- 1二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 12:45:46
- 2二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 12:47:36
主人公に対しては比較的刺々しくはなかったんだよな……来ているの知って驚くところとかはキタカミのまんまだったし
- 3二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 12:48:08
ここの優しい笑顔で少しだけホッとした
- 4二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 12:48:13
目に隈ができてて怖いよ...
- 5二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 12:50:09
だぁい好きなお友達が自分と戦う為だけに
わざわざ他校のリーグ挑んできてるのだから
こんなん嬉しくない筈がない!! - 6二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 12:51:41
このシーンはまだ昔のスグリを感じるんだ
いや隈酷いけど - 7二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 12:53:23
俺は変わってなくてもお前はすごい変わっちゃってて心配だよ
- 8二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 12:55:27
変わっちゃったというよりも変わろうと躍起になっちゃってるって感じだなスグリ
- 9二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 12:55:31
わぁ…って言うような純粋で影響されやすいからこそこうなったんやろなぁと
- 10二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 13:04:49
この笑い方、昔を思い出す上に隈が際立ってて安心すると同時に痛ましいとも思った
- 11二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 13:08:58
後ろのカキツバタが死ぬほど真面目な顔してて草。草じゃないが
- 12二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 13:09:37
根っこは姉ちゃんの後ろに隠れて主人公の話しまくってた頃と何も変わんねえな
だからこそ碌に会話もできず勝つ事しか考えてないお前が辛いよ - 13二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 13:13:08
「スグリこそ、いろいろ変わったところはあっても、会話の端々は変わってなくてよかった」
まだ引き戻せるかもしれないもん - 14二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 13:14:48
仲良い人が来て戻るかと思ったらなんか悪化してる…
- 15二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 13:15:06
会話の流れと状況的に狂気を感じて普通に怖かったな個人的に
改めてスレ画見ると確かに記憶よりずっと穏やかな笑顔だけど - 16二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 13:16:51
これで主人公を倒すことができるって考えてそうではあった
- 17二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 13:18:37
- 18二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 13:19:28
主人公は友達!主人公羨ましい!主人公に勝つ!
↓
もう主人公と友達じゃいられない…でも主人公が羨ましい!勝ちたい!
↓
ごめん!…また友達になってくれる…?
超大雑把にまとめるとこんな感じだろうか - 19二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 13:20:15
確かにそこは寄り道しまくっててごめん…ってなった
- 20二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 13:20:54
同じく全部の御三家解放するまでブルレクやってたから待たせてごめんってなった
- 21二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 13:26:22
- 22二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 13:30:16
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 13:38:27
同じく特別講師とやり込み要素はじっくり楽しみたかったからストーリー爆速でさっさと終わらせた勢「あんだぁテメェ?」ってなってた
- 24二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 13:40:12
ニヤって笑う時は俯いてて主人公の方向いてないんだよな
- 25二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 14:00:43
ポポポポン出すときのキチゲ開放具合でバグるけど別に嫌いになったとかじゃないもんね
- 26二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 14:23:23
メチャクチャ強くなってたし勝てると思っちゃうのは仕方ないよね
不慣れなダブルバトルとはいえ2体も持ってかれるとは思わなかったわ - 27二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 14:26:20
どんなに早く進めようがライバルが「遅かったじゃないか」って煽るのはゲームあるあるだし…
- 28二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 14:27:07
主人公と四天王への嫌みにしか聞こえなかったわ…
ここだけ元の笑顔なのが逆に煽り性能高えなとも - 29二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 14:50:26
RTAで主人公より早くチャンピオンになっている男といわれる赤緑ライバルさんに通ずるものがある
- 30二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 14:52:00
- 31二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 15:01:49
- 32二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 15:02:04
- 33二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 15:13:54
血反吐吐いて寝る間も惜しんで努力してチャンピオンにまでなったのに主人公への発言が基本的に挑戦者側のそれだからねスグリは
チャンピオンらしいこと言ったの「頂上で見せてやるから」ってくらいだけもこれもその前に「以前の俺とは違うとこ」が付くし
- 34二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 15:15:04
俺が弱くなってるって?
後悔させてやるよスグリ - 35二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 15:15:33
強くなりたいと友達になりたいがごちゃ混ぜになっちゃったんだよね。
友達になりたいから強くなる。負けたら強くなれないから離れちゃう。
とにかく強くならなくちゃ。主人公倒して強さを証明しなきゃ。
って感じで、「友達になりたい」って願望がどっかにいっちゃったのがブルベリチャンピオンのとき。
- 36二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 15:17:04
- 37二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 15:18:11
話の流れ的にこの段階でもスグリより上なんだろうけどそれでも過大評価は入ってるよなあと思う
- 38二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 15:33:14
主人公に対してもうどう接したらいいのか分からなくなってたんだろうか
- 39二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 15:37:39
主人公が第二の鬼さまになってるんだよね…
- 40二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 15:48:38
こいつガチで主人公が最強だと信じてるから嫌味とかではないと思う
今のスグリが情緒不安定であること表してる感じかねぇ - 41二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 15:55:35
ここ普通に「お前は変わりすぎやろ!でも戦えるの楽しみやで!😉👍」でウキウキしてた
- 42二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 16:03:20
このレスは削除されています
- 43二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 16:53:00
真っ当にバトル楽しんで強くなってチャンピオンになってたらあんな自分も人も傷つけてひえっひえな環境になってないだろうし
相対的にリーグ部も四天王も路傍の石レベルに淡々とノルマこなす感じで倒して強くなってきたんだろうなって
多分声援とか罵声とかあっても大して聞こえてなかったと思う
- 44二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 17:08:01
心に余裕がないのに学園最強に登り詰めてしまった才能は本当にすごい
- 45二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 17:09:33
基本ヘラついてるカキツバタがスレ画の場面ではずっと真面目な顔でスグリを見つめてたのはプレイしてる時もなんか印象的だった
- 46二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 17:24:26
このレスは削除されています
- 47二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 17:24:34
別ゲーですまんけどスプラ2の8号が3号に対して抱いてる理想を投影した「心の中の3号」がちらついてた
- 48二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 17:49:44
カキツバタが主人公のことをキョーダイと呼んで仲良さそうにしてる時結構イラついてそう
- 49二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 18:26:30
- 50二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 18:29:22
ポケモンバトルって形式なんでまあ出した事自体に責任ないんだけど多分病んでなくてもスグリはオーガポン出されたら嫌がるよね
- 51二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 18:35:51
- 52二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 18:36:19
でもその割にはチャンピオンスグリ戦の先発の構成が初手オーガポンをどのパターンで来ようと確実に仕留めるようにしてあるんだよな
まあ出されたらショック受けるからオーガポン=強さの象徴としてのイメージが強くて無意識にそこを超える方向で構築してたのかもしれんが
- 53二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 18:37:08
嫌いにはなりたくないんだろうな
- 54二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 18:41:49
スグリがカキツバタの人間性を信用してなさすぎて「お前またなんか悪だくみしてるんか?」って方向に行ってたおかげでそこに関してはわりと穏便に済んでた気がする
- 55二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 18:46:02
まぁ気持ちはわからんでもないがあのセリフ吐ける立場にはないって言うのもそう
- 56二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 18:53:40
でも特殊台詞見せてほしいのでお出しするね…
- 57二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 19:20:37
オーガポンは主人公と一緒に行きたいけど主人公の強さも見極めたくてバトルを申し込むんだから、傷つけたく無いとかそれもまたオーガポンの気持ちも考えなよが刺さって来るんだよな
過去の自分は捨てたって騒ぐのに過去の自分が叶わなかった現実を見るとキレてくるのは理不尽
そういうのも含めて難しい人の感情を表現してるんだろうけど - 58二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 19:44:40
- 59二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 20:27:22
- 60二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 20:32:47
なので主人公からご指名で「一緒に!」or「スグリ!」されると目に光が戻る…って考えるとしっくりくるね
- 61二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 20:33:03
元々引っ込み思案なとこあったけど過去の出来事でそれが卑屈とかの方向性になったんだろうなというのがわかりやすいセリフ
作中の行動から『強くなればみんな自分を認めてくれる』っていう心理状態なのが明白だからそもそも『自分は誰からも求められて無い』みたいな感じの思考が根底にあるっぽい
- 62二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 20:35:20
仮面→円盤で髪型も髪色も目の色も変えたから食堂でスグリがこっち見るなりひと目で主人公だって分かってたのめっちゃ面白かった
- 63二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 20:35:53
おいら連敗した後にこれ言われたから、
「((ずっと俺の事目指して嬉しい)順調そう」
って狂気的に聴こえたんだが? - 64二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 20:37:39
どういう反応するか気になるってのは建前で大半が只々スグリをおちょくりたいだけだよなぁとしか
- 65二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 20:38:33
俺はこの笑顔で根本的なとこは変わってないのが再認識できたから仲直りしたさに走り抜けたよね。ここより正直チャンピオン戦後ブライア先生に「おめでとう!」って言われた時の方が肝が冷えた。喜ばない方が失礼かと思ってちゃんとお礼の言葉にしたけど
- 66二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 20:39:36
まぁ出さなきゃ出さないで「鬼さまを使わなくても俺なんて楽勝だっていうのか!?」みたいな拗れ台詞吐きかねない雰囲気でもあったし…別にあの場面でオーガポン出すのがそこまで悪趣味とは思わなかったけどな
- 67二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 20:40:43
まぁコンプレックス募らせてる相手が自分と戦うために必死こいてるのは確かに喜びそうではある
- 68二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 20:41:42
ぶっちゃけスグリとかがどうとかじゃなくて炎オーガポンの火力楽しいから使ってんだよなあ
- 69二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 20:43:41
- 70二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 20:44:40
最後の夕日の会話シーン、「改めて友達になってくれって言われても、いやこっちはお前がグレてる間もずっとお前のこと友達だとは思ってたけど……」ってなった人多そうではある
羨望と嫉妬が膨らんでアオハルのことを友達とは思えなくなってたのか、八つ当たりした自覚もあって自分がアオハルの友達と名乗れると思えなくなってたのか、両方か - 71二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 20:45:08
公式側が炎オーガポン読んでいるのか初手がニョロトノとカイリューなのが強い
ええ、ぽにおが一瞬で負けました - 72二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 20:45:14
どうでもええわ
- 73二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 20:46:22
- 74二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 20:47:18
悪意はともかく他人がどんな反応されるか見たくて好奇心でオーガポン出したことにまで文句付けるのは繊細過ぎるとしか
そう考える人が多いと予測したからこその特殊台詞だろうし - 75二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 20:47:30
- 76二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 20:48:40
ぽにおなら努力値振り終わってるし、なんどか振り替えもしてるから気軽に出せるんだよね…
ずっとボックスで寝続けてるウネルミナモやテツノイサハとかだったら、努力値入ったらちょっと面倒くさいな…まぁどうせ使わない気もするけど…ってなるんだけど - 77二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 20:49:20
- 78二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 20:50:10
他人のプレイにいちいち文句つけなきゃいけないほどの話か?
- 79二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 20:50:35
まぁオーガポン見た時の台詞より急所ぶちあてた時の台詞の方が心配になったわ
ちょっと話ずれるけど、確定急所技で急所台詞出すの次回作ではちょっとなんとかならんかな
強いはずのキャラが「お前仕様知らんの?」ってなっちゃうし - 80二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 20:50:47
単純に割と優秀な火力要因なのよねオガポン
役割論者的にも2軍には食い込めるらしいし - 81二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 20:52:23
カキツバタに再会時大好きだとかからかわれても否定しなかったし(タイミング逃したかもだが)好戦的な態度を取りつつも主人公が嫌いみたいなニュアンスの言葉は一度も言わなかった気がするから後者が強い気がするなあ
- 82二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 20:52:36
前編でめちゃくちゃ可愛くて好きになっちゃうし、しかも強いんだからいちいちスグリ戦で外す必要がないんだよね
- 83二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 20:53:57
どうなるかわかってるのにオーガポン入れるんだってなる人、テキスト回収するためにわざと負けるのも真剣に戦わないなんて相手に失礼でしょって言うタイプなのかしら
- 84二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 20:54:50
だぁい好きとか言われたら思春期男子としてちょっとは照れろよ、こちとら美少女ぞ
- 85二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 20:56:42
そうだぞこんなに可愛いギャル見てなんも思わんのけ
- 86二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 20:56:44
こっちがどういうスタンスやら理由でオーガポンを出そうがスグリはキレるんだから、他人のプレイングにケチ付け出したらキリが無いわ
- 87二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 21:00:31
- 88二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 21:07:54
- 89二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 21:09:41
- 90二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 21:36:19
スレ画のシーンは前編通りの柔らかい笑顔でちょっとだけ安心した
隈でやつれてるのも分かったから辛くもなった 寝てくれ - 91二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 22:03:51
遊び方はプレイヤー次第なんだからそこを他人にとやかく言われる理由は何もないわな
- 92二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 22:13:52
ゼロからと言わずずっと友達だったし努力でチャンピオンになったのは凄いことだしこっちだってごめんって伝えたかったですね…
- 93二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 22:23:19
- 94二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 22:41:24
強くないと全部奪われる・取りこぼす・認めてもらえない、ととにかく自分の身に降りかかった不幸に理由を求めた結果『おれが弱いから』で総括しちゃったから…
逆説的に『弱い自分には何も無かった』と思い込んで自分が持っている・持っていた筈のものにも目を向けられなくなってしまっていたのかも…
というわけでネリネさんGO - 95二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 22:43:37
本人はこんなに強くなった、みたいに言ってるけど無意識のところで「主人公の方が強かったけど」俺も強くなった、俺は弱い側っていう考えがありそう。だから本人はおそらく煽りゼロでなんでそれができないの?そんなだから俺なんかに負けるんじゃんってなってそう
- 96二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 22:46:43
後編スグリは自分が強くなったと思いつつも、あらゆるところに無意識的なの含めて「主人公は特別」「俺より強い」が含まれてるから結果的に他を軽視して主人公を神格化にも近い見方をしてる感じがある
- 97二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 23:13:55
すまない…俺はバトル=ポケモンを傷つけるという考えじゃなかったから、最高の舞台で鬼さまとワクワクする戦いが出来ればって思って…