異論ある?

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 16:31:44

    ないよね

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 16:32:55

    クソッ法則的には例のアレなのに実際そんな感じの性能なのがムカつく

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 16:33:22

    異論はないけどCが無いのが残念だなあと
    こっそりどっかから生えてこないかな

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 16:34:00

    これ頭文字で当てはめてるんじゃなかったっけ?

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 16:35:02

    まあわからなくもない性能なのが…
    デュエルは素だとクソ地味だし

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 16:35:16

    >>3

    カテミティがいるにはいるが3馬鹿にうちコイツだけいても不自然なんだよな

    フォビドゥンはギリ一番下に追加できそうだけどレイダーが…

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 16:35:18

    >>3

    むしろなんか一つ相手最下位が一個あるのぽくね?

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 16:36:16

    ちょっとしっくりくるから一見マジで性能評価に見える
    素のデュエルが最弱なのはマジで反論の余地ないし

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 16:36:38

    これもいい出来だと思うけどドモンがDにいるやつの完成度が高すぎる

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 16:37:15

    >>7

    それは確かにそうかも

    CいないのにDランクのデュエルw的な煽りが演出できるな

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 16:38:02

    >>9

    あれは「法則に沿って並べただけなのに狙った奴が作った表に見える」って面白さだけど

    こっちは「法則に沿って並べただけなのになんか妙にそれっぽい」って面白さになってしまう

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 16:38:53

    >>9

    あれは刹那とアスランがいい目眩ましになってるよね

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 16:40:31

    >>8

    他の機体とデュエルが一線引かれて弱いのは事実なんだよね

    だってあれ素体だもん!!周りが特定の目的に向けてカスタムされたRX-78タイプの中こいつだけただのプロガンみたいな存在だもん!!

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 16:40:33

    初期組5機でキレイに当てはまってそれらしくなっててこれはこれで美しいな……

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 16:40:44

    そのSランク大砲持ったり羽生やしたりすると何故かランクダウンするんだよな
    剣持ってるとそのままなのに

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 16:41:37

    5機で完結してるからCを無理に生やすと不自然になるのが悩ましいな

  • 17二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 16:42:33

    デュエルはアサルトシュラウド付ければAランクになるから

  • 18二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 16:43:59

    >>17

    素デュエルがDでアサルトシュラウドで急にAに跳ね上がるのも実際の活躍・性能に即してしまうのがなんとも

  • 19二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 16:44:58

    >>15

    まあ作中でも最強のストライクはバックパック無しのドスストライクとも言われているし…

  • 20二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 16:47:32

    ロールアウト順的にも下から上に行くにつれて洗練されてますと言えなくもないんだよな
    腹立つなア

  • 21二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 16:48:57

    デュエルはそのための機体だから上にいるほうがおかしいというかいたら駄目だろってなるから…

  • 22二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 16:49:31

    ストライクは最後発なだけあって同じX100系フレームでも最も可動域が優れてる機体
    そんなストライクですら本編でキラの操縦について行くのが精いっぱいで各部関節が悲鳴上げてたし他のGATシリーズじゃ即アムロのガンダムみたくオーバーヒートしそう

  • 23二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 16:50:18

    >>21

    これを叩き台にしてどんどん強いのを開発していこう!って流れで叩き台の方が強かったら終わりだもんな

  • 24二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 16:53:43

    >>18

    決戦時のデュエルは鬼神だったからな…

  • 25二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 16:56:15

    初期GAT-Xだけでこうもしっくりくる図を作れるもんなんだな

  • 26二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 16:59:40

    デュエル、シンプルな奴なので汎用性も後期のストライクに負けてるからまぁそんなもんだよね…

  • 27二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 17:04:46

    ただ素デュエルとブリッツが対MS相手に真っ向に戦うなら
    まだ素デュエルの方に分があるんじゃねえかなと思ったり

  • 28二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 17:04:46

    バスターはイージスと同じラインでいいんじゃないかな?
    特化機だからシンプルに纏まってるし後半の活躍考えると支援機、兵器としての完成度はストライクと同じく高くない?となる
    イージスは変態変形機構と燃費悪すぎるスキュラがマイナスだけど汎用機としては小綺麗にまとまってるのよね

  • 29二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 17:05:44

    >>27

    まあそこは「決闘」の名の面目を保ったということで…

  • 30二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 17:06:43

    なるほど

  • 31二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 17:06:52

    >>28

    アサルトシュラウドがバスターについてたらAやったやろうなぁ…

  • 32二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 17:07:46

    >>27

    流石に奇襲トリッキー用とオーソドックスならね

  • 33二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 17:07:47

    >>30

    うーんこっちの「Dにドモンがいる方の画像」感!

    ただ隠者をどうやっても挟めないのが違和感を生じさせてるな

  • 34二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 17:08:37

    >>29

    真面目に考察すると右腕に武器集中しすぎの上右腕やられると実質完全機能停止する上

    シールドライフルの両立が難しいから対モビルスーツ戦においては不向きだろうなと思うわブリッツ

  • 35二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 17:16:13

    S ソードストライク
    A エールストライク
    L ランチャーストライク

    ランチャーで引っかかるけどソードがSなのは少ない登場機会のわりにはネームドキラーで納得しかける罠

  • 36二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 17:25:20

    Sソード
    Bブラスト
    Cコアスプレンダー
    Fフォース

    うーん…

  • 37二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 17:26:31

    カオスはどう考えてもC級だわ

  • 38二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 17:35:57

    >>23

    実際にそれで失敗した奴

    (叩き台の怪獣が強すぎてウルトラマンを倒しかけてしまい、十分なデータ取りができなかった)

  • 39二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 18:12:39

    >>17

    アサルトシュラウドつけてもデュエルガンダムアサルトシュラウドだからDのままでは…?

  • 40二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 18:48:36

    やっぱり元画像のクオリティが高すぎるわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています