- 1二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 13:00:04
- 2二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 13:01:35
どんな使い方しとるん?
- 3二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 13:02:09
- 4二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 13:02:20
おめでと~ん
- 5二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 13:03:43
1が進化してAIになったってこと?
- 6二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 13:04:43
?
- 7二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 13:04:48
- 8二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 13:06:08
ポーザー使って特殊な構図をAIに頼ろうとしたのにハズレしかないガチャ引かされるハメになったわ
AI絵に使われてる筆の種類と塗りと加工方法を解析できんのにどうやってAI絵を修正するんや?
ローカルで時間と知識かけても無理なんやが
うまいやり方教えてクレメンス - 9二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 13:06:12
元々どういう系絵描きだったん?
好きな作品の二次書くとか好きな性癖書くとかオリジナル書くとか漫画書くとか - 10二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 13:14:00
- 11二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 13:14:47
それ筆が早くなったんじゃなくてAIさんの筆が早いだけでは…?
- 12二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 13:15:10
- 13二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 13:15:33
手や目の修正はガチャしてコラ?それとも加筆?
- 14二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 13:15:44
判断が遅い俺なんてスレタイの時点でツッコミ待ちを感じた
- 15二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 13:16:09
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 13:16:14
つまり料理するのが面倒くさくなったからレトルトパウチに頼るようになったんだな
それで早く美味しく作れるようになりました
馬鹿? - 17二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 13:19:05
貴様これはただのネタスレで本当は元絵描きでも無ければAI絵を生成したことも無いのであろう
- 18二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 13:20:06
使ってるAIおしえて
- 19二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 13:34:36
まあレトルトも美味いから…
- 20二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 18:18:09
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 20:11:47
もともと描いてたならLoRAするにも素材は大量にあるし、大量にあるなら絵柄も安定するしね
ラフをAIに読ませてある程度の形まで出力させるだけでも結構な時短になる
線画は良いのに塗りや影が雑で残念になってる人は、AIで流行りの塗りをしてもらえば一気に化けるだろうね - 22二次元好きの匿名さん23/12/25(月) 03:08:25
自分絵LoRA作ってる人の事、めっちゃ尊敬するわ
元から追加学習できるくらい絵を描いてるって事だし