもんな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています